Quantcast
Channel: 暇人/(^o^)\速報
Viewing all articles
Browse latest Browse all 56215

ハローワーク「不景気なんでブラック求人しかありませんがそれでもよかったらどうぞ」

$
0
0
・この記事は以下のサイトを元にまとめています。
引用元: http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1450598751/

1:ダイビングエルボードロップ(宮城県)@\(^o^)/:2015/12/20(日) 17:05:51.66 ID:CpQlijx60.net
「ハロワの求人票が実際と異なる」苦情1万2000件 低い賃金、違う仕事内容・勤務地、社保未加入など

ハローワークの求人票が、実際の労働条件とは異なっていた——。求職者からハローワークなどに寄せられたそんな苦情や相談が、2014年度で約1万2000件にのぼったことが厚生労働省のまとめで分かった。前年度を3割も上回ったという。

ただし厚労省の担当官によると、「求人票より低い賃金で働かされた」「始業時刻よりも早い出社を求められた」といった食い違いが実際に確認されたのは、相談件数の36%。

他は「企業側の説明不足や労働者側の誤解によるもの」も多かったという。

「正社員と聞いて応募したのに非正規」というケースも

求人票の記載内容は、実際の労働条件と同じであることが望ましい。しかし実際は、面接などの場で労使双方が納得したうえで、新たな条件で雇用契約が締結されることもありえる。

このため最終的に締結した内容に疑問を持った求職者が、問い合わせたケースもあるようだ。

その一方で、最初から求職者を騙すことを目的としてウソの求人票を出す企業もある。

このため厚生労働省は、2014年3月から求職者からの苦情などを受け付ける「ハローワーク求人ホットライン」を設け、該当企業に対して事実確認と必要な指導などを行っている。

周知用のリーフレットには次のような例示があり、実際に同様の相談や苦情があるようだ。

http://blogos.com/article/149726/



4:ニールキック(宮城県)@\(^o^)/:2015/12/20(日) 17:15:19.87 ID:H6FAc/pZ0.net
あぶねえ・・・行くとこだったぜ

11:目潰し(埼玉県)@\(^o^)/:2015/12/20(日) 17:19:28.74 ID:Te/zr6PG0.net
役立たずと言われてるが、まぁブラックを調べるに役立ってるな

72:ウエスタンラリアット(SB-iPhone)@\(^o^)/:2015/12/20(日) 17:46:43.18 ID:tnwSFxbt0.net
あまりに酷い会社はハロワから締め出せよ。






5:トラースキック(茸)@\(^o^)/:2015/12/20(日) 17:15:20.94 ID:maKD+OWM0.net
やっぱりハロワより転職サイトの方がいいの?

7:キン肉バスター(東京都)@\(^o^)/:2015/12/20(日) 17:17:21.24 ID:z3e5XIY60.net
>>5
ハロワの方が採用側のコストが安くつくから必然的に危ない企業が集まりやすい

18:目潰し(埼玉県)@\(^o^)/:2015/12/20(日) 17:23:16.30 ID:Te/zr6PG0.net
>>7
リクナビも結構ブラック率高いよな使用料が安いのか分かんないけど
もしくはやっぱノルマでも有るのかね

48:ドラゴンスクリュー(埼玉県)@\(^o^)/:2015/12/20(日) 17:33:41.75 ID:zUbBHBq90.net
>>5
転職サイトはユーザビリティにこだわらないと競合転職サイトに負けるから使いやすいことは間違いない

66:レッドインク(東京都)@\(^o^)/:2015/12/20(日) 17:42:04.98 ID:rWvux9DT0.net
>>5
転職サイトや実際に紹介してくれる企業は得手不得手の業界がある
おまえのスキルに合ってるとこを探せば優良企業を紹介してもらえる可能性は断然高くなる

もし東京に住んでるならハロワじゃなくて東京仕事センターに行くのも手
わりとまともな募集がある

88:マシンガンチョップ(神奈川県)@\(^o^)/:2015/12/20(日) 17:53:59.20 ID:rc3KeApM0.net
>>5
転職サイトは経歴がそれなりに整っていないと紹介がこないよ
逆に言うなら自身に3年然り5年以上一貫した経歴があるなら転職サイトがいいよ

103:トペ コンヒーロ(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/:2015/12/20(日) 18:02:11.25 ID:uUPkldWL0.net
>>5
ハロワは意外な面白い求人があったりするから、興味半分でもチェックするべし。

あとハロワの紹介と求人情報誌からの2人居てレベル同じ程度なら、採用はハロワの方が選ばれる。
これは仕方ない。

106:膝十字固め(中国地方)@\(^o^)/:2015/12/20(日) 18:04:18.16 ID:qa/KwmRn0.net
>>103
そんな基準では採用しません。

162:男色ドライバー(富山県)@\(^o^)/:2015/12/20(日) 18:45:21.68 ID:1h68lbnK0.net
>>103
税金の無駄使いじゃん
廃止しろよ

8:エルボードロップ(東京都)@\(^o^)/:2015/12/20(日) 17:17:54.09 ID:a4xisX3s0.net
9時から17時だったのに5時から21時だった

165:ニーリフト(岡山県)@\(^o^)/:2015/12/20(日) 18:49:10.96 ID:rrM5sMjN0.net
>>8
残業手当付いたなら良かったんじゃね。
付かなかった、或いは断っれないならブラックやけど。

9:トペ コンヒーロ(神奈川県)@\(^o^)/:2015/12/20(日) 17:18:06.34 ID:ejZjki4n0.net
条件がキツすぎてハロワ通う事を諦めた人間は失業者にカウントされないんだよな

13:イス攻撃(空)@\(^o^)/:2015/12/20(日) 17:20:18.36 ID:RQjdZWxZ0.net
ハロワってクソ条件しかねーな

16:マシンガンチョップ(茸)@\(^o^)/:2015/12/20(日) 17:22:24.91 ID:ekME+qb00.net
>>13
地方だが総支給12万とか普通にある
死ね、と言うのか?
これなら生活保護貰ったほうがマシ
働いたら敗北

290:ファルコンアロー(茸)@\(^o^)/:2015/12/20(日) 21:21:21.97 ID:U0TDX8GD0.net
>>16
手取りいくらになんのそれ

17:アルゼンチンバックブリーカー(関東・甲信越)@\(^o^)/:2015/12/20(日) 17:22:39.73 ID:9PFfYb+TO.net
罰則なくして効力無し!
行政処分すればええんや!

19:膝靭帯固め(大阪府)@\(^o^)/:2015/12/20(日) 17:23:16.82 ID:zq/QeUpP0.net
あれ?好景気じゃなかったっけ?

21:ショルダーアームブリーカー(神奈川県)@\(^o^)/:2015/12/20(日) 17:24:23.77 ID:9/7XAcoT0.net
最近は不採用通知すら送ってこないところが多い

23:ヒップアタック(関東・甲信越)@\(^o^)/:2015/12/20(日) 17:25:32.74 ID:lZStDxSbO.net
面接に行ったら5分もかからず終わったよ
採用する気ないなら面接するなよ

26:トペ コンヒーロ(庭)@\(^o^)/:2015/12/20(日) 17:26:29.60 ID:vDUoz79G0.net
>>23
これな
それなのに履歴書手書きしろとか言うんだぜ
採用する気もないくせにさ

170:マスク剥ぎ(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/:2015/12/20(日) 18:53:32.21 ID:DO9+LLOK0.net
>>23
履歴書を作る方が時間かかってそうだな

28:メンマ(やわらか銀行)@\(^o^)/:2015/12/20(日) 17:27:45.21 ID:altFRC3u0.net
ハロワの職員の仕事やらせてやれよ
バカでもやれるぞあんなもん

38:ニールキック(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/:2015/12/20(日) 17:30:28.65 ID:1omVVxDh0.net
>>28
あれも非正規らしいぞ
契約が切れたら逆に相談する側にまわる

41:グロリア(東京都)@\(^o^)/:2015/12/20(日) 17:31:27.22 ID:SDhw7ySF0.net
>>38
まぁある意味いいんじゃねえか
親身に相談に乗れそうだし

47:ニールキック(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/:2015/12/20(日) 17:33:27.04 ID:1omVVxDh0.net
まあ明日10時に本社面接なんですけどね

4x歳職歴なし直近10年間無職大学中退
ハロワじゃなくて新聞折り込みチラシ経由

50:ショルダーアームブリーカー(神奈川県)@\(^o^)/:2015/12/20(日) 17:34:14.55 ID:9/7XAcoT0.net
>>47
なんで働く気になった
周りが迷惑するから今までどおり無職でいろ

53:ニールキック(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/:2015/12/20(日) 17:34:57.42 ID:1omVVxDh0.net
>>50
いやもう死ぬほど嫌だったけど
腹くくったら何か生まれ変わったみたいな感覚

55:キングコングラリアット(四国地方)@\(^o^)/:2015/12/20(日) 17:35:49.52 ID:lNZ7v4te0.net
>>53
がんばれ

57:ビッグブーツ(大阪府)@\(^o^)/:2015/12/20(日) 17:36:05.49 ID:EOvEOkfH0.net
働けない人が増える理由がこれ
精神的に壊される

60:毒霧(中部地方)@\(^o^)/:2015/12/20(日) 17:38:17.93 ID:442y9AR00.net
ハローワークは税金使ってブラック会社の手助けしてんだろ
罰則作れよ

65:ナガタロックII(栃木県)@\(^o^)/:2015/12/20(日) 17:41:59.80 ID:GSpDNukQ0.net
ハロワがもっとちゃんとしてれば派遣会社がここまでのさばることもなかったと思うんだがな

89:キングコングニードロップ(東京都)@\(^o^)/:2015/12/20(日) 17:54:09.13 ID:8Scrd9b00.net
ハロワで求人だしたら要件絞ったにもかかわらず1日100人以上応募が来て、人事担当者が勘弁してくれって言ってた
そんで絞りに絞った数人を面接に呼んだら誰もこなかった。
何なんだよこのシステム

119: 16文キック(やわらか銀行)@\(^o^)/:2015/12/20(日) 18:18:13.15 ID:fXuPIgFh0.net
>>89
面白いなそれ

299: 32文ロケット砲(やわらか銀行)@\(^o^)/:2015/12/20(日) 21:31:26.33 ID:0Uzgg4080.net
>>89
あるある
事務職求人出したらクッソ応募が来てそれだった
こっちで絞って面接日設定してやっても来ない。
経験者のみって条件出してんのに未経験の履歴書だらけでハロワに殺意沸いたわ
40以上の事務未経験pc未経験のババァなんか誰が雇うか出直してこい

302:ウエスタンラリアット(西日本)@\(^o^)/:2015/12/20(日) 21:36:16.61 ID:muNSG5mx0.net
>>299
ハロワの担当者にもどんだけ面接に送り込んだとかの評価実績とかあるんだろうな

107:ストレッチプラム(鹿児島県)@\(^o^)/:2015/12/20(日) 18:04:42.66 ID:tH0hnFRX0.net
田舎の求人は営業、工場、接客業しかねえわ
働かないわ死ね

108:ダイビングヘッドバット(SB-iPhone)@\(^o^)/:2015/12/20(日) 18:06:27.97 ID:YV5hiVZp0.net
>>107
田舎の広い道で社用車乗り廻しながら営業してみたいわ。

110:ボ ラギノール(やわらか銀行)@\(^o^)/:2015/12/20(日) 18:07:53.06 ID:jNMdbI7N0.net
>>108
半端ない距離を移動するぞ
車で片道3時間とか

113:ニールキック(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/:2015/12/20(日) 18:09:44.83 ID:1omVVxDh0.net
>>110
むしろそれ楽しそうやん

112:ミラノ作 どどんスズスロウン(茸)@\(^o^)/:2015/12/20(日) 18:08:59.45 ID:ym9G7kRk0.net
1回目の転職の時は転職サイトで自分で探して応募したけど、
2回目はエージェント経由で応募した

エージェント使うほうがずっと楽だな

128:超竜ボム(大阪府)@\(^o^)/:2015/12/20(日) 18:20:33.42 ID:09eh0itP0.net
リクナビNEXTに求人出したら200件応募来たとか言ってた
一々メールなんか送ってられないだろうな

130:ツームストンパイルドライバー(京都府)@\(^o^)/:2015/12/20(日) 18:21:05.36 ID:iDtC9ACh0.net
高卒三十路前の正社員歴なしバイトのみ
どこで職探せばいいの?
ハロワ行ってもブラックだってみんな言うし、かといって転職サイト載せて誇れるような学歴職歴はない
過去は変えられないし今はやる気だけはあって空回って焦ってるけどどうにかしたい

137:チェーン攻撃(北海道)@\(^o^)/:2015/12/20(日) 18:23:32.33 ID:F0i1+/Zi0.net
>>130
やる気あるならハロワでいいだろ
ブラックが嫌とか言ってられる身分かよ
どれだけブラックだろうが最悪でも死ぬ程度なんだからやる気があればどうにでもなる

142:カーフブランディング(西日本)@\(^o^)/:2015/12/20(日) 18:29:21.41 ID:XT3EUunO0.net
>>130
そんなお前のために4月から出来た制度が生活困窮者自立支援法だ
役所に行って申し込め
普通じゃありえない役所のコネで強引に作った端仕事に押し込んでくれるぞ
例えば介護施設のトイレ清掃とかな

167:シャイニングウィザード(福岡県)@\(^o^)/:2015/12/20(日) 18:51:42.81 ID:m2Rc+fq80.net
>>130
ブラックでも働け、俺はそうした
28ニートから働いて今33

235:ハイキック(愛知県)@\(^o^)/:2015/12/20(日) 19:57:31.64 ID:jX4/RAyB0.net
>>130
俺は似たような境遇でハロワ検索で上から
書類選考無いとこ送りまくった。

それで決まった会社3年続けてるけど、今年受けた資格受かってたら転職するつもり。

141:エメラルドフロウジョン(西日本)@\(^o^)/:2015/12/20(日) 18:27:57.50 ID:OdTNLXsx0.net
すぐ面接に来いというから行ったら、うち仕事キツいよとか、君には無理なんじゃないとか嫌み言われて終わったよ。
絶対に許さない会社が増えたわ

150:ときめきメモリアル(東京都)@\(^o^)/:2015/12/20(日) 18:35:23.16 ID:CMzVhkHJ0.net
>>141
バブル期の売り手市場の時にもそういう面接してたんかな?

163:河津落とし(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/:2015/12/20(日) 18:45:51.66 ID:0zntlqkF0.net
使ってみた感想。本質的な事を聞くと嫌がるし
流れ作業で、ポンポン処理させてあげないと嫌がる。だったら無駄だから失業保険の相談何回ノルマとか止めようよ…パートの女性とかだけじゃないの、実際に人が回転してるの。

177:エメラルドフロウジョン(アメリカ合衆国)@\(^o^)/:2015/12/20(日) 18:57:19.48 ID:gcFl+3UM0.net
ハロワの職員自身が「これじゃ載せられないからとりあえず内容変えてくれ」と企業側に提案するんだよ
厚生労働省のマヌケどもが
仕事しろ

180:閃光妖術(西日本)@\(^o^)/:2015/12/20(日) 18:59:01.53 ID:l8FgnxC10.net
ハロワのカラ求人や嘘求人はバレ次第公表するべきだろ

207:バックドロップ(大阪府)@\(^o^)/:2015/12/20(日) 19:31:41.45 ID:po/gKbMY0.net
「この求人はハローワークからの紹介状が必要になります」

紹介状で会社は金が入るのかな
面接も金儲けか

233:フライングニールキック(岩手県)@\(^o^)/:2015/12/20(日) 19:55:18.45 ID:pHScQC2C0.net
>>207
ほんとこういう意味わからんのやめてほしいよな

223:ブラディサンデー(やわらか銀行)@\(^o^)/:2015/12/20(日) 19:49:30.55 ID:/j6wPij50.net
ハロワに行くのもブラック人材だけだし丁度良いじゃん

228:ストレッチプラム(庭)@\(^o^)/:2015/12/20(日) 19:50:33.07 ID:LblZPgZ60.net
>>223
そーゆー話じゃねーから

241:バックドロップホールド(やわらか銀行)@\(^o^)/:2015/12/20(日) 20:03:06.62 ID:+4In68IG0.net
虚偽の求人を出したところは1年間ハローワークから求人出せない
とかペナルティがないと糞みたいな会社はやりたい放題だろ

256:リバースパワースラム(SB-iPhone)@\(^o^)/:2015/12/20(日) 20:19:37.53 ID:K/GTl8Y10.net
ハロワで仕事探そうって時点でやる気を疑うわw
あそこは失業手当とかカネもらう手続きするところ。

91:クロイツラス(茸)@\(^o^)/:2015/12/20(日) 17:54:20.51 ID:saRwHFBr0.net
・代表者の名前が同じ
・仕事内容が同じ(事務職)
・待遇が同じ(給料から休日まですべて)
・資本金と従業員数が同じ
・すべて異業種(建設、飲食、システム開発業などなど)
・会社ホームページは全体的にFLASHなども使ったしっかりとした出来映え
・でも「商品情報」や「業務内容」が書かれていない
・更にグループ会社だという表記がない
・ハロワで聞いたら「グループ会社で登録はしていないみたいだからよく知らん」

就活していた時、こういう会社がゴロゴロしていて戦慄した記憶が

298:ハーフネルソンスープレックス(茸)@\(^o^)/:2015/12/20(日) 21:29:35.94 ID:XYkAsvK20.net
完全週休2日ってとこに面接に行ったら「うちは、土曜日はみんな自主的に出てきてるだけだから皆働いてる時にサボれないよねぇ」みたいな意味不明な事言われた

193:ネックハンギングツリー(dion軍)@\(^o^)/:2015/12/20(日) 19:10:33.58 ID:YMtf3A6Y0.net
ホワイト求人もあるけどブラックのせいで信用されなくて人が来ないとかもあるみたいだな

おすすめ

元スレ : http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1450598751/




Viewing all articles
Browse latest Browse all 56215