・この記事は以下のサイトを元にまとめています。
引用元: http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1451527204/
引用元: http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1451527204/
- 1:河津落とし(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/:2015/12/31(木) 11:00:04.20 ID:UVDK/blB0.net
NYタイムズスクエアの「トイザらス」閉店
12月31日 10時43分
アメリカでは、ニューヨークの繁華街タイムズスクエアにあり、観光客にも人気のあったおもちゃの販売店が、30日に閉店するなど、インターネットで買い物をする人が増えている影響で、実際に店舗を構える小売店の苦戦が目立っています。
アメリカのおもちゃの販売チェーン「トイザらス」は、30日、ニューヨークのタイムズスクエアにある旗艦店が最後の営業を終えて閉店しました。
2001年に開店したこの店舗は、店内にあるおよそ18メートルのきらびやかな観覧車が名物で、世界中から訪れた観光客は名残惜しそうな表情で店をあとにしていました。
メキシコから買い物に訪れていた女性は、「昔からここでたくさんのおもちゃを買っていたので、閉店するのは悲しいです」と話していました。また、子連れで訪れていた別の女性は、「観覧車に乗りに来たのに、すでに閉店していたので、とても残念です」と話していました。
閉店の理由について、「トイザらス」は「賃料の節約のため」としています。
アメリカでは、インターネットで買い物をする人の割合が年々増えており、全米小売業協会によりますと、ことしの年末商戦にネットで買い物をした人は42%と、実際の店舗で買い物をした41.6%を逆転しました。
このため、実際に店舗を構える小売店は苦戦を強いられており、各社はネットで注文した商品を店舗で受け取れるサービスを新たに始めるほか、ネットでの販売を強化するなどして、売り上げを維持しようとしています。
引用元 http://www3.nhk.or.jp/news/html/20151231/k10010357521000.html- 3:アトミックドロップ(滋賀県)@\(^o^)/:2015/12/31(木) 11:01:11.88 ID:pWMzZwHW0.net
- おもちゃのバンバン
- 28:キドクラッチ(庭)@\(^o^)/:2015/12/31(木) 11:23:45.67 ID:EINMgSvO0.net
- >>3
それだな
- 6:ドラゴンスープレックス(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/:2015/12/31(木) 11:02:07.31 ID:exojnl7H0.net
- 知らない店ばかりだな
トイザらスしか知らん - 9:サソリ固め(西日本)@\(^o^)/:2015/12/31(木) 11:04:42.41 ID:rTSwpjpJO.net
- バンバンって全国チェーンだったの?
- 10:オリンピック予選スラム(茸)@\(^o^)/:2015/12/31(木) 11:05:36.42 ID:tY2CVPaa0.net
- バンバンは新潟でも見た気がする
- 11:アルゼンチンバックブリーカー(やわらか銀行)@\(^o^)/:2015/12/31(木) 11:09:04.44 ID:jhpK4/T60.net
- バンバンは愛知の刈谷にもあった
- 12:キャプチュード(北海道)@\(^o^)/:2015/12/31(木) 11:09:05.30 ID:iAj/bkS60.net
- 北海道のクソ田舎にもあったぞ>バンバン
- 14: 16文キック(dion軍)@\(^o^)/:2015/12/31(木) 11:11:21.86 ID:z06a8/G00.net
- 長崎の田舎にもあったバンバン
- 15:バックドロップ(新潟県)@\(^o^)/:2015/12/31(木) 11:14:21.84 ID:pze65TYb0.net
- バンバンて全国チェーン店だったのか…
- 17:ジャーマンスープレックス(愛知県)@\(^o^)/:2015/12/31(木) 11:17:25.73 ID:RP5ljrB+0.net
- よねや
- 19:バーニングハンマー(東京都)@\(^o^)/:2015/12/31(木) 11:22:00.34 ID:AswA9L6L0.net
- ハローマック
跡地は靴流通センターになってそのうちそれも閉店した - 165:ファイナルカット(島根県)@\(^o^)/:2015/12/31(木) 15:39:39.18 ID:tCh7eEp00.net
- >>19
うちの方でも靴流通センターに変わって潰れた
何だこの流れ決まってんのか? - 169:ショルダーアームブリーカー(庭)@\(^o^)/:2015/12/31(木) 15:43:28.41 ID:KZNazY9O0.net
- >>165
会社同じだよ - 171:ファイナルカット(島根県)@\(^o^)/:2015/12/31(木) 15:49:13.86 ID:tCh7eEp00.net
- >>169
ああなるほどそういうことね - 194:サソリ固め(東京都)@\(^o^)/:2015/12/31(木) 22:22:43.57 ID:rKTFLzHX0.net
- ハローマックの店舗は独特な形状だから、どんな店に変わっててもすぐ跡地だと分かるよな
山田うどんも同様 - 196:アトミックドロップ(滋賀県)@\(^o^)/:2015/12/31(木) 22:25:53.79 ID:pWMzZwHW0.net
- >>194
アルペンもな - 198:オリンピック予選スラム(庭)@\(^o^)/:2016/01/01(金) 07:47:02.61 ID:aKZ0LV2L0.net
- >>194
メガネの三城もな。 - 21:グロリア(禿)@\(^o^)/:2015/12/31(木) 11:22:10.20 ID:xol7p4ZO0.net
- ビーヤングって宮城県以外にあったのか?
- 129:パロスペシャル(公衆電話)@\(^o^)/:2015/12/31(木) 13:53:05.96 ID:VaN8jGPa0.net
- >>21
おもちゃは友達ビーヤング - 26:ドラゴンスリーパー(宮城県)@\(^o^)/:2015/12/31(木) 11:22:58.84 ID:TTlneWSX0.net
- 長町のサニーランド消えたのはショックだった
- 29:セントーン(山口県)@\(^o^)/:2015/12/31(木) 11:25:06.82 ID:adQ+/XYj0.net
- ハローマックとBAN BANのツートップだったろ
- 31:ヒップアタック(福島県)@\(^o^)/:2015/12/31(木) 11:26:11.31 ID:InrmO0Dr0.net
- >>29
ト、トミーランド…… - 30:フォーク攻撃(庭)@\(^o^)/:2015/12/31(木) 11:25:47.54 ID:mvXfwjWq0.net
- 池の上の金の鳥
略して金鳥 - 32:ミドルキック(大阪府)@\(^o^)/:2015/12/31(木) 11:28:34.89 ID:8UI2J8Ty0.net
- どれもトイザらスに駆逐されたよな
- 72:クロスヒールホールド(やわらか銀行)@\(^o^)/:2015/12/31(木) 12:08:12.82 ID:xTsUEras0.net
- >>32
トイザらスに駆逐はされとらん
普通に潰れて行っただけ - 34:スターダストプレス(東京都)@\(^o^)/:2015/12/31(木) 11:30:01.40 ID:njjKZebM0.net
- パンダ
35年前わが町ににマグナカーのサーキットを設置したおもちゃ屋 - 36:トペ コンヒーロ(奈良県)@\(^o^)/:2015/12/31(木) 11:31:31.17 ID:921sSPJA0.net
- タカトクトイス(`;ω;´)
株式会社タカトクトイスは、かつて存在していた日本の玩具メーカーである。 本社は東京都台東区蔵前にあった。1984年5月25日に1回目の不渡り手形を出し、事業停止。負債総額は約30億円。これにより会社解散(実質的な倒産)。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%BF%E3%82%AB%E3%83%88%E3%82%AF%E3%83%88%E3%82%A4%E3%82%B9 - 37:男色ドライバー(東京都)@\(^o^)/:2015/12/31(木) 11:32:21.60 ID:yTfb2bEA0.net
- ハローマックしか知らん
子供が小さい頃には大変お世話になりました - 45:河津落とし(宮城県)@\(^o^)/:2015/12/31(木) 11:40:45.38 ID:2BfreEMh0.net
- おもちゃはたもだち、ビーヤング♪
懐かしい。
宮城県民しか喜ばないな。 - 46:タイガースープレックス(やわらか銀行)@\(^o^)/:2015/12/31(木) 11:43:43.34 ID:3AzTEbH60.net
- ポップゾーンだよな
- 48:パイルドライバー(茸)@\(^o^)/:2015/12/31(木) 11:48:14.76 ID:71V++2Gz0.net
- タンタン
- 51:クロイツラス(東京都)@\(^o^)/:2015/12/31(木) 11:49:18.32 ID:6ICUGRh50.net
- プラモ屋とジーンズ屋は
完全淘汰されたわ - 53:メンマ(やわらか銀行)@\(^o^)/:2015/12/31(木) 11:49:59.02 ID:zxXlmpMi0.net
- オメガランド
ニイタニ
マルヤ
だろ常識で考えるなら - 54:マスク剥ぎ(神奈川県)@\(^o^)/:2015/12/31(木) 11:50:16.37 ID:tyT1vq4W0.net
- まだつぶやいてる・・・
https://twitter.com/hello_mac_lion - 57:河津落とし(やわらか銀行)@\(^o^)/:2015/12/31(木) 11:53:11.55 ID:dx/Js0Fk0.net
- >>54
botでも怖い - 101:張り手(庭)@\(^o^)/:2015/12/31(木) 12:52:01.30 ID:7gEvvMOu0.net
- >>54
hello_mac_lion (ハローマック)
ハローマックはピンクいろ。みんなのおもいではセピアいろ。ぼくはマックライオン、むしょくだよ。
これすき - 55:ジャーマンスープレックス(愛知県)@\(^o^)/:2015/12/31(木) 11:50:42.37 ID:RP5ljrB+0.net
- 靴のチヨダ 東京靴流通センター ハローマック →ハローマックは閉店
マルトミ (地方名か地域名)靴流通センター バンバン →倒産 今はファーストリテイリング傘下 - 60:急所攻撃(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/:2015/12/31(木) 11:58:58.00 ID:UGbvJW3m0.net
- わんぱくこぞう
- 66:アンクルホールド(やわらか銀行)@\(^o^)/:2015/12/31(木) 12:02:49.64 ID:Unl61tS30.net
- >>60
ポケモンとゲームボーイ買ったの思い出した
町のおもちゃ屋はみんな無くなったな - 116:張り手(岩手県)@\(^o^)/:2015/12/31(木) 13:31:44.44 ID:z5fNtxTH0.net
- >>66
おま俺(´・ω・`)
もうトイ皿酢もハロマも潰れちまった - 63:フルネルソンスープレックス(新潟県)@\(^o^)/:2015/12/31(木) 12:00:40.45 ID:IRKtkkAa0.net
- バンバンはまだ全部つぶれてないらしいぞ
- 64:河津落とし(やわらか銀行)@\(^o^)/:2015/12/31(木) 12:02:40.57 ID:dx/Js0Fk0.net
- >>63
大阪にバンバンミニみたいな感じの旧バンバンの店ある - 74:フルネルソンスープレックス(新潟県)@\(^o^)/:2015/12/31(木) 12:09:31.47 ID:IRKtkkAa0.net
- >>64
すげー
今年一番の衝撃だった - 70:リバースパワースラム(大阪府)@\(^o^)/:2015/12/31(木) 12:06:02.01 ID:BL1TnZZC0.net
- いせや
- 73:ラ ケブラーダ(庭)@\(^o^)/:2015/12/31(木) 12:08:55.88 ID:Vsy9aAlp0.net
- ハヤカワはまだ健在なんだよなぁ。うまくカード路線に乗ったわ。(ローカル)
- 81:ジャーマンスープレックス(愛知県)@\(^o^)/:2015/12/31(木) 12:20:22.07 ID:RP5ljrB+0.net
- >>73
6番町の? - 117:ラ ケブラーダ(庭)@\(^o^)/:2015/12/31(木) 13:34:43.27 ID:Vsy9aAlp0.net
- >>81
ワロタ、似た名前の店も多いだろうに、通じるもんだな。
昔は五月人形とか高級人形の店だったんだけど、もう無いだろうと国道を通ってみたら自転車いっぱいで驚いたよ。まあ思い出の店だから良かったけどさ。 - 75:ラ ケブラーダ(庭)@\(^o^)/:2015/12/31(木) 12:09:40.86 ID:Vsy9aAlp0.net
- ブルートって全国区だったの?確か広島あたりの発祥だよね。
- 78:ボ ラギノール(catv?)@\(^o^)/:2015/12/31(木) 12:13:42.15 ID:/JekCJ/+0.net
- ビーヤングとサニーランドは宮城だけじゃねの?
- 79:フルネルソンスープレックス(空)@\(^o^)/:2015/12/31(木) 12:16:32.40 ID:0zsYgeIs0.net
- おもちゃのエース
ハローマック
おもちゃ流通センター
ポップゾーン
今じゃ俺の地元はトイザらスだけになってしまたorz - 82:アンクルホールド(茸)@\(^o^)/:2015/12/31(木) 12:24:42.14 ID:5wGNhKkW0.net
- おもちゃスタジアムエンゼル
- 84:河津落とし(茸)@\(^o^)/:2015/12/31(木) 12:26:45.47 ID:72h4jDNe0.net
- ポレエル
- 88: TEKKAMAKI(大阪府)@\(^o^)/:2015/12/31(木) 12:35:10.65 ID:bTQFvS6+0.net
- >>1
おもちゃのデンマーク
愛知県江南市にあった - 90:マスク剥ぎ(家)@\(^o^)/:2015/12/31(木) 12:36:26.79 ID:95Rfeghu0.net
- にのたか
- 92:タイガースープレックス(大阪府)@\(^o^)/:2015/12/31(木) 12:40:19.75 ID:nUvEl7ZH0.net
- 近所のハローマックは自転車屋になった
- 94:トペ コンヒーロ(神奈川県)@\(^o^)/:2015/12/31(木) 12:41:38.50 ID:3c7RYMbv0.net
- おもちゃのマリヤ
- 95:バックドロップホールド(栃木県)@\(^o^)/:2015/12/31(木) 12:43:23.27 ID:7zaSiAdo0.net
- ハローマックに通ってた子どももいまやハローワーク通いに
- 102:グロリア(愛知県)@\(^o^)/:2015/12/31(木) 12:52:50.22 ID:ngyJyP7v0.net
- ポニーランド
- 104:スリーパーホールド(catv?)@\(^o^)/:2015/12/31(木) 12:58:57.55 ID:8djA5CeL0.net
- 虹のまちにあった「なかよし」
- 105:ニーリフト(やわらか銀行)@\(^o^)/:2015/12/31(木) 12:59:01.21 ID:Nl1TQP2G0.net
- キディランドってまだ有るんだな、懐かしい@50歳のオッサン
- 108:フロントネックロック(神奈川県)@\(^o^)/:2015/12/31(木) 13:11:01.46 ID:YvksMaz20.net
- おもちゃのアダチ 横浜ジョイナス店
- 109:トペ コンヒーロ(神奈川県)@\(^o^)/:2015/12/31(木) 13:14:33.77 ID:3c7RYMbv0.net
- >>108
あー、何年か前まであったな
東口地下街のおもちゃ屋もダイヤモンド地下街の模型屋もみんないなくなってしまった - 112:ジャンピングカラテキック(やわらか銀行)@\(^o^)/:2015/12/31(木) 13:22:05.73 ID:8FEJup1l0.net
- マルタカ
- 113:グロリア(西日本)@\(^o^)/:2015/12/31(木) 13:24:05.80 ID:woQtRNZwO.net
- 俺もバンバンだわ
子供の頃は市内にバンバンしか大きなおもちゃ屋がなくて、それも近くではなかったから親父に頼み込んで連れて行ってもらってた - 118:マシンガンチョップ(茨城県)@\(^o^)/:2015/12/31(木) 13:35:42.41 ID:XrgUmQ2Z0.net
- 気がついたら郊外のイオンくらいしかオモチャがかえる大型店がないな
- 119:パイルドライバー(庭)@\(^o^)/:2015/12/31(木) 13:36:27.31 ID:7x7Ebig80.net
- おもちゃのアリス
おもちゃのレオ
おもちゃのエンゼル - 121:オリンピック予選スラム(dion軍)@\(^o^)/:2015/12/31(木) 13:38:52.04 ID:NyXY5o3n0.net
- 三大って、、、3つ言っちゃってるがな(・・;)
- 122: TEKKAMAKI(空)@\(^o^)/:2015/12/31(木) 13:40:53.12 ID:lwTUN2+a0.net
- サントイス
- 125:ファイナルカット(福井県)@\(^o^)/:2015/12/31(木) 13:42:35.54 ID:xTTAXlpm0.net
- バンバンは今GUやってる会社と同じ
これ豆な - 128:リキラリアット(石川県)@\(^o^)/:2015/12/31(木) 13:52:58.42 ID:I8PvcveN0.net
- キノミかねづや
- 130:頭突き(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/:2015/12/31(木) 13:53:16.83 ID:edfPnY9f0.net
- 東北地方にあった
DJスタジオ
というおもちゃ屋はどこの会社が運営していたのか知らないか? - 133:膝靭帯固め(やわらか銀行)@\(^o^)/:2015/12/31(木) 14:07:41.65 ID:b6F/e6qm0.net
- >>130
佐沼にあったな - 136:ダイビングフットスタンプ(愛知県)@\(^o^)/:2015/12/31(木) 14:13:01.59 ID:CEZdhj7i0.net
- トムトムでミニ四駆走らせてた
- 172:男色ドライバー(やわらか銀行)@\(^o^)/:2015/12/31(木) 16:00:04.62 ID:ca0/KtKr0.net
- >>136
蟹江だよね。 - 137:セントーン(家)@\(^o^)/:2015/12/31(木) 14:14:59.61 ID:yntyFUw30.net
- FAOシュワルツに続いてトイザらスも閉店かよ
アメはみんなAmazonでおもちゃ買ってるのか - 141:リキラリアット(やわらか銀行)@\(^o^)/:2015/12/31(木) 14:29:45.22 ID:vQqeVIZ50.net
- ウサギとライオンが殴り合っていた所に突如として現れたキリンに蹴り殺された。
- 177: TEKKAMAKI(庭)@\(^o^)/:2015/12/31(木) 18:19:23.71 ID:LjkCBtzL0.net
- >>141
ワロタ - 146:マスク剥ぎ(神奈川県)@\(^o^)/:2015/12/31(木) 14:37:37.01 ID:tyT1vq4W0.net
- バンバンは靴のマルトミがやってた。
靴のマルトミは靴のチヨダの真似をするという経営方針で
靴のチヨダがハローマックを作ったのでバンバンを作った - 147:ジャンピングDDT(茸)@\(^o^)/:2015/12/31(木) 14:37:53.67 ID:Vj0E4Og60.net
- オモチャスタージアム エンゼル♪
- 149:キングコングニードロップ(西日本)@\(^o^)/:2015/12/31(木) 14:39:23.03 ID:nNJW2ql00.net
- おもちゃの城
ミニ四駆のコースがめちゃくちゃ長くて更にニカド電池充電器無料貸出その場で充電させてくれるし神だったな。
外にはラジコン専用コースもあった。 - 152:ニーリフト(SB-iPhone)@\(^o^)/:2015/12/31(木) 14:46:51.40 ID:7rLofJED0.net
- パルコの西はオタッキー
https://www.youtube.com/watch?v=m_gwpKKhiUM - 154:スパイダージャーマン(やわらか銀行)@\(^o^)/:2015/12/31(木) 14:53:36.39 ID:AFOq8URA0.net
- 個人経営の店はラジコンとか単価の高いものにシフトしてなんとかやっている印象
- 155:キン肉バスター(北海道)@\(^o^)/:2015/12/31(木) 14:56:35.49 ID:t0Vxw6qR0.net
- スレタイのハローマックしか知らないな・・・道民の認識としては
ハロマと双璧を茄子おもちゃ屋はバンバンだようさぎがトレンドマークだった
ハロマは万引きの被害にあってるとかで全ての子供を監視してたのが不快だったからあんまり生きなかった - 158:イス攻撃(dion軍)@\(^o^)/:2015/12/31(木) 15:00:48.44 ID:RO1hmwRX0.net
- TVパニック
カメレオンクラブ - 162:シューティングスタープレス(千葉県)@\(^o^)/:2015/12/31(木) 15:20:27.67 ID:24V7Y4WZ0.net
- ハローマックを子供の頃は「パーマック」って呼んでた。
看板の「ロ」が極端に小さくて上の方に位置していたから誤読していたんだな。 - 166:レインメーカー(dion軍)@\(^o^)/:2015/12/31(木) 15:41:56.65 ID:i+YlxjXT0.net
- やっぱりわんぱくこぞうかな
鴨居にあったけど潰れたわ - 170:ドラゴンスープレックス(禿)@\(^o^)/:2015/12/31(木) 15:48:29.67 ID:niW/sgFP0.net
- 夢の王国さくらもだな
- 173:膝十字固め(やわらか銀行)@\(^o^)/:2015/12/31(木) 16:06:47.53 ID:uET1gQU30.net
- >>1
サニーランドは大河原フォルテの中に入ってるからまだあるぞ! - 174:膝靭帯固め(宮城県)@\(^o^)/:2015/12/31(木) 16:11:35.83 ID:rJpYVsyC0.net
- ゲーム戦隊ってのもあったな。昔、仙台駅の中に店置いてたけど。
- 179:栓抜き攻撃(SB-iPhone)@\(^o^)/:2015/12/31(木) 19:11:24.37 ID:6du/dTxp0.net
- いわゆるおもちゃ屋ではないけど、タムタムは健在だな
サバゲーブームの追い風もあるのかな - 180:ミッドナイトエクスプレス(岡山県)@\(^o^)/:2015/12/31(木) 19:20:59.49 ID:8yT2oIUx0.net
- ギャロップスター
- 183:キチンシンク(関東・甲信越)@\(^o^)/:2015/12/31(木) 21:01:36.13 ID:FFlznWwyO.net
- 磐田のこまつ
- 190:キングコングニードロップ(東京都)@\(^o^)/:2015/12/31(木) 22:13:57.57 ID:1IssK0q40.net
- (^p^)ハロハロハローマック!
https://www.youtube.com/watch?v=bYe2m9qdLS0 - 191:リバースネックブリーカー(dion軍)@\(^o^)/:2015/12/31(木) 22:15:14.32 ID:t6LD8SKj0.net
- チェーン店は整ってて綺麗すぎる。
個人でやってる店のカオスさこそおもちゃ屋に必要な要素。 - 193:キドクラッチ(千葉県)@\(^o^)/:2015/12/31(木) 22:21:41.83 ID:nE84FE2G0.net
- >>191
浅草の参道にある個人店のおもちゃ屋とか
田舎の個人店は、年代バラバラの売れ残りおもちゃ
あって面白いよな - 195:キン肉バスター(庭)@\(^o^)/:2015/12/31(木) 22:24:34.07 ID:4UrvDUfW0.net
- >>191
山積みのプラモデルとかな。 - 192:エルボードロップ(やわらか銀行)@\(^o^)/:2015/12/31(木) 22:18:06.84 ID:k9cicNoF0.net
- パピプペポップ ポップゾーン♪
- 197:ジャンピングDDT(catv?)@\(^o^)/:2015/12/31(木) 23:33:37.29 ID:E/YAsj1q0.net
- 90年代後半辺りから、個人経営の玩具。プラモ。ゲーム屋が軒並みに
潰れていったな。 - 111:サッカーボールキック(関西・北陸)@\(^o^)/:2015/12/31(木) 13:20:35.09 ID:GrjU7dssO.net
- 大小問わずオモチャ屋さんて見なくなったね…。
- 175:アイアンクロー(茸)@\(^o^)/:2015/12/31(木) 16:21:23.78 ID:DoUTs6tl0.net
- おもちゃ屋の閉店って本当悲しくなるわ
- 120:ツームストンパイルドライバー(九州地方)@\(^o^)/:2015/12/31(木) 13:37:44.80 ID:Rk2JdUFMO.net
- おもちゃやっていくだけでワクワクしてたなぁ