Quantcast
Channel: 暇人/(^o^)\速報
Viewing all 56215 articles
Browse latest View live

夫と父と姉を各々別の転落事故で亡くした女性が用水路の危険を訴える 「危険性が高い場所には予算を掛けてでも対策を取って欲しい」

$
0
0
・この記事は以下のサイトを元にまとめています。
引用元: http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1543869439/


1: 水星虫 ★ 2018/12/04(火) 05:37:19.79 ID:CAP_USER9.net
3060000842_20181203183858_m

用水路事故で家族3人死亡

※NHKローカルニュースは元記事が消えるのが早いので御注意を

富山県は用水路での溺死事故が3年連続で全国最悪となり、ことしも去年を上回るペースとなっています。

用水路の事故で家族3人を亡くした女性は、NHKの取材に対し
「2度と同じような事故が起きないよう危険性が高い場所には予算を掛けてでも対策を取って欲しい」
と訴えています。

続きはこちらから
http://www3.nhk.or.jp/lnews/toyama/20181203/3060000842.html



8: 名無しさん@1周年 2018/12/04(火) 05:41:52.08 ID:VPtQ0grp0.net
ほらな岡や・・・あれ?富山?

11: 名無しさん@1周年 2018/12/04(火) 05:43:00.39 ID:8vnBfJ7Q0.net
農道横とかの用水なら、組合や自治会で柵作りゃいいのに。

14: 名無しさん@1周年 2018/12/04(火) 05:43:38.30 ID:FK0APqNA0.net
さすがに落ちすぎだろ
何かの呪いか






15: 名無しさん@1周年 2018/12/04(火) 05:43:59.00 ID:3ecy9eEF0.net
おいおい保険金目当てのゴニョゴニョじゃないのこれ

378: 名無しさん@1周年 2018/12/04(火) 07:25:12.40 ID:i3G3aw0+0.net
>>15
真っ先に思ったが、自分でバイクで落ちていたり自分が産まれる前から落ちていたりしてるし。

20: 名無しさん@1周年 2018/12/04(火) 05:45:00.02 ID:t1kBb/jF0.net
悪いけど家系がおっちょこちょいすぎなんじゃね

390: 名無しさん@1周年 2018/12/04(火) 07:27:42.56 ID:i3G3aw0+0.net
>>20
それも考えたが、落ちた他者を助けたというし単に危険なんじゃね?

832: 名無しさん@1周年 2018/12/04(火) 11:45:52.82 ID:y4gadZ3l0.net
>>20
田舎は夜真っ暗だから

833: 名無しさん@1周年 2018/12/04(火) 11:46:45.84 ID:GWTP+Yoq0.net
>>832
街灯の少なさも事故の要因の一つかもしれんね

23: 名無しさん@1周年 2018/12/04(火) 05:46:09.70 ID:HBzOia0l0.net
用水路でもいろいろタイプあるんだろ?
どんな用水路でどんな事故が起こりやすいんだろうか
研究してるひといんのかな

26: 名無しさん@1周年 2018/12/04(火) 05:46:45.40 ID:HFoUqttN0.net
落ちる奴ってただの不注意やん

281: 名無しさん@1周年 2018/12/04(火) 07:05:17.95 ID:tq9YToBL0.net
>>26
ずっと近くで生活してたら不注意になる瞬間くらいあるわさ

事故を工夫して減らすのが人間の知恵というもんだろ

27: 名無しさん@1周年 2018/12/04(火) 05:47:12.04 ID:qmpHXZ6m0.net
田舎の用水路って想像以上にデカイんだっけ

90: 名無しさん@1周年 2018/12/04(火) 06:12:21.29 ID:Y+198K5A0.net
>>27
デカくて深いのに柵もない
近くに住んでたらありゃ危険だわ

514: 名無しさん@1周年 2018/12/04(火) 08:01:46.82 ID:c98Ff0rK0.net
>>27
んだ
都市部ならちょっとした川と扱われるレベルのでかさ
柵もふたもないのは不安すぎ

対向の車や歩行者をよけようとして転落とか
夜間は街灯もないから見えずに踏み外すとか十分ある

925: 名無しさん@1周年 2018/12/04(火) 13:16:34.20 ID:ypcMm8Yn0.net
>>27
新入社員が増水している用水路に車ごと落ちてなくなったことあった
ほぼ垂直だから川よりたちが悪いと思う

34: 名無しさん@1周年 2018/12/04(火) 05:48:40.59 ID:l4bZ6PqO0.net
ガードレールがないと落ちるヤツは結構いるよ

35: 名無しさん@1周年 2018/12/04(火) 05:48:59.37 ID:VPtQ0grp0.net
全部ありえる事故だな
水路だらけの中に住んでたらこういうこともあるかな

53: 名無しさん@1周年 2018/12/04(火) 05:56:24.56 ID:Bm29/y670.net
世の中には凄く危険な用水路があるらしいな
地域差があるよなこういうの

57: 名無しさん@1周年 2018/12/04(火) 05:59:45.71 ID:VPtQ0grp0.net
コンクリート用水路なんか滑る藻が生えるし浅いし底が硬いから
転倒するとまず首の骨折って動けなくなるらしい

67: 名無しさん@1周年 2018/12/04(火) 06:04:09.13 ID:iIs7j1G50.net
岡山と思ったら富山か

86: 名無しさん@1周年 2018/12/04(火) 06:08:48.92 ID:sPGV4osJ0.net
初見殺し




92: 名無しさん@1周年 2018/12/04(火) 06:14:22.02 ID:5sLp8XjM0.net
>>86
こわっ 

何で蓋してないんだよ 

125: 名無しさん@1周年 2018/12/04(火) 06:24:49.80 ID:R5wI8T3g0.net
>>86
なんというトラップw

131: 名無しさん@1周年 2018/12/04(火) 06:26:24.53 ID:jiEOBZAn0.net
>>86
こんなの夜あぶねぇ

181: 名無しさん@1周年 2018/12/04(火) 06:42:20.90 ID:UdE+Eu5c0.net
>>86
これを見に来た

564: 名無しさん@1周年 2018/12/04(火) 08:21:34.91 ID:UiiWfkO/0.net
>>86
殺意を感じる穴だわ

135: 名無しさん@1周年 2018/12/04(火) 06:27:47.25 ID:UsSnb0q/0.net
>>86





192: 名無しさん@1周年 2018/12/04(火) 06:45:05.26 ID:/+BjMqfm0.net
>>135
これはこれでぶつかるヤツ多そう

178: 名無しさん@1周年 2018/12/04(火) 06:40:52.80 ID:jMZouxMs0.net
>>135
右上のテロップの数字に戦慄したんですが

303: 名無しさん@1周年 2018/12/04(火) 07:11:27.25 ID:ZHV82MTb0.net
>>178
ここだけの話じゃないよ

88: 名無しさん@1周年 2018/12/04(火) 06:11:54.63 ID:m5nN2oP00.net
>>1
長年にわたって事故が多いのでその危険性を調べていた
田舎は灯がなく用水路周りには光がない
暗い上にセーフティーガードもないので不意打ちのように転落する








346: 名無しさん@1周年 2018/12/04(火) 07:19:20.51 ID:lJZ8LPHU0.net
>>88
真っ暗でこれだと落ちますね

330: 名無しさん@1周年 2018/12/04(火) 07:16:26.97 ID:bnkeVMmF0.net
>>88
これは土留めして舗装道路にした弊害だな

340: 名無しさん@1周年 2018/12/04(火) 07:17:58.87 ID:UzdLpb3X0.net
>>330
昔は雑草でわかったものな

89: 名無しさん@1周年 2018/12/04(火) 06:11:55.87 ID:4H3ajkUw0.net
岡山




886: 名無しさん@1周年 2018/12/04(火) 12:43:43.69 ID:QWSpMt280.net
>>89
初見無理ゲー

927: 名無しさん@1周年 2018/12/04(火) 13:16:57.37 ID:j2HuN2ox0.net
>>89
これはヤバいな初見じゃなくても落ちる自信あるわ

794: 名無しさん@1周年 2018/12/04(火) 10:42:38.17 ID:KebRQvpF0.net
>>89
岡山住みだけど大雨の日はこれが日常風景。

805: 名無しさん@1周年 2018/12/04(火) 10:56:35.58 ID:luFHqVVg0.net
>>794
想像していた用水路の幅とかなり違うw

706: 名無しさん@1周年 2018/12/04(火) 09:15:13.97 ID:0mtG9HxQ0.net




835: 名無しさん@1周年 2018/12/04(火) 11:49:56.01 ID:c98Ff0rK0.net
>>706
これ怖すぎ

夜間だと水路と道路が同化して見えそうでヤバイ

昼間でも、徒歩や自転車で車とすれ違ったり追い越されそうになったときに車をよけようとして
間違って落ちる危険性もある

841: 名無しさん@1周年 2018/12/04(火) 11:57:21.18 ID:AK0v8UF50.net
>>706
落とし穴やんけ

844: 名無しさん@1周年 2018/12/04(火) 12:01:17.37 ID:4JHC2mzE0.net
>>706
柵がないのは普通におかしいだろこれ。

852: 名無しさん@1周年 2018/12/04(火) 12:11:57.87 ID:J4mSTIV60.net
>>844
柵を立てるにも権利を持つ農民の同意が必要だから
その同意が出てないんでしょ
河川なら既に柵を建ててるだろうし

97: 名無しさん@1周年 2018/12/04(火) 06:15:49.06 ID:I/7INYw/0.net
用水路の管理者に言えよ。

98: 名無しさん@1周年 2018/12/04(火) 06:16:09.70 ID:iVRWtpCk0.net
用水路ってつまりドブの事?

126: 名無しさん@1周年 2018/12/04(火) 06:24:59.37 ID:iMjmjb4v0.net
>>98
ドブって排水溝みたいな感じ?
用水路ってのは農業とかで使う水を流してるから小さい川みたいなもんだよ

142: 名無しさん@1周年 2018/12/04(火) 06:29:39.82 ID:+v4Hx+V90.net
>>126
元々用水路だったけど田畑が住宅地になって用水路だけが残った物だと思う
下水道が整備されてなかった頃は生活排水がそのまま流れてたらしい

102: 名無しさん@1周年 2018/12/04(火) 06:18:48.27 ID:UsSnb0q/0.net
"危険な用水路”で
別名"人食い用水路"
かなり深刻

https://www.youtube.com/watch?v=jDrHlw7izYU


116: 名無しさん@1周年 2018/12/04(火) 06:22:41.79 ID:S1T/5DER0.net
>>102
これは現地を知らないと怖さが分からんね

110: 名無しさん@1周年 2018/12/04(火) 06:21:14.35 ID:s2YKcnYk0.net
期間が開いているとはいえ身内の不幸がそこまで用水路関連と言うのは凄いな
俺の地元は用水路の高さ1mくらいあるが不幸は聞いたことがないから立地によるのかねぇ

159: 名無しさん@1周年 2018/12/04(火) 06:34:29.43 ID:rvHTU9w/0.net
落ちまくりじゃねえか!

186: 名無しさん@1周年 2018/12/04(火) 06:43:10.25 ID:Nn0GcfmU0.net
最近はコンクリート舗装してあり深いから危ない。
水の少ない時期に、隣の人が落ちて足の骨が砕けたよ。
子供だったら死んでてもおかしくない。

194: 名無しさん@1周年 2018/12/04(火) 06:45:25.49 ID:QiT2f8cK0.net
さすがにトラウマレベルに気の毒やな

205: 名無しさん@1周年 2018/12/04(火) 06:47:50.08 ID:jiEOBZAn0.net
画像見ると
ちょっと田んぼ見てくるが洒落にならんな
ほとんど川状態だもんな

227: 名無しさん@1周年 2018/12/04(火) 06:51:12.07 ID:t4JS5Cjh0.net
>>205

no title

206: 名無しさん@1周年 2018/12/04(火) 06:48:02.17 ID:FnMecgs70.net
毎日通っている地元民が落ちて死んでるのが怖い
田舎は街灯もないしな
大人の腰より高い柵をつけないと駄目だろう

207: 名無しさん@1周年 2018/12/04(火) 06:48:03.71 ID:ogzj2Oo00.net
高い危険性や事故多発などの特殊性がない限り対処のしようがないような

212: 名無しさん@1周年 2018/12/04(火) 06:48:43.16 ID:37rypTbv0.net
主に雪のせいかな…

フォークリフトごと用水路に転落(死亡)




新聞配達中に用水路に転落か




219: 名無しさん@1周年 2018/12/04(火) 06:50:02.36 ID:o3V2+3ub0.net
>>212
いやいや
雪のせいじゃないだろw

309: 名無しさん@1周年 2018/12/04(火) 07:12:37.33 ID:6rX6Z+ak0.net
>>212
柵、せめてポールを建てろよと思うわ。

255: 名無しさん@1周年 2018/12/04(火) 06:59:23.37 ID:JzyXECf60.net
>>212
恐ろしいな
除雪フォークリフト用水路に転落…男性死亡 - YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=5CD1DnDxmw0


214: 名無しさん@1周年 2018/12/04(火) 06:49:05.42 ID:UsSnb0q/0.net
雪国の用水路は便利なこともある
除雪した経験がないとわからないかもしれないけど

217: 名無しさん@1周年 2018/12/04(火) 06:49:57.98 ID:TY6HgPvW0.net
雪降ると見えなくなるもんな
高齢化も進んで恐ろしいことになってるよ

247: 名無しさん@1周年 2018/12/04(火) 06:55:43.93 ID:oeMEsAqn0.net
なにそれ
用水路こわい

257: 名無しさん@1周年 2018/12/04(火) 06:59:53.48 ID:R/e9FJGt0.net
富山に多いのは
半端に都市化して危険な用水路の近くに人口が多いとか
そんな理由があんのかな

柵の設置とか蓋をするとか
ごく簡単な対策で済むのだから
さっさとしたら良いのに
行政の怠慢と言われても仕方ない

282: 名無しさん@1周年 2018/12/04(火) 07:05:24.98 ID:ZwUBkMEY0.net
>>257
水田があるところなんだから
周りに人なんかほとんど住んでないだろ
同じ場所で何人も落ちてるならまだしも
全部点検することすらほぼ無理

307: 名無しさん@1周年 2018/12/04(火) 07:12:35.18 ID:R/e9FJGt0.net
>>282
死亡事故が起きた地点を調査して
取り敢えず看板なり立てたらかなり違うだろ
住民の声も上がってくるだろうし
リスト化して1件ずつ柵とか蓋の対策していけば良いだけかと
費用がそんなにかかるとも思えん

268: 名無しさん@1周年 2018/12/04(火) 07:02:16.87 ID:HX5hLUjN0.net
そうしてほしいけど
予算が少ないのかね
それとも何か他の理由があるのか

276: 名無しさん@1周年 2018/12/04(火) 07:03:37.47 ID:yrwfxXAz0.net
事故の反動でたまたま用水路に転落することはあるだろう
好奇心旺盛でバランスの悪い幼児が溺れることもあるだろう
…でも農作業中の中年男性まで死亡て…
お祓いして土地と縁を切ったほうが良いのでは

292: 名無しさん@1周年 2018/12/04(火) 07:09:27.69 ID:ZwUBkMEY0.net
>>276
そもそも用水路に放水中になくなったのは
市が対策するとかいう話じゃないよな

308: 名無しさん@1周年 2018/12/04(火) 07:12:37.23 ID:+2C2Z+E30.net
>>292
水門のところで足を滑らせて落ちたとかそういう事故だとは思う
幅のある用水路って落ちたら登ってこれそうにない(梯子もない)場所多いんで、高齢者が落ちると命の危険があるのは判る

283: 名無しさん@1周年 2018/12/04(火) 07:05:35.20 ID:l99z02Jo0.net
水路の管理のために道が付いているのを無断で通るのがほとんどだろう。
途中に私有地を設けて通過できなくすればいい。カーナビで入り込んだやつは数キロバックする事になる。

284: 名無しさん@1周年 2018/12/04(火) 07:05:46.34 ID:jiEOBZAn0.net




用水路こわっ

602: 名無しさん@1周年 2018/12/04(火) 08:36:08.36 ID:UiiWfkO/0.net
>>284
サンルーフってこういう時のためにあるのか!

604: 名無しさん@1周年 2018/12/04(火) 08:37:38.33 ID:jiEOBZAn0.net
>>602
緊急脱出用かよw

287: 名無しさん@1周年 2018/12/04(火) 07:06:29.41 ID:sFmtGUFy0.net
>富山県は用水路での溺死事故が3年連続で全国最悪
余程なんでしょ。

295: 名無しさん@1周年 2018/12/04(火) 07:10:00.92 ID:+2C2Z+E30.net
つまり柵もないってこと?

316: 名無しさん@1周年 2018/12/04(火) 07:13:31.27 ID:rd7s43L80.net
>>295
雪かきしたやつ捨てやすいとか理由があるんじゃ?

324: 名無しさん@1周年 2018/12/04(火) 07:15:12.22 ID:AktcVIJj0.net
>>316
普通はグレーチングみたいな蓋を付けるけどな
開閉可能なやつ

364: 名無しさん@1周年 2018/12/04(火) 07:22:29.75 ID:rd7s43L80.net
>>324
まじか>>323って感じなら雪捨てるような感じでもないから普通に側溝の蓋すりゃいいのにな

387: 名無しさん@1周年 2018/12/04(火) 07:27:15.11 ID:n8ZS+Wsj0.net
>>324
そしてグレーチングが窃盗に遭う

323: 名無しさん@1周年 2018/12/04(火) 07:15:07.37 ID:ObXZkgSv0.net
NHKの映像で流れてたのは、幅30cm深さ10cm以下の狭くて浅い水路。
こんな狭いところで?って感じのところ。

rapture_20181205000253

rapture_20181204155155

rapture_20181204155206

ことし県内で農業用水路で溺れて死亡した人のうち多くは幅が狭く水深も浅い用水路で死亡していることがNHKの取材でわかりました。

警察庁によりますと、県内の農業用水路で溺れて死亡した人は去年まで3年連続で全国最悪となり、ことしも10月末までに13人が死亡していて、すでに去年を上回るペースとなっています。
https://www3.nhk.or.jp/lnews/toyama/20181128/3060000810.html

338: 名無しさん@1周年 2018/12/04(火) 07:17:38.62 ID:uHHHiR6U0.net
>>323
この程度なら全国どこでもある

352: 名無しさん@1周年 2018/12/04(火) 07:20:08.50 ID:8Al9l4rk0.net
>>323
これはヤバイわ。
夜にチャリで走ってたら落ちるやつもいるだろ。

328: 名無しさん@1周年 2018/12/04(火) 07:16:04.69 ID:NFonn1RN0.net
蓋をすると泥の掃除ができないから
街灯付けてあげろ

334: 名無しさん@1周年 2018/12/04(火) 07:17:00.93 ID:ndW74te80.net
>>328
確かにこっちの方が大事だな

353: 名無しさん@1周年 2018/12/04(火) 07:20:46.10 ID:C6OtDzKR0.net
>>328
30cm幅の溝でも蓋重いからな
1mクラスは外して掃除できない、上歩くようになると劣化の管理もしないとある日壊れて落ちて怪我

近づくなって看板立てて、狭いなら歩行者優先にして車は徐行させるべき

446: 名無しさん@1周年 2018/12/04(火) 07:42:09.54 ID:bnkeVMmF0.net
>>328
中に入って掃除出来る大きさだろw

地元では蓋が被せてあるけど
人が入れない水路は1度水をせき止めてから、蓋を開けて消防団が放水で泥や砂を弾いて別の蓋を開けた所から掘り出してるぞ

349: 名無しさん@1周年 2018/12/04(火) 07:19:52.73 ID:7eK7tiSK0.net
自分の地元にはなくて親の出身地には大量にあるわ
これほんと危ないよな
不注意もなにもこんなのがごろごろしてるところに何十年も暮らしてたら落ちる人もいるわ

358: 名無しさん@1周年 2018/12/04(火) 07:21:41.76 ID:W6hOPEgT0.net
>>2度と同じような事故が起きないよう

3度おきてるやん

655: 名無しさん@1周年 2018/12/04(火) 08:54:08.12 ID:9v+Fttw00.net
>>358
こういうツッ込みだらけだろうと思ったらそうでもなかった

491: 名無しさん@1周年 2018/12/04(火) 07:53:49.10 ID:AOJqy0ba0.net
富山の用水路も中々




497: 名無しさん@1周年 2018/12/04(火) 07:55:14.15 ID:o3V2+3ub0.net
>>491
こういう田舎の用水路はどうでもいい
問題なのは街中や住宅地のやつ

519: 名無しさん@1周年 2018/12/04(火) 08:04:32.79 ID:M+kaYVPV0.net
記事の写真だと柵は有るのだから
蓋をするくらいしか対策は無いのでは

546: 名無しさん@1周年 2018/12/04(火) 08:13:44.43 ID:zPDu18SI0.net
>>1
両側ガードパイプで囲ってあるのにどうやって転落するんだよ?
走り高飛びみたいに超えないと転落しないだろ。

551: 名無しさん@1周年 2018/12/04(火) 08:16:52.26 ID:7gicqXPD0.net
>>546
ガードパイプが無い用水路の方が多いと思うが。
事件の現場にはガードパイプがあったのか?

575: 名無しさん@1周年 2018/12/04(火) 08:24:47.10 ID:2KCywEVm0.net
3年連続で全国ワーストという事は対策に不備があるのも確かなんだろうなぁ

639: 名無しさん@1周年 2018/12/04(火) 08:48:45.47 ID:DGmC06OD0.net
バイクで落ちるって事は、公道のすぐ脇にあるって事か

645: 名無しさん@1周年 2018/12/04(火) 08:50:15.59 ID:dTNjaUHn0.net
>>639
田圃の中の農道がすげえ立派だったりするのが富山
その横に柵なしの用水路が普通にある

646: 名無しさん@1周年 2018/12/04(火) 08:50:34.07 ID:uYwqnHG70.net
前に用水路の管理したことあるけど、足場がくっそ悪かったり、用水路を跨がないと水門に行けないような場所があって「ああ、これいつか事故起きるわ」と思った。
全国にはそんな場所がゴロゴロあるんたろうな。

647: 名無しさん@1周年 2018/12/04(火) 08:50:59.59 ID:DGmC06OD0.net
つーか、落ちても泳げよ
そんな流れ速いのか?

652: 名無しさん@1周年 2018/12/04(火) 08:53:19.71 ID:vnV4AAfM0.net
>>647
富山の用水路マジで酷いぞ
流れ糞速い所もあるよく猫流されてるわ

661: 名無しさん@1周年 2018/12/04(火) 08:55:34.03 ID:uYwqnHG70.net
>>647
用水路に落ちる組は大体酔ってたり、落下したときに頭とか打ってるのが多い感じ。

748: 名無しさん@1周年 2018/12/04(火) 09:52:58.06 ID:GWTP+Yoq0.net
こういうガードが普及すればいいのに




754: 名無しさん@1周年 2018/12/04(火) 09:57:57.18 ID:vUjcKRDU0.net
>>748
高松の会社が作ってるのか
地元でもニーズがあったんだろうな

797: 名無しさん@1周年 2018/12/04(火) 10:48:36.03 ID:1neeO7Y10.net
>>748
ガキの俺なら100%乗って遊ぶ

836: 名無しさん@1周年 2018/12/04(火) 11:53:59.00 ID:0z0IPZ900.net
まー、確かにあれは危ないわな。偶に田舎の町を通過するときにあれがあると、
何でこんなあぶねえものが道路沿いに、まともな防護柵もなく存在するんだろうと思うわ。






引用元: http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1543869439/






【画像】風俗嬢のテクニックイラストえろすぎて草wwwwwwwwww

$
0
0
・この記事は以下のサイトを元にまとめています。
引用元: http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1543897919/


1: 風吹けば名無し 2018/12/04(火) 13:31:59.86 ID:zd7YKNXW0 .net
こんな上手く出来る嬢に出会いたい
気持ち良さそう




3: 風吹けば名無し 2018/12/04(火) 13:32:47.39 ID:eReOfeDf0.net
はえ〜

8: 風吹けば名無し 2018/12/04(火) 13:33:57.87 ID:zPMNhWt60.net
マ?やってみよ

10: 風吹けば名無し 2018/12/04(火) 13:34:24.52 ID:zd7YKNXW0 .net
>>8
自分でやっても気持ちよくないだろ






 
2: 風吹けば名無し 2018/12/04(火) 13:32:25.95 ID:zd7YKNXW0 .net
こんな素股?手コキやってもらいたい

4: 風吹けば名無し 2018/12/04(火) 13:32:57.99 ID:zd7YKNXW0 .net
可愛い子のべろちゅー手コキて中に入れるより気持ちいいよな

11: 風吹けば名無し 2018/12/04(火) 13:34:33.40 ID:9P/v8+y50.net
マット上手い嬢やとガチで生挿入かと勘違いするからな

12: 風吹けば名無し 2018/12/04(火) 13:35:05.91 ID:zd7YKNXW0 .net
>>11
そんな嬢に当たった事ないわ

52: 風吹けば名無し 2018/12/04(火) 13:49:42.75 ID:flZJWBJYd.net
>>11
生中の店に行ったらええだけ

15: 風吹けば名無し 2018/12/04(火) 13:37:01.00 ID:zH0yISLl0.net
すまん
わかるぞ

16: 風吹けば名無し 2018/12/04(火) 13:37:26.90 ID:zd7YKNXW0 .net
最近オナクラにハマってる

17: 風吹けば名無し 2018/12/04(火) 13:37:39.96 ID:9MvnM7DS0.net
いや流石に分かるわ

18: 風吹けば名無し 2018/12/04(火) 13:38:06.35 ID:yRqF14Fc0.net
これ極論、相手男でも暗かったりしたらやり終わっても男と気が付かない事が
あり得るって事だよな

19: 風吹けば名無し 2018/12/04(火) 13:38:33.58 ID:ou1YnkASa.net
別に騙さなくていいからコレしてほしい

20: 風吹けば名無し 2018/12/04(火) 13:38:40.64 ID:6tD0egyj0.net
オナクラって手コキのみ?

24: 風吹けば名無し 2018/12/04(火) 13:39:48.29 ID:zd7YKNXW0 .net
>>20
基本手コキのみ
オプションで色々好みで追加して行く

29: 風吹けば名無し 2018/12/04(火) 13:41:19.75 ID:6tD0egyj0.net
>>24
安くていいよね
乳首舐めオプションしていくわ

21: 風吹けば名無し 2018/12/04(火) 13:39:17.85 ID:zH0yISLl0.net
温度が違うからわかるぞ
所詮付いてないものの感覚なんかまんのものはわからんだろうが

22: 風吹けば名無し 2018/12/04(火) 13:39:24.24 ID:a1Q5ZfUx0.net
上手なのと下手なのがいるのは分かるが
疑似ナントカは疑似でしかないぞ

25: 風吹けば名無し 2018/12/04(火) 13:39:51.08 ID:9iha1S+AM.net
ここまでするなら入れた方が楽じゃない?

28: 風吹けば名無し 2018/12/04(火) 13:40:37.73 ID:zd7YKNXW0 .net
>>25
そこが逆にエロくない?
ここまでやってくれるなんて最高だ

26: 風吹けば名無し 2018/12/04(火) 13:40:18.65 ID:piIP71kR0.net
手の使い方上手い嬢好き

30: 風吹けば名無し 2018/12/04(火) 13:41:24.59 ID:3KzGTIpGp.net
これもう半分職人だろ

31: 風吹けば名無し 2018/12/04(火) 13:41:32.59 ID:4x3YmVHY0.net
こういう風にちゃんと頑張ってくれる嬢は素晴らしいと思うわ
俺はこんなに熱心に仕事してないし、現に今もサボってるし

56: 風吹けば名無し 2018/12/04(火) 13:51:48.85 ID:293VBWIY0.net
>>31
プロは一人一人の会話もメモにまとめてるらしいな
さらにブログもクソ丁寧にアップしたり
大変や

32: 風吹けば名無し 2018/12/04(火) 13:41:40.36 ID:piIP71kR0.net
これを店長が指導してるってマジ?

34: 風吹けば名無し 2018/12/04(火) 13:42:17.58 ID:zd7YKNXW0 .net
>>32
最近店長や社員の講習減ってるらしいよ

33: 風吹けば名無し 2018/12/04(火) 13:42:02.61 ID:jKvhxMDj0.net
まんこより気持ちよさそうやしむしろこれでええわ

35: 風吹けば名無し 2018/12/04(火) 13:42:18.20 ID:1iqwie/Za.net
真面目な子なんやな

36: 風吹けば名無し 2018/12/04(火) 13:42:47.73 ID:hbf2yJx+M.net
これマジでわからんぞ
何度も入ってる?って聞いちゃった

37: 風吹けば名無し 2018/12/04(火) 13:43:21.46 ID:T6UPoR2BM.net
これ男がやっても効果的やろ

39: 風吹けば名無し 2018/12/04(火) 13:43:38.48 ID:zd7YKNXW0 .net
>>37
ホモかな

42: 風吹けば名無し 2018/12/04(火) 13:44:27.13 ID:l19IY5T4H.net
ワイとんでもねぇ遅漏だが体験してみたい

55: 風吹けば名無し 2018/12/04(火) 13:50:41.74 ID:flZJWBJYd.net
>>42
ごめんね、遅漏

44: 風吹けば名無し 2018/12/04(火) 13:45:18.57 ID:DyiLaAW40.net
ワイの手にもおまんこがあったのか

45: 風吹けば名無し 2018/12/04(火) 13:46:33.23 ID:7+vNFSC70.net
こんなめんどくさいことするくらいなら普通に入れるぞ

50: 風吹けば名無し 2018/12/04(火) 13:48:12.11 ID:ou1YnkASa.net
チンポって実は鈍いからな

刺激に弱いのと感覚が鋭いのは微妙に違う

53: 風吹けば名無し 2018/12/04(火) 13:50:19.21 ID:K1Lvw8380.net
童貞は騙されるってことか

54: 風吹けば名無し 2018/12/04(火) 13:50:30.68 ID:SxxfZKu8p.net
オナニーするときによくやってるんだけどワイ風俗嬢の素質あるんか?

57: 風吹けば名無し 2018/12/04(火) 13:52:32.16 ID:FnfiTCIpa.net
ごめんなさい
学生の頃思いっきり騙されました

58: 風吹けば名無し 2018/12/04(火) 13:52:54.41 ID:hIdb0Yrqa.net
はえ〜すっごい

59: 風吹けば名無し 2018/12/04(火) 13:53:29.44 ID:ewf2recHa.net
普通風俗に本番そんなに求めないよね

61: 風吹けば名無し 2018/12/04(火) 13:54:14.21 ID:zd7YKNXW0 .net
>>59
わいもそれやな
イチャイチャを求める

40: 風吹けば名無し 2018/12/04(火) 13:43:43.04 ID:4AKjKbq6H.net
気持ちよく抜いてくれるならこれでもええわ

49: 風吹けば名無し 2018/12/04(火) 13:48:06.62 ID:DzKSzcmS0.net
それでも客を気持ちよくさせようとしてくれる気持ちがあるなら金目的でもワイは嬉しい

47: 風吹けば名無し 2018/12/04(火) 13:46:48.42 ID:ewf2recHa.net
これをテキストにすべき






引用元: http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1543897919/





俺が見たことないGIF画像くれよ!

$
0
0
・この記事は以下のサイトを元にまとめています。
引用元: http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1543741521/


1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/12/02(日) 18:05:21.251 ID:ST6m18Kg0 .net
頼むよ!なぁ!!



2: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/12/02(日) 18:05:36.342 ID:7MTsqTM70.net

4: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/12/02(日) 18:06:19.929 ID:ST6m18Kg0 .net
>>2
見たことないわ






 
5: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/12/02(日) 18:06:41.491 ID:7MTsqTM70.net




6: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/12/02(日) 18:06:45.951 ID:ST6m18Kg0 .net




9: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/12/02(日) 18:08:38.943 ID:F6deax860.net




11: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/12/02(日) 18:09:10.425 ID:7MTsqTM70.net




16: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/12/02(日) 18:10:07.169 ID:ST6m18Kg0 .net
>>11
だまされた

14: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/12/02(日) 18:09:59.791 ID:LnVjswb5d.net




15: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/12/02(日) 18:10:00.282 ID:DSnUgEzp0.net




24: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/12/02(日) 18:11:41.999 ID:7MTsqTM70.net




25: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/12/02(日) 18:11:43.482 ID:F6deax860.net




28: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/12/02(日) 18:14:00.002 ID:7MTsqTM70.net




36: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/12/02(日) 18:16:57.302 ID:ST6m18Kg0 .net
結構見たことないの出てくるな
ありがてぇ!

37: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/12/02(日) 18:17:02.603 ID:7MTsqTM70.net




41: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/12/02(日) 18:17:46.903 ID:ST6m18Kg0 .net
>>37
何度みてもかわいい

39: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/12/02(日) 18:17:36.044 ID:tw9k9eHR0.net




44: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/12/02(日) 18:18:29.053 ID:ST6m18Kg0 .net
>>39
クソワロタ
保存させてもらうわw

288: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/12/02(日) 21:42:19.698 ID:cJgxHm3q0.net
>>39
これいいな

49: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/12/02(日) 18:21:57.740 ID:7MTsqTM70.net




51: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/12/02(日) 18:22:33.785 ID:a+2ZY+NH0.net




53: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/12/02(日) 18:23:11.100 ID:SHyY4Kez0.net
>>51
勢いでワロタ

52: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/12/02(日) 18:23:06.007 ID:a+2ZY+NH0.net




63: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/12/02(日) 18:25:36.416 ID:RBflfDZz0.net
>>52
初めて見たけどこの「思いついたぁ!」みたいな感じくそわろ

68: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/12/02(日) 18:29:08.823 ID:QTRkxsXa0.net
>>52
このスレで唯一保存した

61: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/12/02(日) 18:25:01.181 ID:rM9jLBMrx.net




62: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/12/02(日) 18:25:32.694 ID:7MTsqTM70.net








64: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/12/02(日) 18:26:23.987 ID:Gh3PlWpLa.net




66: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/12/02(日) 18:28:30.988 ID:7MTsqTM70.net




71: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/12/02(日) 18:29:50.107 ID:ST6m18Kg0 .net
>>66
やらせっぽいけどかしこい

72: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/12/02(日) 18:29:52.940 ID:y5tw4hEl0.net
>>66
天才か

270: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/12/02(日) 20:38:03.100 ID:RobsqQ+o0.net
>>66
表を見て並び方の法則に気がついて覚えたんや

69: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/12/02(日) 18:29:09.581 ID:a+2ZY+NH0.net




70: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/12/02(日) 18:29:34.926 ID:7MTsqTM70.net




87: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/12/02(日) 18:35:26.080 ID:RBflfDZz0.net
>>70
これ初見の時はうわー片付け地獄やん・・・・と思ってたけど5分くらいで終わりそうやな

84: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/12/02(日) 18:34:03.881 ID:a+2ZY+NH0.net




88: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/12/02(日) 18:36:23.079 ID:zDznvqY3a.net




97: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/12/02(日) 18:39:41.494 ID:ST6m18Kg0 .net
>>88
犬より賢そうだな

89: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/12/02(日) 18:36:37.291 ID:L9H8JzzYa.net




91: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/12/02(日) 18:37:59.799 ID:WOpLEJKQ0.net




107: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/12/02(日) 18:43:29.611 ID://nYH0ac0.net
>>91
綺麗

289: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/12/02(日) 21:55:23.184 ID:3XUkKSVQ0.net
>>91
何これ欲しい!

322: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/12/02(日) 22:52:44.749 ID://x0DBQh0.net
>>91
これ何?

326: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/12/02(日) 22:58:27.655 ID:soXk9TNT0.net
>>322
画像加工ソフトかなんなのサンプル素材だかPVだかのはず

92: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/12/02(日) 18:38:11.442 ID:a+2ZY+NH0.net




93: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/12/02(日) 18:38:16.631 ID:7MTsqTM70.net




96: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/12/02(日) 18:39:31.105 ID:soXk9TNT0.net
>>93
すげえな気づいてもなかなかすぐには行動できんぞ

98: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/12/02(日) 18:39:47.437 ID:NISzJu95a.net




101: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/12/02(日) 18:41:51.569 ID:7MTsqTM70.net




105: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/12/02(日) 18:43:14.642 ID:ST6m18Kg0 .net
>>101
すげえ

104: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/12/02(日) 18:42:55.966 ID:a+2ZY+NH0.net




108: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/12/02(日) 18:43:31.159 ID:QwAAqg7m0.net




116: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/12/02(日) 18:45:49.709 ID:ST6m18Kg0 .net
>>108
大丈夫かよ
心配になるわ

110: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/12/02(日) 18:44:13.756 ID:7MTsqTM70.net




113: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/12/02(日) 18:45:14.285 ID:BD2d161j0.net




117: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/12/02(日) 18:46:13.060 ID:soXk9TNT0.net
>>113
これたまに見るけどもとの映像がきになる

125: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/12/02(日) 18:48:08.131 ID:yCJBIw2M0.net
>>117
内村りな 着衣エロ尻

127: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/12/02(日) 18:49:33.157 ID:soXk9TNT0.net
>>125
ありがとう
DMMで安売りしたら買うわ

124: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/12/02(日) 18:47:31.243 ID:a+2ZY+NH0.net




126: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/12/02(日) 18:48:48.783 ID:a+2ZY+NH0.net




128: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/12/02(日) 18:49:36.246 ID:a+2ZY+NH0.net




132: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/12/02(日) 18:51:22.085 ID:a+2ZY+NH0.net




140: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/12/02(日) 18:54:06.332 ID:7MTsqTM70.net




141: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/12/02(日) 18:54:38.139 ID:a+2ZY+NH0.net




152: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/12/02(日) 18:56:54.256 ID:RBflfDZz0.net
>>141
人間の脳って錯覚に弱いって事がよくわかる

145: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/12/02(日) 18:55:10.615 ID:a+2ZY+NH0.net




149: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/12/02(日) 18:56:38.906 ID:a+2ZY+NH0.net




166: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/12/02(日) 19:02:00.950 ID:ST6m18Kg0 .net
>>149
これ好き

200: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/12/02(日) 19:15:43.348 ID:w0SqjEZj0.net
>>149
打ち合わせしとけやw

201: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/12/02(日) 19:17:36.252 ID:RnhhnxA4a.net
>>149
優勝

157: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/12/02(日) 19:00:10.059 ID:a+2ZY+NH0.net




160: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/12/02(日) 19:00:45.652 ID:m3a6zk1t0.net
>>157
何度見ても笑うw

164: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/12/02(日) 19:01:54.315 ID:a+2ZY+NH0.net




167: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/12/02(日) 19:02:26.382 ID:a+2ZY+NH0.net




175: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/12/02(日) 19:03:51.290 ID:2Sku1ek50.net
>>167
クソワロタ始めてみた

172: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/12/02(日) 19:03:13.554 ID:ihRdeYKi0.net




176: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/12/02(日) 19:04:19.494 ID:BXF1kalf0.net




180: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/12/02(日) 19:06:18.976 ID:ST6m18Kg0 .net
>>176
何か上の方ズバッといってるな

181: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/12/02(日) 19:07:06.483 ID:a+2ZY+NH0.net
よくばりセット

















183: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/12/02(日) 19:08:23.028 ID:ST6m18Kg0 .net
>>181
子供だった俺でもヤラセだとわかったw

195: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/12/02(日) 19:14:32.296 ID:/QKaHDKO0.net
>>181
今は亡き良き時代の名残

186: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/12/02(日) 19:10:12.109 ID:8lpXul4D0.net




191: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/12/02(日) 19:13:25.236 ID:WOpLEJKQ0.net




199: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/12/02(日) 19:15:32.491 ID:2Sku1ek50.net




211: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/12/02(日) 19:23:35.871 ID:sGqzlP3v0.net




212: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/12/02(日) 19:23:42.813 ID:alTuZKu40.net




213: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/12/02(日) 19:24:23.025 ID:2Sku1ek50.net




216: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/12/02(日) 19:30:48.226 ID:2Sku1ek50.net




222: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/12/02(日) 19:37:36.924 ID:LRQm1TM9F.net




232: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/12/02(日) 19:52:27.275 ID:/uVnhyTPa.net




234: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/12/02(日) 19:53:31.970 ID:/uVnhyTPa.net




239: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/12/02(日) 19:56:50.845 ID:RBflfDZz0.net
>>234
このやらかした後ちょっと笑ってるの本当ムカつくw
運転してみたかっただけ感が凄い

236: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/12/02(日) 19:54:05.505 ID:a+2ZY+NH0.net




237: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/12/02(日) 19:54:39.476 ID:a+2ZY+NH0.net




238: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/12/02(日) 19:56:29.032 ID:zJ9/Emmn0.net
単純に事故は恐ろしいって実感する

242: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/12/02(日) 19:57:58.425 ID:a+2ZY+NH0.net




245: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/12/02(日) 19:58:36.915 ID:Iq8tQA3Fa.net
>>242
ワロタ
間抜けかよ

244: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/12/02(日) 19:58:30.682 ID:a+2ZY+NH0.net




248: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/12/02(日) 19:59:03.568 ID:a+2ZY+NH0.net




249: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/12/02(日) 19:59:35.111 ID:a+2ZY+NH0.net




255: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/12/02(日) 20:02:34.678 ID:sMQvK1jl0.net




257: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/12/02(日) 20:06:12.032 ID:ST6m18Kg0 .net
>>255
よくわからんなw

256: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/12/02(日) 20:02:52.523 ID:a+2ZY+NH0.net




266: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/12/02(日) 20:34:48.792 ID:8lpXul4D0.net




272: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/12/02(日) 20:38:31.651 ID:8lpXul4D0.net




273: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/12/02(日) 20:42:01.634 ID:kGS0Jf0K0.net




291: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/12/02(日) 21:59:36.483 ID:BgQSrEKk0.net
>>273
これ大好き

275: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/12/02(日) 20:44:20.314 ID:U4q/UUTgr.net




277: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/12/02(日) 20:49:35.252 ID:uCUF1CBZ0.net




283: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/12/02(日) 21:31:45.654 ID:+YNMpodT0.net




284: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/12/02(日) 21:32:41.722 ID:ST6m18Kg0 .net
>>283
なんのキャラか知らんけどいいね

285: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/12/02(日) 21:36:12.558 ID:+YNMpodT0.net




294: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/12/02(日) 22:20:29.342 ID:U4q/UUTgr.net




295: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/12/02(日) 22:23:32.704 ID:vo5sthBd0.net
>>294
なんだこれ

297: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/12/02(日) 22:25:42.979 ID:ST6m18Kg0 .net
>>295
カセットテープはA面とB面で二通り録音できるんだ

302: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/12/02(日) 22:30:05.302 ID:DOt5xx9a0.net
>>297
カセットテープ(笑)

303: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/12/02(日) 22:31:10.215 ID:ST6m18Kg0 .net
>>302
そういう時代もあったんだよ

306: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/12/02(日) 22:32:35.270 ID:Kw5WQ1ft0.net




308: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/12/02(日) 22:36:54.488 ID:/5bFfrzC0.net
>>306
おぉ…

310: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/12/02(日) 22:38:39.477 ID:cXQyM1w50.net




311: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/12/02(日) 22:39:39.517 ID:ST6m18Kg0 .net
>>310
かっこいいな

314: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/12/02(日) 22:44:26.602 ID:cXQyM1w50.net




315: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/12/02(日) 22:46:29.948 ID:ST6m18Kg0 .net
>>314
すげえ!

317: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/12/02(日) 22:49:57.876 ID:+YNMpodT0.net




327: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/12/02(日) 22:58:47.095 ID:cXQyM1w50.net




330: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/12/02(日) 23:16:39.955 ID:gx7m14Tr0.net
>>327
見入ってしまった

329: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/12/02(日) 23:15:00.649 ID:cXQyM1w50.net




332: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/12/02(日) 23:18:00.455 ID:cXQyM1w50.net




333: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/12/02(日) 23:18:41.557 ID:NH+AGRXV0.net




335: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/12/02(日) 23:49:36.654 ID:vHL91NGf0.net




336: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/12/03(月) 00:04:18.146 ID:1svqw7UK0.net




338: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/12/03(月) 00:31:04.626 ID:1svqw7UK0.net




343: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/12/03(月) 01:39:31.189 ID:IFqdAagw0.net
>>338
保存した






引用元: http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1543741521/





【画像あり】B85W60H84、色白Fカップの新人グラドルデビュー

$
0
0
・この記事は以下のサイトを元にまとめています。
引用元: http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1543922880/



sofmap_3

1: 名無しさん@涙目です。 2018/12/04(火) 20:28:00.44 ID:Uoj7BEhs0●.net BE:115523166-2BP(2000)
11月25日、Fカップグラドルの青山せなさんの1stDVD「Departure」(スパイスビジュアル)の発売記念イベントがソフマップAKIBA�号店 サブカル・モバイル館で行われた。

9月に千葉で撮影された本作の内容について「彼氏と楽しんでる感じで撮りました。浴室が外にあって、そこでパチャパチャしてるのが楽しかったです。白い水着は初めて着ました。
一番セクシーなシーンは、ベッドのシーンで、ベッドで下着風で結構誘ってるような感じで撮りました。そこから先はお楽しみです。おススメのシーンは柔軟シーンが見られる所を楽しみにして頂けたらなと思います。」と紹介。 

https://entameclip.com/topics/134251




























3: 名無しさん@涙目です。 2018/12/04(火) 20:29:01.74 ID:nqH5Yadj0.net
体は98点

28: 名無しさん@涙目です。 2018/12/04(火) 20:37:21.34 ID:s50elrTC0.net
なんか怖い

11: 名無しさん@涙目です。 2018/12/04(火) 20:31:21.60 ID:0DhCe8wn0.net
若女将だな






2: 名無しさん@涙目です。 2018/12/04(火) 20:28:43.55 ID:pjlhfZWe0.net
肌が。。。

6: 名無しさん@涙目です。 2018/12/04(火) 20:30:23.77 ID:08xAU05R0.net
熟女路線のほうが売れそうな顔だな

8: 名無しさん@涙目です。 2018/12/04(火) 20:30:32.20 ID:dOYYH0d70.net
女将

10: 名無しさん@涙目です。 2018/12/04(火) 20:31:20.15 ID:uCiMS0MK0.net
緊縛未亡人モノならすごい似合う

13: 名無しさん@涙目です。 2018/12/04(火) 20:31:22.87 ID:W5D7sEtK0.net
えっ、おばさんやん

14: 名無しさん@涙目です。 2018/12/04(火) 20:31:46.86 ID:eJn1CosN0.net
色々と惜しい感じ

15: 名無しさん@涙目です。 2018/12/04(火) 20:31:47.15 ID:TXWcqDSX0.net
正方形の割には頑張った方

17: 名無しさん@涙目です。 2018/12/04(火) 20:32:35.70 ID:pyuwb+yG0.net
お面みたいな顔

20: 名無しさん@涙目です。 2018/12/04(火) 20:33:52.72 ID:5e3ZXUJj0.net
柔軟しろや

22: 名無しさん@涙目です。 2018/12/04(火) 20:34:40.92 ID:8flDiWYU0.net
30秒悩んでチェンジ

25: 名無しさん@涙目です。 2018/12/04(火) 20:35:24.26 ID:zsvzS3OM0.net
じゃあまずは水着を脱いでみようか

26: 名無しさん@涙目です。 2018/12/04(火) 20:35:36.77 ID:YmsveNYF0.net
21歳てなんだよwww
老け顔だと好意的に見ても10歳はサバ読んでるな

38: 名無しさん@涙目です。 2018/12/04(火) 20:43:47.15 ID:WLLWslvm0.net
>>26
いや、現実の21歳はこんなもんだぞ
42歳と言われても疑わないけど

39: 名無しさん@涙目です。 2018/12/04(火) 20:43:48.73 ID:VTYQxk880.net
お前らソフマップだから文句言ってるけど、これが農協の職員でキウイの宣伝してたら絶賛の嵐だろ

40: 名無しさん@涙目です。 2018/12/04(火) 20:45:07.98 ID:4TxfWJxN0.net
目の下のクマw

44: 名無しさん@涙目です。 2018/12/04(火) 20:46:28.07 ID:UWS7mvnF0.net
ええやんけ、ええやんけ。

46: 名無しさん@涙目です。 2018/12/04(火) 20:48:30.09 ID:zK/FPIfQO.net
(´・ω・`)パケのむっちり感はよい

47: 名無しさん@涙目です。 2018/12/04(火) 20:48:42.53 ID:gUhHO1fa0.net
目が死んどる

54: 名無しさん@涙目です。 2018/12/04(火) 20:54:57.58 ID:m5ufDFV20.net
コギャル系にシフトしたらワンチャンあるかも

57: 名無しさん@涙目です。 2018/12/04(火) 20:57:43.43 ID:djSzKC8P0.net
なんか違うのが来た

58: 名無しさん@涙目です。 2018/12/04(火) 20:57:44.07 ID:tEJzmYkt0.net
悪くないよ?

60: 名無しさん@涙目です。 2018/12/04(火) 20:59:36.72 ID:1R+/uz4C0.net
これで正方形なら健闘したほうだろ

62: 名無しさん@涙目です。 2018/12/04(火) 21:09:23.99 ID:D8q3RyaA0.net
土下座余裕!
・・・なんだけどオッパイの大きさが不安定だな

63: 名無しさん@涙目です。 2018/12/04(火) 21:12:11.55 ID:F6upY2f30.net
なにかが足りない

69: 名無しさん@涙目です。 2018/12/04(火) 21:18:01.19 ID:HyzgVVAH0.net
確かに色白だしおっぱいでかそうだけど

なんか怖い

70: 名無しさん@涙目です。 2018/12/04(火) 21:20:26.83 ID:ID+7UYBR0.net
グラビアにゃ向いてないと思うけど、こういう人嫌いじゃないw

76: 名無しさん@涙目です。 2018/12/04(火) 21:28:25.77 ID:IB24QXuZ0.net
40くらいに見えるな

80: 名無しさん@涙目です。 2018/12/04(火) 21:34:14.17 ID:vBxPMOHR0.net
グラビア辞めて俺の子を産め

81: 名無しさん@涙目です。 2018/12/04(火) 21:36:03.34 ID:56EmWoFF0.net
五十路過ぎてからそこそこいい女になりそう

86: 名無しさん@涙目です。 2018/12/04(火) 21:42:24.39 ID:CWK5h8lc0.net
これでいい♥

87: 名無しさん@涙目です。 2018/12/04(火) 21:49:09.81 ID:KFSGkxi20.net
見事な寸胴

91: 名無しさん@涙目です。 2018/12/04(火) 21:55:51.70 ID:xdAmEN3o0.net
人妻感が良いな
嫁にしたい(´・ω・`)

93: 名無しさん@涙目です。 2018/12/04(火) 22:02:44.77 ID:+6/iM7Yv0.net
ソフマップ!お前は帰ってきた

94: 名無しさん@涙目です。 2018/12/04(火) 22:04:27.56 ID:63hlR1p10.net
パッケージと顔違くない?

99: 名無しさん@涙目です。 2018/12/04(火) 22:07:50.86 ID:2Vhs2TL30.net
ヘソがでかいな

107: 名無しさん@涙目です。 2018/12/04(火) 22:18:10.53 ID:PdSfR7i/0.net
ヘソだけでもう無理

108: 名無しさん@涙目です。 2018/12/04(火) 22:19:51.66 ID:ZtKN9Hyc0.net
ジャケ詐欺だがギリギリ裏切ってない

110: 名無しさん@涙目です。 2018/12/04(火) 22:24:17.12 ID:IT7qTrk30.net
確かにポールダンスしていそうな顔

113: 名無しさん@涙目です。 2018/12/04(火) 22:27:33.12 ID:TBfv8zgF0.net
相棒の居酒屋にいそう

115: 名無しさん@涙目です。 2018/12/04(火) 22:30:07.42 ID:OE58Bgl30.net
こじんまりした会社の事務員さん

75: 名無しさん@涙目です。 2018/12/04(火) 21:28:17.46 ID:MSAe8jU70.net
なんかあっさり顔が出てきたんだがパッケージの子はどこかな?

97: 名無しさん@涙目です。 2018/12/04(火) 22:05:26.28 ID:U9m2oafO0.net
なんかちょっと不安になる

102: 名無しさん@涙目です。 2018/12/04(火) 22:10:24.79 ID:lFhY9sJf0.net
お母さん的な何かを感じる






引用元: http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1543922880/





【画像】北海道の「観光地でも何でもない街」から漂う絶望感は異常wwwwwwwwwwww

$
0
0
・この記事は以下のサイトを元にまとめています。
引用元: http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1543627097


1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/12/01(土) 10:18:17.351 ID:XfR0nu5M0 .net
























北海道の街のほぼすべてがこんな感じ
函館、小樽、富良野、ニセコ、美瑛みたいなブランドイメージの場所はごく一部にすぎない



6: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/12/01(土) 10:20:11.259 ID:C4D6yNgBr.net
日本の殆どはこんなもんだぞ

7: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/12/01(土) 10:20:38.323 ID:ml/vzUw/a.net
運転しやすそう

149: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/12/01(土) 11:17:12.608 ID:XfR0nu5M0 .net
>>7
合宿免許の定番だよね






 
2: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/12/01(土) 10:19:15.668 ID:jA6O/N39M.net
愛知と変わらないじゃん…

4: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/12/01(土) 10:19:56.628 ID:XfR0nu5M0 .net
>>2
愛知にこんな街、ある?
























37: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/12/01(土) 10:31:14.930 ID:iBy/c2VP0.net
>>4
普通にある

156: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/12/01(土) 11:21:16.117 ID:HXSAazm30.net
>>4
あると思うが規模と数が比じゃないと思う

252: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/12/01(土) 13:57:38.968 ID:e6dvWwqLM.net
>>4
宮崎ならたーくさんあるよ

254: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/12/01(土) 14:01:31.774 ID:AwZSlOfg0.net
>>252
宮崎の道はもっと狭いから

8: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/12/01(土) 10:20:56.553 ID:yc/5gEsE0.net
なよろ北見の悪口はやめろ

12: 自衛隊ガイジソイ!(Giappone) ◆RU33RUJN5SOI 2018/12/01(土) 10:21:53.233 ID:tm9TGdbLd.net
>>8
名寄が田舎だと?
富良野より断然都会なんだが

105: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/12/01(土) 11:00:53.509 ID:XfR0nu5M0 .net
>>8
>>12
名寄はこんな感じっすね
























































111: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/12/01(土) 11:01:56.011 ID:AM8usy6b0.net
>>105
震災前の釜石の商店街と同じだな

138: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/12/01(土) 11:13:49.727 ID:XfR0nu5M0 .net
>>111
どっちかっつうと
千葉・茨城らへんの平野部のド田舎から
「日本らしさ」を抜いた感じかも

9: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/12/01(土) 10:20:59.148 ID:ZwZDxmxsp.net
人と動いてる車映ってるだけマシ

13: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/12/01(土) 10:22:15.168 ID:XfR0nu5M0 .net
数年前に日本中を震撼させた凶悪連続殺人犯を生んだ地方都市がこちら




































14: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/12/01(土) 10:22:36.624 ID:QqOZSL2Y0.net
道路のアスファルトがどこもボコボコだよな

151: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/12/01(土) 11:18:10.551 ID:XfR0nu5M0 .net
>>14
日本人的な几帳面さがない
ズボラな人間だらけなんだろうね
だからアスファルトの合間から雑草が生えている
その雑草ボーボーを刈り取る発想もない

17: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/12/01(土) 10:23:32.947 ID:aYUS/geQ0.net
人がいない

19: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/12/01(土) 10:23:42.391 ID:KLGSYqzSa.net
佐賀の唐津に旅行に行ったときこんなんだったな
なんというか空気の匂いからして関東と違う

152: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/12/01(土) 11:18:51.682 ID:XfR0nu5M0 .net
>>19
「唐津」はその地名の通り古来中国都の玄関港だったから
人種が違う

21: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/12/01(土) 10:23:59.530 ID:fbP4e9yla.net
夕張って所がすごいんだろ?知ってる

23: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/12/01(土) 10:25:03.457 ID:SNU3m7xT0.net
天気のいい写真でも絶滅への絶望感しか感じないな

26: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/12/01(土) 10:25:56.371 ID:WuIBTSZK0.net
こんな街で暮らせる気がしない

27: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/12/01(土) 10:26:13.176 ID:gP9+OPLMM.net
今の田舎の駅前はどこもこんなもん
国道沿いに行けば賑やか

28: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/12/01(土) 10:26:24.843 ID:XfR0nu5M0 .net
開拓地であるゆえに
内地の田舎みたいに日本家屋が並んでたり曲がりくねった路地があるような風情がない
































妙に無機質で
道端に変な雑草が生えまくっていて手入れがない感じ

29: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/12/01(土) 10:26:58.813 ID:QwzQIl0Ma.net
道が広いな

34: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/12/01(土) 10:29:10.359 ID:XfR0nu5M0 .net
なんだろうねこの
昭和時代から「味わい」だけ抜いた気の抜けた感じを
平成も終わりかけた時代に無理やり生き残させたような雰囲気




















227: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/12/01(土) 12:27:32.327 ID:6pIKYwier.net
>>34
凄いわかる本州は何か味あるよね

229: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/12/01(土) 12:30:32.124 ID:XfR0nu5M0 .net
>>227
道産子は修学旅行などで青函連絡船で本土に来るとカルチャーショックなんだと

232: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/12/01(土) 12:34:32.772 ID:6CRHk9kOd.net
>>229
さすがに飛行機だわ

233: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/12/01(土) 12:36:05.654 ID:k+iN4fYf0.net
>>232昔はフェリーやで

36: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/12/01(土) 10:30:51.921 ID:ml/vzUw/a.net
俺はこういう街並みに風情を感じるけどな

40: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/12/01(土) 10:32:01.251 ID:W2PzH3G40.net
北海道の街のほぼすべてがこんな感じ




41: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/12/01(土) 10:32:43.378 ID:XfR0nu5M0 .net
































何だろうなこの
21世紀らしくない感じ

211: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/12/01(土) 11:57:37.378 ID:BfE1dDrza.net
>>41
観光客のいない高山みたいやな

235: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/12/01(土) 12:53:34.329 ID:iG1Pobs/0.net
>>41
十和田もこんな感じ

44: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/12/01(土) 10:33:20.399 ID:oEH8NPwzM.net
いや静岡愛知岐阜あたりとなんら変わらんけど

46: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/12/01(土) 10:35:26.319 ID:Uut0tmwZa.net
まじで不便そう
コンビニ無さすぎじゃね

52: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/12/01(土) 10:38:18.529 ID:zYz+imhA0.net
マジでどういう仕事で金稼いでるの

57: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/12/01(土) 10:40:33.376 ID:/EgHk8Ata.net
>>52
北大の共産党の拠点を発祥としたCOOPさっぽろとか言う組織が全道制覇してる模様

58: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/12/01(土) 10:41:12.929 ID:8sI1rlfL0.net
>>52
親戚は関東の医大に行ったのに
北海道の片隅に飛ばされたぞ

53: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/12/01(土) 10:38:26.354 ID:XfR0nu5M0 .net
大自然というよりはその逆
ただひたすらにアスファルトの世界








































54: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/12/01(土) 10:39:29.501 ID:9yu+UsmX0.net
こんな背の低い建物ばかりなのに道が凄く広い
内地ではあまりみない景色だよな

55: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/12/01(土) 10:40:11.240 ID:hqcyZp6r0.net
なんかすごくわかる
とても生きていける気がしない
精神的にも死にそう

59: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/12/01(土) 10:41:14.319 ID:XfR0nu5M0 .net
>>55
北海道の人口減少の最大の理由ってこれではないか
しょせんは開拓地だから先祖代々のふるさとの意識もないし愛着が持てない

70: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/12/01(土) 10:45:23.342 ID:UtRCQkPnp.net
>>59
むしろ愛郷心ランキングはいつも上位なのが北海道じゃね
10代20代の上京志向ランキングでは最下位とかだし

76: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/12/01(土) 10:46:46.931 ID:676ncBEwa.net
>>70
行きたがるのは札幌だからな

94: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/12/01(土) 10:56:20.287 ID:XfR0nu5M0 .net
>>76
これ

62: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/12/01(土) 10:42:21.300 ID:XfR0nu5M0 .net
北海道の殆どの都市の
中心駅前市街地はみんなこうです
































63: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/12/01(土) 10:42:56.362 ID:KM5Rx4qg0.net
目隠しされておいてかれてもどこだか分からない

74: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/12/01(土) 10:46:28.976 ID:XfR0nu5M0 .net
>>63
三笠市はまだ特徴ある方かな?




















82: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/12/01(土) 10:51:48.262 ID:g3Esn+D/0.net
>>74
ここはちょっと行ってみたい気もする

68: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/12/01(土) 10:44:38.130 ID:XfR0nu5M0 .net
赤平市とかいう殆どの国民は誰も名前を聞いたこともないし日本人の9割は一生行かないであろう都市




















72: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/12/01(土) 10:46:08.076 ID:g3Esn+D/0.net
>>68
これはこの先に海水浴場があるとか温泉があったりしたらワクワクできそうだけど
まぁきっとなにもないんだろうな

69: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/12/01(土) 10:45:06.982 ID:k0lZLfqc0.net
北海道じゃなくてもこんなもんだろ

73: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/12/01(土) 10:46:10.976 ID:zU65zifg0.net
これで絶望感て本気か

79: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/12/01(土) 10:50:18.301 ID:rzpQM4wK0.net
東京だって山の方行けばこんなもんだろ

80: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/12/01(土) 10:50:50.680 ID:XfR0nu5M0 .net
























































滝川市

83: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/12/01(土) 10:52:34.839 ID:v0KzOMO50.net
くっそわかる
本州は街それぞれに歴史や独自の文化があるから羨ましい
北海道はウキウキでドライブしに行っても陰気臭い田舎ばっかり

87: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/12/01(土) 10:53:28.076 ID:XfR0nu5M0 .net
>>83
北海道新幹線乗るとわかる
青函トンネルを境に世界が変わるんだよね
よく言えば、植生や人口密度などが「大陸級の大自然」になる
悪く言えばこれ

93: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/12/01(土) 10:56:15.025 ID:v0KzOMO50.net
>>87

北海道の自然のダイナミックさは好きだけど
大抵ドライブ中に見える景色はどこまでも続く笹原と畑くらいだから飽きる

84: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/12/01(土) 10:53:00.214 ID:amu5HMHuM.net
俺の先祖が紋別なんだが紋別もサイレントヒルなん?

91: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/12/01(土) 10:55:15.019 ID:XfR0nu5M0 .net
>>84
伊達紋別も全く同じだわな




























95: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/12/01(土) 10:56:43.515 ID:AM8usy6b0.net
>>91
伊達のホテルローヤルによく泊まるんだけど
ベッドがぐらぐら動くのはなんでだ?

113: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/12/01(土) 11:02:33.280 ID:amu5HMHuM.net
>>91
なんか貧相だな・・・

114: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/12/01(土) 11:03:02.243 ID:XfR0nu5M0 .net
>>113
日本の田舎の中から日本人の故郷らしい風情を抜いたらこうなるんですわ

121: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/12/01(土) 11:06:01.671 ID:amu5HMHuM.net
>>114
田舎感もなくただ単に貧乏くさいんだな
そりゃ人いなくなりますわ

130: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/12/01(土) 11:09:08.752 ID:XfR0nu5M0 .net
>>121
おそらく全盛期も
「豊かさ」はなかったんだろうと思うんだよね
一貫して貧相だったんだろうと

89: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/12/01(土) 10:53:39.922 ID:v0KzOMO50.net
景色だけなら同じように見えるかもしれないけど、
本州と決定的に違うところは歴史の有無なんだよ

140: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/12/01(土) 11:14:06.488 ID:XfR0nu5M0 .net
>>89
景色もかなり違うぞ

90: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/12/01(土) 10:54:37.064 ID:JKLAA2Eq6.net
なんとなくアメリカの田舎町っぽい

144: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/12/01(土) 11:15:41.735 ID:XfR0nu5M0 .net
>>90
わかる
3ビルボードっていうムラ社会極めたクソ田舎の腐敗した地元警察とババアが喧嘩するアメリカ映画を思い出したわ
https://www.youtube.com/watch?v=Jit3YhGx5pU


96: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/12/01(土) 10:56:59.494 ID:gFf5xXLS0.net
納沙布岬見るために根室まで行ったけどまじで田舎すぎてびびった
繁華街と言われる場所も廃れすぎてある意味感動

99: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/12/01(土) 10:57:39.857 ID:XfR0nu5M0 .net
>>96
同様の理由で宗谷岬に行くために稚内言ったやつも同じこと言ってた

97: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/12/01(土) 10:57:11.036 ID:XfR0nu5M0 .net
北海道は全体で見れば戦後直後がピークでその後は終わってる過疎地しかないのに
札幌が驚異的な発展を遂げてて40年前には地下鉄があって100万都市になってるというのは
やはり闇を感じる

100: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/12/01(土) 10:57:54.601 ID:jMnf+RZZ0.net
上京する前までは関東の田舎もこんなもんだろと思ってた

112: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/12/01(土) 11:02:20.295 ID:XfR0nu5M0 .net
>>100
北海道出身者は本土に来ると、
道路が一直線じゃないことにまず驚いて
内地の田舎とかで日本家屋とかを見て「すげえ!日本っぽい!」って思うらしいね

103: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/12/01(土) 10:59:41.096 ID:liSNwbvi0.net
全体的に道が広いのに空狭くない?雪深い国だから屋根が平らってこと?うちも一応東北だけど建物こんなんじゃない
もっと言うと道が延々見通せるのにその先に何も意味がないように見える

109: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/12/01(土) 11:01:35.228 ID:XfR0nu5M0 .net
>>103
東北地方は江戸時代以前の歴史があるから日本家屋もあるからな
ただし瓦屋根は宮城県くらいが限界で青森に行くとないけど

118: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/12/01(土) 11:05:18.436 ID:liSNwbvi0.net
>>109
まさに俺は宮城だ
よくみるとやっぱり無駄に背が高い建物多いというか純粋な一軒家が少なくない?大通り中心に写してるぽいけど家はないの?

126: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/12/01(土) 11:07:39.163 ID:XfR0nu5M0 .net
>>118
宮城県ってあれだよな
仙台を境に替わる
南東北と北東北の違いが出てくる
小牛田(だっけ?)とかの辺りから信号機が縦型(雪国仕様)になるし
二重扉の玄関も出てくる
古い日本家屋でも青森県みたいに屋根が潰れないようにトタンだったりするようになるし、
北海道でも見かけるようなステンレスの家、軒先に燃料タンクみたいなのが出てくる

116: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/12/01(土) 11:04:00.430 ID:UtRCQkPnp.net
北海道で車無いは東京で靴持ってないみたいなもん

133: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/12/01(土) 11:11:25.922 ID:XfR0nu5M0 .net
>>116
そらJR北海道潰れますわ

119: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/12/01(土) 11:05:55.357 ID:XfR0nu5M0 .net
そもそも固有の歴史と共同体がないんだよね
明治維新以降の開拓時代に本土のあちこちから失業者や犯罪者が移住してきた寄せ集めであるし
海沿いの都市なら遠洋漁業とか、内陸都市なら炭鉱とかが栄えたのが人口や産業のピーク時期で
そこで働いていた人もやっぱ余所者の寄せ集めで、一次産業やエネルギー産業の衰退のために北海道を去って人口減少産業衰退したのが今だもん
一貫して地域性がないんだわ

120: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/12/01(土) 11:06:00.114 ID:YL3PZOjFa.net
北海道済みだからこういう田舎のほうが落ち着いて好きだ

123: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/12/01(土) 11:06:23.459 ID:UtRCQkPnp.net
内地行った時驚いたのは人が住むレベルじゃない暑さと竹林


竹林初めて見るまでは竹って大きな笹みたいなイメージあったけど初めて見てあ、これ木だなって思った

128: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/12/01(土) 11:08:23.944 ID:XfR0nu5M0 .net
>>123
竹林やっぱガチなのか
噂によると日本家屋と竹をはじめてみた時に
「マンガ日本昔話」みたいな風景に感動すると

134: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/12/01(土) 11:11:30.126 ID:ySfobURd0.net
一周まわってノスタルジック

北海道最高

136: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/12/01(土) 11:13:01.831 ID:XfR0nu5M0 .net
>>134
そのノスタルジーも
なんかこう陰気でヤクザっぽいんだよね
ハリウッド映画に出てくるアメリカの内陸部の田舎みたいなイメージ
陰湿な地元民同士の抗争で銃撃戦が始まりそう

135: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/12/01(土) 11:12:10.039 ID:XfR0nu5M0 .net
後北海道は品種改良に成功した平成になるまで米がくそまずくて
みんな悲惨な思いをしながら主食を食べてたそうだ

141: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/12/01(土) 11:15:03.269 ID:ggdCXyd40.net
関東ですら地方はこんな
それかもっと酷いじゃん

146: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/12/01(土) 11:16:19.265 ID:XfR0nu5M0 .net
>>141
特に茨城県な
あれはほんとうにどうしようもない

167: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/12/01(土) 11:29:30.627 ID:dDOJaMjK0.net
別に北海道でなくても観光地でも何でもない街はどこもこんなんだろ

177: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/12/01(土) 11:32:20.296 ID:n2u1ZYvy0.net
>>167
絶句
アイヌの文化の痕跡すらないのか

178: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/12/01(土) 11:33:47.336 ID:TkRlacNDp.net
>>177
アイヌ記念館みたいな建物は無数にあるけど住民がアイヌみてーな生活をする事は無い

173: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/12/01(土) 11:31:42.437 ID:iAFVnc3Bp.net
西部劇の街並をアスファルト舗装した感じだな

199: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/12/01(土) 11:44:47.427 ID:XfR0nu5M0 .net
>>173
クラーク博士が作った北海道だからな
アメリカみたいになるのは必然

ちなみに帯広市の都市計画はワシントンD.C.を参考にしてる

200: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/12/01(土) 11:49:34.142 ID:17xcCQfdp.net
>>199
参考にしたの札幌じゃなかったけ

202: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/12/01(土) 11:51:02.513 ID:XfR0nu5M0 .net
>>200
ごめん釧路でしたわ
ちなみに旭川はニューヨーク参考

197: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/12/01(土) 11:43:23.180 ID:/vtD6VgC0.net
今年お盆の岳温泉街




198: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/12/01(土) 11:43:25.122 ID:+PKFbvon0.net
東京も札幌も一極集中しすぎでは
北海道は道東太平洋側とかポテンシャル高そうなのに

201: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/12/01(土) 11:50:21.742 ID:XfR0nu5M0 .net
>>198
東京札幌どちらも北海道過疎地出身の出稼ぎがたくさんいるから一極化になるんだわ

204: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/12/01(土) 11:51:19.727 ID:ormQXX260.net
どうやって暮らしてるんだろう

210: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/12/01(土) 11:56:51.780 ID:XfR0nu5M0 .net
>>204
たぶん東京とは別の社会の仕組みや常識がある
コンビニやビルがなくても、通勤電車で会社に行かなくても成り立つ暮らしをみんなしてる

212: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/12/01(土) 11:59:15.354 ID:hnELEblgM.net
札幌しか住めねえわ

219: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/12/01(土) 12:13:02.821 ID:SWol46PN0.net
北海道の田舎ぎ他県の田舎とちがうのはすぐに都市部に行けないことだよな
北海道広すぎて札幌まで時間がかかる

224: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/12/01(土) 12:23:00.421 ID:XfR0nu5M0 .net
>>219
それどころか最寄りの主要都市に行くまでも相当時間かかるし
言ったところで帯広みたいなもんだからな

222: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/12/01(土) 12:21:45.968 ID:UjhzWspt0.net




これが北見市や
ビビったか?

231: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/12/01(土) 12:31:41.109 ID:UjhzWspt0.net




北海道礼文島がこれ

236: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/12/01(土) 12:53:53.889 ID:SN+RQf2Na.net
>>231
土鬼の浮砲台に攻められてんのかと思った

237: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/12/01(土) 13:00:32.033 ID:0NY70IOwd.net
>>231

おくの 3タイの ゴジラみたいなの なに、

244: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/12/01(土) 13:17:22.667 ID:snjNSxSJ0.net
>>231
礼文島の北の方か

250: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/12/01(土) 13:46:47.006 ID:AwZSlOfg0.net
自転車でめっちゃ走りやすそう

171: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/12/01(土) 11:30:58.480 ID:ufyZhmnR0.net
俺はこういう絶望感が好きだから北海道の田舎町にちょくちょく行くわ

190: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/12/01(土) 11:39:20.049 ID:Zc4/4YQM0.net
飯食っていけるならこんなとこで暮らしたいー






引用元: http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1543627097





一人暮らしワイ 鍋ばっか食ってて気持ち悪くなる

$
0
0
・この記事は以下のサイトを元にまとめています。
引用元: http://swallow.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1541415189/


1: 風吹けば名無し 2018/11/05(月) 19:53:09.56 ID:YGpK8crz0 
昨日の夜鍋 朝鍋 夜なべ
流石に飽きてきた・・

1200px-Nabe_Kansai_style (1)



2: 風吹けば名無し 2018/11/05(月) 19:53:18.65 ID:9UAIurqK0
はえーすっごい

3: 風吹けば名無し 2018/11/05(月) 19:53:30.73 ID:YGpK8crz0 
鍋にうどんいれた物体もうやだ

23: 風吹けば名無し 2018/11/05(月) 19:56:12.39 ID:a7JKIyUz0
柚子胡椒という回答






 
4: 風吹けば名無し 2018/11/05(月) 19:53:35.72 ID:QKK/yReT0
餅入れろ

6: 風吹けば名無し 2018/11/05(月) 19:54:07.34 ID:cD2/c8rX0
米炊いて冷凍してふりかけとかチャーハンとかオムライスでごまかせ

9: 風吹けば名無し 2018/11/05(月) 19:54:52.72 ID:YGpK8crz0 
>>6
鍋は水物やぞ・・・
チャーハンとか作れないだろ・・

8: 風吹けば名無し 2018/11/05(月) 19:54:43.68 ID:odiPJryva
チューブのしょうが入れたらちょっと味変わる

13: 風吹けば名無し 2018/11/05(月) 19:55:19.40 ID:YGpK8crz0 
>>8
やってみるわ

10: 風吹けば名無し 2018/11/05(月) 19:55:03.75 ID:AzZZxauW0
焼きそば選手に切り替えていけ

16: 風吹けば名無し 2018/11/05(月) 19:55:53.29 ID:FLiXVafkM
一人暮らししたら魚と野菜食わなくなるよな

39: 風吹けば名無し 2018/11/05(月) 19:58:59.74 ID:YGpK8crz0 
>>16
野菜は買うけど魚は買わないな

17: 風吹けば名無し 2018/11/05(月) 19:55:55.74 ID:cC2Bn9Ij0
夜だけにしたらええやん

18: 風吹けば名無し 2018/11/05(月) 19:56:00.76 ID:cMbx9xpS0
鉄板買え

19: 風吹けば名無し 2018/11/05(月) 19:56:03.81 ID:5XGYDeMY0
人生初の一人鍋を今年中にやろうとしている俺にアドバイスください

29: 風吹けば名無し 2018/11/05(月) 19:56:44.47 ID:VjI+MDjNd
>>19
灰汁は絶対に取れ

21: 風吹けば名無し 2018/11/05(月) 19:56:07.49 ID:VjI+MDjNd
塩味噌醤油チゲポン酢
味なんていくらでも変えられるやん

22: 風吹けば名無し 2018/11/05(月) 19:56:10.89 ID:DNNOxDmJd
おでんいけるで

24: 風吹けば名無し 2018/11/05(月) 19:56:15.41 ID:scBbBbbep
トマト鍋とかしたら?

25: 風吹けば名無し 2018/11/05(月) 19:56:15.60 ID:p06xvEWr0
蕎麦うどんソース焼きそば塩焼きそばパスタのローテションでしのいどるわ

32: 風吹けば名無し 2018/11/05(月) 19:57:15.02 ID:scl1ba+H0
なんで鍋にこだわるんや?
ダイエット?

36: 風吹けば名無し 2018/11/05(月) 19:58:16.32 ID:YGpK8crz0 
>>32
これより楽で栄養とれる料理はない

33: 風吹けば名無し 2018/11/05(月) 19:57:38.77 ID:+3+nFsafp
毎日鍋なら麺類入れたらあかん
具材とつゆを変えて凌ぐしかない

38: 風吹けば名無し 2018/11/05(月) 19:58:39.60 ID:yB4VwnDo0
水炊き、キムチ鍋、醤油鍋、味噌鍋、豚骨醤油鍋、すき焼きで回せばいくらでもいけるやろ

45: 風吹けば名無し 2018/11/05(月) 19:59:58.54 ID:scl1ba+H0
野菜切るのだるくね?
煮るだけやから楽っちゃ楽やけどそこに漕ぎ着くまでがめんどい

50: 風吹けば名無し 2018/11/05(月) 20:01:14.34 ID:YGpK8crz0 
>>45
野菜切るのだるいってもうそれ自炊諦めた方がええぞ

47: 風吹けば名無し 2018/11/05(月) 20:00:38.52 ID:YGpK8crz0 
秋刀魚選手も塩振って焼くだけやから楽なんだけど後片付けが恐ろしく面倒い

51: 風吹けば名無し 2018/11/05(月) 20:01:25.69 ID:MVwY750h0
湯豆腐主食だと思って酷使しまくっとる

53: 風吹けば名無し 2018/11/05(月) 20:01:54.31 ID:HWXl5Bzn0
豚汁とかにしたら?

58: 風吹けば名無し 2018/11/05(月) 20:02:33.19 ID:YGpK8crz0 
>>53
作ったことないわ

57: 風吹けば名無し 2018/11/05(月) 20:02:29.10 ID:4nomJWKhH
タラとかうまいで

59: 風吹けば名無し 2018/11/05(月) 20:02:56.24 ID:YGpK8crz0 
>>57
今日はタラ鍋だったぞ

63: 風吹けば名無し 2018/11/05(月) 20:03:39.92 ID:CzfvmCUo0
鍋ばっかやると消化弱くなるって聞いてやめたわ

65: 風吹けば名無し 2018/11/05(月) 20:04:06.33 ID:YGpK8crz0 
>>63
そうなん?
もう手遅れやんワイ

71: 風吹けば名無し 2018/11/05(月) 20:05:10.74 ID:CzfvmCUo0
>>65
ワイも冬だけやが毎食鍋を5年続けてたからきっと大丈夫や

64: 風吹けば名無し 2018/11/05(月) 20:04:00.05 ID:KAaXmrjY0
鍋って結構金かかるよな

67: 風吹けば名無し 2018/11/05(月) 20:04:34.11 ID:YGpK8crz0 
>>64
こだわればキリないからな

68: 風吹けば名無し 2018/11/05(月) 20:04:34.66 ID:ELLzeMt8a
朝鍋って頭おかしいやろ

70: 風吹けば名無し 2018/11/05(月) 20:05:05.73 ID:YGpK8crz0 
>>68
昨日の夜の残りにうどんいれて煮るだけだからな

69: 風吹けば名無し 2018/11/05(月) 20:04:38.48 ID:lqm++X+D0
なんで朝から鍋食ってんだよ

81: 風吹けば名無し 2018/11/05(月) 20:06:54.67 ID:Hy7U8zLUa
鍋に絹豆腐入れると崩れるんやけどあれなんとかならんかな?

88: 風吹けば名無し 2018/11/05(月) 20:08:38.72 ID:5GUzBCDO0
>>81
木綿使えとしか

92: 風吹けば名無し 2018/11/05(月) 20:09:15.28 ID:W7P5ci010
あるもの煮込んでるだけだろそれ

93: 風吹けば名無し 2018/11/05(月) 20:09:27.99 ID:M5IYs++H0
豆乳鍋やってみいや
美味いぞ
ちょっと高いが

107: 風吹けば名無し 2018/11/05(月) 20:11:55.20 ID:YGpK8crz0 
>>97
グリルポット?
調べてみるわ

105: 風吹けば名無し 2018/11/05(月) 20:11:33.18 ID:M5IYs++H0
具体的にどんなもんが食べたいねん

109: 風吹けば名無し 2018/11/05(月) 20:12:39.16 ID:YGpK8crz0 
>>105
鍋並みに楽で栄養あって美味しい奴

108: 風吹けば名無し 2018/11/05(月) 20:12:14.67 ID:MVwY750h0
ワイ、今日は鶏鍋を計画するも鍋用のモモ肉が無く無言の帰宅
誰が胸肉で鍋すんねん

89: 風吹けば名無し 2018/11/05(月) 20:08:51.49 ID:ZiuJVdmw0
いうほど飽きるか?
シチューとカレーをローテに入れれば余裕やん

40: 風吹けば名無し 2018/11/05(月) 19:59:01.37 ID:dK4uCOQJ0
鍋楽やなたしかに
豚バラと野菜入れるだけで食えるし

27: 風吹けば名無し 2018/11/05(月) 19:56:34.37 ID:iTPUB+CS0
鍋の季節最高や






引用元: http://swallow.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1541415189/





人口千人以下の村役場で働いてるけどメリットデメリット上げてく

$
0
0
・この記事は以下のサイトを元にまとめています。
引用元: http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1541505458/


1: 名無しさん@おーぷん 2018/11/06(火)20:57:38 ID:oRw 
メリット
倍率が低いから他の地域に比べ受かりやすい
村人に顔覚えてもらえる
若いってだけでチヤホヤされる

デメリット
最寄りのコンビニまで車で1時間
大きいイオンとかだと片道2時間30分
給料が安い
物価が高い



2: 名無しさん@おーぷん 2018/11/06(火)20:59:01 ID:Goi
お店から遠いから物価が高いのか

なるほど

5: 名無しさん@おーぷん 2018/11/06(火)21:00:23 ID:oRw 
>>2
そもそも商店はあるけどあてにならない
ガソリンも価格表示してないけど計算したらレギュラー175円くらい

8: ○△刺客◆MC1XEoPSRfhd 2018/11/06(火)21:02:58 ID:WXy
>>5
離島なん?

11: 名無しさん@おーぷん 2018/11/06(火)21:04:18 ID:oRw 
>>8
本土だよ






 
3: 名無しさん@おーぷん 2018/11/06(火)20:59:03 ID:oRw 
ちなみに公務員給料ワーストランキングにうちの村は載ってる

4: 名無しさん@おーぷん 2018/11/06(火)20:59:34 ID:Goi
村なのかー

悪いことすると顔がさしちゃいそう

6: 名無しさん@おーぷん 2018/11/06(火)21:01:30 ID:oRw 
>>4
すぐ噂たつよ
土日に車なかったけどどこ行ってたの?とか近所でもない見知らない人に平気で言われる

7: 名無しさん@おーぷん 2018/11/06(火)21:02:20 ID:oRw 
メリット
近所の婆ちゃん爺ちゃんが時々ご飯誘ってくれる
田舎ご飯だけど美味しい

9: 名無しさん@おーぷん 2018/11/06(火)21:02:59 ID:Goi
住めば都やね

12: 名無しさん@おーぷん 2018/11/06(火)21:04:50 ID:oRw 
>>9
せやね
子ども育てるならこういうところで育てたいね
童貞だけど

10: 名無しさん@おーぷん 2018/11/06(火)21:03:47 ID:oRw 
デメリット
鹿、猿、猪が人間より多い
家庭菜園は何十万もかけて電気柵設置しないと出来ない

25: 名無しさん@おーぷん 2018/11/06(火)21:51:41 ID:Z3w
>>10
作物なんかよりそいつら食おうよ

28: 名無しさん@おーぷん 2018/11/06(火)21:54:36 ID:oRw 
>>25
狩猟免許取ったらジビエ食い放題だけど面倒臭い…
勝手に貰えるし村の猟師がいなくなったら考えるわ

13: 名無しさん@おーぷん 2018/11/06(火)21:05:33 ID:oRw 
メリット
ほとんど信号すらないから運転が苦にならない(村内に限る)

14: 名無しさん@おーぷん 2018/11/06(火)21:06:18 ID:oRw 
デメリット
若い女の子がいない

15: 名無しさん@おーぷん 2018/11/06(火)21:07:13 ID:oRw 
メリット
騒音問題とか皆無
バーベキューを庭でやっても誰にも文句言われない

16: 名無しさん@おーぷん 2018/11/06(火)21:07:37 ID:Pz9
>>1
田舎あるあるだな

18: 名無しさん@おーぷん 2018/11/06(火)21:09:08 ID:oRw 
>>16
せやね
元々地方に住んでたけど真の田舎暮らしってこういう事なんだろうな

17: 名無しさん@おーぷん 2018/11/06(火)21:08:29 ID:oRw 
デメリット
未だにボットン便所が多い
空き家借りると十中八九ボットン便所
ちなみに俺の家もボットン便所

102: 名無しさん@おーぷん 2018/11/06(火)23:14:40 ID:oRw 
>>98
さすがに公共の場はちがうけどな

19: 名無しさん@おーぷん 2018/11/06(火)21:11:27 ID:oRw 
デメリット
役場とか自治体が運営する施設で働く地元の人無能が多い
障害者とか他所で通用しない人の最後の受け皿だからか

20: 名無しさん@おーぷん 2018/11/06(火)21:12:16 ID:oRw 
デメリット
役場正採用になっても2、3年で辞めてく
他の自治体を毎年受けてるみたい

21: 名無しさん@おーぷん 2018/11/06(火)21:17:13 ID:oRw 
メリット
鹿とか猪の肉が貰える
マジで美味い

22: 名無しさん@おーぷん 2018/11/06(火)21:24:51 ID:h4k
人口千人未満だと税収も少ないだろうしなあ
俺が生まれ育ったところはもっと田舎だったけど二度と戻りたくはないわw

23: 名無しさん@おーぷん 2018/11/06(火)21:49:07 ID:oRw 
>>22
老年人口割合70%余裕越えだからな
というか俺より田舎って…
山にでも住んでたのか?

24: 名無しさん@おーぷん 2018/11/06(火)21:50:55 ID:oRw 
メリット
水が美味い
米を炊くとすごくわかる

26: 名無しさん@おーぷん 2018/11/06(火)21:52:57 ID:oRw 
デメリット
ネット回線がゴミ
光はよ来い

27: 名無しさん@おーぷん 2018/11/06(火)21:53:26 ID:99f
人付き合いが面倒

30: 名無しさん@おーぷん 2018/11/06(火)21:56:07 ID:oRw 
>>27
うちはそうでもない
回覧板くらいかな

33: 名無しさん@おーぷん 2018/11/06(火)21:57:22 ID:99f
>>30
歳取ったら面倒になるかもよ

37: 名無しさん@おーぷん 2018/11/06(火)22:03:10 ID:oRw 
>>33
歳取ったら余計人付き合いなくなるよ
ただでさえ老人しかいないんだから

40: 名無しさん@おーぷん 2018/11/06(火)22:06:01 ID:99f
>>37
そもそも後々人が居るかどうかの問題が先でしたな

45: 名無しさん@おーぷん 2018/11/06(火)22:10:35 ID:oRw 
>>40
それな
割とマジで30年後には今の三分の一の人口になるっぽいぜ?200切ったらもう村としても無理やろ

29: 名無しさん@おーぷん 2018/11/06(火)21:55:37 ID:oRw 
デメリット
配達屋が職場に持ってくる
エロ系のグッズ買ったら村全体でバレる

32: 名無しさん@おーぷん 2018/11/06(火)21:56:49 ID:Onc
村長が総理大臣より偉いんやな?
わかります
私も消防のときは校長と総理大臣の見分けがつきませんでした
たかが市役所の部長が全校生徒千人に答礼させるとか
東部方面総監と変わらない所業だし
自衛官は給料もらってるからいいよ?
わかる?最低だよな?

36: 名無しさん@おーぷん 2018/11/06(火)22:01:45 ID:oRw 
>>32
ヒェッ…

34: 名無しさん@おーぷん 2018/11/06(火)21:58:17 ID:Iwn
>>1
きつそう

38: 名無しさん@おーぷん 2018/11/06(火)22:03:43 ID:oRw 
>>34
慣れない人は慣れないだろうな
俺はそうでもないが

35: 名無しさん@おーぷん 2018/11/06(火)22:00:48 ID:oRw 
デメリット
村に移住してくる奴はほぼクセが凄い
添加物一切取りませんって人や井戸水しか飲まない人、完全無農薬&食べる物全て自給自足な人などもれなく面倒臭い

39: 名無しさん@おーぷん 2018/11/06(火)22:05:18 ID:oRw 
デメリット
そもそも50年後この村が存在してるか微妙

41: 名無しさん@おーぷん 2018/11/06(火)22:06:13 ID:Roc
>>39
産めよ
増やせよ
地に満ちよw

46: 名無しさん@おーぷん 2018/11/06(火)22:11:33 ID:oRw 
>>41
童貞やぞ?
しかも高齢の童貞やぞ?
もう俺と一緒に滅ぶのは確定事項や

42: 名無しさん@おーぷん 2018/11/06(火)22:08:34 ID:oRw 
デメリット
俺「あ〜マック食べたい」片道1時間30分
俺「あ〜吉牛食べたい」片道1時間
俺「あ〜ビデオ借りたい」片道1時間

43: 名無しさん@おーぷん 2018/11/06(火)22:09:08 ID:1I5
俺が住んでる人口6000人くらいの町でも50年後にはほぼ消滅してるって統計出ているらしいからなあ

50: 名無しさん@おーぷん 2018/11/06(火)22:16:04 ID:oRw 
>>43
6000人規模でもこれなんだよな…

44: 名無しさん@おーぷん 2018/11/06(火)22:09:53 ID:99f
面倒だから限界集落は潰して自然に戻しても良いと思うの

52: 名無しさん@おーぷん 2018/11/06(火)22:17:11 ID:oRw 
>>44
限界集落はリゾート地にしよう
それ以外利用価値がないわ

47: 名無しさん@おーぷん 2018/11/06(火)22:12:21 ID:oRw 
メリット
星空がすっごい綺麗
マジでビビる

48: 名無しさん@おーぷん 2018/11/06(火)22:14:28 ID:5ql
若い女の子おらんやろ

54: 名無しさん@おーぷん 2018/11/06(火)22:18:12 ID:oRw 
>>48
いないね
入っても即消えるよ
他の自治体に行く

56: 名無しさん@おーぷん 2018/11/06(火)22:20:05 ID:5ql
>>54
パコパコできんやん

61: 名無しさん@おーぷん 2018/11/06(火)22:23:28 ID:oRw 
>>56
女の子が周りにいた時ですら出来ないんだからもう無理や
諦めてる

49: 名無しさん@おーぷん 2018/11/06(火)22:14:42 ID:oRw 
デメリット
家を訪ねる時アポを取るとかノックするとかそういう常識がない
来たいときに即扉ガラガラ開けてズカズカ入ってくる

51: 名無しさん@おーぷん 2018/11/06(火)22:16:07 ID:oQA
1ほどの田舎はイメージしてなかったが、昔地方の公務員考えたことあったな
よそ者に閉鎖的なイメージがやっぱり強くてやめてしまったが

57: 名無しさん@おーぷん 2018/11/06(火)22:21:05 ID:oRw 
>>51
俺のところは言うほど閉鎖的ではなかった
仕事柄地域おこし協力隊っていう地方の派遣みたいな人らによく会うけど東北はマジで当たり外れでかいイメージだな

53: 名無しさん@おーぷん 2018/11/06(火)22:17:51 ID:8Gw
2人しか受けてない自治体とかあるよな

60: 名無しさん@おーぷん 2018/11/06(火)22:22:48 ID:oRw 
>>53
俺のところは10人受けに来て5人採用
うち3人が辞退した

55: 名無しさん@おーぷん 2018/11/06(火)22:19:18 ID:oRw 
メリット
温泉に300円で入れる
もういっそ毎日温泉でも良いレベル

58: 名無しさん@おーぷん 2018/11/06(火)22:22:22 ID:Onc
>>55
ドラム缶風呂に入れよ?
それほどの田舎なら見る方がいけないんだからいけるやろな
温泉とか嘘つくなよ?そんなむらはそんななあるん

62: 名無しさん@おーぷん 2018/11/06(火)22:24:38 ID:oRw 
>>58
薪割りめんどい
ドラム缶洗うのめんどい
そもそも温泉安いのにわざわざドラム缶風呂する意味がない

59: 名無しさん@おーぷん 2018/11/06(火)22:22:28 ID:d4h
奈良の山奥とか和歌山の飛地か高知のどっかか長野の山奥のイメージ

65: 名無しさん@おーぷん 2018/11/06(火)22:25:26 ID:oRw 
>>59
まあ山奥や
東海地方のどこか

63: 名無しさん@おーぷん 2018/11/06(火)22:24:59 ID:Onc
温泉

建設ゼネコン課長「村長さんよ?金もないのに呼ぶなよ?下請けに任すから」
村長先生「ははー(土下座)どうか御許しをゼネコン様」

69: 名無しさん@おーぷん 2018/11/06(火)22:29:06 ID:oRw 
>>63
その昔国が各地方に一億ぶちまけた時うちは温泉掘ったっぽいな
本当かどうかは知らない

71: 名無しさん@おーぷん 2018/11/06(火)22:30:43 ID:99f
>>69
純金こけしや村営キャバレーよりよっぽどマシな使い道

74: 名無しさん@おーぷん 2018/11/06(火)22:36:07 ID:oRw 
>>71
噂で聞いたけどその一億を宝くじに全ブッパした自治体もあったらしい
トップが間抜けだと可哀想だよな

64: 名無しさん@おーぷん 2018/11/06(火)22:25:24 ID:5ql
神社とか寺凄そう

祭りとか凄そう

72: 名無しさん@おーぷん 2018/11/06(火)22:31:09 ID:oRw 
>>64
人いなさすぎてほぼ放置やぞ
祭りもショボい

66: 名無しさん@おーぷん 2018/11/06(火)22:26:14 ID:oRw 
メリット
ほぼ定時上がり
まず残業はない

67: 名無しさん@おーぷん 2018/11/06(火)22:26:32 ID:99f
東海ならまだいいじゃん

73: 名無しさん@おーぷん 2018/11/06(火)22:31:58 ID:oRw 
>>67
東海知らんのか?
唯一の大都会名古屋ですら田舎なんやぞ

76: 名無しさん@おーぷん 2018/11/06(火)22:39:53 ID:99f
>>73
自分は大都会が岡山の中国地方だしなあ
道州制の分割案で四国と一緒にされるくらい田舎

78: 名無しさん@おーぷん 2018/11/06(火)22:44:18 ID:oRw 
>>76
岡山県なら隣の神戸行けば良いんじゃね?
結構近くね?

79: 名無しさん@おーぷん 2018/11/06(火)22:45:15 ID:99f
>>78
住んでるのは広島

81: 名無しさん@おーぷん 2018/11/06(火)22:47:06 ID:oRw 
>>79
広島ってそこそこ栄えてるやろ
というか岡山って大都会ってマジ?
そんなイメージないわ

83: 名無しさん@おーぷん 2018/11/06(火)22:50:34 ID:99f
>>81
ちょっとから離れるだけで市内でも田舎になるからなあ
岡山が大都会というのはネットのネタよ
大都会なんてそもそもないし

86: 名無しさん@おーぷん 2018/11/06(火)22:53:48 ID:oRw 
>>83
広島って名古屋と同等レベルらしいな
なんだよネタかよ
岡山とかマジで何もイメージが湧かないわ

89: 名無しさん@おーぷん 2018/11/06(火)22:57:58 ID:99f
>>86
よく知らないけど交通機関は名古屋が圧倒的に上だと思う
岡山は最近用水路がネットで有名





90: 名無しさん@おーぷん 2018/11/06(火)22:59:14 ID:oRw 
>>89
ヒェッ…
危なすぎるやろ

93: 名無しさん@おーぷん 2018/11/06(火)23:02:55 ID:99f
>>90
実は広島も負けてないんですよね




96: 名無しさん@おーぷん 2018/11/06(火)23:06:05 ID:oRw 
>>93
これ有名な写真だよな
さすがに今は違うだろうが

97: 名無しさん@おーぷん 2018/11/06(火)23:07:49 ID:99f
>>96
何人か死んでカラーコーンが置かれた後に死亡事故が起きたから柵が設置されたよ

101: 名無しさん@おーぷん 2018/11/06(火)23:13:40 ID:oRw 
>>97
役場ってほんと対応が後手後手だよなぁ
こんなんマヌケやん

68: 名無しさん@おーぷん 2018/11/06(火)22:27:29 ID:oRw 
他所で一旦家族作って移住じゃないと一生嫁できなそう
おそらく婚活も厳しいだろうな

70: 名無しさん@おーぷん 2018/11/06(火)22:30:14 ID:oRw 
もう若い女の子と1週間くらい話してない
マックの若い子と話すのが唯一の若い子との接点や

75: 名無しさん@おーぷん 2018/11/06(火)22:37:42 ID:oRw 
デメリット
地方最強のドコモですら所々圏外になる

77: 名無しさん@おーぷん 2018/11/06(火)22:41:26 ID:oRw 
メリット
クソダサい格好で出歩いても何にも言われない
ユニクロ以下の謎のブランド服ばかり着てる

80: 名無しさん@おーぷん 2018/11/06(火)22:46:09 ID:oRw 
なんか知らんけど100均に服屋が入っててみんなそこで買ってる
おそらくパチモンブランドしかない

82: 名無しさん@おーぷん 2018/11/06(火)22:48:53 ID:oRw 
メリット
夏が涼しい

99: 名無しさん@おーぷん 2018/11/06(火)23:09:21 ID:5TY
>>82
北の方だな北海道か

103: 名無しさん@おーぷん 2018/11/06(火)23:15:37 ID:oRw 
>>99
東海だよ
暑いイメージあるかもしれんがうちのところは比較的涼しい
こっちきて夜にクーラーつけたことない

84: 名無しさん@おーぷん 2018/11/06(火)22:51:26 ID:oQA
Amazonとかあれば買い物不自由しない、ってこういう話の時よく聞くけれど、実際どう?

87: 名無しさん@おーぷん 2018/11/06(火)22:55:41 ID:oRw 
>>84
不便ではないな
ただ時間指定とか日数指定はかなりザックリしてる
家いない→職場行ったろ!
を平気でかましてくるからヤバい

88: 名無しさん@おーぷん 2018/11/06(火)22:57:43 ID:oRw 
メリット
なんか見たことない生き物とか見れる
昨日どデカイカエルを見つけてテンション上がったわ




91: 名無しさん@おーぷん 2018/11/06(火)23:00:38 ID:oRw 
写真趣味にしたら多分楽しいと思うわ
田舎って非日常感あるし

92: 名無しさん@おーぷん 2018/11/06(火)23:01:38 ID:oRw 
ヘビの写真も撮ったんだけどな
どっかいってしまったわ
やっぱデカイヘビとか見るとテンション上がるわ

94: 名無しさん@おーぷん 2018/11/06(火)23:04:31 ID:oRw 









デカイヘビ捕まえた時の写真見つからん…
代わりにめちゃくちゃ小さいヘビ見つけた時の写真は見つかったわ

95: 名無しさん@おーぷん 2018/11/06(火)23:05:51 ID:99f
あらかわいい

100: 名無しさん@おーぷん 2018/11/06(火)23:12:11 ID:gqv
村人に顔を覚えられるってメリットか?
営業マンとか商店主ならメリットだけど
役人には何のメリットもないと思うんだが
というか、デメリットしかないだろう
何かミスした時、誰がやったのかすぐバレるんだから

104: 名無しさん@おーぷん 2018/11/06(火)23:19:24 ID:oRw 
>>100
村の面白い話を聞けたり野菜貰えたりご飯誘ってもらえたりする
仮にミスしてもそれ以外のことで良い関わりがあれば許す気にもなれるやろ?
元々同年代とはあまりうまく関われなかったけど爺ちゃん婆ちゃん相手だとなんかいける

105: 名無しさん@おーぷん 2018/11/06(火)23:21:20 ID:oRw 
メリット
こっちにきてよく本来の自分を出せるようになってきた
気を使わないそのままの自分を出せてる気がする

109: 名無しさん@おーぷん 2018/11/06(火)23:26:40 ID:5TY
田舎の役場ってそれくらいしか仕事ないから
倍率高いかと思った

うちの田舎も公務員が人気ある






引用元: http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1541505458/





【朗報】渋谷ハロウィーンで軽トラを横転させた十数人、無事警察に特定される

$
0
0
・この記事は以下のサイトを元にまとめています。
引用元: http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1543969064/

1:風吹けば名無し:2018/12/05(水) 09:17:44.91 ID:hE+MI75A0.net
10月のハロウィーン直前の週末に東京都渋谷区宇田川町のセンター街で軽トラックが横転させられた事件で、
警視庁捜査1課が関与した疑いのある十数人を特定したことが4日、関係者への取材で分かった。

聞き込み捜査や防犯カメラの画像などから絞り込んだといい、同課は暴力行為等処罰法違反(集団的器物損壊)容疑などでの立件に向け、捜査を進めている。

関係者によると、通行人が撮影した動画なども詳細に鑑定。
当日は発生前後の時間帯を含め現場周辺には数万人の人出があったとみられるが、十数人が関与したとされる状況とその前後の足取りについて確認を進め、
10〜30代の外国人や学生らの身元を特定した。

事件は10月28日午前1時ごろに発生。ハロウィーン客らで混雑するセンター街の路上で、男性の運転する軽トラックが取り囲まれ、数人が運転席の屋根の上に乗るなどした後、横転させられた。
車体の一部が破損する被害が出たが、男性は途中で運転席から逃げ出しており、けがはなかった。
男性が渋谷署に被害届を提出していた。

渋谷のハロウィーンでは今年、痴漢や盗撮、けんかなどのトラブルが続出。
警視庁によると、10月27日〜11月1日、都迷惑防止条例違反(痴漢)や窃盗などの容疑で19人が逮捕された。
住民や駅利用者からの苦情も相次ぎ、長谷部健区長が「来年以降は代々木公園を使ったり、有料制イベントにしたりするアイデアもあり、対策を練りたい」などと発言している。

http://news.livedoor.com/article/detail/15693070/
2018年12月5日 8時5分 産経新聞



3:風吹けば名無し:2018/12/05(水) 09:18:32.32 ID:5cqYLhgrd.net
アホやな

4:風吹けば名無し:2018/12/05(水) 09:18:32.33 ID:eoQ5C6ofa.net
また来年もやるだろうよ

8:風吹けば名無し:2018/12/05(水) 09:19:49.01 ID:4abSfPe5a.net
よく特定できるなこんなの






9:風吹けば名無し:2018/12/05(水) 09:19:50.95 ID:B5JGBR5h0.net
ここまで熱心なのはやっぱり見せしめか

20:風吹けば名無し:2018/12/05(水) 09:21:48.92 ID:G+4rTUWZ0.net
今頃ビクビクやろな笑

21:風吹けば名無し:2018/12/05(水) 09:21:53.97 ID:M8fUzGRid.net
よし、逮捕や

24:風吹けば名無し:2018/12/05(水) 09:22:44.38 ID:ZcsCwIbfp.net
学生の所属元赤っ恥やな

26:風吹けば名無し:2018/12/05(水) 09:22:53.64 ID:TcEpXWCoM.net
サンキュー警察

29:風吹けば名無し:2018/12/05(水) 09:23:29.24 ID:P8Hek/dw0.net


50:風吹けば名無し:2018/12/05(水) 09:27:03.47 ID:nXbBSfRXp.net
>>29
上のやつ邪魔じゃね?

70:風吹けば名無し:2018/12/05(水) 09:30:50.15 ID:v/hZjgjGa.net
>>29
上のは何しとんねん

115:風吹けば名無し:2018/12/05(水) 09:37:59.21 ID:xXZe6kZ7a.net
>>29
さすがにネタやろ

328:風吹けば名無し:2018/12/05(水) 10:16:36.56 ID:GN2na+mp0.net
>>29
上はモチベ担当だぞ

33:風吹けば名無し:2018/12/05(水) 09:23:53.25 ID:X/i4JHX3a.net
なんやちゃんと捜査してたんか
少し見直したわ

35:風吹けば名無し:2018/12/05(水) 09:25:19.70 ID:oO5F5xKxK.net
こんな事件で捜査一課がやるとかガチやん

42:風吹けば名無し:2018/12/05(水) 09:26:02.59 ID:0Dvf65wo0.net
これ会社員とかやったらおしまいやん
失うものがある奴はかんがえーや

74:風吹けば名無し:2018/12/05(水) 09:31:31.34 ID:jJnbu0LTd.net
そもそもあれだけやばいのわかってて私服警官おいとかなかったんかな?

80:風吹けば名無し:2018/12/05(水) 09:32:31.36 ID:XKwM221Td.net
特定出来るもんなんか…
殺人事件でも思うけど世界中どこの警察もよく犯人見つけられるよなぁ

170:風吹けば名無し:2018/12/05(水) 09:46:37.17 ID:Q7wsn+Kra.net
>>80
まあ発覚してないのはその何倍もあるやろうし、結局発覚した事件しかワシらは知りようがないわけで
もちろん良くやってんのは間違いないけど

81:風吹けば名無し:2018/12/05(水) 09:33:34.64 ID:E1ANAE/x0.net
あんだけ人おったらバレないと思う気持ちもわからんではないけどバレるんやなあ

82:風吹けば名無し:2018/12/05(水) 09:33:42.55 ID:mulZBzIE0.net
こんな早く特定するってやる気満々やん

121:風吹けば名無し:2018/12/05(水) 09:39:07.16 ID:AgYxV2X20.net
これを特定できるのがすげえというか
怖いというか

142:風吹けば名無し:2018/12/05(水) 09:41:48.96 ID:0k4mJSNMa.net
いうてこれトラックのおっさんが初め乗れ乗れ煽ってたやん
自業自得やろ

151:風吹けば名無し:2018/12/05(水) 09:42:49.50 ID:Ou1/kVqg0.net
>>142
これな
わざわざ人ゴミに突っ込んでくるオヤジも相当やねん

179:風吹けば名無し:2018/12/05(水) 09:47:47.88 ID:Uls7WXTBp.net
そら渋谷なんか防犯カメラだらけなんだから全部バレるわな

269:風吹けば名無し:2018/12/05(水) 10:04:31.13 ID:menAvn7q0.net
たかが軽トラ一台にこれだけ力入れるとか警察も暇なんやな

274:風吹けば名無し:2018/12/05(水) 10:05:21.04 ID:FtniSBe+M.net
>>269
見せしめやろ
これやらないと酷くなるし

287:風吹けば名無し:2018/12/05(水) 10:07:29.54 ID:9fYFzthH0.net
ゾンビと変わらん

303:風吹けば名無し:2018/12/05(水) 10:09:27.10 ID:B+s87hHea.net
あの軽トラ被害車やったんかいワロスw

308:風吹けば名無し:2018/12/05(水) 10:11:14.29 ID:V4coyIGC0.net
>>303
いや乗れ乗れ運転手が煽ってひっくり返されてここまでやれとは言ってないみたいな感じ

313:風吹けば名無し:2018/12/05(水) 10:12:53.41 ID:dAchs9c+d.net
>>308
マ?
軽トラの持ち主何も知らんオッさんかと思ってたわ それじゃ半分同罪やんけ

326:風吹けば名無し:2018/12/05(水) 10:15:29.18 ID:8SgpFkd6M.net
>>313
何も知らんおっさんがこんなとこ来るわけないやろ
乗ってもいいけど倒すのはあかんやろって切れた

326_1

148:風吹けば名無し:2018/12/05(水) 09:42:31.25 ID:5+B0Pzv3p.net
こんなんで特定出来るんやな
警察流石やん

315:風吹けば名無し:2018/12/05(水) 10:13:14.58 ID:hn/2Xc1nM.net
はえ〜有能

160:風吹けば名無し:2018/12/05(水) 09:44:50.30 ID:O88qknHw0.net
来年こうならんようちゃんと報道しろよ



引用元: http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1543969064/






【悲報】エロ禁止になったTumblr、無差別排除が開始される

$
0
0
・この記事は以下のサイトを元にまとめています。
引用元: http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1543921513


1: 風吹けば名無し 2018/12/04(火) 20:05:13.49 ID:Arw00xBfM .net
関連:

なんでもポルノ判定で排除になってる模様

以下ポルノ認定されたもの














3: 風吹けば名無し 2018/12/04(火) 20:05:39.56 ID:9CK5r4iW0.net

2: 風吹けば名無し 2018/12/04(火) 20:05:29.76 ID:Arw00xBfM .net












54: 風吹けば名無し 2018/12/04(火) 20:16:14.93 ID:P0Nyet3P0.net
>>2
3枚目ええやん






 
4: 風吹けば名無し 2018/12/04(火) 20:05:47.94 ID:Arw00xBfM .net












5: 風吹けば名無し 2018/12/04(火) 20:06:02.97 ID:Arw00xBfM .net












6: 風吹けば名無し 2018/12/04(火) 20:06:05.84 ID:Va27S85Ja.net
自動で判別してんの?

8: 風吹けば名無し 2018/12/04(火) 20:06:34.65 ID:Arw00xBfM .net












9: 風吹けば名無し 2018/12/04(火) 20:06:46.95 ID:MXm870zL0.net
Tumblrにハメ撮りあげてる有能がおったのに……悲しいなぁ

10: 風吹けば名無し 2018/12/04(火) 20:06:49.76 ID:R3Dw1LuK0.net
よくわからんけどフラグ建てられてるやつでフィルターかければポルノが見れるってこと?

12: 風吹けば名無し 2018/12/04(火) 20:07:54.77 ID:Arw00xBfM .net
>>10
完全禁止や

22: 風吹けば名無し 2018/12/04(火) 20:09:47.93 ID:DdZd5S0Xa.net
>>12
これ過去のやつも消えてくんか?

24: 風吹けば名無し 2018/12/04(火) 20:10:20.18 ID:DU3czWj6d.net
>>22
せやで
運営会社が変わって方針が変わってみんな消されるで

53: 風吹けば名無し 2018/12/04(火) 20:16:00.04 ID:DdZd5S0Xa.net
>>24
はーガチで終わりやな
今のうちに画像保存しとかなアカンわ

13: 風吹けば名無し 2018/12/04(火) 20:08:04.25 ID:Shfp0v+B0.net
マジやんけ
終わった

15: 風吹けば名無し 2018/12/04(火) 20:08:42.81 ID:bT2F+CmZ0.net
ここの運営会社の株価ガタ落ちなのほんま草

17: 風吹けば名無し 2018/12/04(火) 20:09:09.69 ID:8v9TDp+80.net
馬「ワイが何したって言うんや……」

19: 風吹けば名無し 2018/12/04(火) 20:09:28.90 ID:4RFV2IsH0.net
Tumblrってエロ需要以外あるん?

21: 風吹けば名無し 2018/12/04(火) 20:09:43.05 ID:Arw00xBfM .net












23: 風吹けば名無し 2018/12/04(火) 20:10:09.65 ID:dS0qjD+Z0.net
Tumblrアホやろ
どうなってんねん

26: 風吹けば名無し 2018/12/04(火) 20:10:46.20 ID:89njfIqG0.net
エロ排除したらこのサービスに価値ないよな

28: 風吹けば名無し 2018/12/04(火) 20:11:10.41 ID:Arw00xBfM .net
朝青龍はポルノ 白鵬はポルノじゃない









30: 風吹けば名無し 2018/12/04(火) 20:11:19.90 ID:4QWtjqoH0.net
はーほんまつっかえ

32: 風吹けば名無し 2018/12/04(火) 20:11:29.61 ID:s2CmZusTd.net




39: 風吹けば名無し 2018/12/04(火) 20:12:39.14 ID:GKJCRnboa.net
>>32
ガバガバやんけ

131: 風吹けば名無し 2018/12/04(火) 20:32:39.79 ID:8/ehqX3s0.net
>>32
よし!局部は写ってないな、OK!

147: 風吹けば名無し 2018/12/04(火) 20:35:51.42 ID:J7Ud0m/w0.net
>>32
交尾だからセーフ

34: 風吹けば名無し 2018/12/04(火) 20:11:51.03 ID:8v9TDp+80.net
アプリ削除するか
グッバイTumblr

38: 風吹けば名無し 2018/12/04(火) 20:12:27.77 ID:S4J58UAwK.net
流石に草

41: 風吹けば名無し 2018/12/04(火) 20:13:08.79 ID:d0aC+siD0.net
馬のお尻がエロいんだよなあ~

42: 風吹けば名無し 2018/12/04(火) 20:13:19.81 ID:fUsiKDtgd.net
ワイくん「賢くないぞ」




94: 風吹けば名無し 2018/12/04(火) 20:25:16.07 ID:xkFkvI81r.net
>>42
これ何回も表示されるわ

43: 風吹けば名無し 2018/12/04(火) 20:13:25.02 ID:Arw00xBfM .net
ドラゴン、ポケモン関連は異常に厳しいらしい













46: 風吹けば名無し 2018/12/04(火) 20:14:41.21 ID:S4J58UAwK.net
これはエロ禁止賛成派も苦笑いやろ

48: 風吹けば名無し 2018/12/04(火) 20:15:03.82 ID:Ei1EVeLb0.net
え、えっちなのもうみれなくなったん
たまーに良いのあったのに

49: 風吹けば名無し 2018/12/04(火) 20:15:10.52 ID:Arw00xBfM .net








55: 風吹けば名無し 2018/12/04(火) 20:16:15.82 ID:GKJCRnboa.net
>>49
これは有能判定

75: 風吹けば名無し 2018/12/04(火) 20:22:20.49 ID:uk+jB64B0.net
>>49
ダビデくんじゃん

83: 風吹けば名無し 2018/12/04(火) 20:23:10.88 ID:6POb2ohm0.net
>>49
ふともも
にしか見えんだろ

57: 風吹けば名無し 2018/12/04(火) 20:16:20.44 ID:S4J58UAwK.net
外人はドラゴンに興奮するからな

60: 風吹けば名無し 2018/12/04(火) 20:18:08.38 ID:Arw00xBfM .net
tumblr「エッッッッ」













64: 風吹けば名無し 2018/12/04(火) 20:19:59.45 ID:TEa1xFX00.net
Tumblr「これ見て勃起するか?」
中学生男子「勃起します」
Tumblr「よっしゃ!これはポルノや!」

65: 風吹けば名無し 2018/12/04(火) 20:20:12.34 ID:FWVgVAuoa.net
AIさん、なんでも抜ける

66: 風吹けば名無し 2018/12/04(火) 20:20:31.72 ID:Arw00xBfM .net












72: 風吹けば名無し 2018/12/04(火) 20:21:01.66 ID:N2iaYPda0.net
>>66
3枚目はしゃーないやろ

73: 風吹けば名無し 2018/12/04(火) 20:21:22.89 ID:40oArz2yM.net
トップの発言で草




102: 風吹けば名無し 2018/12/04(火) 20:26:52.22 ID:00ojO56f0.net
>>73
なんていみや?

115: 風吹けば名無し 2018/12/04(火) 20:28:30.66 ID:vntCodB8M.net
>>102
tumblrを滅茶苦茶にするような事はない

77: 風吹けば名無し 2018/12/04(火) 20:22:23.32 ID:S88wXbQt0.net
AIさんの性癖広すぎるやろ…

85: 風吹けば名無し 2018/12/04(火) 20:23:32.72 ID:40oArz2yM.net
スタッフの発言も排除判定食らってて草生え散らかした




92: 風吹けば名無し 2018/12/04(火) 20:24:53.83 ID:pvE/HVLw0.net
>>85
ああもう滅茶苦茶だよ

ヤフーが買うとサービス死ぬって
やっぱり運命やね

87: 風吹けば名無し 2018/12/04(火) 20:24:25.74 ID:Th7CrykXd.net








97: 風吹けば名無し 2018/12/04(火) 20:26:01.67 ID:rOYN5Slk0.net
>>87
橋本環奈 草

89: 風吹けば名無し 2018/12/04(火) 20:24:46.73 ID:Arw00xBfM .net




96: 風吹けば名無し 2018/12/04(火) 20:25:56.63 ID:P0Nyet3P0.net
>>89
ようわからんけどこのネッコも粛清されたんか

90: 風吹けば名無し 2018/12/04(火) 20:24:49.62 ID:9XhPlj/90.net
無能すぎるやろ

93: 風吹けば名無し 2018/12/04(火) 20:25:09.11 ID:DjHSnYA30.net
やめてクレメンス

105: 風吹けば名無し 2018/12/04(火) 20:27:10.92 ID:zSbvAebB0.net
AIさんが思春期なのがよくない

106: 風吹けば名無し 2018/12/04(火) 20:27:13.68 ID:uk+jB64B0.net
新しく投稿できないだけですでに上がってるのは消されんやろ?

117: 風吹けば名無し 2018/12/04(火) 20:28:37.90 ID:Zpr7jsF50.net
>>106
17日から過去投稿も削除や

121: 風吹けば名無し 2018/12/04(火) 20:29:50.93 ID:TNcYLagtd.net
>>117
もう既に消えてるぞ

112: 風吹けば名無し 2018/12/04(火) 20:28:05.73 ID:Arw00xBfM .net
🤖「シココノコ!w」













118: 風吹けば名無し 2018/12/04(火) 20:28:47.92 ID:fhkDsCk5d.net
これ通報制やないの?Ai判定してんの?

120: 風吹けば名無し 2018/12/04(火) 20:29:50.62 ID:vntCodB8M.net
>>118
AI+通報
過剰判定や誤判定に愉快犯が合わさってもうぐちゃぐちゃ

123: 風吹けば名無し 2018/12/04(火) 20:30:24.72 ID:9QzEMC0fd.net
【朗報】白石麻衣さんエロくない








128: 風吹けば名無し 2018/12/04(火) 20:31:51.50 ID:Arw00xBfM .net
えっちだ…w





129: 風吹けば名無し 2018/12/04(火) 20:32:17.96 ID:jQ3fHH7yd.net
>>128

134: 風吹けば名無し 2018/12/04(火) 20:33:16.68 ID:ntkD75ZRK.net
人の形のクッキーも弾かれそうやな

138: 風吹けば名無し 2018/12/04(火) 20:33:58.00 ID:74MKmCVvp.net
ポケモンとかはもはや完全に意味不明なレベで削除されてるな
ポルノじゃなくて版権ものはアウトなんじゃね?これ

141: 風吹けば名無し 2018/12/04(火) 20:34:53.69 ID:9evbu2Qq0.net
>>138
海外のやつらにとったらポケモンは性欲の対象やからな

149: 風吹けば名無し 2018/12/04(火) 20:36:26.60 ID:ntkD75ZRK.net
>>141
なんJにもシャワーズガイジがいるし多少はね?

140: 風吹けば名無し 2018/12/04(火) 20:34:30.49 ID:fdoLvPwt0.net
AIの性癖、節操なさすぎやろ

142: 風吹けば名無し 2018/12/04(火) 20:34:55.26 ID:7BUIfjA60.net
今見れてるのでもそのうち消されるって事か

143: 風吹けば名無し 2018/12/04(火) 20:35:10.66 ID:Arw00xBfM .net
🤖「メッチャシコレルネ」













155: 風吹けば名無し 2018/12/04(火) 20:37:42.69 ID:Arw00xBfM .net
Tumblr「……これはどうですかロボさん🤔」

🤖「ウーン、シコイ!w」





157: 風吹けば名無し 2018/12/04(火) 20:38:15.85 ID:74MKmCVvp.net
>>155
これもう分かんねえな

173: 風吹けば名無し 2018/12/04(火) 20:40:01.51 ID:7BvOtveY0.net
>>155
そうとうなポンコツやぞこれ

171: 風吹けば名無し 2018/12/04(火) 20:39:50.61 ID:Arw00xBfM .net




172: 風吹けば名無し 2018/12/04(火) 20:39:51.60 ID:yQ51q65Ua.net
禁止コンテンツ画像の大喜利大会になってて草

178: 風吹けば名無し 2018/12/04(火) 20:41:10.43 ID:Arw00xBfM .net
🤖「コレハち○こ!」





181: 風吹けば名無し 2018/12/04(火) 20:41:35.94 ID:qY8g0lY70.net
>>178
これは有能AI

185: 風吹けば名無し 2018/12/04(火) 20:42:29.11 ID:IoSv70pO0.net
今テストしてるけどこのAI、ノイズまぜれば余裕やで
そりゃ「ロボットではありません」がクリアできないAIにノイズはきついか




137: 風吹けば名無し 2018/12/04(火) 20:33:55.17 ID:AQZuSx8Nd.net
こんなん終わりの始まりやんけ

146: 風吹けば名無し 2018/12/04(火) 20:35:38.12 ID:N2iaYPda0.net
これもう全部アウトだろ

163: 風吹けば名無し 2018/12/04(火) 20:39:03.01 ID:VTso+T3e0.net
これまともにサービス成り立っとらんやろ






引用元: http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1543921513





【画像あり】「ポケモンの家あつまる?」とかいうキッズ向けなのにエロすぎる番組

$
0
0
・この記事は以下のサイトを元にまとめています。
引用元: http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1543890360/

1: 風吹けば名無し 2018/12/04(火) 11:26:00.15 ID:EnyW/GqXa.net 
なんだあの太ももは



5: 風吹けば名無し 2018/12/04(火) 11:26:46.53 ID:5JHHSpwF0.net
先々週のやつ






















7: 風吹けば名無し 2018/12/04(火) 11:27:28.25 ID:gI4xWe8Cp.net
>>5
ファッ!?

10: 風吹けば名無し 2018/12/04(火) 11:27:39.13 ID:BlaDEBC/0.net
>>5
クソ番組臭しかしないがエロすぎやろ






11: 風吹けば名無し 2018/12/04(火) 11:27:56.45 ID:DfEDqKjO0.net
なんて名前の女?乳垂れすぎやろ

20: 風吹けば名無し 2018/12/04(火) 11:30:18.29 ID:5JHHSpwF0.net
>>11
岡田紗佳
























25: 風吹けば名無し 2018/12/04(火) 11:30:47.21 ID:5JHHSpwF0.net
>>20
エラーで貼れなかったので続き




















34: 風吹けば名無し 2018/12/04(火) 11:33:49.26 ID:hYYK1VYw0.net
>>25
エチチのチッwエチチのチッw
エロい谷間が踊っちゃうw

12: 風吹けば名無し 2018/12/04(火) 11:28:28.87 ID:EnyW/GqXa.net 
>>5
こいつエロすぎて草生えた
なぜ子供向け番組にこんな格好をしてきたのか

18: 風吹けば名無し 2018/12/04(火) 11:30:02.92 ID:yqGT2i3K0.net
>>5
こんなんオスガキ強制精通罪で逮捕やろ

21: 風吹けば名無し 2018/12/04(火) 11:30:20.61 ID:c71DTTzbM.net
>>5
乳エロw
ノーブラか?

31: 風吹けば名無し 2018/12/04(火) 11:32:41.25 ID:yVTaMg1J0.net
>>5
ふーん、エッチじゃん

32: 風吹けば名無し 2018/12/04(火) 11:32:41.90 ID:/Hv3ZZhhd.net
>>5
これ見た子供は自分のポケモンがムクムクしてきて困惑するんやろなぁ

39: 風吹けば名無し 2018/12/04(火) 11:36:05.27 ID:38u4cA+Jd.net
>>5
えっちコンロ点火!
エッチッチッチッチッチッチッチッチ \勃/

55: 風吹けば名無し 2018/12/04(火) 11:43:35.15 ID:yWp218Eca.net
>>5
ミルクのみでワイの疲労を全回復してほしい

56: 風吹けば名無し 2018/12/04(火) 11:44:04.46 ID:bt8Otr5x0.net
>>55
ミルク飲みって自分のミルク飲むんやろ?

97: 風吹けば名無し 2018/12/04(火) 11:58:49.39 ID:iUqMX71w0.net
>>5
オーキド博士「ここでイックゥ!(一句)」ビュルルルル ビュルルルルルル ビュルルルル

102: 風吹けば名無し 2018/12/04(火) 11:59:51.83 ID:rwNcEpm10.net
>>97

6: 風吹けば名無し 2018/12/04(火) 11:26:58.60 ID:YVK/uiEbr.net
りんかえろすぎ
それに比べて中川ときたら

8: 風吹けば名無し 2018/12/04(火) 11:27:32.24 ID:5QsXfET/0.net
中川の冷めた目

13: 風吹けば名無し 2018/12/04(火) 11:28:37.94 ID:TgyVdjQx0.net
当たり前だがしょこたんの顔つきに年齢を感じる

14: 風吹けば名無し 2018/12/04(火) 11:29:01.66 ID:tqmr0TCzp.net
サンデーの後釜?

17: 風吹けば名無し 2018/12/04(火) 11:29:30.96 ID:EnyW/GqXa.net 
>>14
せやで
ポケモンゲットTVとかいう黒歴史の後釜やで

16: 風吹けば名無し 2018/12/04(火) 11:29:21.55 ID:rwNcEpm10.net
しょこたんすこ

19: 風吹けば名無し 2018/12/04(火) 11:30:12.19 ID:EnyW/GqXa.net 
りんかちゃんすげースケベに成長してて勃起を禁じえない

22: 風吹けば名無し 2018/12/04(火) 11:30:29.26 ID:k+GzcNY40.net
ポケサンかえして

24: 風吹けば名無し 2018/12/04(火) 11:30:46.08 ID:32/iSj3jM.net
ババアばっかじゃん…

26: 風吹けば名無し 2018/12/04(火) 11:31:21.51 ID:EnyW/GqXa.net 
>>24
19歳のドスケベガールがレギュラーなんだよなぁ

27: 風吹けば名無し 2018/12/04(火) 11:31:36.58 ID:GbqvaHSu0.net
垂れすぎやろ

30: 風吹けば名無し 2018/12/04(火) 11:32:34.51 ID:rBRkVYR30.net
ガキに番組見せた後すぐIV見せたい

36: 風吹けば名無し 2018/12/04(火) 11:34:32.43 ID:EnyW/GqXa.net 
ワイの日曜日の密かな楽しみや
りんかちゃんで抜くといっぱい出る

43: 風吹けば名無し 2018/12/04(火) 11:38:04.97 ID:KzL+/F2oa.net
しょこたんがむしろいい感じに熟れてきてエロいわ
たまらん

47: 風吹けば名無し 2018/12/04(火) 11:39:32.80 ID:5JHHSpwF0.net
ガキの精通間違いなし




















54: 風吹けば名無し 2018/12/04(火) 11:42:10.47 ID:ne2Gd0070.net
>>47
スリットえちえち

50: 風吹けば名無し 2018/12/04(火) 11:41:15.06 ID:EnyW/GqXa.net 
最近のりんかちゃん性的すぎていかんでしょ

53: 風吹けば名無し 2018/12/04(火) 11:41:57.29 ID:kipkQruha.net
あばれるくんめっちゃ人気で草

57: 風吹けば名無し 2018/12/04(火) 11:44:20.92 ID:2PAzbz790.net
放送時間が早すぎる

60: 風吹けば名無し 2018/12/04(火) 11:45:25.93 ID:CP39v6RUr.net
ロケのとき小池美由に誰も興味なくて可哀想

62: 風吹けば名無し 2018/12/04(火) 11:46:12.30 ID:qtFT3ThI0.net
おとなのおねいさん

おとなのおねいさん、、

63: 風吹けば名無し 2018/12/04(火) 11:46:29.05 ID:kc4UCCqPd.net
りんかちゃんてもう番組卒業した?

65: 風吹けば名無し 2018/12/04(火) 11:46:57.27 ID:EnyW/GqXa.net 
>>63
まだおってエチエチに成長しとるぞ

68: 風吹けば名無し 2018/12/04(火) 11:48:56.14 ID:kc4UCCqPd.net
>>65
じゃあなんでわけわからんババアの画像ばっかでりんかちゃん画像ないんや

70: 風吹けば名無し 2018/12/04(火) 11:49:30.86 ID:EnyW/GqXa.net 
>>68
知らん
ワイもりんかちゃんの太もも画像が見たいのに

71: 風吹けば名無し 2018/12/04(火) 11:49:42.62 ID:pxdGKSWo0.net
精通不可避

72: 風吹けば名無し 2018/12/04(火) 11:49:53.57 ID:5JHHSpwF0.net








73: 風吹けば名無し 2018/12/04(火) 11:50:38.24 ID:UgDegrmWa.net
>>72
エッッッ

78: 風吹けば名無し 2018/12/04(火) 11:53:19.12 ID:25bGqWgwd.net
>>72

74: 風吹けば名無し 2018/12/04(火) 11:50:46.59 ID:ne2Gd0070.net
ポケモンってこういうアニメやししゃーない








77: 風吹けば名無し 2018/12/04(火) 11:53:14.38 ID:5JHHSpwF0.net




82: 風吹けば名無し 2018/12/04(火) 11:54:20.26 ID:yWp218Eca.net
>>77
ドスケベェ...

83: 風吹けば名無し 2018/12/04(火) 11:55:29.29 ID:v0i4MZ0/M.net
>>77
お乳の立体感がすごくて3D映像かと思っちゃったw

79: 風吹けば名無し 2018/12/04(火) 11:53:19.68 ID:rwNcEpm10.net




81: 風吹けば名無し 2018/12/04(火) 11:53:25.14 ID:wOtO4+Eb0.net
健全な番組やん




90: 風吹けば名無し 2018/12/04(火) 11:57:40.94 ID:c57rMtQjd.net
>>81
左2がエッチを隠せてないぞ

95: 風吹けば名無し 2018/12/04(火) 11:58:34.88 ID:wOtO4+Eb0.net
>>90
健全んだぞ








84: 風吹けば名無し 2018/12/04(火) 11:55:50.10 ID:Tepm8HGId.net
垂れ乳最高やろ

85: 風吹けば名無し 2018/12/04(火) 11:56:16.31 ID:OTOurDxz0.net
>>84
わかる

87: 風吹けば名無し 2018/12/04(火) 11:56:55.77 ID:5JHHSpwF0.net




















98: 風吹けば名無し 2018/12/04(火) 11:59:13.88 ID:gAmHFCPUr.net
>>87
エッッッッッッッッッ

99: 風吹けば名無し 2018/12/04(火) 11:59:29.91 ID:EnyW/GqXa.net 
>>87
子供に谷間を見せていくスタイルほんとすき

101: 風吹けば名無し 2018/12/04(火) 11:59:51.65 ID:zbJnTuCzp.net
>>87
これは楽しみお乳

104: 風吹けば名無し 2018/12/04(火) 12:00:28.16 ID:UgDegrmWa.net
>>87
もうスタイリストがおかしい

106: 風吹けば名無し 2018/12/04(火) 12:00:51.67 ID:wKjP2YWt0.net
>>87
いかんでしょ

88: 風吹けば名無し 2018/12/04(火) 11:57:06.32 ID:jLuvIDdB0.net
りんかちゃんは乳はなさそう

94: 風吹けば名無し 2018/12/04(火) 11:58:32.84 ID:EnyW/GqXa.net 
>>88
最近盛り気味なもよう

100: 風吹けば名無し 2018/12/04(火) 11:59:46.35 ID:5JHHSpwF0.net












103: 風吹けば名無し 2018/12/04(火) 12:00:18.95 ID:rwNcEpm10.net
>>100
エッッッッッッ

107: 風吹けば名無し 2018/12/04(火) 12:01:08.48 ID:Sn9cEuP00.net
エロすぎやろ

113: 風吹けば名無し 2018/12/04(火) 12:02:49.78 ID:wOtO4+Eb0.net




122: 風吹けば名無し 2018/12/04(火) 12:05:23.61 ID:3DZKYOSK0.net
>>113
確かに暗さが惜しいわ

116: 風吹けば名無し 2018/12/04(火) 12:03:57.01 ID:v0i4MZ0/M.net
りんかちゃんモデルあがりで水着もほとんど披露してないからなおエロい

117: 風吹けば名無し 2018/12/04(火) 12:04:14.05 ID:wOtO4+Eb0.net
事後っぽい




118: 風吹けば名無し 2018/12/04(火) 12:04:39.91 ID:EnyW/GqXa.net 
りんかちゃんがこう見えて空手ガチ勢なのがまたエロい

119: 風吹けば名無し 2018/12/04(火) 12:05:00.95 ID:5JHHSpwF0.net
いかんでしょ








89: 風吹けば名無し 2018/12/04(火) 11:57:27.49 ID:vnZ6UbuFr.net
こんなん親御さんが困ってしまうやんけ






引用元: http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1543890360/





【高輪ゲートウェイ】山手線新駅の名称、公募で130位だった

$
0
0
・この記事は以下のサイトを元にまとめています。
引用元: http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1543905407/

1:風吹けば名無し:2018/12/04(火) 15:36:47.98 ID:fnZQBQtY0.net



https://www3.nhk.or.jp/news/html/20181204/k10011734041000.html

>「高輪ゲートウェイ」は130位でしたが、社内の選定委員会で検討した結果、
国際交流の拠点を目指すことやこの地域には古来より街道が通っていて、
江戸の玄関口としてにぎわっていたことなどから、
「ゲートウェイ」のことばを使ったということです



2:風吹けば名無し:2018/12/04(火) 15:37:08.94 ID:NsFQ0byMM.net
そら130位にもなるわ

6:風吹けば名無し:2018/12/04(火) 15:38:02.61 ID:tR17cn456.net
これ投票の意味あるんか?

9:風吹けば名無し:2018/12/04(火) 15:38:18.55 ID:SPEtZHvx0.net
平成初頭のセンスやわ
ホンマ終わってる

10:風吹けば名無し:2018/12/04(火) 15:38:46.78 ID:fnZQBQtY0.net
>>9
平成の終わりにこれやしな






3:風吹けば名無し:2018/12/04(火) 15:37:44.13 ID:9tf51J5Zr.net
ジジイはこういうのがカッコイイとか思ってんだろなあ

466:風吹けば名無し:2018/12/04(火) 16:09:47.45 ID:s2lCBXa80.net
>>3
これやからな

ジジイどもが変えた名前(一部)


美浜町、南知多町南→セントレア市
国鉄電車→E電
野田線→アーバンパークライン
伊勢崎線→スカイツリーライン
業平橋→スカイツリー
渋谷センター街→バスケットボールストリート
南町田駅→南町田クランベリーパーク駅

泉岳寺周辺→高輪ゲートウェイ(NEW)

490:風吹けば名無し:2018/12/04(火) 16:11:18.88 ID:Q9UQN9IWM.net
>>466
ジョーダンコート潰した渋谷区がバスケアピールしてんの草生える

779:風吹けば名無し:2018/12/04(火) 16:34:11.92 ID:ZBjOpxJc0.net
>>466
渋谷バスケットボールストリートほんまセンスない
元々バスケが賑わってて自然に呼ばれるようになったとかならオサレやけど

7:風吹けば名無し:2018/12/04(火) 15:38:08.21 ID:+508vTeL0.net
お金の匂いがする

13:風吹けば名無し:2018/12/04(火) 15:39:18.06 ID:lYocsI03d.net
高輪だけでええやんけ

17:風吹けば名無し:2018/12/04(火) 15:39:42.85 ID:E7PQeykZM.net
アホすぎる
誰一人納得できない結果やろこれ

21:風吹けば名無し:2018/12/04(火) 15:40:12.69 ID:D4oaeyBs0.net
すまん、アホか?

24:風吹けば名無し:2018/12/04(火) 15:40:35.96 ID:WmHOUNzi0.net
ひどい、なんで不人気から選ぶんや

27:風吹けば名無し:2018/12/04(火) 15:40:55.66 ID:2sborSoDa.net
はい出来レース

29:風吹けば名無し:2018/12/04(火) 15:41:08.65 ID:PTejtix/d.net
なんで一位の選ばんかったんや

46:風吹けば名無し:2018/12/04(火) 15:42:16.95 ID:GyHrdDiVd.net
んほぉ〜この駅名たまんねぇ〜

48:風吹けば名無し:2018/12/04(火) 15:42:31.03 ID:K1Lvw8380.net
長いから集合LINEとか高輪ゲイって略されそう

51:風吹けば名無し:2018/12/04(火) 15:42:46.79 ID:Kq7qFoDS0.net
>>48
高ゲイやな

58:風吹けば名無し:2018/12/04(火) 15:43:18.34 ID:E7PQeykZM.net
>>48
もう高輪ゲイとウェイって言われとるがな

52:風吹けば名無し:2018/12/04(火) 15:42:51.40 ID:jkDCT8+B0.net
結論ありきなら
公募する必要が無い

54:風吹けば名無し:2018/12/04(火) 15:42:53.76 ID:U/vZxdPAd.net
ジジイが最先端取り込もうとしてダダ滑りするの嫌い

61:風吹けば名無し:2018/12/04(火) 15:43:30.93 ID:wioVuFpZ0.net
マジでやめろや

64:風吹けば名無し:2018/12/04(火) 15:43:57.34 ID:0Bw9YAky0.net
順位なんて関係ないぞ!

64_1

83:風吹けば名無し:2018/12/04(火) 15:45:13.55 ID:wioVuFpZ0.net
>>64
はやぶさは浸透したな
高輪ゲートウェイもそのうち慣れるんかな

93:風吹けば名無し:2018/12/04(火) 15:45:37.05 ID:W+IX5RlZp.net
>>64
それは上位に速さが感じられないのがマズイ

425:風吹けば名無し:2018/12/04(火) 16:07:09.89 ID:XpQ7Lq2+d.net
>>64
これは有能
10位以内やし、はつかりって言いにくいわ

65:風吹けば名無し:2018/12/04(火) 15:44:02.73 ID:ObSMltbyd.net
高www輪wwwゲwwwーwwwトwwwウwwwェwwwイwww

66:風吹けば名無し:2018/12/04(火) 15:44:03.73 ID:ydireJjfa.net
老害さぁ....

72:風吹けば名無し:2018/12/04(火) 15:44:17.95 ID:DvL1vSw0d.net
130位でしたが

↑????

75:風吹けば名無し:2018/12/04(火) 15:44:36.07 ID:RzkXeaeXd.net
アホくさ
辞めたら公募

78:風吹けば名無し:2018/12/04(火) 15:45:00.15 ID:OsD4filQ0.net
無能すぎて草生える
こういう無能が上になるとこういう事になるんやなって

82:風吹けば名無し:2018/12/04(火) 15:45:12.84 ID:okSfMs8vp.net
少なくとも上に129個もある事実

87:風吹けば名無し:2018/12/04(火) 15:45:22.66 ID:WH/Z9Eujd.net
そういうのは臨海副都心だけにしとけよ!!
山手線でやる意味

104:風吹けば名無し:2018/12/04(火) 15:46:41.85 ID:F2QZwDxYa.net
ゲートボール場かな?

110:風吹けば名無し:2018/12/04(火) 15:47:28.16 ID:uRtYRq7wp.net
天王洲アイルを見習えよ

133:風吹けば名無し:2018/12/04(火) 15:48:40.86 ID:ISlAbNDip.net
椎名林檎の曲名でありそう

147:風吹けば名無し:2018/12/04(火) 15:49:44.75 ID:KmqJpbm6d.net
ゲイとウェイとかいう陽キャ臭

175:風吹けば名無し:2018/12/04(火) 15:51:30.89 ID:sysxZjsPa.net
ヤフコメ民はボロクソ

175_1

185:風吹けば名無し:2018/12/04(火) 15:51:58.60 ID:dHxyibmy0.net
>>175
残当

197:風吹けば名無し:2018/12/04(火) 15:52:22.18 ID:/KHOlur4a.net
212

207:風吹けば名無し:2018/12/04(火) 15:53:07.61 ID:dHxyibmy0.net
>>197
足利フラワーパーク駅ええやろ

214:風吹けば名無し:2018/12/04(火) 15:53:34.58 ID:MGVnmgalM.net
>>197
レイクタウンはええんちゃう
浸透してるやろ

782:風吹けば名無し:2018/12/04(火) 16:34:41.77 ID:Gg+dJ5Nxp.net
>>197
ルイスCティファニー庭園美術館前駅かわいそう

212:風吹けば名無し:2018/12/04(火) 15:53:33.38 ID:K1Lvw8380.net
日本一ダサい駅名ってなんやろ
全国にこれよりダサイ駅名いっぱいあるやろ

241:風吹けば名無し:2018/12/04(火) 15:54:51.41 ID:uwWdk6uTx.net
>>212
さくらんぼ東根駅

246:風吹けば名無し:2018/12/04(火) 15:55:07.76 ID:mgdpTZRs0.net
>>212
サッポロビール庭園

252:風吹けば名無し:2018/12/04(火) 15:55:22.62 ID:Gg8isuJL0.net
>>212
フジテック前駅

264:風吹けば名無し:2018/12/04(火) 15:55:40.68 ID:5WvbfEocp.net
>>212

264_1

265:風吹けば名無し:2018/12/04(火) 15:55:42.11 ID:pnMJhF6/M.net
>>212
YRP野比

272:風吹けば名無し:2018/12/04(火) 15:56:07.10 ID:PEab6ZTda.net
東武スカイツリー線()
東武アーバンパーク線()
と同じ臭いがするな

292:風吹けば名無し:2018/12/04(火) 15:57:31.35 ID:0N7LJiKH0.net
>>272
スカイツリーラインは浅草〜東武動物公園が伊勢崎線なの違和感あったからセーフ
アーバンパークラインは許すな

314:風吹けば名無し:2018/12/04(火) 15:59:25.01 ID:ALpIi5JC0.net
最初から決まってた定期

315:風吹けば名無し:2018/12/04(火) 15:59:25.62 ID:p6n3vkX4p.net
てかゲートウェイって何?

319:風吹けば名無し:2018/12/04(火) 15:59:31.96 ID:gqm9OA7Z0.net
江戸の伝統だとか気にするんならなんでゲートウェイなんて言葉使うねん

391:風吹けば名無し:2018/12/04(火) 16:04:23.35 ID:1IyNJW4va.net
>>319
かっこいいからだぞ

322:風吹けば名無し:2018/12/04(火) 15:59:43.87 ID:DLUPXQ5N0.net
129位までの候補全部見せてほしいわ

353:風吹けば名無し:2018/12/04(火) 16:01:44.62 ID:DexmiiH20.net
高輪←白金高輪と被る
芝浦←鶴見の方の芝浦と勘違いしそう
新芝浦←同上
泉岳寺←使えない
高浜←茨城の方と勘違いしそう
北品川←京急で使われてる
港南

「港南」で良かったんじゃね

359:風吹けば名無し:2018/12/04(火) 16:02:13.69 ID:zuoaJsi30.net
>>353
横浜っぽい

368:風吹けば名無し:2018/12/04(火) 16:02:44.50 ID:UnQaRxVdM.net
>>353
駅の住所も港南みたいやしな
神奈川の港南との被り問題があるけど

357:風吹けば名無し:2018/12/04(火) 16:02:01.87 ID:foIXnHL7a.net
東京テレポートとか天王洲アイルとか、あの謎のカタカナよりもダサいの不思議や

397:風吹けば名無し:2018/12/04(火) 16:04:39.71 ID:3XXjHr6sd.net
絶対ジジイのセンスやろこれ

423:風吹けば名無し:2018/12/04(火) 16:07:00.27 ID:3XXjHr6sd.net
オッサンの考える未来感

437:風吹けば名無し:2018/12/04(火) 16:08:06.97 ID:fnZQBQtY0.net
高田馬場
目白
池袋
大塚
巣鴨
駒込
田端
西日暮里
日暮里
鶯谷
上野
御徒町
秋葉原
神田
東京
有楽町
新橋
浜松町
田町
高輪ゲートウェイ←New!
品川
大崎
五反田
目黒
恵比寿
渋谷
原宿
代々木
新宿
新大久保

460:風吹けば名無し:2018/12/04(火) 16:09:23.95 ID:PTSBoPUca.net
>>437
ダッサ

472:風吹けば名無し:2018/12/04(火) 16:10:15.53 ID:D/bwUAya0.net
>>437
うわ・・・
めっちゃダサすぎ

498:風吹けば名無し:2018/12/04(火) 16:11:58.99 ID:pnMJhF6/M.net
>>437
完全に浮いてる

520:風吹けば名無し:2018/12/04(火) 16:13:20.41 ID:5WvbfEocp.net
>>437
無能

450:風吹けば名無し:2018/12/04(火) 16:08:38.49 ID:aTBby919M.net
もはや投票したのも社員やろこれ

489:風吹けば名無し:2018/12/04(火) 16:11:17.58 ID:LA70wJ6ba.net
横文字にも適応能力ありますよアピールしたい老害審査員が選んでしまった定期

561:風吹けば名無し:2018/12/04(火) 16:16:18.40 ID:oViawqhnp.net
どうせ何に決まっても文句は出るからそれ対策の公募ちゃうんか

569:風吹けば名無し:2018/12/04(火) 16:17:00.76 ID:XpQ7Lq2+d.net
>>561
公募して130位から選んだら余計叩かれるやん

583:風吹けば名無し:2018/12/04(火) 16:17:53.80 ID:Ar81wdLop.net
>>561
これなら公募しないほうがマシなんだよなぁ

587:風吹けば名無し:2018/12/04(火) 16:18:04.74 ID:RgL6slYTp.net
日本企業のネーミングセンスやばいだろまじめに

591:風吹けば名無し:2018/12/04(火) 16:18:13.37 ID:rOOMXpLfM.net
まあリズムはええやん

598:風吹けば名無し:2018/12/04(火) 16:18:50.30 ID:RPWTyI+z0.net
せめて10位以内から決めるやろ普通

614:風吹けば名無し:2018/12/04(火) 16:20:21.92 ID:Feg2MgLXd.net
ぶっちゃけ投票ってガイジの集まりやん……



「東京タワー」の名称は完成直前に開かれた名称審査会で決定した。
事前に名称を公募し、最終的には86,269通の応募が寄せられた。

一番多かった名称は「昭和塔」(1,832通)で、続いて「日本塔」「平和塔」だった。
他には当時アメリカとソ連が人工衛星の打ち上げ競争をしていたことから「宇宙塔」、
皇太子明仁親王(今上天皇)の成婚(1959年)が近いということで「プリンス塔」という応募名称もあった。

しかし名称審査会に参加した徳川夢声が、
「ピタリと表しているのは『東京タワー』を置いて他にありませんな」と推挙し、
その結果1958年10月9日に「東京タワー」に決定した。

「東京タワー」での応募は223通(全体の0.26%、13位[58])であり、抽選で神奈川県の小学校5年生女子児童に賞金10万円が贈られた。

623:風吹けば名無し:2018/12/04(火) 16:20:56.75 ID:jflmlOzp0.net
>>614
徳川夢声とかいうレジェンド中のレジェンド

715:風吹けば名無し:2018/12/04(火) 16:27:18.45 ID:/KHOlur4a.net
>>614
や徳神

775:風吹けば名無し:2018/12/04(火) 16:34:01.53 ID:XpQ7Lq2+d.net
>>614
センスあるガキやなあ

639:風吹けば名無し:2018/12/04(火) 16:22:01.47 ID:PTSBoPUca.net
不評すぎて草
残当

667:風吹けば名無し:2018/12/04(火) 16:24:16.57 ID:oyT9SDh/0.net
最近のトレンド的に違和感ない
ただ山手線にポツンと存在すると異色度は高いだろうけど

697:風吹けば名無し:2018/12/04(火) 16:25:51.15 ID:1IyNJW4va.net
割とマジで社内外に命名の意図とかをプレゼンせなあかんから無理やり意味を込めたろの精神やと思うで

743:風吹けば名無し:2018/12/04(火) 16:30:11.14 ID:fCKcgRb1d.net
どうせ発案者がお偉いさんなんやろ

796:風吹けば名無し:2018/12/04(火) 16:36:34.59 ID:0xw6tHunM.net
捻らんと仕事した感がないってなってそうやな

799:風吹けば名無し:2018/12/04(火) 16:36:43.71 ID:38Wjy1Kvd.net
ただひたすらダサい

500:風吹けば名無し:2018/12/04(火) 16:12:12.17 ID:xkpmXVeCa.net
いうほど恥ずかしいか?

511:風吹けば名無し:2018/12/04(火) 16:12:46.80 ID:lFsW19hZH.net
>>500
結構恥ずかしいよ
つか面倒だと思う

465:風吹けば名無し:2018/12/04(火) 16:09:46.41 ID:lE5yhi3tr.net
130位で採用は草



引用元: http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1543905407/





【閲覧注意】イッヌ「こ、子牛ちゃん!お〇んちん激しくしないで!」子牛「うるさいですね……」

$
0
0
・この記事は以下のサイトを元にまとめています。
引用元: http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1543846053




1: 風吹けば名無し 2018/12/03(月) 23:07:33.91 ID:U34PnoFg0 .net



2: 風吹けば名無し 2018/12/03(月) 23:07:53.74 ID:U34PnoFg0 .net
エッッッッッッッッッッッッッッ

4: 風吹けば名無し 2018/12/03(月) 23:08:20.98 ID:yxo1qWlR0.net
高速ピストン

5: 風吹けば名無し 2018/12/03(月) 23:08:28.03 ID:sM9G3NjoM.net
ガッツリフ〇ラ






 
7: 風吹けば名無し 2018/12/03(月) 23:08:50.68 ID:Zzwi6PmD0.net
気持ち良さそう

9: 風吹けば名無し 2018/12/03(月) 23:09:14.99 ID:/AM+4GsF0.net
ビンビンじゃねーか

11: 風吹けば名無し 2018/12/03(月) 23:09:30.99 ID:ReudVIImr.net
これおちんぽミルクだろ

12: 風吹けば名無し 2018/12/03(月) 23:09:34.67 ID:U34PnoFg0 .net
2回戦しようとするのすき

15: 風吹けば名無し 2018/12/03(月) 23:09:52.94 ID:pAVjsqRz0.net
なるほど孔子はちんちんに吸い付いてくるんか…
閃いた

18: 風吹けば名無し 2018/12/03(月) 23:10:16.83 ID:3c+cuqvf0.net
>>15
ホモじゃん

19: 風吹けば名無し 2018/12/03(月) 23:10:18.67 ID:846gj6Dp0.net
クッソ勃起してて草

20: 風吹けば名無し 2018/12/03(月) 23:10:34.63 ID:fwZ6M9eq0.net
このお乳全然ミルク出ないンゴ・・・

22: 風吹けば名無し 2018/12/03(月) 23:10:56.16 ID:4qS6u3wq0.net
人生で初めて笑ったw

24: 風吹けば名無し 2018/12/03(月) 23:11:10.79 ID:ADCVumJgp.net
おちんぽミルクを本当にミルクとして飲む奴っておるんやな

29: 風吹けば名無し 2018/12/03(月) 23:12:08.10 ID:AZEewZ7o0.net
アカンでしょ

35: 風吹けば名無し 2018/12/03(月) 23:12:40.49 ID:oddhGYCU0.net
自分から咥えにいくのか・・・

36: 風吹けば名無し 2018/12/03(月) 23:12:54.96 ID:C9OhFHG30.net
反撃しないのは偉い

43: 風吹けば名無し 2018/12/03(月) 23:13:25.42 ID:JmdJU6gOM.net
>>36
まあ気持ちよくしてもらったしね

38: 風吹けば名無し 2018/12/03(月) 23:12:58.44 ID:vp2JIH8N0.net




51: 風吹けば名無し 2018/12/03(月) 23:14:34.24 ID:C9OhFHG30.net
>>38
やっぱ犬の性欲ってヤバイわ

79: 風吹けば名無し 2018/12/03(月) 23:16:34.75 ID:VOn3JnNl0.net
>>51
これって生まれたての仔牛がマッマ牛を犯してるんやないのか

91: 風吹けば名無し 2018/12/03(月) 23:17:38.78 ID:pAVjsqRz0.net
>>79
子犬のマウンテングちゃうの?

97: 風吹けば名無し 2018/12/03(月) 23:18:15.03 ID:VOn3JnNl0.net
>>91
はぇ〜😳

111: 風吹けば名無し 2018/12/03(月) 23:19:23.92 ID:lTwmyT6dd.net
>>79どう見てもイッヌやろ!

49: 風吹けば名無し 2018/12/03(月) 23:14:22.70 ID:hwIIJlDOH.net
普通に抜けるわ

50: 風吹けば名無し 2018/12/03(月) 23:14:30.21 ID:p3F3vNUwa.net
ひらめいた
ちょっとVR持って牧場行ってくりゅ

55: 風吹けば名無し 2018/12/03(月) 23:14:51.30 ID:Al6HdatG0.net
まんざらでもなくて草

56: 風吹けば名無し 2018/12/03(月) 23:15:02.73 ID:vp2JIH8N0.net
大きくなりました












60: 風吹けば名無し 2018/12/03(月) 23:15:32.09 ID:U34PnoFg0 .net
>>56
おちんぽミルクの栄養価高すぎやろ

64: 風吹けば名無し 2018/12/03(月) 23:15:59.09 ID:R9aP/kFJ0.net
>>56
なんやこの牛

74: 風吹けば名無し 2018/12/03(月) 23:16:27.04 ID:7VpZhQtfd.net
>>56
こんなんモンスターやん

200: 風吹けば名無し 2018/12/03(月) 23:27:44.98 ID:UK0Md8Lo0.net
>>56
周りがちっさいだけやぞ

59: 風吹けば名無し 2018/12/03(月) 23:15:24.55 ID:pqb65gbn0.net




78: 風吹けば名無し 2018/12/03(月) 23:16:33.34 ID:U34PnoFg0 .net
>>59
これはしっとりフェラ

151: 風吹けば名無し 2018/12/03(月) 23:22:41.22 ID:p63NXdZH0.net
>>59
キリンの顔って色っぽくてエロいよな

217: 風吹けば名無し 2018/12/03(月) 23:30:07.79 ID:DfN6dQc90.net
>>151
目パッチリしてるし睫毛長いからな
手塚治虫の描く動物に似てる

88: 風吹けば名無し 2018/12/03(月) 23:17:26.21 ID:ZhUx70UU0.net
これ興奮した
ワンカスの性欲は異常




108: 風吹けば名無し 2018/12/03(月) 23:19:01.10 ID:U34PnoFg0 .net
>>88
エッッッッッッ

115: 風吹けば名無し 2018/12/03(月) 23:19:45.20 ID:DRyfJMUb0.net
>>88
ネッコドン引きで草

121: 風吹けば名無し 2018/12/03(月) 23:20:11.05 ID:VOn3JnNl0.net
>>88





101: 風吹けば名無し 2018/12/03(月) 23:18:25.81 ID:Dr1g1yjm0.net

109: 風吹けば名無し 2018/12/03(月) 23:19:09.08 ID:VOn3JnNl0.net
>>101
あぁ!!!!!!!!!痛い痛い痛い痛い痛い痛い!!!!!!!!!

116: 風吹けば名無し 2018/12/03(月) 23:19:49.43 ID:XlRdl9Of0.net
>>101
ヒエッ....

124: 風吹けば名無し 2018/12/03(月) 23:20:26.16 ID:0yhvsMcrM.net
>>101
何がいいことずくめや

134: 風吹けば名無し 2018/12/03(月) 23:21:23.73 ID:NeuiT59H0.net
>>124
大変らしいで去勢は

172: 風吹けば名無し 2018/12/03(月) 23:25:04.24 ID:Dr1g1yjm0.net
>>124
牛の去勢にはいくつか方法があって
・金玉を皮の上からペンチで潰す
・金玉の根本を輪ゴムで締め付けて脱落するのを待つ
・金玉を外科手術的に取り出す
があるんや
このうち上2つは牛への負担が大きく食欲不振になったりするんやけど外科手術的に金玉を取り出せばそういうことがないんや

185: 風吹けば名無し 2018/12/03(月) 23:26:41.77 ID:QnCNB47Op.net
>>172
牛さんからしたら食欲不振どころの騒ぎじゃなくて草

129: 風吹けば名無し 2018/12/03(月) 23:20:53.15 ID:C7eCRXCA0.net
>>101
これの動画みたけどチンチンイタイイタイ

267: 風吹けば名無し 2018/12/03(月) 23:36:33.63 ID:aq3lcoUWM.net
>>129
どんなグロ動画よりきついよな

130: 風吹けば名無し 2018/12/03(月) 23:20:59.71 ID:zB15KGG6d.net
>>101
これ動物虐待やろ

152: 風吹けば名無し 2018/12/03(月) 23:22:44.40 ID:NDRDRfsn0.net
>>130
雄牛は肉にしかならんから100パーキンタマ取ってるぞ
商品にならんもん

131: 風吹けば名無し 2018/12/03(月) 23:21:10.80 ID:7DM0gcf90.net
>>101
画像見て一瞬で閉じたんやが文字なんて書いてあるんや
人のちんぽなんかこれ

146: 風吹けば名無し 2018/12/03(月) 23:22:14.77 ID:C7eCRXCA0.net
>>131
雄牛の去勢やで
キンタマの皮切って直接玉ネジリ取る

138: 風吹けば名無し 2018/12/03(月) 23:21:48.05 ID:mzQWpadu0.net
>>101
楽チンとか悪意ありすぎやろ

112: 風吹けば名無し 2018/12/03(月) 23:19:30.85 ID:vp2JIH8N0.net
大きくなりました




127: 風吹けば名無し 2018/12/03(月) 23:20:49.27 ID:vp2JIH8N0.net
大きくなりました








135: 風吹けば名無し 2018/12/03(月) 23:21:28.75 ID:OYXoKrFX0.net
>>127
流石にアイコラだろ

148: 風吹けば名無し 2018/12/03(月) 23:22:23.95 ID:NeN/OYJg0.net
>>135
ワニさんアイドルやったのか

132: 風吹けば名無し 2018/12/03(月) 23:21:20.31 ID:vp2JIH8N0.net
大きくなりました




136: 風吹けば名無し 2018/12/03(月) 23:21:32.10 ID:Dr1g1yjm0.net








141: 風吹けば名無し 2018/12/03(月) 23:22:00.91 ID:Uq7E7g+G0.net
>>136
おほぉ〜

263: 風吹けば名無し 2018/12/03(月) 23:35:44.44 ID:NeuiT59H0.net
>>136
初めて見たわ

158: 風吹けば名無し 2018/12/03(月) 23:23:37.69 ID:W1GhpXqf0.net




174: 風吹けば名無し 2018/12/03(月) 23:25:26.85 ID:NeN/OYJg0.net
>>158
これで立ち上がれるんじゃ人間が素手で殺せる訳が無いわな

183: 風吹けば名無し 2018/12/03(月) 23:26:40.33 ID:9GkhF1ga0.net
>>174
足に衝突のダメージいくけどボディは無事やからな

259: 風吹けば名無し 2018/12/03(月) 23:35:15.02 ID:Zfe7Tqb10.net
>>174
実際は骨折れまくりやで
それでも動物は動くけど

272: 風吹けば名無し 2018/12/03(月) 23:36:41.28 ID:lTwmyT6dd.net
>>259
この後死んでまうんか??

197: 風吹けば名無し 2018/12/03(月) 23:27:26.35 ID:hL/jEIpd0.net




205: 風吹けば名無し 2018/12/03(月) 23:28:35.63 ID:DRyfJMUb0.net
>>197

209: 風吹けば名無し 2018/12/03(月) 23:29:16.71 ID:NeN/OYJg0.net
>>197
ケツに馬の入れられたら死にそう

219: 風吹けば名無し 2018/12/03(月) 23:30:09.68 ID:Uq7E7g+G0.net
>>197
なんで尻だしながら走ってんねん

299: 風吹けば名無し 2018/12/03(月) 23:41:16.81 ID:l/hfXXzua.net
>>197
流れるようなマウントで草

210: 風吹けば名無し 2018/12/03(月) 23:29:20.15 ID:W1GhpXqf0.net




216: 風吹けば名無し 2018/12/03(月) 23:30:04.46 ID:U34PnoFg0 .net
>>210
舌なめずりほんま草

221: 風吹けば名無し 2018/12/03(月) 23:30:19.82 ID:+03uQ1tt0.net
>>210
シュン…ってなってて可愛い

232: 風吹けば名無し 2018/12/03(月) 23:31:39.52 ID:QnCNB47Op.net
>>210
ご主人の真似定期

225: 風吹けば名無し 2018/12/03(月) 23:30:45.24 ID:vp2JIH8N0.net




233: 風吹けば名無し 2018/12/03(月) 23:31:50.78 ID:50B56fOla.net
>>225
目で草

235: 風吹けば名無し 2018/12/03(月) 23:32:05.18 ID:U34PnoFg0 .net
>>225
性犯罪者の目

230: 風吹けば名無し 2018/12/03(月) 23:31:27.34 ID:vp2JIH8N0.net




239: 風吹けば名無し 2018/12/03(月) 23:32:53.37 ID:aMkHdLu60.net
>>230
めっちゃ笑った

250: 風吹けば名無し 2018/12/03(月) 23:34:11.18 ID:IrJsggy60.net
>>230
ボッキーヌ

237: 風吹けば名無し 2018/12/03(月) 23:32:38.03 ID:vp2JIH8N0.net




248: 風吹けば名無し 2018/12/03(月) 23:33:54.44 ID:C6tiW8Tl0.net
>>237
下の子大人しいな

249: 風吹けば名無し 2018/12/03(月) 23:33:59.57 ID:hjl2eI5Z0.net
>>237
高速すぎて草

260: 風吹けば名無し 2018/12/03(月) 23:35:18.09 ID:qgvu+xho0.net
>>237
床オナやん

247: 風吹けば名無し 2018/12/03(月) 23:33:47.38 ID:04r8VRG7a.net
ち○ことおっぱい間違えるって生きていかれへんやろ

258: 風吹けば名無し 2018/12/03(月) 23:35:12.32 ID:W1GhpXqf0.net




266: 風吹けば名無し 2018/12/03(月) 23:36:32.11 ID:LediCJYU0.net
>>258援交でオッサンがハフハフしてるアレやんけ

264: 風吹けば名無し 2018/12/03(月) 23:35:56.51 ID:vp2JIH8N0.net




268: 風吹けば名無し 2018/12/03(月) 23:36:34.28 ID:U34PnoFg0 .net
>>264
ホモトレインすき

269: 風吹けば名無し 2018/12/03(月) 23:36:36.89 ID:IrJsggy60.net
>>264
ケルベロスかな

276: 風吹けば名無し 2018/12/03(月) 23:37:19.62 ID:12aW0COM0.net
>>264
ブレーメンの音楽隊

279: 風吹けば名無し 2018/12/03(月) 23:37:52.32 ID:p63NXdZH0.net




282: 風吹けば名無し 2018/12/03(月) 23:38:39.44 ID:RCzJyXSL0.net
ワイのイッヌがワイの腕で腰を振ってる様子




288: 風吹けば名無し 2018/12/03(月) 23:39:07.24 ID:vp2JIH8N0.net




301: 風吹けば名無し 2018/12/03(月) 23:41:26.91 ID:qgvu+xho0.net
>>288
これは普通の生殖行為やん

293: 風吹けば名無し 2018/12/03(月) 23:40:34.36 ID:vp2JIH8N0.net




300: 風吹けば名無し 2018/12/03(月) 23:41:25.35 ID:12aW0COM0.net
>>293
かわいそう

169: 風吹けば名無し 2018/12/03(月) 23:24:41.52 ID:C6tiW8Tl0.net
なんてスレや






引用元: http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1543846053





辻希美、いきなりステーキに行って炎上

$
0
0
・この記事は以下のサイトを元にまとめています。
引用元: http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1543955767/

1: 風吹けば名無し 2018/12/05(水) 05:36:07.21 ID:l+6Y2iEYM.net
検診日?。まさかの子宮口が3〜4�開いてたΣ(=゚ω゚=;) 陣痛や破水したらすぐに連絡下さい!との事?Σ(=゚ω゚=;) とりあえず帰りにいきなりステーキでお肉300gを食べて体力つけてみる!!笑





「ステーキ食べてる場合じゃないでしょ。はやく帰りなさい」
「誰があなたの子宮口が何センチ開いてたのか知りたいの?そんなこと書かなくていいから」
「いきなりステーキって立ち食いだよね?子宮口開いてたって騒いでるけど大丈夫なの??」
「臨月の妊婦さんがいきなりステーキで立ち食いって…なんかすごいね」
「子宮口がそんなに開いているのに、テイクアウトのお肉とかじゃなくて立ち食いのいきなりステーキに行くなんて私ならできない」

http://dailynewsonline.jp/article/1596462/



2: 風吹けば名無し 2018/12/05(水) 05:36:56.38 ID:ZupqCiLl0.net
様式美

5: 風吹けば名無し 2018/12/05(水) 05:37:16.43 ID:44rI+5eb0.net
ワイの隣で妊婦が家系ラーメン食ってたし細かいこと気にするなや

6: 風吹けば名無し 2018/12/05(水) 05:37:18.51 ID:x8NHE5uL0.net
親のようだ






3: 風吹けば名無し 2018/12/05(水) 05:36:57.98 ID:4eMvyZGap.net
「ステーキ食べてる場合じゃないでしょ。はやく帰りなさい」←やさしい

「誰があなたの子宮口が何センチ開いてたのか知りたいの?そんなこと書かなくていいから」←たしかに

11: 風吹けば名無し 2018/12/05(水) 05:38:37.16 ID:rD5tiV9b0.net
>>3
知りたくないなら見るなよ

12: 風吹けば名無し 2018/12/05(水) 05:39:14.05 ID:TpqiGp4v0.net
>>3
下の方が大事やろ
子宮口開くって文章だけでギンギンや

159: 風吹けば名無し 2018/12/05(水) 06:30:05.05 ID:SAzRokY5d.net
>>3
地道に優しい奴混じって来て草

4: 風吹けば名無し 2018/12/05(水) 05:37:14.43 ID:/jDgPOlId.net
妊婦の精神状態はそんなもんやで

7: 風吹けば名無し 2018/12/05(水) 05:38:10.59 ID:mhI9Wybw0.net
辻ちゃんの長女 希空(10)ちゃん
























22: 風吹けば名無し 2018/12/05(水) 05:41:28.02 ID:bQKN4IXhM.net
>>7
おいしそうなふとももやね

137: 風吹けば名無し 2018/12/05(水) 06:12:19.20 ID:Fx9ezd+iM.net
>>7
口元そっくりや

155: 風吹けば名無し 2018/12/05(水) 06:23:07.79 ID:YkPlzUZxd.net
>>7
これもうデビュー当時の辻やろ

8: 風吹けば名無し 2018/12/05(水) 05:38:24.61 ID:Xs2HGzjua.net
こいついつも炎上してんな

9: 風吹けば名無し 2018/12/05(水) 05:38:25.50 ID:qgd5m2jU0.net
息吸うだけでも炎上できそう

10: 風吹けば名無し 2018/12/05(水) 05:38:26.50 ID:XFtSPw9m0.net
女さん嫉妬メラメラでコワイコワイなのだった

13: 風吹けば名無し 2018/12/05(水) 05:39:28.22 ID:CNTcSpiA0.net
近所のいきステは立ち食いじゃないぞ

14: 風吹けば名無し 2018/12/05(水) 05:39:29.24 ID:RSd8URO+0.net
確かに子宮口の話はあんま出さん方がよかったかもな デリケートな話題やし

16: 風吹けば名無し 2018/12/05(水) 05:40:06.78 ID:89QmAlQR0.net
熱心なアンチほどブログ収入に貢献してるのがおもしろい

24: 風吹けば名無し 2018/12/05(水) 05:41:32.72 ID:RSd8URO+0.net
>>16がるちゃん民はそれを防ぐために一人がスクショして皆で叩くらしいで

31: 風吹けば名無し 2018/12/05(水) 05:42:31.30 ID:iMrKo5G1d.net
>>24
誰がスクショするかで揉めてとりあいになってる話笑ったわ

35: 風吹けば名無し 2018/12/05(水) 05:43:26.28 ID:3tzuJimud.net
>>31
みんな単なるファンやんけ

44: 風吹けば名無し 2018/12/05(水) 05:44:30.24 ID:RSd8URO+0.net
>>31不幸せなおばさんが幸せなお姉さんを叩く悲しい構図

50: 風吹けば名無し 2018/12/05(水) 05:45:28.75 ID:44rI+5eb0.net
>>31
なんで自分がスクショしたがるんですかね?

110: 風吹けば名無し 2018/12/05(水) 06:03:27.47 ID:jZsBkrYp0.net
>>50
そらちやほやされたいからよ
自分の立てたスレが伸びたり自分のレスにいい意味で安価が沢山つくようなもんやろ

125: 風吹けば名無し 2018/12/05(水) 06:07:51.71 ID:BZDlLIub0.net
>>31

17: 風吹けば名無し 2018/12/05(水) 05:40:08.98 ID:zQ4ooLof0.net
いきなり子宮の話しかよ

18: 風吹けば名無し 2018/12/05(水) 05:40:19.85 ID:zANAc87f0.net
最早何人かのアンチは本人気付いてないけどファンになってそう

19: 風吹けば名無し 2018/12/05(水) 05:40:29.69 ID:u5yA0mzS0.net
なりステはハンバーグがいいと思う

20: 風吹けば名無し 2018/12/05(水) 05:41:01.35 ID:ugr9z7S20.net
三人目やから慣れたもんなんやろ

25: 風吹けば名無し 2018/12/05(水) 05:41:39.94 ID:X5QXMirSa.net
いきなりステーキが立ち食いとか半端な知ったかババアやんけ
最近は家族向けを打ち出してるからテーブル席で着席できる店舗ばっかやぞ

39: 風吹けば名無し 2018/12/05(水) 05:43:43.99 ID:4wRYVrHH0.net
>>25
1人で行っても座れるタイプのとこ多いよね

76: 風吹けば名無し 2018/12/05(水) 05:52:05.52 ID:xPk06yokK.net
>>25
これ知らん奴ばっかだよな
もう立ち食いオンリーの店とかあるんかな言うレベルやろ

26: 風吹けば名無し 2018/12/05(水) 05:41:50.23 ID:iMrKo5G1d.net
何人かやさしいやん

29: 風吹けば名無し 2018/12/05(水) 05:42:00.72 ID:PeEHZoSu0.net
ブログ主を心配するフォロワーの鑑

30: 風吹けば名無し 2018/12/05(水) 05:42:20.15 ID:4eMvyZGap.net
近所にいきなりステーキあったら週3は通ってステーキ貧乏になってしまう

36: 風吹けば名無し 2018/12/05(水) 05:43:28.83 ID:wvriA7jvd.net
ババアの生き甲斐になってるな

37: 風吹けば名無し 2018/12/05(水) 05:43:30.18 ID:KQ3KhI+mp.net
心配されてるだけにも見える

46: 風吹けば名無し 2018/12/05(水) 05:45:03.41 ID:4hPDYTrd0.net
めっちゃ幸せそうな家庭やな
子宮口開くって言葉に興奮した

48: 風吹けば名無し 2018/12/05(水) 05:45:12.31 ID:O/cBo85Xa.net
産みすぎやろ
いまだにセックスしまくってるのか

49: 風吹けば名無し 2018/12/05(水) 05:45:16.47 ID:OwpH56910.net
アンチってなんで頼んでもないのに見て叩くんや

54: 風吹けば名無し 2018/12/05(水) 05:46:31.86 ID:zQ4ooLof0.net
辻のほうも妊娠とかステーキとか
がっつりマウント取りに行ってるよな

60: 風吹けば名無し 2018/12/05(水) 05:48:24.83 ID:16XP+mZV0.net
>>54
えぇ…

62: 風吹けば名無し 2018/12/05(水) 05:48:57.03 ID:wItYE52I0.net
>>54
女さん早起きやね

55: 風吹けば名無し 2018/12/05(水) 05:46:40.75 ID:CNTcSpiA0.net
女の幸せは、そこそこ金持ってるやつと結婚して子供作ることだってはっきりわかんだね

56: 風吹けば名無し 2018/12/05(水) 05:47:23.57 ID:i5g3/glv0.net
辻と加護どこで差がついたのか...

57: 風吹けば名無し 2018/12/05(水) 05:47:57.63 ID:16XP+mZV0.net
良いなあ
炎上すればするほど儲かるって
なに書いても炎上するし

炎上させてる奴本当バカだな

59: 風吹けば名無し 2018/12/05(水) 05:48:04.77 ID:ZupqCiLl0.net
ブログ収入年間7千万円ごちやでー

61: 風吹けば名無し 2018/12/05(水) 05:48:53.37 ID:xoTKlc8PM.net
何したら炎上するのか研究してそうやな

69: 風吹けば名無し 2018/12/05(水) 05:50:21.68 ID:+RwHdWqU0.net
元アイドルが子宮口とかエロすぎ

70: 風吹けば名無し 2018/12/05(水) 05:50:34.59 ID:z8dkJNZs0.net
また妊娠してたんか

73: 風吹けば名無し 2018/12/05(水) 05:51:24.80 ID:uiywS5k20.net
本人達気づいてないけどファンだろこれ

77: 風吹けば名無し 2018/12/05(水) 05:52:07.12 ID:bsKSUulT0.net
辻ちゃんが娘いて今妊娠してるとか未だに信じられん

78: 風吹けば名無し 2018/12/05(水) 05:52:18.70 ID:3tzuJimud.net
もうしばらく炎上しないと
新たな命の学資保険分を貯めにゃならんからなあ
辻も頑張ってステーキ食うんやで

81: 風吹けば名無し 2018/12/05(水) 05:53:17.39 ID:zzli65vTK.net
また子供出来たのか
すげーな少子化対策に貢献しまくりやんけ

87: 風吹けば名無し 2018/12/05(水) 05:54:27.71 ID:BZDlLIub0.net
こいついっつも炎上してんな

93: 風吹けば名無し 2018/12/05(水) 05:56:36.10 ID:zQ4ooLof0.net
幸せアピールしたら鬼のように
嫉妬のコメントが返ってくるのやから
煽り厨的には気持ちええやろな

98: 風吹けば名無し 2018/12/05(水) 05:58:14.71 ID:EuVfkH6dp.net
若い子はもう現役時代の辻なんか知らんやろ

100: 風吹けば名無し 2018/12/05(水) 05:59:10.45 ID:NKOEOSgF0.net
潜在的姑やそ

103: 風吹けば名無し 2018/12/05(水) 05:59:51.52 ID:Nx+8QWdKa.net
辻さんって何歳くらいから仕事して稼いでたんだろね?
長女10歳だし同じくらいかね?

106: 風吹けば名無し 2018/12/05(水) 06:00:44.18 ID:+RwHdWqU0.net
>>103
モー娘。入ったのが12歳

112: 風吹けば名無し 2018/12/05(水) 06:03:44.36 ID:6Tf4H5ac0.net
>>106
子役上がりより上とは言え追いかけてたオタやべえな

122: 風吹けば名無し 2018/12/05(水) 06:07:08.85 ID:+RwHdWqU0.net
>>112
1年後のミニモニの辻加護コンビで一気に人気になったからね

109: 風吹けば名無し 2018/12/05(水) 06:02:01.05 ID:X0qBACZrd.net
実際 辻が悪いなって感じたのはウインナーそうめんくらいやな




118: 風吹けば名無し 2018/12/05(水) 06:06:14.07 ID:ah/hfAppM.net
>>109

119: 風吹けば名無し 2018/12/05(水) 06:06:30.89 ID:44rI+5eb0.net
>>109
くそまずそうやけど炎上するほどやないやろ

135: 風吹けば名無し 2018/12/05(水) 06:11:17.03 ID:X0qBACZrd.net
>>119
1番目の子が産まれた後やからな。炎上してから料理が上手くなった!

139: 風吹けば名無し 2018/12/05(水) 06:12:27.50 ID:XFtSPw9m0.net
>>135
姑かな?

146: 風吹けば名無し 2018/12/05(水) 06:17:01.28 ID:44rI+5eb0.net
>>135
やっぱり最高のファンですわ

116: 風吹けば名無し 2018/12/05(水) 06:05:19.17 ID:kKbxSvJd0.net
今までは理不尽な炎上芸だったけどこれはまあ炎上してしゃーないわ

134: 風吹けば名無し 2018/12/05(水) 06:11:15.48 ID:P1/AWjeZa.net
他人の日記そのまま載せても炎上しそう

141: 風吹けば名無し 2018/12/05(水) 06:12:57.31 ID:pwFLBRVx0.net
炎上させるのも上手くなってきたな

150: 風吹けば名無し 2018/12/05(水) 06:20:03.55 ID:WS8AZegk0.net
わざわざ要らんこと言うからや

156: 風吹けば名無し 2018/12/05(水) 06:26:09.98 ID:omSw9WYy0.net
辻ちゃんの幸せそうな家庭の写真みてると加護ちゃんはなんであんな風になったんやろって悲しくなるわ

160: 風吹けば名無し 2018/12/05(水) 06:30:19.42 ID:IhnH19AG0.net
子沢山でええなあ

163: 風吹けば名無し 2018/12/05(水) 06:31:27.50 ID:mhI9Wybw0.net
のあちゃんほんとすき












117: 風吹けば名無し 2018/12/05(水) 06:06:01.03 ID:U6R2VOxU0.net
何人か心配しとるの笑える

120: 風吹けば名無し 2018/12/05(水) 06:06:40.96 ID:XFtSPw9m0.net
死んだらこいつらが1番悲しみそう

171: 風吹けば名無し 2018/12/05(水) 06:36:47.23 ID:pny0wzbYa.net
というか絶賛妊娠中なのにビックリだわ
既に3人くらいおらんかったか






引用元: http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1543955767/





ローソンに揚げたてアチアチを提供するからあげクンロボが設置される

$
0
0
・この記事は以下のサイトを元にまとめています。
引用元: http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1543918315/


1: 風吹けば名無し 2018/12/04(火) 19:11:55.00 ID:grw+/tCpM.net




ローソンは今年のクリスマスシーズンに向け、からあげクンを揚げたての状態で食べていただくことにこだわりました。
このたび、デジタル技術を駆使し調理時間を5分の1に短縮し、揚げたてをご提供する「できたてからあげクンロボ」を完成させました。
12月11日(火)から12月28日(金)まで、ローソンTOC大崎店(東京都品川区)に設置し、お客様の出来立て商品に対するニーズを検証いたします。
将来的には完全自動化を目指してまいります。
また、全国のお客様に揚げたてのからあげクンを味わっていただくため、ご自宅で揚げたてに近い美味しさを再現できる方法を、12月中旬にローソンのホームページや公式SNSで紹介いたします。
http://www.lawson.co.jp/company/news/detail/1356369_2504.html



2: 風吹けば名無し 2018/12/04(火) 19:12:37.30 ID:fSkUSU7Kp.net
おお、いいねこれ

3: 風吹けば名無し 2018/12/04(火) 19:12:45.58 ID:5/ypKP2za.net
ええやん

12: 風吹けば名無し 2018/12/04(火) 19:13:48.38 ID:dqH+owQP0.net
ワイのめっちゃ近所やんけ
クリスマスにこうたるで






 
5: 風吹けば名無し 2018/12/04(火) 19:12:52.14 ID:X/Z00PgIM.net
早い話がでかい電子レンジやろ?

14: 風吹けば名無し 2018/12/04(火) 19:14:06.75 ID:8J56QOsRM.net
>>5
揚げたてやぞ

33: 風吹けば名無し 2018/12/04(火) 19:18:30.01 ID:X/Z00PgIM.net
>>14
ほんまか?揚げたてを店員が詰め詰めしてこいつはチンして出すだけちゃうんか?

8: 風吹けば名無し 2018/12/04(火) 19:13:03.96 ID:r9Y8/Q62a.net
店員もロボでええやろ

23: 風吹けば名無し 2018/12/04(火) 19:16:49.43 ID:lKGZNek40.net
ペッパーより賢そう

24: 風吹けば名無し 2018/12/04(火) 19:16:51.42 ID:d1QkKfznM.net
中にバイトが入ってるんやで

25: 風吹けば名無し 2018/12/04(火) 19:16:59.21 ID:pT9cI+ffM.net
ロボ要素ないやん

28: 風吹けば名無し 2018/12/04(火) 19:17:27.00 ID:5Vx+0VTq0.net
まあ機械化簡単そうだよな
揚げて紙パックに入れるだけだし

35: 風吹けば名無し 2018/12/04(火) 19:18:38.24 ID:o7gI5lDq0.net
歌が流れそう

41: 風吹けば名無し 2018/12/04(火) 19:19:12.72 ID:230xvHmRa.net
中の人暑そう

46: 風吹けば名無し 2018/12/04(火) 19:20:12.90 ID:zH0yISLl0.net
カッチカチのクソみたいなからあげくん出すローソンしかねぇわ
本部社員はちゃんと指導しろ

47: 風吹けば名無し 2018/12/04(火) 19:20:15.30 ID:5xb/VESY0.net
ポップコーン自販機みたいやな

49: 風吹けば名無し 2018/12/04(火) 19:21:31.71 ID:zH0yISLl0.net
こういうのはゲーセンに置いたらええ
キチィちゃんのポップコーンみたいに

50: 風吹けば名無し 2018/12/04(火) 19:21:33.54 ID:o2gN/mgo0.net
なんや地元やんけ行くわ

34: 風吹けば名無し 2018/12/04(火) 19:18:36.62 ID:j1Dq/eIu0.net
おいしいならあり

29: 風吹けば名無し 2018/12/04(火) 19:17:37.35 ID:li5+zbIw0.net
からあげクンかわE
着ぐるみもそばに置いてほC






引用元: http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1543918315/





この画像みて懐かしくなったらおっさんやで

$
0
0
・この記事は以下のサイトを元にまとめています。
引用元: http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1543967139/


1: 風吹けば名無し 2018/12/05(水) 08:45:39.96 ID:dgJELBKWM .net






2: 風吹けば名無し 2018/12/05(水) 08:45:55.38 ID:dgJELBKWM .net
今のJ知らんやろ

3: 風吹けば名無し 2018/12/05(水) 08:46:10.86 ID:Yd1QVdZtd.net
あーこれねすげー懐かし

4: 風吹けば名無し 2018/12/05(水) 08:46:14.63 ID:Ic157Yl30.net
近所にあるで






 
6: 風吹けば名無し 2018/12/05(水) 08:46:21.76 ID:fXXMps4K0.net
爺さんレベルやろ

9: 風吹けば名無し 2018/12/05(水) 08:46:52.91 ID:M704q3Fe0.net
おっさんだけど知らんわ

10: 風吹けば名無し 2018/12/05(水) 08:47:08.09 ID:dgJELBKWM .net
シャンプーやで




11: 風吹けば名無し 2018/12/05(水) 08:47:15.30 ID:BJi5hQq3a.net
どんな昭和初期だよ

12: 風吹けば名無し 2018/12/05(水) 08:47:16.48 ID:IsOXIpNxd.net
バッバん家の近くにあったわ

13: 風吹けば名無し 2018/12/05(水) 08:47:21.21 ID:SMA8VxSva.net
20やけど、親父がよく見せてくれたから覚えてるわ
めっちゃなつい

14: 風吹けば名無し 2018/12/05(水) 08:47:21.97 ID:Am6Aehm50.net
なんやこれ
高齢者やけど知らんわ

15: 風吹けば名無し 2018/12/05(水) 08:47:27.90 ID:dEFIHz9f0.net




42: 風吹けば名無し 2018/12/05(水) 08:54:05.15 ID:0LeCJkOhx.net
>>15
これはまあ

16: 風吹けば名無し 2018/12/05(水) 08:47:32.61 ID:xI/b/9iA0.net
近所の公園のところにある駄菓子屋にあったわ
友達がこれでスライム買った

17: 風吹けば名無し 2018/12/05(水) 08:47:54.20 ID:YzO9b+WFa.net
なんやこれ

19: 風吹けば名無し 2018/12/05(水) 08:48:08.92 ID:4iCL8+Pyr.net
神社の前の駄菓子屋にあったで

22: 風吹けば名無し 2018/12/05(水) 08:48:38.99 ID:KEJCSvdOa.net
YouTubeで見たことあるが近所では見たことないな

25: 風吹けば名無し 2018/12/05(水) 08:49:09.51 ID:dgJELBKWM .net
当時最強のパズルゲームやで




32: 風吹けば名無し 2018/12/05(水) 08:51:05.01 ID:sO1L/9iOa.net
>>25
なんかかっこええな
CDジャケでもええくらい

33: 風吹けば名無し 2018/12/05(水) 08:51:11.42 ID:zggkORLT0.net
>>25
家にあったわ

38: 風吹けば名無し 2018/12/05(水) 08:52:15.14 ID:BkPd9fDxa.net
>>25
見たことあるようなないような

30: 風吹けば名無し 2018/12/05(水) 08:50:04.45 ID:Yk/RuNKE0.net




31: 風吹けば名無し 2018/12/05(水) 08:50:46.22 ID:zggkORLT0.net
>>1
古い駄菓子屋の前にあったなあ
やったことはない

34: 風吹けば名無し 2018/12/05(水) 08:51:26.87 ID:KPAGRrjha.net
これの動いてるかどうかわからんやつがばあちゃん家の近くにあったわ
興味あったけどなけなしの小遣いから投入する勇気が無かったわ

35: 風吹けば名無し 2018/12/05(水) 08:51:43.05 ID:g8tjbLo20.net
大正生まれのワイ高みの見物

37: 風吹けば名無し 2018/12/05(水) 08:52:12.93 ID:oTRwxdB00.net




実家近くの廃屋に置いてあったわ

39: 風吹けば名無し 2018/12/05(水) 08:52:44.96 ID:4sisa0sKa.net
縦にカシャンってするタイプすき

43: 風吹けば名無し 2018/12/05(水) 08:54:15.52 ID:dgJELBKWM .net
元祖シャドウバースやで




45: 風吹けば名無し 2018/12/05(水) 08:54:40.72 ID:aQ1xiilLM.net




50: 風吹けば名無し 2018/12/05(水) 08:55:40.45 ID:pTtpgbUSa.net
>>45
これのもっとショボいやつ持ってたわ

61: 風吹けば名無し 2018/12/05(水) 08:57:20.57 ID:O8qWgW7wa.net
>>45
懐かしすぎる

47: 風吹けば名無し 2018/12/05(水) 08:55:08.40 ID:ifZRPCMe0.net




53: 風吹けば名無し 2018/12/05(水) 08:56:03.31 ID:g8tjbLo20.net
>>47
クッソ懐かしくて草
持ってたわ

56: 風吹けば名無し 2018/12/05(水) 08:56:17.34 ID:pJnT/aDH0.net
ボタン押して水の中にある輪っかがふわふわするゲームないのかよ

64: 風吹けば名無し 2018/12/05(水) 08:58:23.56 ID:ifZRPCMe0.net
>>56
これやな




58: 風吹けば名無し 2018/12/05(水) 08:56:47.58 ID:cmWynePbp.net




63: 風吹けば名無し 2018/12/05(水) 08:58:11.01 ID:k64tOsogd.net
>>58
これ一瞬で壊れたわ

66: 風吹けば名無し 2018/12/05(水) 08:58:49.54 ID:Dc5d1HL80.net
>>63
おデブ

62: 風吹けば名無し 2018/12/05(水) 08:57:38.13 ID:xgNnyBV70.net
ゲームブックってまだあんのかな

69: 風吹けば名無し 2018/12/05(水) 08:59:51.32 ID:Ywwbu7SCH.net
>>62
電子書籍にあるぞ

65: 風吹けば名無し 2018/12/05(水) 08:58:24.73 ID:JaVLrhR/0.net
のぞき込んで奥行き感じられるテニスのゲーム名前思い出せんのやけど誰か知らんか
赤か黒っぽい色やった
マリオのテニスやったような気がするんやけど気のせいかもしれん

68: 風吹けば名無し 2018/12/05(水) 08:59:34.48 ID:dx0amC5Xd.net
>>65
バーチャルボーイ

70: 風吹けば名無し 2018/12/05(水) 09:00:09.88 ID:Yo+Y5ThL0.net
これで懐かしいってお前ら幾つやねんな






引用元: http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1543967139/






【悲報】蘭ねーちゃんさん、また浮気してしまうwww

$
0
0
・この記事は以下のサイトを元にまとめています。
引用元: http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1543944287

1: 風吹けば名無し 2018/12/05(水) 02:24:47.27 ID:ddfmn+Bl0.net 




このビッチいい加減にしなさいよね



4: 風吹けば名無し 2018/12/05(水) 02:25:41.11 ID:RodCRwcr0.net
だって顔一緒なんだもん

357: 風吹けば名無し 2018/12/05(水) 02:57:53.92 ID:5xYbdd0u0.net
>>4
声も一緒やしな

3: 風吹けば名無し 2018/12/05(水) 02:25:35.42 ID:8Ftqg0+ba.net
灰カス暇そうやね






5: 風吹けば名無し 2018/12/05(水) 02:25:48.13 ID:puCJOA/b0.net
あっそ(語気は強め)

6: 風吹けば名無し 2018/12/05(水) 02:25:52.98 ID:jYDKZ/fr0.net
京極さんのアクションめっちゃ見てみたい

7: 風吹けば名無し 2018/12/05(水) 02:26:00.56 ID:y21wpFcO0.net
うげ園子メインとか誰得や

14: 風吹けば名無し 2018/12/05(水) 02:27:21.85 ID:5tbASIgq0.net
>>7
は?殺すぞ

8: 風吹けば名無し 2018/12/05(水) 02:26:53.18 ID:ddfmn+Bl0.net 
コナカス哀れ




17: 風吹けば名無し 2018/12/05(水) 02:27:42.63 ID:UDpK2IKH0.net
>>8
休載しすぎて頭と体のバランスとんでもないことなっとる

55: 風吹けば名無し 2018/12/05(水) 02:31:45.51 ID:KlqQN2NN0.net
>>8
京極さんの体のバランスやばすぎて草

9: 風吹けば名無し 2018/12/05(水) 02:26:57.14 ID:k88I180y0.net
あてつけに灰原と一発やろうや

10: 風吹けば名無し 2018/12/05(水) 02:26:59.70 ID:UDpK2IKH0.net
キッドもうええわ
見飽きた

11: 風吹けば名無し 2018/12/05(水) 02:27:06.14 ID:HjH2uG+o0.net
嫌なタイトルやこれ
あれ思い出すわ

13: 風吹けば名無し 2018/12/05(水) 02:27:17.94 ID:kOVELeoT0.net
灰原のがええやん

15: 風吹けば名無し 2018/12/05(水) 02:27:24.17 ID:PWg2bMsJ0.net
紺碧の棺でスベったの認めたくないんかな
なんでシリーズ化してんねん

16: 風吹けば名無し 2018/12/05(水) 02:27:26.10 ID:fCrAy8WE0.net
毎回恋愛要素必要か?ベッタベタな

79: 風吹けば名無し 2018/12/05(水) 02:34:35.03 ID:iVehszC20.net
>>16
最近の映画は初期に比べて恋愛控えめすぎたからな
ここ3年くらい蘭ねーちゃん空気だったぞ

18: 風吹けば名無し 2018/12/05(水) 02:27:44.96 ID:2MeiYGAVa.net
もう新一と付き合ってるのにな

19: 風吹けば名無し 2018/12/05(水) 02:27:46.97 ID:O29ShLft0.net








260: 風吹けば名無し 2018/12/05(水) 02:49:51.19 ID:tc3vnYRCd.net
>>19
新一霧散してて草

21: 風吹けば名無し 2018/12/05(水) 02:28:02.13 ID:h1L5GRgw0.net
もしかして紺碧と関連性あるんか?

24: 風吹けば名無し 2018/12/05(水) 02:28:42.20 ID:ifZRPCMe0.net
こういうのはもうええわ

27: 風吹けば名無し 2018/12/05(水) 02:29:00.05 ID:3bJTIF8fM.net
蘭カス角ビンビンでワロタ

28: 風吹けば名無し 2018/12/05(水) 02:29:12.95 ID:/xXnwEnpd.net
キッド出るってだけで嫌な予感しかせえへんのに京極まで出張ったらもうめちゃくちゃやろ…

29: 風吹けば名無し 2018/12/05(水) 02:29:17.27 ID:nxRXnOWlp.net
京極とキッドじゃ客呼べんよ

30: 風吹けば名無し 2018/12/05(水) 02:29:49.20 ID:q/zOgzgqx.net
キッドて
向日葵やったところやん

31: 風吹けば名無し 2018/12/05(水) 02:29:50.93 ID:0J7ft1Zw0.net
キッド絡むので面白いのは世紀末だけ
これ豆な

33: 風吹けば名無し 2018/12/05(水) 02:30:04.03 ID:O29ShLft0.net




78: 風吹けば名無し 2018/12/05(水) 02:34:34.53 ID:sV+TtYGC0.net
>>33
男の握力もおかしいやろ

99: 風吹けば名無し 2018/12/05(水) 02:36:13.12 ID:XDt55+tq0.net
>>33
脚えっちだ

235: 風吹けば名無し 2018/12/05(水) 02:48:06.00 ID:kl72FRj40.net
>>33
腕を蹴れよ

244: 風吹けば名無し 2018/12/05(水) 02:48:30.74 ID:UDpK2IKH0.net
>>235
腕蹴ったら腕なくなってまうやろ

249: 風吹けば名無し 2018/12/05(水) 02:48:46.89 ID:74YTtWzb0.net
>>244
やさC

259: 風吹けば名無し 2018/12/05(水) 02:49:49.88 ID:b/ZX9PR50.net
>>244

310: 風吹けば名無し 2018/12/05(水) 02:53:44.33 ID:Rjn+nLo6M.net
>>244
優しい

36: 風吹けば名無し 2018/12/05(水) 02:30:32.07 ID:XDbE6laZ0.net
キッドは世紀末の魔術師がピーク

42: 風吹けば名無し 2018/12/05(水) 02:30:53.30 ID:HjH2uG+o0.net
>>36
わかる
キッドはあれくらいの出番でええわ

54: 風吹けば名無し 2018/12/05(水) 02:31:44.06 ID:dgJELBKWM.net
>>42
最近の馴れ合いほんまきしょいわ
何仲良くなってんねん

37: 風吹けば名無し 2018/12/05(水) 02:30:32.31 ID:ifZRPCMe0.net
時計仕掛けみたいな作品はもう作れないんか
こだま監督たのむわ

40: 風吹けば名無し 2018/12/05(水) 02:30:39.36 ID:CfWhpkAz0.net
角カスはバーローと顔一緒の男には常に濡らしてるからな

41: 風吹けば名無し 2018/12/05(水) 02:30:49.85 ID:v7AN9VoQ0.net
青子じゃないん

44: 風吹けば名無し 2018/12/05(水) 02:31:17.04 ID:RbHZs/RPM.net
角が性感帯ってまじ?

45: 風吹けば名無し 2018/12/05(水) 02:31:17.54 ID:H07e54qwa.net
安室だけ連発してたら飽き来るしええやろ

47: 風吹けば名無し 2018/12/05(水) 02:31:33.81 ID:0J7ft1Zw0.net
シェリーを出せ😎

49: 風吹けば名無し 2018/12/05(水) 02:31:36.70 ID:2MeiYGAVa.net
舞台はシンガポールって
コナカスパスポート無いやろ

60: 風吹けば名無し 2018/12/05(水) 02:32:17.18 ID:ifZRPCMe0.net
>>49
博士が作ってくれたんやろ

329: 風吹けば名無し 2018/12/05(水) 02:55:36.46 ID:/n0gQxnN0.net
>>49
博士なめんなよ

52: 風吹けば名無し 2018/12/05(水) 02:31:40.43 ID:tl5cl96x0.net
世紀末
偽者「よぉ蘭」
一応ヒロイン「新一ィ」///

銀翼
世紀末
偽者「蘭!今回は俺が宝石守るぜ」
一応ヒロイン「新一ィ」///

天空
世紀末
偽者「蘭、俺キッドだったんだ」
一応ヒロイン「新一ィ」///

業火
世紀末
偽者「蘭、絶対に離すんじゃねえぞ」
一応ヒロイン「新一ィ」///



酷い

53: 風吹けば名無し 2018/12/05(水) 02:31:41.04 ID:KwYFdn150.net
キッドが出てくる+ジョリーロジャーみたいなタイトルでやばさ満点だな

59: 風吹けば名無し 2018/12/05(水) 02:31:58.06 ID:jYDKZ/fr0.net
クソクソ言われてる向日葵も当時は歴代最高興行収入だったんだよな

76: 風吹けば名無し 2018/12/05(水) 02:34:32.13 ID:XDbE6laZ0.net
>>59
けどまあ作画に全振りやったから見栄えは良かったんよな
なおクソみたいなキャラデザとクソみたいな声の犯人

64: 風吹けば名無し 2018/12/05(水) 02:33:04.32 ID:8Ftqg0+ba.net




灰カスは阿笠とセットにされる程度の存在

84: 風吹けば名無し 2018/12/05(水) 02:34:58.68 ID:gDF8hOF10.net
>>64
高木刑事可哀想

121: 風吹けば名無し 2018/12/05(水) 02:37:58.92 ID:H3dxi0Te0.net
>>64
高木ナメとんのか

161: 風吹けば名無し 2018/12/05(水) 02:40:41.33 ID:Dh2UDtNO0.net
>>64
ジンのアイコンって薬なんか

66: 風吹けば名無し 2018/12/05(水) 02:33:41.72 ID:wG5tRuzZa.net
灰原とイチャイチャしてろ
それがええそれがええ

71: 風吹けば名無し 2018/12/05(水) 02:34:08.04 ID:DJt5vMFad.net
まあええやろ手頃な女二人もおるし

73: 風吹けば名無し 2018/12/05(水) 02:34:23.53 ID:2wRLpwKC0.net
平次に一途な和葉ちゃんはすこか?




86: 風吹けば名無し 2018/12/05(水) 02:35:07.38 ID:4wtHO4SKd.net
>>73
蘭より可愛い
顔おんなじて角無いだけなのに

92: 風吹けば名無し 2018/12/05(水) 02:35:29.96 ID:7Ss6Tube0.net
>>73
鼻声

177: 風吹けば名無し 2018/12/05(水) 02:41:45.81 ID:2wRLpwKC0.net
>>92
もう治ったんやろ?

77: 風吹けば名無し 2018/12/05(水) 02:34:33.04 ID:onycQOpl0.net
これでも60は行くんだろうな
一回女キャラ勢揃いのエロ要素てんこ盛りでやってみてほしい

81: 風吹けば名無し 2018/12/05(水) 02:34:39.30 ID:4fJOFXv20.net
監督がまた変わったのが心配だわ
せっかく無能静野から有能立川に変わって安心してたのに

89: 風吹けば名無し 2018/12/05(水) 02:35:21.63 ID:YOwK+bvX0.net
キッド+蘭カス回とか絶対つまらんやん

96: 風吹けば名無し 2018/12/05(水) 02:36:00.45 ID:CfWhpkAz0.net
お前らええんか…?




109: 風吹けば名無し 2018/12/05(水) 02:37:11.50 ID:Fl9DIfJQ0.net
>>96
あっ大丈夫っす…

102: 風吹けば名無し 2018/12/05(水) 02:36:24.84 ID:RbHZs/RPM.net
キッド回散々叩かれとるけど一体どんな展開やったら納得できるんやろね

131: 風吹けば名無し 2018/12/05(水) 02:38:23.88 ID:TDNmCfj50.net
>>102
展開とかじゃなくキッドで何回も映画やってるのが飽きられてるんじゃ

104: 風吹けば名無し 2018/12/05(水) 02:36:28.23 ID:cEQ7Z68R0.net
そら欲求不間になるから他の男に走るやろ

107: 風吹けば名無し 2018/12/05(水) 02:36:52.69 ID:UDpK2IKH0.net
今からでもキッドに角あげて灰原か歩美ちゃんをヒロインにしろよ

137: 風吹けば名無し 2018/12/05(水) 02:38:37.57 ID:98rDqZJ/a.net
>>107
キッドには公式で相手おるし…

108: 風吹けば名無し 2018/12/05(水) 02:37:11.05 ID:4PUq2Jj20.net
てかキッドの登板間隔短くなってねぇか?

125: 風吹けば名無し 2018/12/05(水) 02:38:16.67 ID:tl5cl96x0.net
>>108
10周年記念の鎮魂歌以外
4年に1度ペースやから平常運転やで

160: 風吹けば名無し 2018/12/05(水) 02:40:38.25 ID:4PUq2Jj20.net
>>125
そんなもんなのか
再来年あたりは灰原メインで行こうや

115: 風吹けば名無し 2018/12/05(水) 02:37:48.96 ID:9+bmLEVQ0.net
角欲求不満すぎやろ

116: 風吹けば名無し 2018/12/05(水) 02:37:50.79 ID:onycQOpl0.net
世良メイン回はまーだかかりそうですかねぇ…

120: 風吹けば名無し 2018/12/05(水) 02:37:56.27 ID:Fa6cOnjwa.net
キッドは味方にするべきやないねん
チート性能やし
あとキッドと蘭の絡みとかどこに需要あるねん

124: 風吹けば名無し 2018/12/05(水) 02:38:14.41 ID:H84hh5Cx0.net
>>120
作者やぞ

123: 風吹けば名無し 2018/12/05(水) 02:38:11.70 ID:brwdbbegF.net
はよ完結せーや

150: 風吹けば名無し 2018/12/05(水) 02:40:05.94 ID:Dh2OTeiZ0.net
青子に土下座しろ

173: 風吹けば名無し 2018/12/05(水) 02:41:28.16 ID:kNev53tk0.net
はい100億円

180: 風吹けば名無し 2018/12/05(水) 02:42:14.80 ID:1/ekch5b0.net
天空の難破船は結構好きやわ

197: 風吹けば名無し 2018/12/05(水) 02:44:19.84 ID:theHt9Rn0.net
>>180
主題歌はすこ

194: 風吹けば名無し 2018/12/05(水) 02:43:57.07 ID:QLFyqdb+a.net
キッドが可哀想

201: 風吹けば名無し 2018/12/05(水) 02:44:32.17 ID:+ce69lXS0.net
ヒロインとして甘えた結果があれや

203: 風吹けば名無し 2018/12/05(水) 02:44:36.13 ID:/83LhssT0.net
最近はほんとキャラ映画やな

208: 風吹けば名無し 2018/12/05(水) 02:45:27.82 ID:DA5xYZ+k0.net
蘭ねーちゃん…

209: 風吹けば名無し 2018/12/05(水) 02:45:40.16 ID:3ibaVWs8p.net
新一顔の女の可愛さは異常




219: 風吹けば名無し 2018/12/05(水) 02:46:06.59 ID:nKH15CfK0.net
>>209
デブのカキタレ

212: 風吹けば名無し 2018/12/05(水) 02:45:52.58 ID:knl32y/L0.net
近年ではから紅が一番やな

238: 風吹けば名無し 2018/12/05(水) 02:48:16.33 ID:ePrniQwX0.net
新一とロリ灰原のイチャイチャ見たいわ

239: 風吹けば名無し 2018/12/05(水) 02:48:16.95 ID:DQx/JgOb0.net
蘭姉ちゃん普通に好きなんだけどな

245: 風吹けば名無し 2018/12/05(水) 02:48:31.12 ID:kTrOb4L90.net
やっぱり和葉がNo.1!

247: 風吹けば名無し 2018/12/05(水) 02:48:41.53 ID:jYDKZ/fr0.net
ワイらの意見全部聞いて作ったら赤字になりそう

285: 風吹けば名無し 2018/12/05(水) 02:52:04.44 ID:FafA1T4E0.net
>>247
適当に安室突っ込んどけばええからへーきへーき

251: 風吹けば名無し 2018/12/05(水) 02:49:00.45 ID:oBuhuIK9a.net
最近のローテ

平次(和葉)
赤井(世良)
キッド
赤井、安室
平次(和葉)
安室
キッド、京極

熱い平次と赤井と安室とキッドの酷使

303: 風吹けば名無し 2018/12/05(水) 02:53:20.89 ID:iVehszC20.net
>>251
赤井の前まではキャラでは推さず設定で推してたような
イージス艦だのサッカーだの雪崩だの

325: 風吹けば名無し 2018/12/05(水) 02:55:06.63 ID:4fJOFXv20.net
>>303
1〜5は王道
6〜12は舞台
13〜今はキャラ
ってイメージ

263: 風吹けば名無し 2018/12/05(水) 02:50:10.33 ID:UDpK2IKH0.net
たまにはオッチャンが活躍する映画つくってくんないかな
人気ないんやろか

283: 風吹けば名無し 2018/12/05(水) 02:51:55.84 ID:knl32y/L0.net
>>263
今年のは割とカッコよかった気がする

288: 風吹けば名無し 2018/12/05(水) 02:52:17.01 ID:CfWhpkAz0.net
>>263
水平線上のなんとかかんとかがあるやん

280: 風吹けば名無し 2018/12/05(水) 02:51:50.02 ID:tl5cl96x0.net
Yahoo!映画レビュー評価順
4.38点 05作目:天国へのカウントダウン
4.36点 04作目:瞳の中の暗殺者
4.28点 06作目:ベイカー街の亡霊
4.23点 07作目:迷宮の十字路
4.23点 03作目:世紀末の魔術師
4.17点 20作目:純黒の悪夢
4.13点 22作目:ゼロの執行人
4.09点 01作目:時計じかけの摩天楼
4.09点 02作目:14番目の標的
3.86点 14作目:天空の難破船
3.79点 21作目:から紅の恋歌
3.75点 13作目:漆黒の追跡者
3.74点 10作目:探偵たちの鎮魂歌
3.67点 番外編:ルパン三世vs名探偵コナン THE MOVIE
3.65点 12作目:戦慄の楽譜
3.65点 17作目:絶海の探偵
3.55点 18作目:異次元の狙撃手
3.35点 15作目:沈黙の15分
3.32点 09作目:水平線上の陰謀
3.19点 08作目:銀翼の奇術師
3.15点 19作目:業火の向日葵
2.95点 16作目:11人目のストライカー
2.94点 11作目:紺碧の棺





異次元という名作が低すぎてムカつくわ😡

293: 風吹けば名無し 2018/12/05(水) 02:52:46.57 ID:HjH2uG+o0.net
>>280
結構納得やな

305: 風吹けば名無し 2018/12/05(水) 02:53:22.63 ID:dDoSpv9cr.net
>>280
ドベ3が妥当すぎる
この三作はマジでつまらん

317: 風吹けば名無し 2018/12/05(水) 02:54:24.78 ID:theHt9Rn0.net
>>280
純黒高いな
実際に映画館で観るとマジでおもろかったしこんなもんか
コナン映画というよりアクション映画やけど

342: 風吹けば名無し 2018/12/05(水) 02:56:17.96 ID:zujPywAQ0.net
>>280
レクイエム低いな
ワイ一番好きやわ

402: 風吹けば名無し 2018/12/05(水) 03:03:50.98 ID:Jms8SRqd0.net
>>280
異次元おもろいよな普通に、言っちゃえば赤井さん出てるのにな

338: 風吹けば名無し 2018/12/05(水) 02:55:50.41 ID:XogQUO6i0.net
哀ちゃんすこすこなんやがこいつ報われなさそうよな

383: 風吹けば名無し 2018/12/05(水) 03:01:43.85 ID:Tm1LkJpoa.net
最近のコナン映画で納得いった事件ないなあ

429: 風吹けば名無し 2018/12/05(水) 03:08:03.85 ID:1CkryLOha.net
紅子がパンツの色教えてくれるとこ可愛すぎるやろ
まじっく快斗の方が登場人物がええわ

431: 風吹けば名無し 2018/12/05(水) 03:08:23.79 ID:yyXaZ/vT0.net
>>429
青子もかわいいしな

433: 風吹けば名無し 2018/12/05(水) 03:08:41.76 ID:kt45qUahd.net
>>429
ヒロイン以外の女性キャラもかわいいしな
ストーリーもおもろいし 

466: 風吹けば名無し 2018/12/05(水) 03:13:29.70 ID:tl5cl96x0.net
歴代コナン犯人の中でもストライカーの犯人が一番ヤバいよな?





電光掲示板の裏のこんな場所に爆弾をつけられ
日本全国の10カ所のサッカースタジアムに進入してゴールポストにセンサーを取り付けられる単独犯やで
黒の組織はこいつスカウトしろや

478: 風吹けば名無し 2018/12/05(水) 03:15:44.93 ID:EB955OKf0.net
>>466
映画は自作爆弾強すぎやねん
わざわざ盗む森谷帝三ンゴww

503: 風吹けば名無し 2018/12/05(水) 03:18:40.59 ID:Oz4mzrOl0.net
京極がキッドを文字通り粉砕するなら見てみたいわ

518: 風吹けば名無し 2018/12/05(水) 03:20:08.87 ID:IjYSoRCfa.net
>>503
相手は主人公様やぞ

304: 風吹けば名無し 2018/12/05(水) 02:53:22.32 ID:sO1Q6t3ya.net
キッド恋愛の当て馬役ばっかやん
もっと上手く使えよ

403: 風吹けば名無し 2018/12/05(水) 03:04:00.59 ID:wzPmJE7/0.net
相変わらずのツノ

12: 風吹けば名無し 2018/12/05(水) 02:27:06.91 ID:3veaWKdIa.net
顔も声もそっくりやからしゃーない






引用元: http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1543944287





【わがままボディ】体重136キロの女が彼氏の上に乗っかり圧死させ逮捕 → 懲役18年~の有罪判決

$
0
0
・この記事は以下のサイトを元にまとめています。
引用元: http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1543967109/


1: 名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ] 2018/12/05(水) 08:45:09.88 ID:8vf6wbGF0● BE:887141976-PLT(16001).net
体重が136kgもある女性が、彼氏の上に乗っかり圧死させた事件が起きた。

事件が起きたのは今年3月で、ペンシルベニア州に住むウィンディ・トーマス(44)と、
ボーイフレンドのキノバトラー(44)が酒を飲んだ後に口論になり取っ組み合いになった。

ウィンディはテーブルの脚を使って彼氏を攻撃し、倒れた彼氏の上に座って押さえつけた。
加害者であるウィンディはこの頃の体重が約136kgで被害者男性の体重は54kgだった。
最終的に男性は押しつぶされ死んでしまった。

検屍の結果、男性は頭の外傷と胸部圧迫による呼吸不全により死亡したことがわかった。

その事件の裁判が12月3日に開かれ、彼女は有罪判決を宣告された。女性には懲役20年の求刑となっていたが、
故意による殺人ではなく、捜査にも協力し事実も認めたため懲役18年、最大36年に減刑された。

最終的な判決は21日の公判で下される。

http://gogotsu.com/archives/45942






33: 名無しさん@涙目です。(東京都) [GB] 2018/12/05(水) 08:56:37.86 ID:xhFhE1KO0.net
わがままどころじゃない

28: 名無しさん@涙目です。(兵庫県) [ニダ] 2018/12/05(水) 08:55:49.11 ID:+G5armWA0.net
最大級のパワフルボディ

23: 名無しさん@涙目です。(茨城県) [ニダ] 2018/12/05(水) 08:55:06.09 ID:W/aBnjIr0.net
隣のおっさんがスリムに見える






 
2: 名無しさん@涙目です。(茸) [US] 2018/12/05(水) 08:46:34.99 ID:Ybek+4970.net
>最大36年
増えてるぞ

4: 名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [MY] 2018/12/05(水) 08:47:47.66 ID:eRn9Eihu0.net
>>2
増えてないよ

懲役20年の場合は最大40年
懲役18年の場合は最大36年

日本とは違うから

11: 名無しさん@涙目です。(catv?) [KR] 2018/12/05(水) 08:51:17.25 ID:JmS8kCIh0.net
>>2
最低って言うのは仮釈放できない期間
それを過ぎると仮釈放対象になる

つまり18年は最低入ってないとだめってこと

3: 名無しさん@涙目です。(関西地方) [ニダ] 2018/12/05(水) 08:47:43.76 ID:DS7dwG/i0.net
圧死とか嫌な死に方だなぁ
「あ、ヤバいヤバいヤバいヤバい息できん骨折れてる」

10: 名無しさん@涙目です。(東京都) [EG] 2018/12/05(水) 08:50:03.62 ID:+tZfioki0.net
一般人が力士にかなうわけないだろ

13: 名無しさん@涙目です。(大阪府) [US] 2018/12/05(水) 08:51:31.01 ID:znSgSRUU0.net
世が世なら優れた女戦士として土地を治めてそう

14: 名無しさん@涙目です。(東京都) [US] 2018/12/05(水) 08:51:50.13 ID:6l1+ImCh0.net
こういう誰得AVあるよな

110: 名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ] 2018/12/05(水) 10:12:11.33 ID:linwamtd0.net
>>14
フェチ・マニアの世界は深いんだよ

16: 名無しさん@涙目です。(家) [GB] 2018/12/05(水) 08:52:15.98 ID:94vfEsm60.net
曙が格闘家になった時上から覆いかぶさってマウント取れば勝てると言われてたけどダメだったな
ホイスグレーシーなんか1120kgぐらいの格闘家2人にマウント取られた状態から
スルスル抜ける練習してたし

22: 名無しさん@涙目です。(茸) [CN] 2018/12/05(水) 08:54:33.21 ID:by9FdtiR0.net
>>16
ちょっとまって1120はさすがに何かの間違いだよね

40: 名無しさん@涙目です。(家) [GB] 2018/12/05(水) 08:57:34.93 ID:94vfEsm60.net
>>22
120kgだったごめんごめん 

17: 名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区) [DE] 2018/12/05(水) 08:52:39.76 ID:YQtICjTiO.net
>ウィンディはこの頃の体重が約136kgで被害者男性の体重は54kg

よく見かけるよな、ヒョロガリ男と肥満巨体女のカップル
逆はあまり見ないわ、肥満巨漢おっさんとヒョロガリまん様のカップル

せいぜい脂ぎったおっさんとパパ活だの援交だのの若いまんこ売春婦カップルくらいか

42: 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [CN] 2018/12/05(水) 08:58:22.74 ID:9c01q5Ao0.net
>>17
相撲取りのカップルはそんな感じなんじゃないのか

46: 名無しさん@涙目です。(禿) [US] 2018/12/05(水) 09:00:05.50 ID:AyWlnF280.net
>>17
デブ×デブもあんま見ないな

20: 名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ] 2018/12/05(水) 08:54:06.67 ID:hgqBFw560.net
強制的に痩せるね

29: 名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [US] 2018/12/05(水) 08:56:06.37 ID:f8lSa7ay0.net
なぜか騎乗位で押しつぶされたところを想像した

35: 名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [ニダ] 2018/12/05(水) 08:56:54.93 ID:19Ha0cix0.net
アメリカってこういう妖怪みたいな奴でもちゃんと結婚して子供もいたりするよな。

38: 名無しさん@涙目です。(宮城県) [US] 2018/12/05(水) 08:57:08.11 ID:0fp6z4cS0.net
デカい奴が勝つ格闘技の真理だわ

39: 名無しさん@涙目です。(兵庫県) [ID] 2018/12/05(水) 08:57:24.81 ID:l7oEt6Qh0.net
> 故意による殺人ではなく、捜査にも協力し事実も認めたため懲役18年、最大36年に減刑された。

それでも2年ぽっちしかまからんのか…

48: 名無しさん@涙目です。(茸) [EU] 2018/12/05(水) 09:01:23.62 ID:5IDeW1Ua0.net
刑務所入って何キロ痩せるかの方が気になる

49: 名無しさん@涙目です。(禿) [DE] 2018/12/05(水) 09:02:37.83 ID:SlAeXAB30.net
日本なら下手すりゃ執行猶予だろ

51: 名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [US] 2018/12/05(水) 09:02:51.97 ID:UPPq8bDj0.net
危いボディ プレス

53: 名無しさん@涙目です。(茸) [US] 2018/12/05(水) 09:03:46.70 ID:P4G49HLH0.net
気を付けないと俺もブタ箱行きになるかもしれんな

56: 名無しさん@涙目です。(兵庫県) [ID] 2018/12/05(水) 09:05:45.36 ID:l7oEt6Qh0.net
>>53
これがほんとのブタ箱ってか

60: 名無しさん@涙目です。(catv?) [ニダ] 2018/12/05(水) 09:08:43.27 ID:UWsbmNT40.net
自分もデブだけど海外のデブはたまにとんでもないのいるからなぁ
あそこまで太れるのは才能だわ

63: 名無しさん@涙目です。(庭) [CA] 2018/12/05(水) 09:10:25.03 ID:rhZ3Npuy0.net
体当たりされただけでも事故みたいなもん

65: 名無しさん@涙目です。(山梨県) [BG] 2018/12/05(水) 09:11:49.91 ID:4Na4wCa70.net
男の体重ワイと変わらん

72: 名無しさん@涙目です。(佐賀県) [FI] 2018/12/05(水) 09:14:49.73 ID:ps9TZliC0.net
胸を押さえられると意外と弱い

95: 名無しさん@涙目です。(catv?) [US] 2018/12/05(水) 09:39:19.47 ID:+nDEt2W10.net
彼氏54�、これがデブ専ってやつか

96: 名無しさん@涙目です。(茸) [US] 2018/12/05(水) 09:39:57.06 ID:WqG0v4gI0.net
サイズが違いすぎる
スーパーロボット

97: 名無しさん@涙目です。(大阪府) [US] 2018/12/05(水) 09:42:56.37 ID:HwEQzUjj0.net




この子がこんな巨体になっちゃったのか

113: 名無しさん@涙目です。(dion軍) [IT] 2018/12/05(水) 10:19:45.55 ID:EH7d614I0.net
>>97
本人近影





116: 名無しさん@涙目です。(dion軍) [IT] 2018/12/05(水) 10:22:11.87 ID:EH7d614I0.net
>>113
しかも名前がウェンディートーマスなんだけど…

101: 名無しさん@涙目です。(香川県) [US] 2018/12/05(水) 09:47:42.56 ID:9Qh85VFN0.net
俺も54�ぐらいだが自分より重い女とはちょっと。。。

107: 名無しさん@涙目です。(禿) [CA] 2018/12/05(水) 10:09:54.42 ID:1vRY/Pen0.net
わがままがすぎて殺したか

111: 名無しさん@涙目です。(catv?) [FI] 2018/12/05(水) 10:12:42.17 ID:DbIdmwJQ0.net
外人の男で54キロなんてモヤシ生き辛いだろ

118: 名無しさん@涙目です。(岩手県) [GB] 2018/12/05(水) 10:24:40.66 ID:TkzWxbrc0.net
この体重で顔面騎乗されたら窒息するよな

132: 名無しさん@涙目です。(家) [US] 2018/12/05(水) 10:47:41.66 ID:KgAkw7Qj0.net
デブ専の俺が証言する。
それくらいになると、腕の上に横たわられると、
容易に腕を抜くことができない。

139: 名無しさん@涙目です。(茸) [CZ] 2018/12/05(水) 11:09:05.24 ID:MdK0bEQJ0.net
こんな奴でも恋人がいるというのにクリスマス前の俺らときたら

159: 名無しさん@涙目です。(兵庫県) [ニダ] 2018/12/05(水) 12:16:54.96 ID:mLp+gEKI0.net
>>139
これなら右手が恋人の方がよほどいい

142: 名無しさん@涙目です。(東京都) [US] 2018/12/05(水) 11:21:30.96 ID:JhHEK/OX0.net
日本と比べるとかなり刑が重いな
しかし18年も刑務所にいたら間違いなく痩せられるだろう

149: 名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [ニダ] 2018/12/05(水) 11:29:51.99 ID:3YdpagXM0.net
>>142
62歳でスリムになってもなあ

147: 名無しさん@涙目です。(茸) [FR] 2018/12/05(水) 11:27:38.63 ID:Twb1ow6O0.net
物理的に尻に敷かれたらそらこうなるわな

151: 名無しさん@涙目です。(庭) [CN] 2018/12/05(水) 11:40:20.62 ID:YNwAnXHZ0.net
これがホントの重罪ってか

109: 名無しさん@涙目です。(庭) [US] 2018/12/05(水) 10:12:01.72 ID:Y2NMex2z0.net
アメリカかと思ったらアメリカだった






引用元: http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1543967109/





この12,000円のハムが心が汚れている人には美味しそうに見えないらしいwwwwwwww

$
0
0
・この記事は以下のサイトを元にまとめています。
引用元: http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1543928091/

1: 風吹けば名無し 2018/12/04(火) 21:54:51.24 ID:iJYBkN820.net



3: 風吹けば名無し 2018/12/04(火) 21:55:25.88 ID:p6bRl4cx0.net
美味しそう
ちなホモ

5: 風吹けば名無し 2018/12/04(火) 21:55:43.49 ID:inuq0v/ta.net
おいしそう♂

6: 風吹けば名無し 2018/12/04(火) 21:56:13.55 ID:8aLFnGg70.net
心汚れてる人こそうまそうだと思うぞ






4: 風吹けば名無し 2018/12/04(火) 21:55:36.12 ID:wTtOQe2c0.net
ちんこじゃん

8: 風吹けば名無し 2018/12/04(火) 21:57:01.66 ID:wOniG0lu0.net
これ日本ハムファイターズだろ

28: 風吹けば名無し 2018/12/04(火) 22:02:01.57 ID:DvX/b5oKd.net
>>8

9: 風吹けば名無し 2018/12/04(火) 21:57:15.37 ID:f1UnPH/I0.net

10: 風吹けば名無し 2018/12/04(火) 21:57:38.52 ID:KoMJFUKB0.net
長さ50cm ビッグサイズ!

これねらとるやろ

11: 風吹けば名無し 2018/12/04(火) 21:57:49.42 ID:q9cIJlT90.net
キンタマ割れてるやん…

12: 風吹けば名無し 2018/12/04(火) 21:57:56.88 ID:T29485dda.net
裏筋美味そう

14: 風吹けば名無し 2018/12/04(火) 21:58:22.98 ID:mV4FmN7K0.net




15: 風吹けば名無し 2018/12/04(火) 21:58:34.55 ID:sXTDBBNn0.net
痛そう

17: 風吹けば名無し 2018/12/04(火) 21:58:52.19 ID:EM04leIF0.net
痛い

21: 風吹けば名無し 2018/12/04(火) 22:00:19.29 ID:GI64w5G0a.net
ローアングルで草

22: 風吹けば名無し 2018/12/04(火) 22:00:25.01 ID:feJAcIWf0.net
痛い

27: 風吹けば名無し 2018/12/04(火) 22:01:50.50 ID:bJ8DPD9T0.net




29: 風吹けば名無し 2018/12/04(火) 22:02:44.58 ID:f/YH9GdL0.net
>>27
ちんぽやんけ!

30: 風吹けば名無し 2018/12/04(火) 22:02:47.00 ID:CumX7+t/0.net
立派なイチモツじゃないか

31: 風吹けば名無し 2018/12/04(火) 22:03:10.65 ID:OlvpFg9c0.net
肉棒にしか見えん

32: 風吹けば名無し 2018/12/04(火) 22:03:13.90 ID:wFGXLyVSa.net
マーラ様

20: 風吹けば名無し 2018/12/04(火) 21:59:55.54 ID:nrRuvnju0.net
担当者も「これはちょっと」ってならんかったんかな

25: 風吹けば名無し 2018/12/04(火) 22:01:18.48 ID:N4xxkO9q0.net
>>20
「これち○こに見えますね」なんて言いにくいだろ

18: 風吹けば名無し 2018/12/04(火) 21:58:57.09 ID:ejWkKcSWp.net
素敵なズル剥けチンポだわ






引用元: http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1543928091/





上司に「お前はペッパー君並みに使える」と言われたんやが

$
0
0
・この記事は以下のサイトを元にまとめています。
引用元: http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1543906145/

1: 風吹けば名無し 2018/12/04(火) 15:49:05.67 ID:BEVVqjz50.net
有能ってこと?



2:  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 2018/12/04(火) 15:49:19.15 ID:JXwwhNxJ0.net
no title

25: 風吹けば名無し 2018/12/04(火) 15:52:43.50 ID:OOeb4gYXM.net
>>2
そういうことやな






3: 風吹けば名無し 2018/12/04(火) 15:49:29.82 ID:UfkPCCISp.net
皮肉やろ

4: 風吹けば名無し 2018/12/04(火) 15:49:31.68 ID:J8SOKzC6M.net
相当なポンコツやぞ

5: 風吹けば名無し 2018/12/04(火) 15:49:44.77 ID:Cal+tfaB0.net
人間とは思えないってことやな

6: 風吹けば名無し 2018/12/04(火) 15:49:46.39 ID:pr6W+pN2p.net
最近ペッパーくん返却する店増えてるらしいな

34: 風吹けば名無し 2018/12/04(火) 15:57:04.64 ID:K1Lvw8380.net
>>6
レンタル料クソ高いんだっけ

7: 風吹けば名無し 2018/12/04(火) 15:49:55.15 ID:1RdO+jN76.net
ゴリラにしては有能

9: 風吹けば名無し 2018/12/04(火) 15:50:26.67 ID:0YOakuO3a.net
気持ち悪いって話題だけでクソ以下のゴミって事や

10: 風吹けば名無し 2018/12/04(火) 15:50:28.04 ID:UlFgWJnpa.net
給料だけいっぱいもらってそう

12: 風吹けば名無し 2018/12/04(火) 15:50:45.26 ID:oKv7SOqeM.net
相当なガラクタやぞ

13: 風吹けば名無し 2018/12/04(火) 15:50:51.70 ID:JKmMvwBA0.net
契約切れたらバイバイってことやぞ

15: 風吹けば名無し 2018/12/04(火) 15:51:01.97 ID:7o+zPgj80.net
ペパカスはタブレットの性能あるからイッチもタブレットと同じぐらいの性能って事やないか?

17: 風吹けば名無し 2018/12/04(火) 15:51:16.51 ID:LeSYy1d6d.net
ゴリラ界では有能やろ

18: 風吹けば名無し 2018/12/04(火) 15:51:24.62 ID:NB356/Do0.net
スパイシーな奴ってことや

19: 風吹けば名無し 2018/12/04(火) 15:51:30.46 ID:z6SZUhYH0.net
Google検索ぐらいは出来るレベル

24: 風吹けば名無し 2018/12/04(火) 15:52:20.61 ID:07Fkxjoid.net
>>19
なんJ民の中ではトップ層やんけ

27: 風吹けば名無し 2018/12/04(火) 15:54:01.96 ID:gVhBX7SEd.net
>>24

20: 風吹けば名無し 2018/12/04(火) 15:51:32.68 ID:phr8xxdQd.net
コナー並には使えるやろ

23: 風吹けば名無し 2018/12/04(火) 15:52:11.52 ID:jjut0kqk0.net
>>20
やあダニエル!🙋

22: 風吹けば名無し 2018/12/04(火) 15:52:06.42 ID:lesciw0L0.net
故障してるってことやろ

28: 風吹けば名無し 2018/12/04(火) 15:54:24.44 ID:5AJgLXCJp.net
ペッパーくんに対して失礼な上司やな

32: 風吹けば名無し 2018/12/04(火) 15:56:49.76 ID:6rT3ug3X0.net
クソアホロボット

33: 風吹けば名無し 2018/12/04(火) 15:57:04.39 ID:0hNMnb5ca.net
でもあいつのおかげで受付一人減らせるからな

35: 風吹けば名無し 2018/12/04(火) 15:57:35.23 ID:H0eBJPi+0.net
客に「牛乳はどこ?」って訊かれて「乳製品のコーナーです。」って答えるくらいの能力

36: 風吹けば名無し 2018/12/04(火) 16:00:35.62 ID:4uC/idyhd.net
はま寿司の有能受付だぞ

38: 風吹けば名無し 2018/12/04(火) 16:03:45.27 ID:eY7bmMbP0.net
ポンコツアンドロイドやね

40: 風吹けば名無し 2018/12/04(火) 16:04:20.61 ID:tZZoIFXxa.net
愛嬌はあるんやね

21: 風吹けば名無し 2018/12/04(火) 15:51:53.94 ID:9d6rkoKM0.net
こんな質問するからペッパー君って言われるんやろな






引用元: http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1543906145/





【朗報】都内で「0円タクシー」キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!  広告料で売り上げを賄う

$
0
0
・この記事は以下のサイトを元にまとめています。
引用元: http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1543993948/

1:風吹けば名無し:2018/12/05(水) 16:12:28.38 ID:LzUQRkXiH.net
http://r.nikkei.com/article/DGXMZO38564520V01C18A2000000

キターーーー!!!!!

DeNAが「0円タクシー」 広告主が運賃支払い

574_1

DeNAは5日、運賃を広告主が負担する「0円タクシー」の配車サービスを都内で始めた。日本ではスマートフォン(スマホ)を使った配車サービスが乱立し、先行する日本交通系をソニー陣営、ライドシェア大手などが追う。人工知能(AI)の活用や広告との融合などで利用者とタクシー会社を囲い込み、自動運転時代の移動サービスにつなげようとする動きが激しくなってきた。



6:風吹けば名無し:2018/12/05(水) 16:13:15.43 ID:7sK7zRY4p.net
マジで?????

7:風吹けば名無し:2018/12/05(水) 16:13:21.24 ID:gK58hBGAa.net
ええやん!

8:風吹けば名無し:2018/12/05(水) 16:13:34.02 ID:dVWsnDQUp.net
面白いこと考えるなぁ






9:風吹けば名無し:2018/12/05(水) 16:13:49.38 ID:caNWQo5vp.net
ええやん!大阪でもはよ!!

12:風吹けば名無し:2018/12/05(水) 16:14:03.50 ID:Yz+L2QZbp.net
Uberのほうがええやろ

13:風吹けば名無し:2018/12/05(水) 16:14:04.01 ID:7WTtgsLCd.net
タクシーの運ちゃんの給料や雇用大丈夫なんか?

16:風吹けば名無し:2018/12/05(水) 16:14:27.35 ID:YC+5Sg79p.net
>>13
DeNA社員やぞ
給料面バッチリに決まってるやん

15:風吹けば名無し:2018/12/05(水) 16:14:21.58 ID:WL9tdYg80.net
乗客の民度クッソ低くて運転手サイドから廃止運動起きそう

17:風吹けば名無し:2018/12/05(水) 16:14:30.40 ID:xu7Qvk9i0.net
どういう事?スポンサーからの金だけでやっていくんか

23:風吹けば名無し:2018/12/05(水) 16:15:32.66 ID:eCyYktc+d.net
車ン中うるさそう

25:風吹けば名無し:2018/12/05(水) 16:16:15.25 ID:mWjvKIYTH.net
絶対元取れんわ

32:風吹けば名無し:2018/12/05(水) 16:16:42.29 ID:LzUQRkXiH.net
>>25
逆に聞きたいんやけどトラックが元とれてタクシーが元とれない理由は?

86:風吹けば名無し:2018/12/05(水) 16:22:52.34 ID:mWjvKIYTH.net
>>32
うーん、トラックより小さくて広告に目がいかないとか

26:風吹けば名無し:2018/12/05(水) 16:16:18.61 ID:LzUQRkXiH.net
発想ええよなぁ

タクシーってざっくり計算で、1日の売上が40000円前後やし

1日走行距離も400キロ前後だから、それと広告宣伝費として支払う金額を照らし合わせても、例え宣伝用で距離が落ちたとしても、トラックで手配するよりも台数で視認率も上がるし、費用対効果ではトラックよりも絶対いいから企業側は得するな

27:風吹けば名無し:2018/12/05(水) 16:16:26.35 ID:P7l+IJ7F0.net
無理やろこんなん

30:風吹けば名無し:2018/12/05(水) 16:16:36.04 ID:nxRXnOWlp.net
絶対マナー悪い客多いやろ
すぐ廃止になりそう

33:風吹けば名無し:2018/12/05(水) 16:16:47.84 ID:DDvw2M6Ka.net
仮に2000円分乗るとして2000円分の広告見る暇あるんやろか

54:風吹けば名無し:2018/12/05(水) 16:19:14.48 ID:6BKj1/uSM.net
>>33
まあこないだタダで乗ったしなぁという負い目は大きいやろ
そうでなくても広告トラックみたいに外の連中も見るんやし

63:風吹けば名無し:2018/12/05(水) 16:20:07.16 ID:5RlTWwP2p.net
>>33
これはむしろ乗ってる人間より町中走らせるほうが目的やろ

35:風吹けば名無し:2018/12/05(水) 16:17:06.28 ID:S7oyem1Kr.net
車の中はうるさそう

37:風吹けば名無し:2018/12/05(水) 16:17:09.89 ID:ajliiOtia.net
走行距離税はじまったら真っ先につぶれそう

40:風吹けば名無し:2018/12/05(水) 16:17:18.97 ID:r+JCSEyJ0.net
高輪ゲートウェイ駅使わずに済みそうやな

41:風吹けば名無し:2018/12/05(水) 16:17:20.42 ID:S2yBEeou0.net
料金下げると客層が悪化するってデータがあったしたぶんひどいことになりそう

42:風吹けば名無し:2018/12/05(水) 16:17:22.30 ID:0GyT9NuNp.net
うーん完全無料だと民度が逆に心配やわ
100円固定とかにして欲しいわ

43:風吹けば名無し:2018/12/05(水) 16:17:45.37 ID:LM743zid0.net
延々と車内に広告流れるとか運転手ノイローゼになりそう

44:風吹けば名無し:2018/12/05(水) 16:18:16.55 ID:xu7Qvk9i0.net
広告ってかなり効果あるんやな
つべの5秒にも放り込もうと必死やし
そんなん見ても特別買う気にはならんからよう分からんわ

56:風吹けば名無し:2018/12/05(水) 16:19:36.60 ID:LzUQRkXiH.net
>>44
行動経済学の話になるけど、どん兵衛みたいにどこでも手にとって買えるほど浸透している商品やったらめっちゃ意味あるんやで

レッドブルと同じや。これらの商品は世間に広く浸透しているので、1000人にこれまでの年間購入数の二倍のペースで買わせるよりも1000000人にこれまでの年間購入ペースを+0.5%してもらうことを考えて戦略を組んだ方が儲けが出る。

ヒトの目は一秒間にものすごいビット数の情報を目にしてるけど、それらはすべて意識にのぼるわけではなく、無意識に、サブスクリプトに蓄えられる。

実際にその効果で、コンビニに入った時に他社製商品よりも自社製商品を手に取らせる確率がほんの僅かにあがる。これで莫大な儲けがでる。

現代の広告業はその確率操作をするビジネス。知名度向上のための宣伝を請け負うビジネスだったのは過去の話。

77:風吹けば名無し:2018/12/05(水) 16:21:33.33 ID:wUx0EFW5d.net
>>56
はえ〜

104:風吹けば名無し:2018/12/05(水) 16:25:14.17 ID:xu7Qvk9i0.net
>>56
はえ〜
ワイも知らんうちに広告の影響受けてるって事やな
おそろしい

260:風吹けば名無し:2018/12/05(水) 16:39:37.84 ID:A9Ep4Z6Pp.net
>>56
このひとSFみたいな話してるけどこれまじなん?広告見ただけで買う確率0.5%あがるってなんかそういう証拠でもあるんか?

337:風吹けば名無し:2018/12/05(水) 16:45:54.98 ID:OxLFAGy/0.net
>>56
はえ〜
適当に考えたんやろ?

529:風吹けば名無し:2018/12/05(水) 17:01:13.84 ID:KvxmLPg4r.net
>>56
なるほどガッキー頼まれたらチキンラーメン買ってまうみたいなことか

49:風吹けば名無し:2018/12/05(水) 16:18:40.17 ID:wUx0EFW5d.net
ホームレス「1日走り回れ」

250:風吹けば名無し:2018/12/05(水) 16:38:52.23 ID:8XqjyqSoa.net
>>49
それでもええんや
走るって見られるのが目的

53:風吹けば名無し:2018/12/05(水) 16:18:51.56 ID:FunQxyN50.net
ゲロ吐いても許してくれるんか

55:風吹けば名無し:2018/12/05(水) 16:19:20.27 ID:g9PdE5nEa.net
ワイ「終電あるから帰ります」
敵「ぐぬぬ」

ワイ「終電あるから」
敵「タクシーあるやん!!」
ふざけんな

60:風吹けば名無し:2018/12/05(水) 16:19:55.17 ID:7WTtgsLCd.net
タクシー「バーニラ!バニラ!バーニラ!」

64:風吹けば名無し:2018/12/05(水) 16:20:17.87 ID:3IjeNoae0.net
この車両だけ10時間待ちとかになりそう

69:風吹けば名無し:2018/12/05(水) 16:21:06.30 ID:2aAWs9AAa.net
乗ってる時に寝たらあかんのかな
映像なんて見たら吐く確率9割は固いんやが

73:風吹けば名無し:2018/12/05(水) 16:21:16.24 ID:8U6zgMZfH.net
乗車中アンケとか取らされるんやろか

74:風吹けば名無し:2018/12/05(水) 16:21:24.31 ID:hmKikeq/0.net
これで朝の満員電車が少しでも緩和されるなら大歓迎やわ

89:風吹けば名無し:2018/12/05(水) 16:23:00.32 ID:VKN6x1Exa.net
>>74
無料タクシーくらいで緩和されるならとっくにやっとるわ
実際はもっと道路混雑して輸送効率悪いから結局電車でええわってなるのがオチ

79:風吹けば名無し:2018/12/05(水) 16:21:42.91 ID:XiKnflpia.net
これで実家の北海道まで帰るわ

84:風吹けば名無し:2018/12/05(水) 16:22:27.09 ID:2aAWs9AAa.net
>>79
23区内限定とかちゃうか

103:風吹けば名無し:2018/12/05(水) 16:25:04.60 ID:7WTtgsLCd.net
>>84
さすがにDeNAやし横浜でもやるんやない?
関内駅からスタジアムまでタクシー乗るンゴ

83:風吹けば名無し:2018/12/05(水) 16:22:23.61 ID:4rBLIhjN0.net
車内で洗脳されそう

92:風吹けば名無し:2018/12/05(水) 16:23:15.99 ID:x9+bdL6P0.net
あ、これもしかして0円やから国交省を通さなくていいとかそういう裏ルールなんか?
タクシーの整備用件とかナンバーの色とか車検とかどうなるんや

105:風吹けば名無し:2018/12/05(水) 16:25:15.74 ID:k3CDkBX60.net
>>92
国の規定で料金は発生させないとアカンからスポンサーに負担させる形で無料化を実現したって記事に書いてあるやろ

110:風吹けば名無し:2018/12/05(水) 16:25:41.73 ID:tPZ7Knxtp.net
>>92
そらこれって無料っていってるけど無料タクシーちゃうからな。

勘違いしてるやつおるけど、タクシーに乗るやつはDeNAの客じゃ無いからな?

DeNAの客は日清みたいな大企業や。新しい広告ビジネスをDeNAが始めましたという話

134:風吹けば名無し:2018/12/05(水) 16:27:47.40 ID:WOzX5SHjp.net
>>92
コンペ通った社会実験の一つや
この前までやってた変動価格迎車とか相乗りタクシーとかと同じ類
国としては緩和でメチャクチャになった反動で今は減車と会社の統廃合を進めたい
その見返りに主に大手の社会実験やイベント車両への認可が甘くなってる

96:風吹けば名無し:2018/12/05(水) 16:24:02.46 ID:dfuUYufh0.net
流石に何kmまでは無料とか上限は設けるんちゃうか

118:風吹けば名無し:2018/12/05(水) 16:26:21.28 ID:x9+bdL6P0.net
>>96
それやと現行法でひっかかるからNGになると思うで
多分0円やからタクシーって名前やけど法律上のタクシーには当たらないとかなんとかそういう解釈やと思う

98:風吹けば名無し:2018/12/05(水) 16:24:23.72 ID:79L2xSFfd.net
2年で終わりそう

107:風吹けば名無し:2018/12/05(水) 16:25:32.28 ID:B0A/7NjZ0.net
>>98
まあ本当にやりたいのはこれやないからな
日産と研究してる自動タクシー合法化の下準備やろ

106:風吹けば名無し:2018/12/05(水) 16:25:23.89 ID:1q3hCN+Xr.net
スマホピッピッ…

5時間待ちです😊

130:風吹けば名無し:2018/12/05(水) 16:27:35.61 ID:OQFiT0ucM.net
>>106
乞食に占拠されてて草

111:風吹けば名無し:2018/12/05(水) 16:25:48.17 ID:0NWsIKg0d.net
絶対コケると思うわ
バニラの求人トラックが0円で送ってくれるって言っててもお前ら乗るか?

121:風吹けば名無し:2018/12/05(水) 16:26:32.19 ID:OQFiT0ucM.net
これ凄いよな
拾えなさそうだけど

122:風吹けば名無し:2018/12/05(水) 16:26:33.15 ID:ifY+iO7p0.net
つべの広告はほんまに買わんが
0円で乗れて車内にどん兵衛の広告あったらまあ買ってやろうかなって気にはなるわ

136:風吹けば名無し:2018/12/05(水) 16:28:06.34 ID:z/sAYDHKa.net
>>122
星野源が延々吉岡里帆とキスする特別版が流れるぞ

129:風吹けば名無し:2018/12/05(水) 16:27:33.16 ID:kMO/VDEZd.net
なんか意味もなく使うやつが増えそうやな

139:風吹けば名無し:2018/12/05(水) 16:28:18.03 ID:mWjvKIYTH.net
ああ車内で客にCM見せるんか
ドアの外にモニターつけて映像流しながら走るんかとおもった

145:風吹けば名無し:2018/12/05(水) 16:28:39.28 ID:hmKikeq/0.net
【悲報】東京メトロ逝く

148:風吹けば名無し:2018/12/05(水) 16:29:09.19 ID:6+r6aC2c0.net
オウムのタクシーとかあったら大変なことになってたな

149:風吹けば名無し:2018/12/05(水) 16:29:13.54 ID:/KjvAm7N0.net
銀座で乗って行徳まで行ってくれってのは無理やねんな

160:風吹けば名無し:2018/12/05(水) 16:30:10.53 ID:OQFiT0ucM.net
>>149
瑞江までならセーフ

150:風吹けば名無し:2018/12/05(水) 16:29:14.35 ID:CNoJvIcd0.net
やったぜ。
タクシーとか今までが高すぎたんや

153:風吹けば名無し:2018/12/05(水) 16:29:32.29 ID:crenNUlfp.net
絶対成功せんやろ

158:風吹けば名無し:2018/12/05(水) 16:29:50.40 ID:ZOevmmlja.net
ヘッドフォンで爆音流されて洗脳されそう

176:風吹けば名無し:2018/12/05(水) 16:32:26.05 ID:hmKikeq/0.net
ワイもタクシードライバーでええからDNAさん正社員として雇ってくれ

180:風吹けば名無し:2018/12/05(水) 16:32:36.26 ID:ccPPhiS50.net
ええけど人殺到しそう
海外みたいにタクシーアプリ普及させればええのに
一般車と直接交渉して安く乗っけてもらう

187:風吹けば名無し:2018/12/05(水) 16:33:08.33 ID:mlgaje730.net
>>180
それの一環やで

246:風吹けば名無し:2018/12/05(水) 16:38:27.33 ID:ccPPhiS50.net
>>187
それは楽しみや
ただ無料やと利用者多すぎて収集つかなくなりそうやから少しでも金とった方がいいわ

183:風吹けば名無し:2018/12/05(水) 16:33:00.16 ID:CMd5OdYq0.net
とっととライドシェアサービス広めたらええのに

190:風吹けば名無し:2018/12/05(水) 16:33:16.60 ID:6H8B/5X7r.net
ひろゆき「広告はターゲティングしないと意味ないから元取れない」

195:風吹けば名無し:2018/12/05(水) 16:33:49.56 ID:4CbVkaWY0.net
>>190
オレもそう思う

212:風吹けば名無し:2018/12/05(水) 16:35:43.31 ID:rtnfKVR/0.net
>>195
顧客登録必須にして専用アプリインスコさせて巡回サイトやインストールしてるアプリに
連絡先情報引っこ抜いてターゲッティングした広告流して
乗せたらまぶた閉じれないように洗濯バサミで固定したらええんちゃう

197:風吹けば名無し:2018/12/05(水) 16:34:14.97 ID:rtnfKVR/0.net
寝たら広告見てください!!って起こされそう

209:風吹けば名無し:2018/12/05(水) 16:35:26.80 ID:EsgKStEOM.net
凄いやん
これで金無くしても家に帰れる

213:風吹けば名無し:2018/12/05(水) 16:35:56.73 ID:jybsG9Lx0.net
CMって15秒見せても5円くらいちゃうの

220:風吹けば名無し:2018/12/05(水) 16:36:33.07 ID:mlgaje730.net
ソースくらい読めや
乗せた客にCM見せるだけじゃなく車体にも広告ペタペタするぞ

242:風吹けば名無し:2018/12/05(水) 16:38:08.90 ID:H9uK7pm6a.net
>>220
バニラに客乗せるのか

256:風吹けば名無し:2018/12/05(水) 16:39:24.53 ID:jybsG9Lx0.net
>>242
乗せないで走るだけでいいじゃん

268:風吹けば名無し:2018/12/05(水) 16:40:17.51 ID:mlgaje730.net
>>256
それじゃ勿体ないやろ
さらに客乗せて客にもCM見せちゃうのがこれや

275:風吹けば名無し:2018/12/05(水) 16:40:45.01 ID:H9uK7pm6a.net
>>256
車内にも広告付けて見せたろって発想やろ

222:風吹けば名無し:2018/12/05(水) 16:36:50.61 ID:ZEYDDn210.net
広告費に見合うとは思えんな
あれだけ利用者が多いYouTubeさえ撤退する企業多いし

225:風吹けば名無し:2018/12/05(水) 16:37:07.18 ID:4+Mt0CYWp.net
ええやん、ドライブ連れて行ってもらうンゴ

252:風吹けば名無し:2018/12/05(水) 16:39:00.06 ID:dDoTW8dh0.net
無料はやめといた方がええわ
1000円で都内乗り放題とかのがかえって使いやすそう

274:風吹けば名無し:2018/12/05(水) 16:40:29.85 ID:MuB9xyxLM.net
こういうのってマジな話どれくらい広告価値なんてあるんや?
ネットのツベ広告でも意味ない言われて結構大手が撤退しとるのに

282:風吹けば名無し:2018/12/05(水) 16:41:16.09 ID:1FlaA8iJp.net
>>274
潜在意識に刷り込むくらいみせたら効果あるで
無意識に買ってまうらしい
レッドブルとか

288:風吹けば名無し:2018/12/05(水) 16:41:53.86 ID:aW7DW7I4M.net
>>274
YouTubeの広告が効果ないっていうのはナンセンスやな。やっぱりある程度は効果ある
これも普通に効果あるだろう。電車の広告すら効果あるんやから

296:風吹けば名無し:2018/12/05(水) 16:42:19.44 ID:8XqjyqSoa.net
>>288
チックトックが良い例やな

364:風吹けば名無し:2018/12/05(水) 16:48:10.09 ID:eKz0zhdhd.net
AIで広告の価値自体見直されるやろ
くっそ価値下がると思うで

374:風吹けば名無し:2018/12/05(水) 16:48:41.96 ID:mlgaje730.net
>>364
逆や
AIのお陰でどんどん広告の価値が上がってる

385:風吹けば名無し:2018/12/05(水) 16:49:28.92 ID:A/xaUPiCd.net
>>374
こマ?
ソースあるんか

405:風吹けば名無し:2018/12/05(水) 16:51:25.62 ID:mlgaje730.net
>>385
AIとビッグデータの合わせ技で正確なターゲッティングが可能になってどんどん広告の効果が上がってるんや
それだけじゃなく動画広告の効果も高まってるからこれからリアルの広告は増えるで
既に中国じゃ無人コンビニ内でデッドスペース活用してCM流しとる

482:風吹けば名無し:2018/12/05(水) 16:57:34.74 ID:Z01O+nFRM.net
サッカーのユニフォームみたいで草

496:風吹けば名無し:2018/12/05(水) 16:58:40.80 ID:3F2LAviLp.net
酔っ払いのジジイがスマホゲーのCM流れてるタクシーに
乗ってるの想像するとシュール

517:風吹けば名無し:2018/12/05(水) 17:00:13.18 ID:WYw4geX4p.net
ワイこのまえ早稲田前から西新宿まで乗ったで😂
ほんまにタダで乗れてラッキーって感じや🤞

517_1
517_2
517_3

528:風吹けば名無し:2018/12/05(水) 17:01:12.23 ID:WODtAGJY0.net
>>517
頭狂いそうだけどタダならええな

541:風吹けば名無し:2018/12/05(水) 17:01:53.29 ID:zqL+4Le7M.net
>>517
はえ〜ええやん!

575:風吹けば名無し:2018/12/05(水) 17:04:21.05 ID:aaPJuA/9M.net
>>517
かわいくて草

582:風吹けば名無し:2018/12/05(水) 17:05:07.38 ID:BVzzmsaL0.net
>>517
恥ずかしくて草

609:風吹けば名無し:2018/12/05(水) 17:06:59.38 ID:w9nL6p2EM.net
>>517
この画像見ただけでどん兵衛食いたくなってきたし効果あるわ

127:風吹けば名無し:2018/12/05(水) 16:27:15.17 ID:gtZSTyCQM.net
ついに風俗が無料に!!売り上げを広告費で賄う風俗!!

これ早くしろ

133:風吹けば名無し:2018/12/05(水) 16:27:46.29 ID:BMNWlwj6M.net
>>127
マジックミラー号かな



引用元: http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1543993948/





Viewing all 56215 articles
Browse latest View live