1: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/29(火) 17:09:17.17 ID:Aw9bBPU30NIKU. net
学生なんやけどこういうのって良いもんなんか?
飲み会とか社員旅行とか苦痛になりそうで怖いんやが
飲み会とか社員旅行とか苦痛になりそうで怖いんやが
2: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/29(火) 17:09:39.55 ID:U7YnalI10NIKU.net
アットホームな職場やぞ
5: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/29(火) 17:10:14.61 ID:Aw9bBPU30NIKU. net
>>2
スレタイそれが言いたかった
スレタイそれが言いたかった
3: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/29(火) 17:09:57.06 ID:cAASrxDmMNIKU.net
いいわけないだろ
10: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/29(火) 17:11:01.60 ID:Aw9bBPU30NIKU. net
>>3
こういう会社しか今時ないでしょ?こういうの嫌な人はどこで働くべきなの?
こういう会社しか今時ないでしょ?こういうの嫌な人はどこで働くべきなの?
4: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/29(火) 17:09:59.46 ID:Aw9bBPU30NIKU. net
社内運動会とかほんとにたのしいか?
6: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/29(火) 17:10:30.77 ID:f5UXq1tCMNIKU.net
気が合えばええやろ
なお合わん模様
なお合わん模様
25: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/29(火) 17:14:31.52 ID:62Ffdq/H0NIKU.net
>>6
大概ワンマンだから意見も碌に通らないことが多い
大概ワンマンだから意見も碌に通らないことが多い
7: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/29(火) 17:10:33.61 ID:Xk+fxxHK0NIKU.net
辞められると色々面倒なんやで
(なかなか辞めてくれない社員もいるけど)
(なかなか辞めてくれない社員もいるけど)
11: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/29(火) 17:11:26.90 ID:Aw9bBPU30NIKU. net
>>7
こんなことされたら辞めたくなるんやないのか?
こんなことされたら辞めたくなるんやないのか?
8: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/29(火) 17:10:35.79 ID:Fs4yVpqU0NIKU.net
社内運動会にポロリを期待してはいけない(戒め)
13: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/29(火) 17:11:46.13 ID:Aw9bBPU30NIKU. net
>>8
そんなの期待できるの?
そんなの期待できるの?
23: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/29(火) 17:14:21.85 ID:4QlubbkWpNIKU.net
>>13
事務のおばちゃん「ちょっとだめってばぁ(ポロー」
事務のおばちゃん「ちょっとだめってばぁ(ポロー」
9: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/29(火) 17:10:37.65 ID:DYYsNf0JMNIKU.net
ええわけないやろ
12: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/29(火) 17:11:34.91 ID:AGrffYmppNIKU.net
万が一雰囲気が合えばな
万が一やけどな
万が一やけどな
14: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/29(火) 17:11:51.08 ID:SJB9q2VG0NIKU.net
社長「家族のためならサービス残業出来るよな(マジキチスマイル)」
15: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/29(火) 17:12:22.42 ID:Aw9bBPU30NIKU. net
社内サークルみたいなの入るべきなんか?
16: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/29(火) 17:12:40.59 ID:3l0Kz+ba0NIKU.net
大企業だけど昔の出光がそんな感じだったらしいな
17: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/29(火) 17:13:13.63 ID:Aw9bBPU30NIKU. net
嫌な奴は働かないという選択肢しかないんか?
19: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/29(火) 17:13:54.62 ID:m/tAFTxd+NIKU.net
逆にこれの何がいやなん?
57: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/29(火) 17:24:50.26 ID:/6afBEHhdNIKU.net
>>19
仕事とプライベートが曖昧そうなのが嫌
仕事とプライベートが曖昧そうなのが嫌
20: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/29(火) 17:13:57.67 ID:IFJMQ9Cz0NIKU.net
家族やからボーナスでえへん
21: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/29(火) 17:14:13.16 ID:DZBUeKHD0NIKU.net
家族なんだからボーナス無くても当然だよなぁ?
22: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/29(火) 17:14:17.96 ID:Aw9bBPU30NIKU. net
社員旅行って行ったら後輩が出し物するんか?
カラオケとかワイ大嫌いなんやが
カラオケとかワイ大嫌いなんやが
24: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/29(火) 17:14:26.62 ID:8rQPvR7T0NIKU.net
中小企業「社員は家族です(一族経営)」
ブ ラ ッ ク 確 定
儲 け る に は 人 件 費 削 減 か ら
ブ ラ ッ ク 確 定
儲 け る に は 人 件 費 削 減 か ら
26: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/29(火) 17:14:36.19 ID:ohF9e/xq0NIKU.net
これ中小じゃなくて零細やんけ
27: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/29(火) 17:14:36.29 ID:m2ppdrY+0NIKU.net
社員旅行の代わりに屋形船で飲み食いとかたのしそう
31: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/29(火) 17:16:30.06 ID:WggFiK7g0NIKU.net
家族なら損得勘定抜きに助け合う精神が大切やな
32: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/29(火) 17:16:42.37 ID:Aw9bBPU30NIKU. net
人間関係が怖すぎるわ
33: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/29(火) 17:17:04.79 ID:XgQIqZuYCNIKU.net
コレが嫌なら大手に就職せーやw
37: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/29(火) 17:18:25.12 ID:Aw9bBPU30NIKU. net
>>33
大手はやってないのか?
大手はやってないのか?
38: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/29(火) 17:19:17.76 ID:DZBUeKHD0NIKU.net
>>37
大手は飲み会とか参加不参加聞かれるで
アットホームな職場は家族だから参加して当たり前だよなぁ?
大手は飲み会とか参加不参加聞かれるで
アットホームな職場は家族だから参加して当たり前だよなぁ?
41: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/29(火) 17:20:21.07 ID:Aw9bBPU30NIKU. net
>>38
駄目やん
駄目やん
39: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/29(火) 17:19:23.82 ID:ohF9e/xq0NIKU.net
>>37
そんなもん会社によりけりに決まってんだろ
大手のほうが悲惨な所もあるぞ
恐ろしく排他的な企業風土で社内行事強制参加とか
そんなもん会社によりけりに決まってんだろ
大手のほうが悲惨な所もあるぞ
恐ろしく排他的な企業風土で社内行事強制参加とか
42: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/29(火) 17:20:38.47 ID:Aw9bBPU30NIKU. net
>>39
…だめやんけ
…だめやんけ
34: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/29(火) 17:17:19.49 ID:QAda2pqQ0NIKU.net
学校と同じやぞ、こういう会社
35: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/29(火) 17:17:26.14 ID:LqQIFlJp0NIKU.net
一年で四人入れ替わる中小よりマシだぞ
36: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/29(火) 17:18:08.63 ID:Aw9bBPU30NIKU. net
そもそも内定確定してないから就職した後のこと考えてもしゃーないけど
大学でもぼっちなのに会社に入って出来るわけないやん
大学でもぼっちなのに会社に入って出来るわけないやん
40: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/29(火) 17:20:07.92 ID:BcoveEgw0NIKU.net
社長「金が無いから優しくすることしかできないんや…」
ワイ「…」
ワイ「…」
43: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/29(火) 17:20:47.59 ID:DZBUeKHD0NIKU.net
>>40
なお、乗ってる車はレクサスLS
なお、乗ってる車はレクサスLS
50: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/29(火) 17:21:59.68 ID:6fdvhNba0NIKU.net
>>43
いろんな理由があるんやで
いろんな理由があるんやで
52: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/29(火) 17:22:57.54 ID:DZBUeKHD0NIKU.net
>>50
それはまぁ分かるけど、金無いと言いつつそれはやっぱりねぇ
それはまぁ分かるけど、金無いと言いつつそれはやっぱりねぇ
48: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/29(火) 17:21:47.20 ID:Aw9bBPU30NIKU. net
>>40
優しくしてくれるのはええよ
優しくしてくれるのはええよ
44: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/29(火) 17:21:01.46 ID:uCqSTL6irNIKU.net
運動会強制参加あるよな。
結婚式出席より優先される模様
結婚式出席より優先される模様
51: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/29(火) 17:22:20.07 ID:XgQIqZuYCNIKU.net
>>44
ねーよw
あるっていうなら逃げずに実名上げろよ、ちゃんと
ねーよw
あるっていうなら逃げずに実名上げろよ、ちゃんと
58: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/29(火) 17:24:57.71 ID:Aw9bBPU30NIKU. net
>>51
んじゃその前に大手でこういうことがないところの実名あげてくれ
んじゃその前に大手でこういうことがないところの実名あげてくれ
62: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/29(火) 17:26:44.98 ID:ohF9e/xq0NIKU.net
>>58
コンプライアンス遵守の意識がしっかりしてる所は大体どこも問題ないで
コンプライアンス遵守の意識がしっかりしてる所は大体どこも問題ないで
63: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/29(火) 17:26:44.97 ID:DZBUeKHD0NIKU.net
>>58
ワイ元大手保険会社やけど、イベントは全員参加不参加自由やったで
ワイ元大手保険会社やけど、イベントは全員参加不参加自由やったで
46: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/29(火) 17:21:28.94 ID:8UGqlQVx0NIKU.net
ただ酒飲めるからワイにはあってたで
47: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/29(火) 17:21:46.35 ID:MpJjiZH70NIKU.net
ワイの職場女多いけどそいつら揃いに揃って自分のことしか考えてない 気にいらないことあれば女軍団で嫌がらせ マジで辞めたい
49: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/29(火) 17:21:59.13 ID:G7yF+wsm0NIKU.net
社長「不景気だからボーナスはカットや。その代り美味しい店の饅頭買ってきたぞ」
上司「社長ありがとうございます!」
上司「社長ありがとうございます!」
54: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/29(火) 17:23:18.90 ID:h6IOlMZS0NIKU.net
家族なんやから
お金出さんでもお手伝いくらいしてくれるのはそら当然やろなぁ
お金出さんでもお手伝いくらいしてくれるのはそら当然やろなぁ
55: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/29(火) 17:23:37.80 ID:xrw8QnSM0NIKU.net
社員同士が猛烈に仲悪いのに気づかず飲み会に全員連れて行こうとする無能上司
60: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/29(火) 17:25:47.84 ID:MpJjiZH70NIKU.net
>>55
飲み会とか絶対いかねえわ
飲み会とか絶対いかねえわ
56: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/29(火) 17:24:42.78 ID:62Ffdq/H0NIKU.net
上司が自分のせいで雰囲気が悪いことに気づいてない・・・
59: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/29(火) 17:25:46.95 ID:QAda2pqQ0NIKU.net
こういう会社の退職理由はほぼ人間関係に失敗
65: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/29(火) 17:28:20.98 ID:62Ffdq/H0NIKU.net
>>59
知り合いの会社が正にそれ。ワンマン社長と折り合いがつかず集団退職
知り合いの会社が正にそれ。ワンマン社長と折り合いがつかず集団退職
61: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/29(火) 17:26:01.19 ID:+ypq+D580NIKU.net
組織を家族とか言い出したらヤクザと変わらんで
親のため兄貴のためこき使われるんや
親のため兄貴のためこき使われるんや
64: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/29(火) 17:27:36.97 ID:GQF8WHlWdNIKU.net
アットホームな職場勤めやから社長のゴルフや部長の麻雀に付き合わされとる
少ない休みをくだらんゴルフや麻雀で潰される気持ちわかるか?
少ない休みをくだらんゴルフや麻雀で潰される気持ちわかるか?
66: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/29(火) 17:28:36.51 ID:xUNGwYRx0NIKU.net
零細だから有給休暇は認めないとかいいう謎理論
73: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/29(火) 17:30:51.28 ID:Xk+fxxHK0NIKU.net
>>66
ワイの親父(取締役会長)は「有給は“給料が出る休み”だから、定時連絡の電話を必ず入れるように」って言ってるぞw
ワイの親父(取締役会長)は「有給は“給料が出る休み”だから、定時連絡の電話を必ず入れるように」って言ってるぞw
75: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/29(火) 17:33:47.88 ID:xUNGwYRx0NIKU.net
>>73
クソみたいな屁理屈ですなぁ
クソみたいな屁理屈ですなぁ
67: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/29(火) 17:29:18.05 ID:06ngm+kB0NIKU.net
「残業代?そんなもんやったら会社潰れちゃうよ」
69: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/29(火) 17:29:56.07 ID:O1v1cMer0NIKU.net
でもちっさいとこでみんな仲悪かったらさいあくやで
70: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/29(火) 17:29:58.75 ID:tTEPutd+aNIKU.net
明らかに陰湿な同調圧力監視社会の地雷やね
71: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/29(火) 17:30:00.92 ID:xUNGwYRx0NIKU.net
嫌ならやめてもらってもええんやで(ニッコリ)
72: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/29(火) 17:30:29.18 ID:G7yF+wsm0NIKU.net
仕事帰りに呑み→わかる
休日に上司とゴルフ→????????????
休日に上司とゴルフ→????????????
74: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/29(火) 17:32:58.80 ID:xUNGwYRx0NIKU.net
零細辞める時は金の話とか文書で残したほうがええで
あと、どうせ雇入れ時検診とか雇入れ時の安全教育とかやってないやろうし
有給休暇、残業代不払いとか
その他、脱税絡みとかの証拠もなるべく押さえて
辞めたあとに関係各所に通報する方がええで
あと、どうせ雇入れ時検診とか雇入れ時の安全教育とかやってないやろうし
有給休暇、残業代不払いとか
その他、脱税絡みとかの証拠もなるべく押さえて
辞めたあとに関係各所に通報する方がええで
77: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/29(火) 17:35:09.38 ID:QrpZytYA0NIKU.net
ワイは地方の中小だけど、残業代は出ないけど全然
社長の奥さんが手作りカレー自宅から持ってきて振る舞ってくれたり
社長も不景気で残業代出せなくてごめんなって素直に認めて言ってくれるし
居心地いいよ、前になんJでこの話したらすげー馬鹿にされたけど
社長の奥さんが手作りカレー自宅から持ってきて振る舞ってくれたり
社長も不景気で残業代出せなくてごめんなって素直に認めて言ってくれるし
居心地いいよ、前になんJでこの話したらすげー馬鹿にされたけど
81: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/29(火) 17:36:34.38 ID:62Ffdq/H0NIKU.net
>>77
まだそれならまし。知り合いのところはうちは残業代出ないを伝えてなかった上、入社しても何も知らされず
まだそれならまし。知り合いのところはうちは残業代出ないを伝えてなかった上、入社しても何も知らされず
82: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/29(火) 17:36:52.76 ID:xUNGwYRx0NIKU.net
>>77
これは良い犬ですなぁ
これは良い犬ですなぁ
86: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/29(火) 17:39:59.42 ID:QrpZytYA0NIKU.net
>>82
毎日夜遅いけど人間関係はいいし
日本代表の試合あったら日中でも仕事やめて観戦したり
社長の気分しだいで明日は昼から出社でええわっ休みなって日もあったりで
結構気に入ってるで
毎日夜遅いけど人間関係はいいし
日本代表の試合あったら日中でも仕事やめて観戦したり
社長の気分しだいで明日は昼から出社でええわっ休みなって日もあったりで
結構気に入ってるで
83: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/29(火) 17:37:34.73 ID:lCoFu7W6MNIKU.net
>>77
残業代出なくてごめんって言ってくれるならまだやりようあるからええやん
うちなんかみなし残業みなし残業アンドみなし残業やぞ
残業代出なくてごめんって言ってくれるならまだやりようあるからええやん
うちなんかみなし残業みなし残業アンドみなし残業やぞ
79: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/29(火) 17:35:59.95 ID:xQEN7y47KNIKU.net
奴隷も家族です!
85: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/29(火) 17:38:52.17 ID:xUNGwYRx0NIKU.net
謝るのはタダやからな
それで出すもん出さんでええなら
そうするやろ
それで出すもん出さんでええなら
そうするやろ
68: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/29(火) 17:29:36.32 ID:XTPP5ZuP0NIKU.net
社員は家族
なお代わりはいくらでもいる模様
なお代わりはいくらでもいる模様
84: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/29(火) 17:38:38.81 ID:TcOW2Sc40NIKU.net
と言いつつ会社やばくなり始めたら真っ先に社員の給料に手を付ける
80: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/29(火) 17:36:03.44 ID:Hteywwb4MNIKU.net
血のつながっていない人間が使う家族という言葉はただの呪いの鎖
引用元: http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1443514157/