・この記事は以下のサイトを元にまとめています。
引用元: http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/morningcoffee/1452491155/
引用元: http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/morningcoffee/1452491155/
1: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2016/01/11(月) 14:45:55.44 0.net
簡単だしクソうまい
毎日作るわ
毎日作るわ
5: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2016/01/11(月) 14:49:18.37 0.net
8: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2016/01/11(月) 14:50:53.60 0.net
>>5
それだな
俺はそんなに綺麗には作れないが
それだな
俺はそんなに綺麗には作れないが
7: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2016/01/11(月) 14:49:51.96 0.net
たのしそうだな
6: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2016/01/11(月) 14:49:38.82 0.net
また掘り出しものがあったら紹介してくれ
9: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2016/01/11(月) 14:51:36.61 0.net
その容器から毒素が溶け出してそうで無理
63: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2016/01/11(月) 15:19:57.22 0.net
>>9
それに味の秘密がありそう
それに味の秘密がありそう
12: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2016/01/11(月) 14:54:32.17 0.net
おれはガラスか陶器しかレンジに入れない
13: 【18.1m】 @\(^o^)/ 2016/01/11(月) 14:54:44.96 0.net
ええやんなんぼや
14: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2016/01/11(月) 14:55:43.52 0.net
おれも使ってるけどあんまり綺麗な形に作れないんだよなこれ
型より小さくなっちゃう
型より小さくなっちゃう
16: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2016/01/11(月) 14:57:49.26 0.net
>>14
買ってる卵自体が小さいのでは?
買ってる卵自体が小さいのでは?
18: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2016/01/11(月) 14:58:57.19 0.net
>>16
いつもたいてい大きさバラバラ卵(ちょっと安い)だからかな
なるべく大きめのを選んで使ってはいるが
いつもたいてい大きさバラバラ卵(ちょっと安い)だからかな
なるべく大きめのを選んで使ってはいるが
17: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2016/01/11(月) 14:58:28.54 0.net
レンジは焦げ目とか表面と中の食感差みたいなのが無いから不気味な味になりそうだ
19: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2016/01/11(月) 14:59:45.93 0.net
ふわふわしてておいしい
20: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2016/01/11(月) 15:00:02.64 0.net
100均で売ってるチルドのやつでいいだろ作るのメンドい
22: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2016/01/11(月) 15:00:32.53 0.net
電子レンジでパスタ茹でるの、蕎麦茹でるの
100均で売ってるけどものすごい便利
100均で売ってるけどものすごい便利
27: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2016/01/11(月) 15:03:13.48 0.net
>>22
パスタはやめとけ素直に鍋でたっぷりの湯でやるといい
パスタはやめとけ素直に鍋でたっぷりの湯でやるといい
23: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2016/01/11(月) 15:01:43.70 0.net
ラーメンゆでるお椀とパスタゆでる四角い容器は使ってるな
プラスチックだけど便利
プラスチックだけど便利
24: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2016/01/11(月) 15:01:45.75 0.net
なんとなく料理してる気分になるのもポイント高い
ただ混ぜてチンしてるだけなのに
ただ混ぜてチンしてるだけなのに
25: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2016/01/11(月) 15:02:26.99 0.net
パスタチンする容器は水漬けパスタやる時も便利
28: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2016/01/11(月) 15:03:19.61 0.net
レンチンだとやっぱ焼いたのとは食感が違うよ
29: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2016/01/11(月) 15:03:30.94 0.net
プラスチックも透明なら良いと勝手に思ってる
30: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2016/01/11(月) 15:04:08.52 0.net
焼いたやつだと変わっぽいけどレンジはふわふわしてるの
32: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2016/01/11(月) 15:04:42.08 0.net
ダイソーで買ってよかったのは牛乳とかの紙パックにつけるクリップ
あと卵の殻に小さい穴あけるやつ
あと卵の殻に小さい穴あけるやつ
34: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2016/01/11(月) 15:05:41.06 0.net
腹減った
おやつにする
おやつにする
35: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2016/01/11(月) 15:05:42.57 0.net
スポンジみたいな玉子焼きは嫌い
36: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2016/01/11(月) 15:06:08.70 0.net
多分プリン的な造形と食感
出汁巻き卵とは違う食べ物な気がする
出汁巻き卵とは違う食べ物な気がする
37: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2016/01/11(月) 15:06:52.95 0.net
コンビニのだし巻き卵買うからこんなもんいらん
38: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2016/01/11(月) 15:06:59.85 0.net
あたいも買ってこよっと
40: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2016/01/11(月) 15:08:18.57 0.net
フライパンじゃないと美味くないよ
油も必要
油も必要
41: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2016/01/11(月) 15:09:49.29 0.net
卵何個入れるの?
43: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2016/01/11(月) 15:10:54.32 0.net
餅を置いてレンジでチンする台は正月重宝した本当に手軽に餅が焼ける
47: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2016/01/11(月) 15:13:45.32 0.net
それよりレンジでゆで卵作れる器具作ってくれ
50: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2016/01/11(月) 15:14:29.13 0.net
>>47
あるよ
超便利
あるよ
超便利
53: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2016/01/11(月) 15:15:10.46 0.net
>>50
どれ?
どれ?
61: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2016/01/11(月) 15:19:42.11 0.net
>>53
曙産業のレンジでらくチンゆでたまごっていうのおススメ
amazonにある
友だちも気に入ってつかってる
![曙産業 レンジでらくチン ゆでたまご4ケ用 RE-279]()
曙産業のレンジでらくチンゆでたまごっていうのおススメ
amazonにある
友だちも気に入ってつかってる

65: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2016/01/11(月) 15:21:08.82 0.net
>>61
それいいよね
普通に茹でるより出来が良い
それいいよね
普通に茹でるより出来が良い
48: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2016/01/11(月) 15:13:59.14 0.net
同じ卵食うなら
ゆで卵がいい
ゆで卵がいい
52: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2016/01/11(月) 15:15:04.05 0.net
100均のプラスチックから発がん性物質検出されてるぞ
56: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2016/01/11(月) 15:16:05.28 0.net
レンジで温卵作れるやつマジ便利
ドリア旨いのに温玉乗っけて置けば料理がグレードアップする
ドリア旨いのに温玉乗っけて置けば料理がグレードアップする
58: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2016/01/11(月) 15:18:46.47 0.net
つか使わなくても簡単な件
59: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2016/01/11(月) 15:19:12.25 0.net
あーレンジか
60: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2016/01/11(月) 15:19:13.37 0.net
温泉卵てゆでたまごになる前に火止めて冷やすだけじゃね
64: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2016/01/11(月) 15:20:42.75 0.net
>>60
それだと10分くらいかかるだろ
レンジのなら1分かからん
それだと10分くらいかかるだろ
レンジのなら1分かからん
66: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2016/01/11(月) 15:22:11.73 0.net
水から茹でるとゆで卵
お湯から茹でると温泉卵じゃなかったっけ?
お湯から茹でると温泉卵じゃなかったっけ?
69: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2016/01/11(月) 15:23:52.83 0.net
本当に100均は日本製多くなったな
73: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2016/01/11(月) 15:27:52.94 0.net
レンジで茹でる奴はいつも麺がくっつくから最近使ってない
75: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2016/01/11(月) 15:29:23.90 0.net
いい感じでジュースをシャーベットにできるヤツとかないかな
84: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2016/01/11(月) 15:35:59.43 0.net
目玉焼きワロタ
96: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2016/01/11(月) 15:58:01.27 0.net
ダイソンこんなのにまで手出してるんだ
101: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2016/01/11(月) 16:24:17.48 0.net
ダイソーでおどろいたのは190センチで耐荷重4キロのつっぱり棒が
300円で売ってたことだ400円なら極太のやつ売ってる
コーナンなら1000円以上はする
300円で売ってたことだ400円なら極太のやつ売ってる
コーナンなら1000円以上はする
104: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2016/01/11(月) 17:21:30.10 0.net
だし巻き卵って言うと築地の流れ作業の動画思い出す
https://www.youtube.com/watch?v=qS3HD2ew9VU
![]()
https://www.youtube.com/watch?v=-U1JhwKFk-U
![]()
https://www.youtube.com/watch?v=qS3HD2ew9VU

https://www.youtube.com/watch?v=-U1JhwKFk-U

105: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2016/01/11(月) 17:27:03.88 0.net
普通の皿でレンジにかけると目玉焼きになるから
卵焼きも普通に出来るわな
卵焼きも普通に出来るわな
112: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2016/01/12(火) 19:33:29.99 0.net
1度開けたポテチの袋をシールするヤツ買って来たけど何回やっても上手くいかない(すぐ開いちゃう)からすぐ捨てたわ
114: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2016/01/12(火) 21:43:37.81 0.net
>>112
俺も一度も使ってないや
俺も一度も使ってないや
113: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2016/01/12(火) 21:34:12.09 0.net
普通にパッチンでよくね
103: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2016/01/11(月) 17:08:28.71 0.net
巻いてねーじゃねーか
106: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2016/01/11(月) 18:36:20.41 0.net
>>103
だしチン卵ってとこかな
だしチン卵ってとこかな
21: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2016/01/11(月) 15:00:27.81 0.net
へーマジで
買ってみよ
買ってみよ
引用元: http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/morningcoffee/1452491155/