Quantcast
Channel: 暇人/(^o^)\速報
Viewing all articles
Browse latest Browse all 56215

【画像あり】金田一で1番怖かったシーンwwwwww

$
0
0
1: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/20(日) 05:53:30.40 ID:pwCU7h2X0.net
やっぱこれやろか

no title




4: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/20(日) 05:55:27.62 ID:fiaKC1zY0.net
もう話の内容覚えてないのにビクッとしたンゴ

6: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/20(日) 05:56:43.50 ID:U/UpUfaE0.net
こんなん来たら絶頂するわ

8: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/20(日) 05:58:02.25 ID:Nl6I9TGd0.net
堂本剛のドラマ版怖すぎたわ






3: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/20(日) 05:54:32.90 ID:iYxKcYD0a.net
おっさんが全く事件と関係ないただの不運で落ちてきた釣り鐘でチョンパされたシーン

5: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/20(日) 05:56:17.75 ID:pwCU7h2X0.net
>>3
これか

no title


7: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/20(日) 05:57:21.58 ID:VX7p6DPT0.net
ドラマ版のうさぎの着ぐるみは未だにトラウマや

16: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/20(日) 06:02:59.36 ID:pwCU7h2X0.net
>>7
あったドミ

no title


25: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/20(日) 06:05:50.51 ID:VX7p6DPT0.net
>>16
これを小さい頃見たせいで遊園地とかにおるマスコットが怖くて近寄れん

27: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/20(日) 06:06:56.91 ID:pCsFj+VZ0.net
>>16
ヒエッ…
血しぶきなくても不気味やな
目赤いのいかんでしょ

9: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/20(日) 05:58:25.75 ID:L8dRL2rt0.net
放課後の魔術師も怖いンゴねぇ・・・

12: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/20(日) 05:59:41.55 ID:pCsFj+VZ0.net
>>9
あっちのお面のが怖いな
その場にいた奴もヒエッってなっとったっな

13: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/20(日) 06:00:47.82 ID:fiaKC1zY0.net
>>9
ドラマのあれやばかったンゴ
一人では見られん

11: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/20(日) 05:59:29.97 ID:pwCU7h2X0.net
いきなり
オペラ座→異人館→雪夜叉
とか言うリレーはイカンでしょ

14: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/20(日) 06:01:46.70 ID:85mstqkc0.net
!?

15: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/20(日) 06:02:50.50 ID:luKAFik60.net
放課後の魔術師はトラウマ

17: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/20(日) 06:03:06.06 ID:9LQGV9S/0.net
>>1
寝れなくなったわ

18: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/20(日) 06:03:36.30 ID:sKxDqW8W0.net
>>1
こいつは悪いやつなんか?

21: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/20(日) 06:04:31.12 ID:9LQGV9S/0.net
>>18
殺人鬼やで

24: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/20(日) 06:05:39.68 ID:sKxDqW8W0.net
>>21
アカンやつやん

19: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/20(日) 06:04:04.03 ID:gU8OHIuZd.net
今のドラマ版金田一って怖さのかけらもないのな
堂本剛の頃のようなのが見たいのに

20: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/20(日) 06:04:06.94 ID:pi8QGZJh0.net
ピエロってなんで怖いんだろう

22: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/20(日) 06:04:46.96 ID:E2mxxQcP0.net
ボート乗って様子見てくるって言って
帰ってきたからボート覗きに行ったら顔ぐちゃぐちゃだった奴

32: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/20(日) 06:07:43.34 ID:kl3+65eyK.net
>>22
あの話で怖かったのは
いとこが顔をメタクソにされて殺されても
特にダメージなさそうだった美雪

23: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/20(日) 06:04:57.36 ID:y4KgHPkr0.net
ドラマはビジュアル的に怖いの多かったな
雪女とか

26: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/20(日) 06:06:15.74 ID:kMJ6MjTa0.net
銀狼怪奇ファイルと金田一少年という90年代キンキ黄金リレー

29: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/20(日) 06:07:34.03 ID:ZBeGmTll0.net
>>26
さらに未満都市でダブル主演
ズブズブやな

42: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/20(日) 06:10:35.25 ID:U/UpUfaE0.net
>>29
その頃もジャニのゴリ押しとかって叩かれてたんかなぁ
今と違ってドラマ自体が面白いから許されてる気もするが

58: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/20(日) 06:17:34.52 ID:kMJ6MjTa0.net
>>42
ドラマが面白くないからそういうのが目につくんやろな

34: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/20(日) 06:08:16.22 ID:pCsFj+VZ0.net
>>26
銀狼の光一ぐうかっこよくてすき

30: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/20(日) 06:07:40.01 ID:rB35HH2w0.net
怖さはやっぱドラマ版やろ
やっぱ放課後の魔術師やな

31: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/20(日) 06:07:41.14 ID:WOQ5MehXK.net
佐木が死んでたとこ

f0029827_13403423

37: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/20(日) 06:08:53.78 ID:szt/kCrwK.net
体の一部が欠けたミイラがどうのという話が印象に残ってる

49: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/20(日) 06:13:03.06 ID:pwCU7h2X0.net
>>37
これやね

no title


62: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/20(日) 06:19:16.01 ID:3IE2Blnz0.net
>>49
この子ほんとかわいそう

39: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/20(日) 06:09:26.97 ID:sKxDqW8W0.net
>>1
この後どうなるんや?

64: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/20(日) 06:20:20.77 ID:pwCU7h2X0.net
>>39
ボーガンで死ぬ

44: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/20(日) 06:11:05.57 ID:YzA0EEqrK.net
桜樹先輩の死体リアルに描きすぎィ!

45: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/20(日) 06:11:11.69 ID:l4h4hDxt0.net
雪夜叉が殺すのをカメラで見てた時

47: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/20(日) 06:11:15.83 ID:VX7p6DPT0.net
ドラマ版って今見るとガバガバやけど子どもにはクッソ怖かったんだよなあ

54: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/20(日) 06:16:12.24 ID:x9pRtT440.net
>>47
テーマソングがね…
聞いただけで今でも怖い

https://youtu.be/JnEJ9RFaVEU

48: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/20(日) 06:11:38.83 ID:NSdWxybl0.net
佐木2号出すのになんで佐木殺したんや

50: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/20(日) 06:13:26.10 ID:fLk99aZq0.net
>>48
殺したはええけど案外ファンが多かったからもう一度出したんやで

66: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/20(日) 06:21:09.27 ID:q9wkjT4s0.net
>>50
連載時見たときくっそ萎えたわ
ファンの為とはいえ双子の弟とか
1号の死がなんとも感じなくなるわ

51: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/20(日) 06:13:57.51 ID:rtCSKOuid.net
今って昔の金田一のような残酷な殺人描写のあるドラマって作れないんだろうな
何でも規制規制でほんと嫌になる

53: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/20(日) 06:15:26.39 ID:aj+7D2Cd0.net
堂本剛の金田一は今見ても面白い
他の金田一はちょっと

55: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/20(日) 06:16:31.50 ID:luKAFik60.net
変なアーティスト路線に行くまでの剛はよかった(小並感)

56: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/20(日) 06:16:37.75 ID:pwCU7h2X0.net
画像整理してたらこんなん出てきたけど
これタロット山荘のやつか?

no title


142: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/20(日) 06:49:52.92 ID:YCNPx5+L0.net
>>56
雪夜叉やろ

82: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/20(日) 06:27:31.30 ID:jEsRhMoU0.net
>>56
雪夜叉伝説じゃなかったっけ?

83: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/20(日) 06:28:19.75 ID:pwCU7h2X0.net
>>82
犯人の幼少期か
サンキューやでこれだけなにかわからんかったんや

57: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/20(日) 06:17:30.11 ID:SviFMs880.net
同情できる犯人

地獄の子守歌 怪盗紳士


犯人が只のクズ

ジェイソン 放課後魔術師 レッドラム 埋葬銀貨 赤髭サンタ 

60: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/20(日) 06:19:01.34 ID:kMJ6MjTa0.net
>>57
なおジェイソンは美人の嫁をもらう模様

68: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/20(日) 06:22:09.99 ID:S2/Sq1zp0.net
>>57
埋蔵銀貨ってなんやねん
葬送銀貨やろ

94: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/20(日) 06:31:00.00 ID:nlsRw0bWr.net
>>57
ケルベロスも同情できる

59: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/20(日) 06:18:57.34 ID:zDZmUS1q0.net
堂本剛の金田一のサントラ聞くだけでいろいろ思い出す

61: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/20(日) 06:19:09.11 ID:4cm7w0pk0.net
アニメのOPが怖かったンゴ
でも今見ると爆発するジーンぐうかっこいい
https://youtu.be/fflOd-dHbZI


67: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/20(日) 06:21:16.82 ID:qnwvPcpm0.net
ドラマの蝋人形とか悪意しか感じないんだよなぁ

70: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/20(日) 06:24:06.53 ID:cAu2PrK4p.net
ねーんねーんころりーよー

これってなんの話やったっけ
子供の頃のトラウマやわ

72: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/20(日) 06:24:35.78 ID:kl3+65eyK.net
>>70
首吊り学園

76: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/20(日) 06:25:58.74 ID:q9wkjT4s0.net
>>70
予備校のやつだっけ?
教室にカラスの死体とかあるやつ

78: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/20(日) 06:27:11.01 ID:pwCU7h2X0.net
>>70
あるドミ

no title


85: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/20(日) 06:28:36.05 ID:v8KW8X+Jr.net
>>78
この頃の絵が一番好き

86: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/20(日) 06:28:52.57 ID:/tBCTjqoa.net
>>78
金田一が急に歌い出したように見えるんだよなあ

71: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/20(日) 06:24:25.88 ID:SviFMs880.net
まあでも不死蝶もアレやな
あの老人男がクズなのは言うまでもないが、
勘違いとはいえ無関係の幼女を×したのは最悪

81: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/20(日) 06:27:27.48 ID:fLk99aZq0.net
>>71
実の妹(美人)とラブラブセックスしてるんだよなあ

75: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/20(日) 06:25:41.33 ID:kl3+65eyK.net
天草財宝の犯人きらい

77: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/20(日) 06:26:29.69 ID:5pglDgeJp.net
>>1
これ何巻やっけ?

93: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/20(日) 06:30:55.43 ID:pwCU7h2X0.net
>>77
1巻か2巻多分1巻

79: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/20(日) 06:27:14.95 ID:ssxBXqSe0.net
黒死蝶殺人事件の犯人好きなの俺だけ?
ナヨナヨで情けない男だったのが犯人だとバレて開き直ったシーンとかギャップでカッコイイと思った

88: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/20(日) 06:29:10.20 ID:kMJ6MjTa0.net
>>79
幼女殺してるのでダメ

99: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/20(日) 06:31:50.15 ID:SviFMs880.net
>>88
はい

no title


101: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/20(日) 06:32:30.55 ID:YkEA3j2d0.net
>>99
絶許

102: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/20(日) 06:33:21.43 ID:kMJ6MjTa0.net
>>99
絶許

80: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/20(日) 06:27:19.84 ID:SviFMs880.net
岩窟王とケルベロスと亡霊兵士も同情出来るかな

87: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/20(日) 06:29:03.42 ID:2ThbWcX50.net
堂本剛版の首なしライダー

92: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/20(日) 06:30:41.94 ID:kMJ6MjTa0.net
>>87
それ光一の方や

96: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/20(日) 06:31:16.08 ID:q9wkjT4s0.net
昔読んだので無人島で殺人が起きるやつが思い出せん

100: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/20(日) 06:31:55.86 ID:TH1dp7NR0.net
>>96
墓場島やろ

109: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/20(日) 06:36:06.67 ID:pwCU7h2X0.net
>>96
これしか持ってないわ

no title


111: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/20(日) 06:36:58.40 ID:55+XCKF/0.net
>>109
米村だっけ

130: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/20(日) 06:42:32.80 ID:pwCU7h2X0.net
>>111
名前忘れたわ

103: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/20(日) 06:34:03.98 ID:jEsRhMoU0.net
最近の全裸(もちろんセミヌードやけど)

no title



この頃の絵柄にもどして

no title


108: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/20(日) 06:35:48.85 ID:TH1dp7NR0.net
>>103
20周年記念シリーズって言うほど最近か?

127: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/20(日) 06:42:22.78 ID:jEsRhMoU0.net
>>108
後者がもう17年前やからなぁ
二年前が最近というのもしゃーないわ
あと絵が劣化し過ぎや
美雪がロリ過ぎて魅力ないで

117: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/20(日) 06:38:33.06 ID:fOf3yZHR0.net
>>103
これええ方やろ
表紙の美雪とかのがひどい

122: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/20(日) 06:40:07.62 ID:kMJ6MjTa0.net
>>103
ぐうエロ

no title


127: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/20(日) 06:42:22.78 ID:jEsRhMoU0.net
>>122
あぁ^〜

106: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/20(日) 06:35:11.97 ID:plJbDzPc0.net
最初の館の奴でトリック見破ってから犯人に
どうした?矢は飛んでこないぜ、実はお前の時計は10分進めておいたからなと言って矢の発射装置自体の解除はしないはじめちゃんに違和感

110: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/20(日) 06:36:26.67 ID:YkEA3j2d0.net
>>106
あれはもう死ぬほど突っ込まれてドラマ版とかじゃ死に方も変えられてるから……

113: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/20(日) 06:37:26.57 ID:plJbDzPc0.net
>>110
そうなんか
ほんますまん

114: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/20(日) 06:37:32.12 ID:q9wkjT4s0.net
金田一がれいかちゃんのために頑張ってトランク運ぶ話すき

118: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/20(日) 06:38:40.64 ID:TH1dp7NR0.net
オペラ座の1はアニメもドラマも飛び降り自殺になっとるで
アニメは犯人も変わった

120: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/20(日) 06:39:33.95 ID:P+c/6YVVa.net
金田一少年の殺人の犯人 臓器売買をやった上に告発されたら逆ギレして殺害
金田一に罪を着せ犯罪の証拠をもみ消す為に何も悪い事してない奴を4人も殺した
日本史上に残る最低の殺人者なのに何故か最後で許された感が有って納得いかない

131: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/20(日) 06:43:14.44 ID:kMJ6MjTa0.net
>>120
自分の二個目の腎臓使って娘救ったからね、納得いかんが

132: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/20(日) 06:43:34.16 ID:fLk99aZq0.net
>>120
最強設定娘の為やからなぁ

123: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/20(日) 06:40:08.50 ID:ER2BAlyjp.net
金田一二三とかいうどストライクにロリコンを狙ってきたキャラすき

124: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/20(日) 06:40:57.82 ID:pwCU7h2X0.net
初登場時ぐう気弱そう

no title


なお

125: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/20(日) 06:41:29.78 ID:NSdWxybl0.net
>>124
コイツと怪盗紳士はもうホンマモンの魔術師なんやろ?

126: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/20(日) 06:42:20.69 ID:fOf3yZHR0.net
>>124
最近の高遠少年のおもろかったわ
明智のホモっぽいやつは読んですらないけど

137: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/20(日) 06:47:09.55 ID:q9wkjT4s0.net
>>124
こいつが出てくるたび高遠逃がしたけど犯人捕まってめでたしめでたしでほんまイラつくわ

138: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/20(日) 06:47:49.63 ID:UgLgycJB0.net
>>137
最近は高遠使いすぎやな

150: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/20(日) 06:53:18.69 ID:q9wkjT4s0.net
>>138
コナンのキッドもそうだがチートすぎやわ
なんやねん留置場に入れたのに脱獄て
24時間体制で見張っとけや

128: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/20(日) 06:42:23.32 ID:9vqviQW20.net
子守唄の話ぐう好き
最後の絵のタネ明かしに感動した

129: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/20(日) 06:42:24.68 ID:55+XCKF/0.net
??「橋の踏板が外れたなんて言い訳にならないわ!」

135: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/20(日) 06:45:46.94 ID:plJbDzPc0.net
佐木2号やいつきさんや明智警視のように
物語上おった方が便利となったキャラは復活したりキャラチェンジして出てくるな
いつきさんと明智警視は別人すぎる

136: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/20(日) 06:47:06.64 ID:TH1dp7NR0.net
>>135
明智警視は後付けで警視時代以前が全部
普通のイケメン聖人になったからな

139: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/20(日) 06:48:50.28 ID:fLk99aZq0.net
いつきさん初登場ってクズやったもんな
今はスゲーすき

143: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/20(日) 06:50:20.72 ID:kMJ6MjTa0.net
>>139
臓器売買位から一気にぐう聖になったよな

145: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/20(日) 06:51:50.17 ID:fLk99aZq0.net
>>143
あの娘が成長したら食うンゴ

151: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/20(日) 06:53:30.57 ID:kMJ6MjTa0.net
>>145
やっぱりロリコ…(ボコー)

141: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/20(日) 06:49:19.95 ID:pwCU7h2X0.net
ロリコン五木を許すな

147: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/20(日) 06:52:06.63 ID:hHHaU733a.net
高遠ボロクソに叩かれてるけどジェントル山神さんの死体は芸術的やったで

156: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/20(日) 06:56:48.36 ID:2ThbWcX50.net
アニメ初期の不気味な薄暗さが良かった

158: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/20(日) 06:58:05.38 ID:TH1dp7NR0.net
高遠はもう10000歩くらい譲って酷使してもええけど
高遠パッパ製の建物探訪シリーズはもう流石に嫌や

159: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/20(日) 06:59:35.20 ID:kMJ6MjTa0.net
金田一の学校の殺人犯と被害者数の多さは普通に全国レベルのニュースやで

160: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/20(日) 06:59:40.06 ID:9vqviQW20.net
ケルベロスは何か切なくてアカン
動物出さんといて・・・

161: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/20(日) 07:00:54.93 ID:orVHYoxD0.net
初期は大体怖いけど異人館村が特に怖かった気がするわ

162: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/20(日) 07:02:47.30 ID:pwCU7h2X0.net

no title


このぐうかわ誰ンゴ?

170: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/20(日) 07:07:40.86 ID:q9wkjT4s0.net
>>162
雪鬼伝説 影平文芽
画像検索ぐらいしような

166: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/20(日) 07:05:20.36 ID:fp6hJO9C0.net
振り返る首狩り武者

155: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/20(日) 06:56:31.07 ID:kmKcY3XC0.net
雪夜叉が監視カメラにクルッて振り返ってカメラ破壊する場面

153: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/20(日) 06:55:34.48 ID:YkEA3j2d0.net
やっぱ放課後の魔術師やな
学校が舞台ってのも相まってめっちゃ怖かったわ

89: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/20(日) 06:29:10.39 ID:ZG073p33d.net
ドラマ版って大人になった今見ても怖いんだろうな
正直見る勇気ないわ


おすすめ

元スレ : http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1442696010




Viewing all articles
Browse latest Browse all 56215

Trending Articles