・この記事は以下のサイトを元にまとめています。
引用元: http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1449731730/
引用元: http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1449731730/
- 1:サソリ固め(庭)@\(^o^)/:2016/01/06(水) 15:58:23.42 ID:5OKCXObe0●.net
- 米当局が中国人留学生を逮捕 児童ポルノをPCに保存、故障して出した修理店が警察に即通報
米ニュージャージー州ジャージー市警察が12月21日、中国人の25歳男子留学生を、パソコンに
児童ポルノの画像や動画を保存していたとして逮捕した。中国メディアの新聞捜索が3日付で報じた。
男は保有しているPCの修理を、修理店に依頼。同店の技術スタッフがパソコンを修理していたところ、
「important documents(重要書類)」と名づけたフォルダーの中に、「見る者を不安にする」ような
児童ポルノの画像や動画が保存されているのを発見した。報告を受けた店長はただちに警察に通報。
警察は19日に同パソコンを押収し、21日午後7時ごろ、パソコンを受け取りに来店した男を逮捕した。
男は保釈金2万5000ドル(約301万円)を支払って保釈された。警察は同件を連邦政府市民権移民
局と国家安全保障省に報告した。
http://news.livedoor.com/article/detail/11027220/ - 2:パロスペシャル(北海道)@\(^o^)/:2016/01/06(水) 15:59:07.44 ID:+0h/4QLe0.net
- 通報前にバックアップはしっかり取りました
- 3:ドラゴンスクリュー(千葉県)@\(^o^)/:2016/01/06(水) 15:59:55.67 ID:A6Wj08vB0.net
- 重要書類盗み見てる事を公言とか店潰れるだろ
- 80:ヒップアタック(茸)@\(^o^)/:2016/01/06(水) 16:38:39.89 ID:Wk/OCrxm0.net
- >>3
ディスクトップの壁紙なら仕方ないがいくらなんでもプライバシーの侵害だわな
アメリカには個人が個人の寝室を覗くのが当たり前なんだな - 145:キングコングニードロップ(兵庫県)@\(^o^)/:2016/01/06(水) 17:26:56.47 ID:IJPdnDG20.net
- >>80
家の中で裸になってたら庭に入り込んで覗き見て通報するような国だぞ
- 6:カーフブランディング(鹿児島県)@\(^o^)/:2016/01/06(水) 16:01:05.48 ID:MsPY5y+J0.net
- やっぱフォルダの中を見ちゃうんだパソコンショップって
- 4:かかと落とし(東京都)@\(^o^)/:2016/01/06(水) 16:00:04.95 ID:bGhRrv9W0.net
- パソコン修理屋がいくらでも冤罪を産みだせるということか・・・・
- 122:ニールキック(WiMAX)@\(^o^)/:2016/01/06(水) 17:14:52.30 ID:DXw9unwE0.net
- >>4
ほんとだな
これじゃあ、身に覚えが無い画像で逮捕されるわな - 7:ネックハンギングツリー(兵庫県)@\(^o^)/:2016/01/06(水) 16:01:14.61 ID:EJQrJDcq0.net
- 需要書類?どれどれ拝見 とかねえわ
- 8:ファイヤーバードスプラッシュ(チベット自治区)@\(^o^)/:2016/01/06(水) 16:01:18.70 ID:hQwVvmYh0.net
- 修理ってサルベージを頼んだのか?
そうじゃないならもう勝手に中を見るようなこんな店に出す人いなくなるだろ - 10:ダイビングエルボードロップ(東京都)@\(^o^)/:2016/01/06(水) 16:01:35.84 ID:RnyB5Gyb0.net
- 勝手に見ていいのかよ?
守秘義務ってあるだろ - 13:パロスペシャル(高知県)@\(^o^)/:2016/01/06(水) 16:02:56.52 ID:oCmfGSdi0.net
- 逆に訴訟起こされるんじゃないのコレ
- 22:ナガタロックII(神奈川県)@\(^o^)/:2016/01/06(水) 16:09:50.41 ID:uDt/jth40.net
- >>13
修理のためなら仕方ないんじゃね?
ショートカットにあった動画が動作するか確認したとか
イギリスじゃ孫の水着の写真でも逮捕されるんだな
2013年06月06日 21時00分58秒
孫が水浴びしている写真をパソコンの中に保存したおじいさん、児童ポルノ単純所持の罪で警察に捕まり起訴される
イギリスでは児童ポルノ写真を所持しているだけではなくウェブサイトを閲覧しただけでも罪に問われるのですが、
男性が孫の写真を所持しているだけで逮捕されることもあるようです。弁護士の妻であるbarristerswifeさんは
イギリスの司法に関する記事を投稿しているのですが、孫が水浴びしている写真を持っていた男性Aさんの身に何が起こり、
どのように逮捕され、どんな結果を迎えたのかという流れを自身のブログ内に書いています。
なお、以下のストーリーは実際に起こった出来事ですが、当人のプライバシーを保護するため、一部変更を加えているとのとこと。
警察の記述した写真内容についての書面は公訴局へと渡されたのですが、
それによればAさんはレベル1の児童ポルノ法違反にあたりました。レベル1は児童ポルノの中でも最も低いレベルの犯罪で、
実際に性的な行動を起こしてはいないものの、挑発的なポーズや性的なポーズを取らせた写真を所持しているとこれにあたります。
Aさんはこれまでの人生で問題を起こしたことがなく、危険だとは思われなかったので、1人で子どもと接触しないという条件で保釈。
家に帰ることができました。
http://gigazine.net/news/20130606-photograph-grandchild/ - 15:ファイヤーボールスプラッシュ(奈良県)@\(^o^)/:2016/01/06(水) 16:05:12.82 ID:FTt02irV0.net
- 違法なファイルがあったコトと、無断で中身を盗み見たのは別個の事案だよな?
たとえ結果的に犯罪検挙につながったとはいえ、違法行為は裁かれてしかるべきだろ - 17:リバースネックブリーカー(庭)@\(^o^)/:2016/01/06(水) 16:05:49.39 ID:uXxGh3EC0.net
- この店潰れるだろwww
- 19:ボマイェ(京都府)@\(^o^)/:2016/01/06(水) 16:07:14.68 ID:b9wmkhwl0.net
- 事前に消しておけばいいのに
でも起動しなくなったとかだと駄目か - 21:河津掛け(四国地方)@\(^o^)/:2016/01/06(水) 16:09:26.80 ID:B7dXe08P0.net
- >保釈金2万5000ドル(約301万円)を支払って保釈
高い修理代だったな… - 75:フォーク攻撃(やわらか銀行)@\(^o^)/:2016/01/06(水) 16:37:34.98 ID:7f7e8FJp0.net
- >>21
保釈金だから逃げなきゃ戻ってくる - 35:リキラリアット(dion軍)@\(^o^)/:2016/01/06(水) 16:21:08.16 ID:2E5iAvku0.net
- アメリカの治安を考えたらしょうがない
子供を強姦するのなんて普通にあるから - 36:テキサスクローバーホールド(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/:2016/01/06(水) 16:21:51.30 ID:DVuJTZhA0.net
- 子供と一緒に風呂に入ってたら逮捕される国だからなぁ
- 37:トペ コンヒーロ(dion軍)@\(^o^)/:2016/01/06(水) 16:23:45.67 ID:9wCNO1h+0.net
- 「重要書類」→「見るなよ、絶対に見るなよ」
これで見なかったら失礼というものだろう - 38:セントーン(関東・甲信越)@\(^o^)/:2016/01/06(水) 16:24:01.64 ID:xUsrfv3nO.net
- フォルダー、あなた疲れてるのよ
- 47:クロイツラス(東京都)@\(^o^)/:2016/01/06(水) 16:26:40.70 ID:20CUVbSb0.net
- アメリカ人が開かなそうなフォルダ名を考えよう
- 56:栓抜き攻撃(catv?)@\(^o^)/:2016/01/06(水) 16:32:46.68 ID:y9D3jinZ0.net
- >>47
【TheSexy Boy Barack Obama01】 - 53:断崖式ニードロップ(dion軍)@\(^o^)/:2016/01/06(水) 16:30:51.62 ID:iozjKzj80.net
- もう誰もこの修理店に依頼しないな
- 58:ファイヤーバードスプラッシュ(WiMAX)@\(^o^)/:2016/01/06(水) 16:34:01.39 ID:6NODxtPA0.net
- おまいらPC屋を擁護しないのな
- 68:ときめきメモリアル(庭)@\(^o^)/:2016/01/06(水) 16:36:34.42 ID:QI/DEBQw0.net
- >>58
擁護の見本見せてよ
偶々児ポ画像だか動画だから通報したけど
普通に預かりもののファイル盗み見るとか最悪だろう、この店 - 131:足4の字固め(関東・甲信越)@\(^o^)/:2016/01/06(水) 17:18:45.01 ID:0o8JAnAUO.net
- >>58
他人のデータ見ちゃいました宣言する修理屋なんか擁護できない - 62:リバースパワースラム(京都府)@\(^o^)/:2016/01/06(水) 16:34:47.97 ID:Vca+rt290.net
- 重要を勝手に見るほうが問題だろ
結果はともかく - 66:リキラリアット(dion軍)@\(^o^)/:2016/01/06(水) 16:36:22.47 ID:2E5iAvku0.net
- 重要なものを重要ってつけるバカはいないだろ
- 70:ストマッククロー(catv?)@\(^o^)/:2016/01/06(水) 16:37:02.12 ID:u9KEdXuf0.net
- つーか、なぜ内蔵に保存するのか
- 74:ナガタロックII(やわらか銀行)@\(^o^)/:2016/01/06(水) 16:37:23.44 ID:WBn4h9Re0.net
- 日本でも昔からやってそうだけどな。こっそり除き見していいファイルあったらコピーとか
- 79:テキサスクローバーホールド(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/:2016/01/06(水) 16:38:32.21 ID:DVuJTZhA0.net
- 中古のデジカメ買ったら
羽目取り満載のSDが刺さってたことあったな - 81:エルボーバット(SB-iPhone)@\(^o^)/:2016/01/06(水) 16:38:57.03 ID:VdyioWJU0.net
- 何故フォルダにパスワードを掛けておかない
他人にPC触らせるなら必須だろうに
しかし米国ならプライバシーの侵害で訴えられそうだけど - 86:リキラリアット(dion軍)@\(^o^)/:2016/01/06(水) 16:41:11.50 ID:2E5iAvku0.net
- PCに重要なものとか写真とか保存するのがわからん
流出騒ぎとかみてたら怖いだろ - 89:アイアンクロー(東京都)@\(^o^)/:2016/01/06(水) 16:46:56.65 ID:Zqcmy9Ip0.net
- ロリコンは全員罰せられろよ
- 96:栓抜き攻撃(catv?)@\(^o^)/:2016/01/06(水) 16:50:59.50 ID:y9D3jinZ0.net
- 友人のPCでフォルダ名がそれぞれ
自動車、ビル、飛行機、道路、海、学校、・・・
中身はみんな事故死体だった。 - 102:ミラノ作 どどんスズスロウン(禿)@\(^o^)/:2016/01/06(水) 16:55:56.22 ID:07zYuBxf0.net
- >>96
それは…
死体が有る状況や背景を押さえておきたいマニアなのか
ただの死体フェチなのか - 105:リキラリアット(やわらか銀行)@\(^o^)/:2016/01/06(水) 16:58:59.07 ID:CRYDxnxQ0.net
- 教訓としては「重要書類」なんて興味を惹くタイトルにするなって事だな
- 106:チキンウィングフェースロック(東京都)@\(^o^)/:2016/01/06(水) 17:00:45.26 ID:r+LkqLZH0.net
- なんてタイトルなら良かったのか…
- 111:マシンガンチョップ(チベット自治区)@\(^o^)/:2016/01/06(水) 17:03:42.21 ID:NiL1cONi0.net
- 重要書類とか…絶対に見るなよ状態でワロタ
修理屋なんて信用しちゃあかん - 117:逆落とし(庭)@\(^o^)/:2016/01/06(水) 17:09:26.68 ID:nEy17bfs0.net
- ハードオフでサルベージが捗るな
- 123:シューティングスタープレス(新潟県)@\(^o^)/:2016/01/06(水) 17:16:07.74 ID:ps2GO7gP0.net
- (俺にとって非常に)重要書類
- 124:タイガースープレックス(チベット自治区)@\(^o^)/:2016/01/06(水) 17:16:32.41 ID:2e7a+iKO0.net
- 重要なんて付けるから見られるんだろ馬鹿が
にゃんこ画像ってフォルダ名にしとけよ - 126:ファルコンアロー(禿)@\(^o^)/:2016/01/06(水) 17:17:38.59 ID:c3OOvvi40.net
- >>124
余計に注目を集めないかw - 128:リキラリアット(やわらか銀行)@\(^o^)/:2016/01/06(水) 17:18:21.64 ID:CRYDxnxQ0.net
- >>124
それだと俺は確実に開くな - 127:ファイヤーボールスプラッシュ(SB-iPhone)@\(^o^)/:2016/01/06(水) 17:17:57.13 ID:v+Zv+vKf0.net
- >>124
catも向こうじゃ隠語になりそうだけどな - 157:稲妻レッグラリアット(空)@\(^o^)/:2016/01/06(水) 17:34:48.96 ID:QhZ4h3M60.net
- >>124
猫画像が無かった悔しさと相まって速攻通報されそう - 130:河津掛け(茸)@\(^o^)/:2016/01/06(水) 17:18:30.98 ID:BTuzv7HD0.net
- 昔パソコンショップの店員してる時は
修理品のテンポラリ見たり
jpg全検索したりして楽しかったなw
こんな子が!って画像も有ったりした。 - 133:リキラリアット(やわらか銀行)@\(^o^)/:2016/01/06(水) 17:19:05.76 ID:CRYDxnxQ0.net
- >>130
俺のtmpフォルダでもやばいって事か - 134:ラダームーンサルト(大阪府)@\(^o^)/:2016/01/06(水) 17:20:00.89 ID:iGWnwLsW0.net
- こんだけ児童ポルノに厳しいアメリカが何故日本の百倍以上も児童の性被害が多いんですかぁ?
- 140:ローリングソバット(庭)@\(^o^)/:2016/01/06(水) 17:21:57.94 ID:VthOSwiS0.net
- 修理頼んで中身みられるとかおちおち修理もだせねーわ
- 143:目潰し(兵庫県)@\(^o^)/:2016/01/06(水) 17:25:53.55 ID:rRzuYyeM0.net
- ニュージャージーの現地のローカルニュースサイト
コメ欄あり
http://www.nj.com/passaic-county/index.ssf/2016/01/man_arrested_after_repairman_finds_child_porn_left.html
向こうじゃ児童虐待絡みは嫌われるから追放しろとか長期刑にしろとかのコメントが多いけど
「いやあ庇うわけじゃないけどさ、なんで修理業者が勝手にファイルを見てんの?個人情報ってのは・・・」とのコメントに
「画像ファイルはサムネイルが作られるからディレクトリを開けた際に妙なサムネイルがフォルダからこぼれ見えてたんだろ。」
確かにxp以降のOSだとそうだわ
個人情報漁ってやろうとか思わなくても標準設定だとフォルダの中身が画像だと見えてしまう - 147:魔神風車固め(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/:2016/01/06(水) 17:30:22.06 ID:vcf0ik1B0.net
- >>143
画像だと確かにサムネイルでばれるな - 149:パイルドライバー(アラビア)@\(^o^)/:2016/01/06(水) 17:31:28.96 ID:UpRMn+EP0.net
- エロ動画は外付けHDDか光学メディアでCやDドライブには残さないのが基本だと思うんだ
- 150:フォーク攻撃(dion軍)@\(^o^)/:2016/01/06(水) 17:31:29.25 ID:c6Ec9zcX0.net
- エロいのは外付けHDD(2.5)に入れてる
すぐ隠せるのがメリット - 151:ドラゴンスリーパー(東京都)@\(^o^)/:2016/01/06(水) 17:31:32.64 ID:7VoT0vD70.net
- 新しいフォルダでいいじゃん
- 158:オリンピック予選スラム(東日本)@\(^o^)/:2016/01/06(水) 17:35:15.83 ID:j/JwFrWV0.net
- あっち児童ポは洒落ならんからオマエラも気をつけろ
- 160:ボマイェ(京都府)@\(^o^)/:2016/01/06(水) 17:36:31.76 ID:b9wmkhwl0.net
- 日本も児ポは洒落になんないんだよなあ・・・
- 161:バズソーキック(東京都)@\(^o^)/:2016/01/06(水) 17:37:07.10 ID:DDJPVMOJ0.net
- HDDの修復業者も児ポは通報するって警告してるね
- 183:キドクラッチ(やわらか銀行)@\(^o^)/:2016/01/06(水) 17:57:17.82 ID:8JzwTmLN0.net
- 児ポではないけどエロ関連は全部暗号化してるわ
- 167:キドクラッチ(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/:2016/01/06(水) 17:41:37.21 ID:r4ub15ng0.net
- ((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
- 193:キン肉バスター(庭)@\(^o^)/:2016/01/06(水) 18:12:26.28 ID:CdLDtQGZ0.net
- ワロタ
酷すぎるわ - 275:ウエスタンラリアット(西日本)@\(^o^)/:2016/01/06(水) 21:17:01.00 ID:dkKXwuAF0.net
- これがあるから俺は保証期間内だろうとパソコンを修理に出さない
元スレ : http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1449731730/