- 3:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/03(土) 02:43:30.13 ID:w5E1Y2ky0.net
- 圧倒的に野菜が足りない
- 4:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/03(土) 02:43:32.85 ID:AA1t02bsM.net
- モリモリサービス券やぞ
![kazzzeto-img450x600-1441871326rclyyc11856]()
- 13:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/03(土) 02:45:26.82 ID:G2EsfCqb0.net
- 申し訳程度のから揚げで草
- 7:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/03(土) 02:44:29.48 ID:2/Npni410.net
- コスパ的にも味的にも満州で業務用冷凍餃子買って帰って家で食べるのが最強や
![e386fda354deaa0c48b32b92c1fe0c94]()
- 9:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/03(土) 02:44:45.91 ID:TkwAsY5Ha.net
- ???「餃子は野菜だぞ?」
- 10:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/03(土) 02:44:51.88 ID:q+ECmZWz0.net
- 餃子不味すぎて論外
- 11:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/03(土) 02:44:58.91 ID:qW/XLABL0.net
- 飽きそう
- 14:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/03(土) 02:45:37.13 ID:VVZ9gfizK.net
- これ餃子が多過ぎて最後キツくならん?
- 15:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/03(土) 02:45:37.90 ID:ltMPEhmE0.net
- なんぼなん?
- 19:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/03(土) 02:46:44.58 ID:AA1t02bsM.net
- >>15
620円です…![33]()
http://hidakaya.hiday.co.jp/menupage/cate3.html - 29:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/03(土) 02:48:47.74 ID:ltMPEhmE0.net
- >>19
うーん - 34:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/03(土) 02:49:58.29 ID:gYon228M0.net
- >>19
15年前は400円ちょいだったぞ - 17:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/03(土) 02:46:06.67 ID:ahqbQYyjp.net
- 日高屋の餃子ほとんど肉入ってないやん
ふにゃふにゃ白菜餃子 - 18:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/03(土) 02:46:30.01 ID:1jYbDCnKa.net
- 王将の餃子が一番うまい
![oshonishiama1]()
- 21:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/03(土) 02:47:02.98
- ちな620円やで
キムチと唐揚げ選べるんやがキムチ選ぶやつおるんか - 23:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/03(土) 02:47:43.46 ID:eAaSC5aT0.net
- ほんま好き
- 25:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/03(土) 02:48:01.29 ID:dFm+FiUDp.net
- ご飯実質大盛り無料やぞ
- 27:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/03(土) 02:48:25.40 ID:AenWTlCl0.net
- 毎回サービス券でライス大盛りにして
餃子4個→唐揚げ1個→餃子4個→唐揚げ1個→餃子4個
って順番で食べるのがワイのジャスティス - 28:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/03(土) 02:48:38.82 ID:xOdWdYdh0.net
- 餃子1人前のをやってくれたらいいのにな
- 30:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/03(土) 02:49:04.46 ID:y3vgpDrD0.net
- 餃子あと5個はほしい
- 36:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/03(土) 02:50:03.90 ID:3UF9LAlx0.net
- 日高屋は油そばの店
- 38:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/03(土) 02:50:54.57 ID:dFm+FiUDp.net
- >>36
あれを油そばって呼ぶのはいかんでしょ![e6b181e784a1e38197e5a489e58c968-39863]()
- 46:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/03(土) 02:52:52.65 ID:3UF9LAlx0.net
- >>38
言いたいことは分かるが味は一番無難やろ - 37:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/03(土) 02:50:04.02 ID:VVZ9gfizK.net
- 唐揚げにキャベツついてるけどマヨネーズついてないよな
- 39:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/03(土) 02:50:55.36 ID:1jYbDCnKa.net
- 一風堂なら餃子一人前とんこつラーメンにご飯お代わりし放題で800円
![20140409_ippudo_lunch]()
- 42:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/03(土) 02:51:38.36 ID:AenWTlCl0.net
- >>1の唐揚げはハズレだぞ
当たりの時は普通にデカイ![]()
- 47:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/03(土) 02:53:09.32 ID:FWSjCMLW0.net
- 日高屋は「そこそこ」を目指してるらしいがそこまで到達してるかどうか怪しい
- 48:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/03(土) 02:53:23.05 ID:AenWTlCl0.net
- 日高屋の野菜たっぷりタンメンとW餃子定食は最早レジェンド
![17057268]()
- 52:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/03(土) 02:54:03.88 ID:ddQOWpdG0.net
- 餃子の満州のW餃子定食のがうまいわ
王将や日高屋よりずっと![mansyu110622]()
- 54:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/03(土) 02:54:41.79 ID:AenWTlCl0.net
- >>52
満洲のは唐揚げ付いてない時点でランク落ちる - 95:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/03(土) 03:04:38.79 ID:g5GP0OIQ0.net
![]()
- 107:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/03(土) 03:08:18.90 ID:eAaSC5aT0.net
- >>95
これが満州? - 111:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/03(土) 03:10:11.35 ID:/fEjQcL50.net
- >>107
せやな - 60:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/03(土) 02:55:51.01 ID:VVZ9gfizK.net
- 満州はあまり見ないのが残念。日高屋はどこにでもある
- 64:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/03(土) 02:57:01.81 ID:3UF9LAlx0.net
- 新宿で半端な時間に一蘭が行列できててすぐ近くの日高屋がガラッガラで草生えたわ
- 81:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/03(土) 03:01:22.45 ID:ETjVco4r0.net
- >>64
新宿の一覧は中国人の観光名所やで - 68:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/03(土) 02:58:56.64 ID:ayDnvEsN0.net
- なんや関東しかないんけ
- 69:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/03(土) 02:59:03.57 ID:E0I9z2U6d.net
- 王将行ったことないんやけど
大阪王将とはどっちがおすすめなんや - 75:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/03(土) 03:00:41.94 ID:ZHri1yp9+.net
- >>69
どっちにもええとこあるから
一概には言えん気がする - 88:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/03(土) 03:02:59.44 ID:b20pvF3K0.net
- >>69
好みによって評価が真っ二つやから両方行けとしか
京都の方がまんこ年寄りでもいける味付けな気がする - 92:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/03(土) 03:04:06.36 ID:ZHri1yp9+.net
- >>88
でも京都のあの餃子は
女にはちょっとくどすぎないかね? - 100:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/03(土) 03:05:40.55 ID:b20pvF3K0.net
- >>92
でも大阪の方は大阪の方で、あぶらギトギトなのが多くて嫌がられそうやしなあ - 73:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/03(土) 02:59:46.55 ID:57zdjN+H0.net
- 意外とみんな満州知っとるんやな
満州は餃子普通やけどチャーハンがやたら美味い - 77:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/03(土) 03:00:44.50 ID:2/Npni410.net
- 満州の業務用餃子好きなのワイだけか
10人前で1300円ぐらいで食べれるんやで - 78:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/03(土) 03:00:53.18 ID:Z++5+Whh0.net
- 神戸にようさんある中華料理屋で食っても下手したら焼き餃子一皿で400円はするしな
どこの店やねん - 80:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/03(土) 03:01:21.28 ID:73jkg0qb0.net
- 大学近くの中華料理屋で550円でラーメンとチャーハンどっちか大盛りで食えるわ
- 86:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/03(土) 03:02:32.81 ID:mu/NWc4H0.net
- 日高屋やったらまだ福しんの方がマシだろ
![afb745d8]()
- 90:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/03(土) 03:03:03.02 ID:Z++5+Whh0.net
- 大阪王将にはあの怪しげな味噌ダレがあるので行ってしまう
- 94:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/03(土) 03:04:33.59 ID:Ac0dakMD0.net
- コストは金なんだろが、パフォーマンスは何の事いってるんだろうと毎度おもう
- 102:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/03(土) 03:06:41.98 ID:ZlrZHtdA0.net
- >>94
味ではないから量やろうな - 104:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/03(土) 03:07:52.97 ID:ODS0qOIu0.net
- ラーメン大将のギョウザ定食が最高
ワンコインでお釣りがくるし腹もぶっ壊れて一石二鳥![640x640_rect_5908991]()
- 105:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/03(土) 03:07:53.52 ID:Nlw78ul20.net
- 野菜が欲しいな
- 106:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/03(土) 03:07:53.54 ID:+Km5qItm0.net
- 餃子は甘くて苦手やからたまにしか食べてへんかったわ
ラーメン半チャーハンか汁なし、ピリ辛ネギラーメン、期間限定のチゲラーメンあたりでローテ組んでたで
もちろん大盛り券使って
牛丼か日高屋ぐらいしかなかったから週3で行ってたな - 109:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/03(土) 03:09:13.50 ID:ETjVco4r0.net
- >>106
チゲラーメンものすげえ熱いけどうまいわ
ご飯入れたくなるであれは![52caed5ec348b880914c8e2168783f98]()
- 114:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/03(土) 03:11:36.76 ID:+Km5qItm0.net
- チゲラーメンにスマホ落としたときマジで焦ったわ
- 110:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/03(土) 03:09:38.89 ID:mHEmB58x0.net
- ホワイト餃子すき
![]()
- 117:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/03(土) 03:13:12.96 ID:fett5MRB0.net
- >>110
中何入ってんのこれ? - 119:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/03(土) 03:15:02.92 ID:Z++5+Whh0.net
- >>117
カスタードクリームやで - 120:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/03(土) 03:15:35.28 ID:ZHri1yp9+.net
- >>119
ええ… - 122:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/03(土) 03:16:02.71 ID:fett5MRB0.net
- >>119
うせやろ?そんなんで白飯食えんやろ - 116:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/03(土) 03:12:33.51 ID:wDlN4kRar.net
- 王将ほど店毎に味の違うチェーンもなかなか無い
- 118:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/03(土) 03:13:19.23 ID:ZHri1yp9+.net
- >>116
チェーン店のルールゆるゆるやからな - 127:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/03(土) 03:19:00.81 ID:ahqbQYyjp.net
- 日高屋は冷やし中華が安くてうまい
![aai_011]()
- 128:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/03(土) 03:20:25.91 ID:mu/NWc4H0.net
- 日高屋も10年くらい前までは全くなかったのに急激に店が増えたからなあ
- 58:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/03(土) 02:55:46.13 ID:1jYbDCnKa.net
- ワイの地元
ラーメン チャーハン 餃子で500円
しかも量多くてうまい
元スレ : http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1443807774/















