Quantcast
Channel: 暇人/(^o^)\速報
Viewing all articles
Browse latest Browse all 56215

新国立、五輪後にトラック撤去wwwwww

$
0
0
2:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/08/28(金) 14:47:23.14 ID:UVRTaFgt0.net
spo1507010054-p1

遠藤利明五輪相は28日、新国立競技場に関する関係閣僚会議後の記者会見で、取りまとめた新整備計画について「理解いただけると思い決定した。削れるものはしっかり削り、レガシー(遺産)としてしっかり残せるものだ」と述べた。

 遠藤五輪相は新整備計画の責任者として同会議の議長に就任。7月以降、競技団体の責任者やアスリート、建築家ら約40人からヒアリングしてきた。「要望を全部かなえられればベストだが、工期を考えると月内に計画をまとめないと間に合わない。悩みながら最大限配慮した」と理解を求めた。

 新計画では将来、競技場の収容規模を8万人に拡張した場合、陸上競技のトラックをつぶさなければならない仕様となった。遠藤五輪相は「大変申し訳なく思っている。『できれば』という思いもあったが」と語った。

 関係閣僚会議には東京都の舛添要一知事も参加。会議後、「これまで主張してきた『アスリートファースト』や『バリアフリー』などが(計画に)入っている。都としても全面的に協力する」との考えを示した。

http://www.nikkei.com/article/DGXLASDG28H2X_Y5A820C1CC0000/

6:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/08/28(金) 14:48:16.12 ID:UVRTaFgt0.net
政府は28日、新国立競技場の新整備計画を発表し、
総工費の上限を1550億円、五輪時の観客席は6万8000席と公表した。

http://www.nikkansports.com/general/news/1529533.html
http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye2572991.html
http://www.asahi.com/articles/ASH8X2WDKH8XUTFK001.html

9:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/08/28(金) 14:48:47.15 ID:UVRTaFgt0.net
将来的な収容規模はサッカーW杯招致を見据えて、従来の計画同様の8万人を維持する。
増加分の1万2000席は陸上トラックの上に設置する。
W杯招致のための水準は「常設」が条件のため事実上、
8万席とした場合は陸上競技場の機能は消滅し、陸上界にとっては厳しい新計画となった。

遠藤利明五輪相は「国民の皆さんにご理解を頂けると自信を持って決定した」と誇らしげに語った。
陸上界にとって厳しい計画となったことについて
「現実的に8万人を考えたときにトラックしかない。可動席の費用対効果を考えてやめた」と話した。

球技場としての想定はサッカーのみが明記されたが、一般論としてラグビーにも使用できるとした。



3:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/08/28(金) 14:47:42.16 ID:tmIuW2pT0.net
はぁ?

7:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/08/28(金) 14:48:21.06 ID:WTH3YsJE0.net
どういうこっちゃ

5:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/08/28(金) 14:47:54.12 ID:oXwBpH/v0.net
無能揃い





13:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/08/28(金) 14:49:07.24 ID:B0b0OXMzK.net
なにがしたいねんこいつら

15:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/08/28(金) 14:49:25.75 ID:j3ds8IlK0.net
サッカーとかラクビーを満足させる結果やな

21:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/08/28(金) 14:50:13.80 ID:T8CBGrOH0.net
なんやサッカースタジアムになるんか

27:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/08/28(金) 14:51:00.21 ID:tmIuW2pT0.net
陸上トラックすらない国立の競技場(失笑)

お値段1550億円(失笑)

29:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/08/28(金) 14:51:03.14 ID:A8aQs/m/0.net
旧国立潰しといて酷い話やな

30:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/08/28(金) 14:51:10.81 ID:V85u9rVw0.net
国立球技場に名前変えろや

35:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/08/28(金) 14:51:39.01 ID:ec1efbIr0.net
国立競技場(競技場とは言ってない)

36:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/08/28(金) 14:51:42.04 ID:tmIuW2pT0.net
なお陸上トラック潰す為の費用は別計上

448:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/08/28(金) 15:31:19.76 ID:Nrrdg92I0.net
>>36
これ

39:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/08/28(金) 14:51:49.22 ID:zAgb+kxt0.net
馬鹿なんじゃないの?

42:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/08/28(金) 14:52:06.93 ID:Thq8i1uw0.net
五輪終わってから8万人も観に来るようなスポーツって何なんですかねぇ?

48:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/08/28(金) 14:52:38.73 ID:/Z9OAZpp0.net
>>42
長渕ライブ(スポーツ)

45:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/08/28(金) 14:52:26.31 ID:moqYATgt0.net
本気でW杯やる気なんか
開催条件って釣り上げられてるんやろ
没落しつつある国が条件が釣り上げられてる時期に手を出すってアホやろ

50:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/08/28(金) 14:52:57.85 ID:feibZJ810.net
何で旧で今までできていたことが新でできなくなるのか

52:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/08/28(金) 14:53:02.25 ID:ywXX9a8f0.net
1550億(冷暖房なし、陸上トラックなし)

154:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/08/28(金) 15:04:02.32 ID:UD4kg+oxM.net
>>52
屋根もないぞ

163:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/08/28(金) 15:05:22.35 ID:ywXX9a8f0.net
>>154
もう旧国立再現でええやん

57:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/08/28(金) 14:53:32.62 ID:i331ueuu0.net
中国の鳥の巣はちゃんと有効活用できとるやんけ
なんで日本にはできないん?

77:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/08/28(金) 14:55:31.50 ID:ywXX9a8f0.net
>>57
鳥の巣は今度の冬季五輪でも使うらしいな

64:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/08/28(金) 14:54:15.59 ID:v3PXVHTy0.net
うーんこのコスパ最悪競技場

67:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/08/28(金) 14:54:32.41 ID:qNUSk4U90.net
まあ陸上はオリンピック以外客入らんからしゃーない
今の世界陸上だって一番上のスタンド客いないし
どうしてもやりたきゃ味スタや日産スタジアム使えばええやん

70:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/08/28(金) 14:54:52.84 ID:5MBvB3Cp0.net
オリンピックの時はトラックあるんよな?
終わったあと何で潰すん?陸上を観に行くには国立の距離がちょうどええから憤怒やわ

81:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/08/28(金) 14:55:53.31 ID:Xy7FB5wR0.net
>>70
言うて陸上そんなに開催してたか?

105:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/08/28(金) 14:57:49.73 ID:5MBvB3Cp0.net
>>81
高総大とか大学のカンカレ、インカレ、記録会みたいなやつとか結構あるんやで
陸上の現地観戦好きやから残念すぎる

114:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/08/28(金) 14:58:47.52 ID:teo2dCH90.net
>>105
旧国立潰したアホ共に文句言えや
こんなんレガシーじゃなくて負債や

71:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/08/28(金) 14:54:54.24 ID:3cOAZuwM0.net
揉めた結果だから微妙がるけど
わりと妥当やろこれ

84:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/08/28(金) 14:56:06.71 ID:eWtX4Nvj0.net
国民の理解はええから競技者たちの理解を得てくれや

90:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/08/28(金) 14:56:46.56 ID:A8aQs/m/0.net
i1496484-1440741347

やっぱり西武ドームがナンバーワン!

101:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/08/28(金) 14:57:26.79 ID:sPatTJ3JM.net
>>90
広島が軒並み安くて草

122:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/08/28(金) 14:59:53.42 ID:dvcXuIAs0.net
>>90
マツダ安過ぎ

304:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/08/28(金) 15:16:13.84 ID:8TjOiFXv0.net
>>90
長居や味スタの5倍から6倍かかるってほんまどういうことやろ

342:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/08/28(金) 15:19:37.74 ID:qNUSk4U90.net
>>304
円安+震災後の需要増による資材高騰
建築界の人手不足による人件費高騰
そんでもってデッドラインあるからさらに人件費アップ
敷地が手狭なため資材搬入保管スペース不足によるコスト上昇
こんなところちゃうの

104:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/08/28(金) 14:57:42.91 ID:wiPOfcxJ0.net
いっそ終わった後全部撤去できるように鉄パイプで組んでけば安上がりやな

110:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/08/28(金) 14:58:29.21 ID:0M+8z0OSa.net
新国立建ててもここでライブやれるアーティスト限られてくるな

116:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/08/28(金) 14:59:12.21 ID:/Z9OAZpp0.net
>>110
ここはライブ出来ない仕様にするんじゃなかったっけか?

127:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/08/28(金) 15:00:35.31 ID:tmIuW2pT0.net
>>116
どうやって日々の維持費分だけでも賄ってく気なんですかね…
ただの金食い虫になる事完全確定やんけ

157:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/08/28(金) 15:04:21.52 ID:/Z9OAZpp0.net
>>127
>14日に示した基本方針で開閉式屋根は設置せず競技場機能に限定するが
>大会後のコンサート利用も排除しないとの方向性を決めている。
http://www.nikkansports.com/general/news/1527182.html 

すまん、なんかコンサート出来ない仕様ってのはちょっと前の情報らしい
すまんな

160:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/08/28(金) 15:04:30.26 ID:dK/VkSa3M.net
五輪終わったらお花畑にしよう
ラベンダーとか植えていい匂い

161:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/08/28(金) 15:04:45.97 ID:xD8T9xh40.net
陸上は使わんしなぁ
ピッチにも近くできるしまぁ妥当やろ

162:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/08/28(金) 15:05:14.67 ID:HkMGibLx0.net
日本は人件費が高すぎる

169:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/08/28(金) 15:05:39.23 ID:BL9MejHG0.net


周りにトラックで真ん中に芝生のサッカーとかやれる場所作ればいいだけだってのになんでそんな簡単なことが出来ないんやろ?

181:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/08/28(金) 15:06:17.35 ID:/Z9OAZpp0.net
>>169
それだと2500億かかっちゃうんやろ(すっとぼけ)

176:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/08/28(金) 15:05:59.98 ID:P60lWJ5F0.net
サッカー勝利の形か
まぁ元々サッカーが一番試合多かったし残当

186:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/08/28(金) 15:06:49.53 ID:/0ygTWT+0.net
>>176
正直誰も得しない結果やないか?

184:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/08/28(金) 15:06:42.86 ID:wiPOfcxJ0.net
ワールドカップ二回開催してる国ドイツ、イタリアだけ!w
これからサッカーが強くなる見込みあるわけでもないのに何を見込んでんねん

202:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/08/28(金) 15:08:41.12 ID:mr6QDW2rr.net
これまで中国とか韓国のことバカにして言ってたセリフが全部返ってきとる

206:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/08/28(金) 15:08:59.56 ID:5vo/SyI80.net
>>202
ほんとこれ

204:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/08/28(金) 15:08:42.74 ID:nHap2BBa0.net
だから3000億ぐらい出してずっと使えるもの作れやカス
大事なとこケチってんじゃねーぞ

216:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/08/28(金) 15:09:40.52 ID:V85u9rVw0.net
>>204
おは森元

209:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/08/28(金) 15:09:11.52 ID:xNrWH1/G0.net
余計なデザインに金使うなって話だったのに今度は必要な機能を削ってまで安くする無能ぶり
どの道ある程度はかかるんやから必要なものにはちゃんと使えや

220:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/08/28(金) 15:10:26.89 ID:A6L4bcVi0.net
>>209
安く(1550億)

217:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/08/28(金) 15:09:50.53 ID:S2xfInuxH.net
そもそも敷地からして無理があったんや

221:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/08/28(金) 15:10:28.42 ID:VZgv8vSv0.net
そらオリンピックでしか客も集まらん陸上と
代表戦ならスタジアムに大量に人呼べるサッカーの力関係考えたらそうなるやろ

231:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/08/28(金) 15:11:05.03 ID:/0ygTWT+0.net
サッカーファンが糞スタ言う未来しか見えんぞ

242:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/08/28(金) 15:11:40.05 ID:3AWEQW930.net
何ヶ月かに1試合のペースでしかやらん代表戦より巨人ヤクルトが本拠地にした方が絶対いいんだよなぁ

256:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/08/28(金) 15:12:47.83 ID:0Nt3G5+h0.net
>>242
サッカー陸上用のグラウンドを無理やりやきう用にしたらそれこそ問題起こりまくるやろ
絶対角度によってグラウンド見えないとかファールゾーンくっそ広いとかまず狭いとか色々出てくるで

300:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/08/28(金) 15:16:02.33 ID:phkmX6Lr0.net
>>256
アトランタみたいに改修すりゃええやん
長い目で見たら野球の方がいいぞ

332:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/08/28(金) 15:18:27.93 ID:0Nt3G5+h0.net
>>300



アトランタは作り変え前提で最初からこういう形状になっとったんやで

337:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/08/28(金) 15:19:11.43 ID:8uNK5l9v0.net
>>332
賢いやんけ

357:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/08/28(金) 15:21:21.64 ID:phkmX6Lr0.net
>>332
もうアトランタのパクりゃええやん
屋根冷房も要らんわ

433:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/08/28(金) 15:29:12.34 ID:UD4kg+oxM.net
>>332
これでええやん!

291:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/08/28(金) 15:15:24.75 ID:XyiRqGHb0.net
これ採算どうやってとるの?
費用圧縮できたとしても代わりに使い道が狭まるし、
W杯仕様になるとしたら、またその時に費用掛かるんやろ

319:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/08/28(金) 15:17:30.36 ID:/tUexDim0.net
>>291
採算が取れないから国立なんやろ
税金で維持費負担する

329:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/08/28(金) 15:18:18.46 ID:XcLlGqQT0.net
この金でスポーツ強化に使えばいいのにな

358:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/08/28(金) 15:21:22.51 ID:swSarzLrH.net
>>329
スポーツ強化のためとか言っても、どうせ各競技の協会のお偉いさんの家や自動車購入に使われて終わりやろなあ

354:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/08/28(金) 15:21:11.14 ID:r4pvBuGc0.net
無能ばっかり
絵空事並べて招致すんじゃないっての

407:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/08/28(金) 15:26:23.76 ID:zNSyC31RM.net



そんな事より佐野のロゴ原案が開示されたぞ

420:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/08/28(金) 15:27:44.86 ID:wiPOfcxJ0.net
>>407
パクリどうこう以前に原案以外意味わからん事になってんな

422:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/08/28(金) 15:27:49.96 ID:5UxQLCWQp.net
>>407
バレないようにパクってるだけで金貰えるんやからええ商売やな

432:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/08/28(金) 15:29:10.95 ID:r4pvBuGc0.net
>>407
味付け海苔は元からあったんやね
どっちにしろこれがついたグッズ持ちたくないわ

451:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/08/28(金) 15:31:37.76 ID:mjaB82/cK.net
>>407
こいつの頭の中では画像検索が世に生まれるとは思わなかったんやろな

388:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/08/28(金) 15:24:33.98 ID:lkAq1Lqc0.net
この役員連中オリンピックに一丸でって気はさらさら無いわな
未だに後のことの利権争いやってるんやからな
オリンピックってなんなんやろな

398:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/08/28(金) 15:25:43.27 ID:0Nt3G5+h0.net
>>388
というか先進国なのに途上国みたいなメインスタジアムの建設遅延をやらかしそうとか草も生えない

402:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/08/28(金) 15:26:17.62 ID:0aNMsZDGK.net
高度経済成長時のままだな
議員もなんもかんも

415:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/08/28(金) 15:27:30.18 ID:aBp2wRxU0.net
>>402
負債は膨大で景況感はその当時と比べると最悪だけどな。



おすすめ

元スレ : http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1440740803/




Viewing all articles
Browse latest Browse all 56215

Trending Articles