Quantcast
Channel: 暇人/(^o^)\速報
Viewing all articles
Browse latest Browse all 56215

【画像あり】丸亀製麺の新メニューwwwwww

$
0
0
・この記事は以下のサイトを元にまとめています。
引用元: http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1452637122/


1: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/13(水) 07:18:42.40 ID:AQP+GOc+0.net 






2: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/13(水) 07:19:02.02 ID:AQP+GOc+0.net 




5: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/13(水) 07:19:44.89 ID:cG/rOIlh0.net
は?

3: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/13(水) 07:19:38.95 ID:voWML5rN0.net
高い

4: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/13(水) 07:19:39.08 ID:SqQAGgNLa.net
たっか






7: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/13(水) 07:20:32.14 ID:AQP+GOc+0.net 




8: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/13(水) 07:20:37.93 ID:apgSUn0U0.net
アホかラーメン食うわ

10: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/13(水) 07:20:48.86 ID:P5apI0QN0.net
梅と昆布とか1番いらんわ

11: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/13(水) 07:20:48.87 ID:HhuewiB20.net
高杉内
かけうどんに天かすネギ山盛りでええわ

12: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/13(水) 07:20:51.74 ID:AQP+GOc+0.net 
うどんに梅干しはないやろ

13: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/13(水) 07:21:05.59 ID:apgSUn0U0.net
梅干しとか来来亭かよ

15: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/13(水) 07:22:24.27 ID:AQP+GOc+0.net 
肉たまあんかけってのは終わったんか?




16: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/13(水) 07:22:40.09 ID:dhhdt6lod.net
ワイ梅ととろろ昆布好き
値段だけやな気になるの

22: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/13(水) 07:23:53.74 ID:AQP+GOc+0.net 
>>16
並590

17: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/13(水) 07:22:48.64 ID:+g0naFPea.net
ダメみたいですね

18: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/13(水) 07:23:05.99 ID:lOJD4EDW0.net
それでも安いんごねえ……

19: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/13(水) 07:23:28.01 ID:cbllxRbV0.net
タルタル鶏天食いたいンゴオオオオオ




26: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/13(水) 07:27:05.30 ID:Q2xcv9p00.net
>>19
一番まずいわなんやねんうどんにタルタルソースって

40: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/13(水) 07:31:40.17 ID:cbllxRbV0.net
>>26
お前にはわからんで結構

44: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/13(水) 07:33:25.81 ID:HlTwNoDN0.net
タルタル鶏天は冗談抜きで美味かった

20: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/13(水) 07:23:46.93 ID:nHT2CY+T0.net
590円かよ

21: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/13(水) 07:23:50.27 ID:T2QKW2gx0.net
やっぱり釜揚げがナンバーワン!




23: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/13(水) 07:24:33.52 ID:eZT8tFuj0.net
600円も払うならスーパーで海老天何個か買ってうどんゆでて自分で作るわ

24: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/13(水) 07:24:33.79 ID:3WBSHrLa0.net
海老たかすぎぃ!

25: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/13(水) 07:26:37.29 ID:VkRzPZ/fd.net
釜玉大に野菜かき揚げ+かしわ天しか食ったことないわ

27: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/13(水) 07:27:07.49 ID:piHVPX3Zd.net
梅干し合うんか?

29: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/13(水) 07:27:48.01 ID:Z0MOlY7b0.net
かけうどんにエビ天でなんぼになるんや?

33: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/13(水) 07:29:32.64 ID:AQP+GOc+0.net 
>>29
並なら440かな
エビ天一個で150円

30: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/13(水) 07:28:40.53 ID:QCNgmaPM0.net
まだタルタルってあるンゴ?

31: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/13(水) 07:29:11.82 ID:x61ILO1ca.net
大海老単品290円とかいうふざけた采配
普通の海老とあんま変わらんのに倍値つけんなや

32: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/13(水) 07:29:29.65 ID:eZT8tFuj0.net
>>31
ほんまそれ
ぼろい商売やね

35: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/13(水) 07:29:58.20 ID:AQP+GOc+0.net 
>>31
ファッ!?高すぎィ!

34: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/13(水) 07:29:49.47 ID:C4Pbu4u70.net
年明けうどん流行らそうとしても無理やぞ

36: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/13(水) 07:30:08.52 ID:q8BpYdtIr.net
てんやの大海老天丼小そばセットでええやん

38: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/13(水) 07:31:19.11 ID:Sxe7frnE0.net
鶏タルタルでええわ

39: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/13(水) 07:31:28.24 ID:59oYTxmR0.net
麺が固すぎる

42: まんまー ◆D3Fh8tS0AXXe 2016/01/13(水) 07:32:50.33 ID:sJEz73D70.net
>>39
コシがあるっていうんだよ

55: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/13(水) 07:35:13.93 ID:7Aq3ic/ga.net
>>42
固いだけやあんなん

41: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/13(水) 07:31:40.87 ID:5JZ/yLPU0.net
いくらフェア絶許

45: も ◆LV5UDAB9r. 2016/01/13(水) 07:34:12.82 ID:IH9FF53Fr.net
高いな

46: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/13(水) 07:34:29.64 ID:qnWkKrLQ0.net
期間限定メニューは比較的高いし美味くない

54: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/13(水) 07:35:05.72 ID:AQP+GOc+0.net 
>>46
じゃあ何かオススメある?

59: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/13(水) 07:36:44.12 ID:ZdU4V+WK0.net
>>54
ざる

63: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/13(水) 07:38:04.38 ID:AQP+GOc+0.net 
>>59
ざるうどんか?

67: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/13(水) 07:40:01.44 ID:U3XU6IyY0.net
>>63
釜玉が美味いンゴよ

48: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/13(水) 07:34:39.19 ID:C4Pbu4u70.net
コシとかいらんわ
讃岐うどん派じゃないし

49: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/13(水) 07:34:39.98 ID:lOJD4EDW0.net
エビ天を外観で判断したらダメでしょ

52: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/13(水) 07:34:55.12 ID:Akajj34Dd.net
かしわてんなくなった?

53: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/13(水) 07:35:03.80 ID:RCMWxsHk0.net
そもそもセルフ店なんだから安くないと意味がないだろ

56: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/13(水) 07:35:38.68 ID:fuE0c63E0.net
ワイならかけに海老天2個いれるわ

57: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/13(水) 07:35:53.54 ID:5TGrQ8HLK.net
梅こぶうどんはわりと合うし人気も多分ある
ソースは杵屋

58: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/13(水) 07:36:21.97 ID:V7RjbJRU0.net
カレーうどん 有能




60: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/13(水) 07:36:50.70 ID:OswcVVGv0.net
かけうどんに野菜かき揚げか冷やしぶっかけやな

61: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/13(水) 07:37:26.15 ID:AqolKtHXp.net
またはなまるが勝ってしまったか

64: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/13(水) 07:38:44.63 ID:Q2xcv9p00.net
明太釜玉くいたい

65: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/13(水) 07:39:58.94 ID:ogOs8kya0.net
何食っても結局かけに戻る

かけ大
かしわ天
かき揚げ
が最高

66: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/13(水) 07:39:59.44 ID:5KT+Bwd50.net
こんな上品そうなの食う奴丸亀行かないし
タル鶏の程よい下品な感じがよかった
まあこれ食うけど

69: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/13(水) 07:42:49.47 ID:K0dfouSWd.net
なんj民はねぎどれぐらい入れるンゴ?
ワイたくさん入れたいけど恥ずかしくてちょっとしか入れへんわ

70: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/13(水) 07:43:05.19 ID:AQP+GOc+0.net 
>>69
限界まで入れるで

71: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/13(水) 07:43:52.21 ID:ogOs8kya0.net
>>69
トングで3回ぐらいかな
一面ネギにはしない

75: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/13(水) 07:46:23.12 ID:uGvbpAdCM.net
>>69
あそこのネギ古いのつこてるからあんま入れへん
生姜ならガンガンいれる

73: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/13(水) 07:45:33.70 ID:S8LdmJdh0.net
ワイの地元はとり天カレーうどんあって激ウマやったンゴねぇ




74: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/13(水) 07:45:50.89 ID:Q2xcv9p00.net
>>73
あれはうまかったンゴねぇ

77: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/13(水) 07:46:53.14 ID:vcm6UyLP0.net
食ったけどぐうウマやったで

76: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/13(水) 07:46:42.78 ID:vqNb7J+70.net
明太釜玉でいいんだよなぁ




78: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/13(水) 07:47:42.20 ID:BrUGAS6N0.net
結局めんたい釜玉に落ち着くよな

79: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/13(水) 07:48:23.82 ID:vcm6UyLP0.net
>>78
あれ旨いけど大盛りで頼むと飽きる

80: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/13(水) 07:50:36.50 ID:oRr/jg8p0.net
がんば亭のほうがうまいわ
店内はきたねーけど

68: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/13(水) 07:40:54.12 ID:qvT3SBkL0.net
うどん食いたい


おすすめ 


引用元: http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1452637122/






Viewing all articles
Browse latest Browse all 56215

Trending Articles