17: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/26(土) 22:45:06.08 ID:z0v4gcYUa.net
なんでや5cオシャレやろ
15: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/26(土) 22:44:54.32 ID:ie5zGT+D0.net
105: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/26(土) 22:55:43.25 ID:z8A+iMfGa.net
>>15
女は結構持ってるで
女は結構持ってるで
2: 調べてみたらMAZDAでした 2015/09/26(土) 22:42:50.67 ID:hMep7SEM0.net BE:618978929-2BP(2238)
5: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/26(土) 22:43:13.48 ID:NBLu8W480.net
7: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/26(土) 22:43:37.32 ID:PBKS7Yvz0.net
8: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/26(土) 22:43:49.16 ID:UAJ5h2tz0.net
Apple腕時計
![Apple_Watch]()

13: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/26(土) 22:44:17.87 ID:K1Zo9teE0.net
apple watchて黒歴史じゃないの?
56: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/26(土) 22:49:31.43 ID:ndZFbC/A0.net
アップルウォッチやろ
同僚がウキウキで買っててあっ・・・(察し)ってなったわ
同僚がウキウキで買っててあっ・・・(察し)ってなったわ
66: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/26(土) 22:50:38.02 ID:Y0ialOFr0.net
70: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/26(土) 22:51:36.39 ID:L0ZiNMdja.net
>>66
せやで
てか筋肉まじやべえ
せやで
てか筋肉まじやべえ
73: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/26(土) 22:51:57.21 ID:0Ic7wlLJ0.net
>>66
これ53キロってマジか
これ53キロってマジか
87: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/26(土) 22:53:55.38 ID:GAPS5fIv0.net
>>66
この手首の細さからしてパンチも強そう
この手首の細さからしてパンチも強そう
89: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/26(土) 22:54:00.16 ID:zZqa4/Yu0.net
>>66
全然時計に目がいかないンゴ…
全然時計に目がいかないンゴ…
95: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/26(土) 22:54:30.51 ID:G8yFNWMO0.net
>>66
さすがにアイコラだろ
さすがにアイコラだろ
108: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/26(土) 22:56:36.67 ID:NCmlmp3W0.net
>>95
アイコラ?…
アイコラ?…
110: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/26(土) 22:57:18.67 ID:3LpnmS8/M.net
ヲッチはそもそもスマートウォッチ自体が日本で普及しない事には爆売れは無いやろ
114: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/26(土) 22:58:18.78 ID:wHQYDT8Q0.net
ウォッチはこなれるというかもっと安価なモデルも出てくれれば
10: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/26(土) 22:43:53.31 ID:mimGwskgp.net
16: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/26(土) 22:44:55.84 ID:1orrt2eF0.net
19: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/26(土) 22:45:13.00 ID:no2XfNfRD.net
iOS8.0.x
24: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/26(土) 22:45:51.57 ID:qYsWA6bR0.net
iMacまではだいたい黒歴史
25: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/26(土) 22:46:02.02 ID:vJVu8MCD0.net
26: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/26(土) 22:46:11.32 ID:ViNiSWIL0.net
4Sとかいう珠玉の名作
6きらい
6きらい
52: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/26(土) 22:49:09.14 ID:nLasTmcy0.net
28: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/26(土) 22:46:18.07 ID:bvzufEN30.net
立方体のMacじゃないの?
静電式スイッチが誤作動起こしまくったアレ
静電式スイッチが誤作動起こしまくったアレ
30: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/26(土) 22:46:33.05 ID:eIXhPl0Ta.net
iPhone5c
iPhone6
iPhone6plus
Apple watch
iPhone6s←New!
iPhone6
iPhone6plus
Apple watch
iPhone6s←New!
32: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/26(土) 22:46:36.76 ID:Fv/Ip78z0.net
黒歴史続きやろ
そろそろApple傾くで
そろそろApple傾くで
33: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/26(土) 22:46:44.35 ID:RbcGljsV0.net
34: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/26(土) 22:46:47.22 ID:6d7ijKs50.net
43: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/26(土) 22:48:03.37 ID:JQLarhcj0.net
>>34
大容量で沢山の曲が入ってることを自慢する時に便利
なお聞くのは100曲もない模様
大容量で沢山の曲が入ってることを自慢する時に便利
なお聞くのは100曲もない模様
40: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/26(土) 22:47:37.84 ID:TW0yyZlo0.net
46: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/26(土) 22:48:20.60 ID:EKAzhBGh0.net
売れてるものを黒歴史てどういうことや
50: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/26(土) 22:48:46.71 ID:nQR5Gaf60.net
Apple製品の中古の安くならなさはほんとすごい
マーケティングどんだけ優秀やねん
マーケティングどんだけ優秀やねん
54: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/26(土) 22:49:16.45 ID:exE7CFoT0.net
>>50
そもそも中古のアップル製品って使い物になるのか
そもそも中古のアップル製品って使い物になるのか
58: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/26(土) 22:49:40.24 ID:juSBiSwd0.net
5cってもう少し安くて軽かったら売れてたと思うで
simフリーで29800円ならバカ売れやったやろなあ
simフリーで29800円ならバカ売れやったやろなあ
65: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/26(土) 22:50:36.45 ID:EKAzhBGh0.net
いや普通に会社傾いてたころのほうが黒歴史だろ
67: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/26(土) 22:50:47.99 ID:xrBGctLj0.net
copland
互換性
漢字talk
スパコン並のPPC604e
黒歴史しか思い浮かばない
互換性
漢字talk
スパコン並のPPC604e
黒歴史しか思い浮かばない
69: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/26(土) 22:51:34.34 ID:atNnPIZp0.net
6S話題なってないけどやばいな
103: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/26(土) 22:55:33.57 ID:SpypECzO0.net
6sも全く盛り上がってないよね
104: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/26(土) 22:55:39.19 ID:kA8S83uh0.net
6s買おうと思ってるんやがあかんのか?
76: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/26(土) 22:52:30.51 ID:mSJMQEA/0.net
80: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/26(土) 22:52:49.38 ID:K+ZjElTq0.net
ジョブズ追い出してから帰ってくるまでに出した商品
82: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/26(土) 22:53:06.82 ID:G8yFNWMO0.net
93: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/26(土) 22:54:16.14 ID:1NaFgeD00.net
99: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/26(土) 22:55:09.26 ID:daT8fw4Wp.net
100: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/26(土) 22:55:11.90 ID:48ychN140.net
109: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/26(土) 22:56:42.58 ID:p2rOZqqnp.net
115: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/26(土) 22:58:22.63 ID:nYJfkL2J0.net
119: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/26(土) 22:58:56.75 ID:gYxd18al0.net
>>115
4じゃなかったっけ?
4じゃなかったっけ?
121: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/26(土) 22:59:35.17 ID:nYJfkL2J0.net
>>119
ワイも調べ直して気づいたわ、すまんな
ワイも調べ直して気づいたわ、すまんな
117: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/26(土) 22:58:44.71 ID:3S0/ov2i0.net
なんか気づけばまた大きさ違うの別々に出したりしてジョブズが追い出されてた時のやり方に戻りつつあるよね
123: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/26(土) 22:59:47.59 ID:ie5zGT+D0.net
>>117
ラインナップがわかりなくうなってきたな
ラインナップがわかりなくうなってきたな
129: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/26(土) 23:00:40.60 ID:wHQYDT8Q0.net
>>117
別にジョブズ信者じゃないけど
企業としてこのやり方はアホとしか思えない
サイズもそうだけど色増やしてどーすんだよ
今さら色増やしたからといってそれでiPhoneにするやつおらんやろ
別にジョブズ信者じゃないけど
企業としてこのやり方はアホとしか思えない
サイズもそうだけど色増やしてどーすんだよ
今さら色増やしたからといってそれでiPhoneにするやつおらんやろ
120: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/26(土) 22:59:26.10 ID:RWuYDkBP0.net
今に比べりゃ90年代なんて黒歴史だらけやんけ
130: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/26(土) 23:00:52.20 ID:bvzufEN30.net
>>120
やっぱりジョブズがナンバーワン!
やっぱりジョブズがナンバーワン!
125: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/26(土) 23:00:01.16 ID:b54URl9P0.net
もうどの製品もジョブズが見たら破壊してるやろうなぁ
127: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/26(土) 23:00:27.99 ID:98G6hvXX0.net
137: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/26(土) 23:02:24.80 ID:dYfXgxhS0.net
>>127
これだろ…(´・ω・`)
これだろ…(´・ω・`)
138: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/26(土) 23:02:26.18 ID:E4AMST++0.net
今の路線ってジョブズ的にはどうなんやろ
140: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/26(土) 23:02:49.35 ID:FgTyEANb0.net
144: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/26(土) 23:03:20.33 ID:8lVPqdwJ0.net
146: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/26(土) 23:03:41.08 ID:IaoAIW2S0.net
5sやけど飽きたからZ5にしようかと考えてたけどやっぱり6sプラスにしようかな
ほんまiOSの使いやすさは罪やで
ほんまiOSの使いやすさは罪やで
148: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/26(土) 23:04:08.44 ID:h+lKIXwM0.net
画面でかすぎとかさんざん言われてたけどスマホゲー流行ってるから大正解やんけ
151: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/26(土) 23:23:40.34 ID:MEoJSC1M0.net
林檎ってなんで叩かれるんや?
ブランド力絶大なのに
ブランド力絶大なのに
83: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/26(土) 22:53:08.82 ID:x21obc6C0.net
初代iPhoneも一歩間違えたら黒歴史になってたやろ
84: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/26(土) 22:53:17.70 ID:jy/65ctPp.net
iPhoneって特別新機能無いのに
よくここまで売れたよな
よくここまで売れたよな
133: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/26(土) 23:01:43.16 ID:lBCVtESE0.net
iPhoneは日本では絶対失敗すると言う当時の風潮は何だったのか
引用元: http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1443274936/