・この記事は以下のサイトを元にまとめています。
引用元: http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1452168072/
引用元: http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1452168072/
1: セントーン(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/ 2016/01/07(木) 21:01:12.29 ID:F53iK4E80.net BE:532994879-PLT(13121) ポイント特典
1月7日 20時56分
サウジアラビアがイランとの外交関係を断絶し緊張が高まるなか、イランの国営メディアは「サウジアラビアがイエメンにあるイラン大使館を空爆した」と伝え、さらに両国の対立が深まるものとみられます。
イランの国営メディアは7日、「サウジアラビアの軍用機がイエメンの首都サヌアにあるイラン大使館を空爆し、けが人が出ている」と伝えました。
サウジアラビアは、周辺のアラブ諸国と共に去年3月から隣国イエメンでイランが支援するイスラム教シーア派の反体制派に対し空爆を続けています。
イラン側の報道について、サウジアラビア側の報道官はロイター通信に対し、調査中だとしたうえで「サウジアラビアに向けてミサイルを発射した反体制派の武装勢力に対して激しい空爆を加えている。武装勢力は放棄された大使館や民間施設を使っていた」と主張しました。
サウジアラビアはイランと外交関係を断絶し、緊張が高まっていますが、さらに両国の対立が深まるものとみられます。
引用元 http://www3.nhk.or.jp/news/html/20160107/k10010364561000.html
サウジアラビアがイランとの外交関係を断絶し緊張が高まるなか、イランの国営メディアは「サウジアラビアがイエメンにあるイラン大使館を空爆した」と伝え、さらに両国の対立が深まるものとみられます。
イランの国営メディアは7日、「サウジアラビアの軍用機がイエメンの首都サヌアにあるイラン大使館を空爆し、けが人が出ている」と伝えました。
サウジアラビアは、周辺のアラブ諸国と共に去年3月から隣国イエメンでイランが支援するイスラム教シーア派の反体制派に対し空爆を続けています。
イラン側の報道について、サウジアラビア側の報道官はロイター通信に対し、調査中だとしたうえで「サウジアラビアに向けてミサイルを発射した反体制派の武装勢力に対して激しい空爆を加えている。武装勢力は放棄された大使館や民間施設を使っていた」と主張しました。
サウジアラビアはイランと外交関係を断絶し、緊張が高まっていますが、さらに両国の対立が深まるものとみられます。
引用元 http://www3.nhk.or.jp/news/html/20160107/k10010364561000.html
3: ダイビングエルボードロップ(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/ 2016/01/07(木) 21:01:38.48 ID:Fr5k61Lh0.net
ついにやりやがった!!!!!!!
7: 断崖式ニードロップ(東京都)@\(^o^)/ 2016/01/07(木) 21:02:12.09 ID:kKdzav070.net
いやいやいや戦争やんけ
12: ヒップアタック(富山県)@\(^o^)/ 2016/01/07(木) 21:03:20.69 ID:5Z3pXW2V0.net
本気で大戦始まりそうだな
なんか毎回いってる気がしてるけど
なんか毎回いってる気がしてるけど
4: ネックハンギングツリー(やわらか銀行)@\(^o^)/ 2016/01/07(木) 21:01:46.08 ID:PCho5xix0.net
なにが始まるんです?
8: スリーパーホールド(やわらか銀行)@\(^o^)/ 2016/01/07(木) 21:02:26.76 ID:p2IgvOLy0.net
>>4
第三次世界大戦だ
第三次世界大戦だ
9: ジャンピングパワーボム(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/ 2016/01/07(木) 21:02:27.87 ID:HwriSv9u0.net
マジか?これはやばげ・・・
45: ミドルキック(愛知県)@\(^o^)/ 2016/01/07(木) 21:11:26.79 ID:sfEJBHdU0.net
>>9
これはやばいはげ…に見えた
これはやばいはげ…に見えた
10: エルボードロップ(やわらか銀行)@\(^o^)/ 2016/01/07(木) 21:02:29.56 ID:xP4wlf5Y0.net
そういえば中東がきっかけで第三次世界大戦が始まるって言ってるやつたくさんいたな
11: シャイニングウィザード(東京都)@\(^o^)/ 2016/01/07(木) 21:03:03.36 ID:SsjnUKog0.net
あらー戦争始まったよー
18: サソリ固め(チベット自治区)@\(^o^)/ 2016/01/07(木) 21:04:02.63 ID:gmX4FT4A0.net
毎回はじまるっていって始まったことがない
21: フェイスクラッシャー(石川県)@\(^o^)/ 2016/01/07(木) 21:05:26.75 ID:nmuSBQcB0.net
これマジで戦争じゃねーの?
23: フェイスクラッシャー(沖縄県)@\(^o^)/ 2016/01/07(木) 21:06:16.37 ID:expiwluG0.net
29: シューティングスタープレス(東京都)@\(^o^)/ 2016/01/07(木) 21:08:05.73 ID:7W8i/Yw30.net
>>23
ホメイニ「なんでだろう」
ホメイニ「なんでだろう」
27: ブラディサンデー(dion軍)@\(^o^)/ 2016/01/07(木) 21:07:39.34 ID:o3cvPn190.net
緩やかに第三次世界大戦に向かっていってるな。
おまんら覚悟しとけよ。
おまんら覚悟しとけよ。
36: 足4の字固め(東京都)@\(^o^)/ 2016/01/07(木) 21:09:43.38 ID:VqOJmp1Q0.net
NHK9時ニュースでやってたで
55: フランケンシュタイナー(チベット自治区)@\(^o^)/ 2016/01/07(木) 21:14:41.40 ID:kDEaG4W60.net
>>36
BBCはどうかと思ったらまたパリでなんかあったな
BBCはどうかと思ったらまたパリでなんかあったな
37: ニールキック(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/ 2016/01/07(木) 21:09:43.08 ID:CFRl+QOz0.net
国交断絶してるからね。ほぼ戦争状態だもんね。
41: リキラリアット(茸)@\(^o^)/ 2016/01/07(木) 21:10:20.54 ID:0NdjNF320.net
アメリカ大使館占拠事件やったイランは文句言う資格ないだろ
イランアメリカ大使館人質事件(イランアメリカたいしかんひとじちじけん、英語:Iran hostage crisis)とは、1979年11月にイランで発生した、アメリカ大使館に対する占拠及び人質事件。
イランアメリカ大使館人質事件 - wikipedia
イランアメリカ大使館人質事件 - wikipedia
44: 断崖式ニードロップ(東京都)@\(^o^)/ 2016/01/07(木) 21:10:56.18 ID:kKdzav070.net
どっちが戦力的に強いの?
51: 中年'sリフト(大分県)@\(^o^)/ 2016/01/07(木) 21:13:54.56 ID:HO8/AFmJ0.net
>>44
2014世界軍事費ランキング
1位 アメリカ 6400億ドル
2位 中国 1880億ドル
3位 ロシア 878億ドル
4位 サウジアラビア 670億ドル
2015年は更に上昇
2014世界軍事費ランキング
1位 アメリカ 6400億ドル
2位 中国 1880億ドル
3位 ロシア 878億ドル
4位 サウジアラビア 670億ドル
2015年は更に上昇
58: 断崖式ニードロップ(東京都)@\(^o^)/ 2016/01/07(木) 21:16:12.96 ID:kKdzav070.net
>>51
サウジか
サウジか
67: 中年'sリフト(大分県)@\(^o^)/ 2016/01/07(木) 21:20:32.88 ID:HO8/AFmJ0.net
>>58
なお、サウジの14年の歳入は1000億ドル程度の模様、15年は更に下がってるはず。かなり焦ってるね
なお、サウジの14年の歳入は1000億ドル程度の模様、15年は更に下がってるはず。かなり焦ってるね
65: シューティングスタープレス(東京都)@\(^o^)/ 2016/01/07(木) 21:20:04.28 ID:7W8i/Yw30.net
>>51
サウジなんて未だにイエメンのゲリラを駆逐できない木偶の坊軍団だぞ
中身が伴わないという点では中国といい勝負だ
その軍事費ランキングの中で恐れるべきなのはロシアとアメリカだけ
サウジなんて未だにイエメンのゲリラを駆逐できない木偶の坊軍団だぞ
中身が伴わないという点では中国といい勝負だ
その軍事費ランキングの中で恐れるべきなのはロシアとアメリカだけ
50: トペ スイシーダ(埼玉県)@\(^o^)/ 2016/01/07(木) 21:13:28.60 ID:RJ/WsudU0.net
> 「サウジアラビアに向けてミサイルを発射した反体制派の武装勢力に対して激しい空爆を加えている。武装勢力は放棄された大使館や民間施設を使っていた」と主張しました。
既に放棄された大使館からミサイル撃ってた反体制派武装勢力を空爆したってだけか
イラン必死だな
既に放棄された大使館からミサイル撃ってた反体制派武装勢力を空爆したってだけか
イラン必死だな
60: ときめきメモリアル(catv?)@\(^o^)/ 2016/01/07(木) 21:16:50.29 ID:ikqXQFUC0.net
71: ニールキック(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/ 2016/01/07(木) 21:22:59.93 ID:CFRl+QOz0.net
>>60
ペルシャ湾をわたって陸伝いに攻め込めば数の差でイランが勝つな。
ペルシャ湾をわたって陸伝いに攻め込めば数の差でイランが勝つな。
63: キングコングニードロップ(やわらか銀行)@\(^o^)/ 2016/01/07(木) 21:19:22.73 ID:vVgXT23y0.net
>>1
リオ五輪中止のお知らせ
リオ五輪中止のお知らせ
13: ダイビングフットスタンプ(茸)@\(^o^)/ 2016/01/07(木) 21:03:21.76 ID:Ebqhe2YK0.net
もうこれ紛争不可避じゃないですかねぇ……
20: 栓抜き攻撃(山梨県)@\(^o^)/ 2016/01/07(木) 21:05:05.69 ID:8IigVuq00.net
今度こそ始まっちゃうのか
48: アキレス腱固め(庭)@\(^o^)/ 2016/01/07(木) 21:12:38.27 ID:aWEMo3ge0.net
世界ノヲワリ
引用元: http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1452168072/