・この記事は以下のサイトを元にまとめています。
引用元: http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1450668787/
引用元: http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1450668787/
3: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/12/21(月) 12:33:42.86 ID:wiJYousn0.net
かわいそう
4: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/12/21(月) 12:33:57.49 ID:f3AXEvrta.net
国歌やろなあ
8: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/12/21(月) 12:34:42.18 ID:/X4YFPWgE.net
12: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/12/21(月) 12:35:12.36 ID:WK5K5cUr0.net
14: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/12/21(月) 12:35:25.31 ID:VfnmrOgaM.net
18: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/12/21(月) 12:36:06.78 ID:ADQPRYwF0.net
千の夜を超えて好き
17: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/12/21(月) 12:36:06.29 ID:/2WBHPZjr.net
君が代下手すぎて草生えた
19: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/12/21(月) 12:36:15.54 ID:o8Us/QYX0.net
日本代表の国歌斉唱で消えたンゴねぇ
20: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/12/21(月) 12:36:27.14 ID:+vat35zl0.net
国歌で初めて存在を知って壊滅的な音痴というイメージだけ植え付けられたわ
多分そういう奴多いんやろ
多分そういう奴多いんやろ
22: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/12/21(月) 12:36:52.16 ID:f3AXEvrta.net
29: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/12/21(月) 12:39:06.74 ID:/MvEdipy0.net
>>22
ファーーーーーーwwwwwwww
ファーーーーーーwwwwwwww
30: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/12/21(月) 12:39:07.81 ID:fHbTtIoxd.net
>>22
想像通りの感じやけどみんなこいつにどんなの求めてたんや?
想像通りの感じやけどみんなこいつにどんなの求めてたんや?
38: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/12/21(月) 12:40:01.60 ID:f3AXEvrta.net
>>30
まあキャスティングのミスやわな
この人呼んだらこうなるやろそら、この人は悪くない
まあキャスティングのミスやわな
この人呼んだらこうなるやろそら、この人は悪くない
40: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/12/21(月) 12:40:37.53 ID:0x72K7jGa.net
>>30
下手でもええけどキーは合わせようやという感じちゃう?
高音が素人のカラオケ並みにヘロヘロやん
下手でもええけどキーは合わせようやという感じちゃう?
高音が素人のカラオケ並みにヘロヘロやん
47: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/12/21(月) 12:41:37.50 ID:fHbTtIoxd.net
>>40
キー合わせるもなにもこいつはこういう歌いかたやろ
下手なのは下手やけど
キー合わせるもなにもこいつはこういう歌いかたやろ
下手なのは下手やけど
84: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/12/21(月) 12:47:27.35 ID:e05o29/za.net
>>22
えぇ…ワイもこんな感じでねちっこく歌うんやが音痴なんか!?
えぇ…ワイもこんな感じでねちっこく歌うんやが音痴なんか!?
41: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/12/21(月) 12:40:46.70 ID:xdAlDp1Fd.net
いやもともとこいつこんな声やろ
42: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/12/21(月) 12:40:47.92 ID:1y3ECK9E+.net
国歌は依頼したやつが悪いという風潮
45: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/12/21(月) 12:41:08.27 ID:du6bjSqNa.net
事務所もいくらデカいからって受けちゃいかん仕事だったでしょ
46: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/12/21(月) 12:41:34.25 ID:0x72K7jGa.net
キーを落とせばよかったのになぜこんなぎりぎりを攻めたのか
60: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/12/21(月) 12:43:49.13 ID:/2WBHPZjr.net
>>46
リハの時点で気づきそうなもんやけどなぁ
引くに引けない事情でもあったんやろか
リハの時点で気づきそうなもんやけどなぁ
引くに引けない事情でもあったんやろか
23: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/12/21(月) 12:37:25.23 ID:/EL8ir8o+.net
皆大好きブリーチのOP歌ってたやろ
26: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/12/21(月) 12:38:08.13 ID:CjNHpupQd.net
曲調全部一緒やしね
ワイは好きやけど
ワイは好きやけど
43: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/12/21(月) 12:40:56.41 ID:/X4YFPWgE.net
女のキーボードが可愛いそうで可愛くないねんな確か
48: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/12/21(月) 12:41:40.23 ID:cLOgEruuH.net
51: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/12/21(月) 12:42:53.81 ID:0vUEjHUgd.net
>>48
最オサレの座はSCANDALとシドに奪われた模様
最オサレの座はSCANDALとシドに奪われた模様
81: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/12/21(月) 12:47:03.37 ID:cLOgEruua.net
93: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/12/21(月) 12:49:53.37 ID:0vUEjHUgd.net
104: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/12/21(月) 12:51:20.81 ID:0vUEjHUgd.net
BLEACHは乱舞のメロディ、change、少女S、アスタリスクがオサレ四天王やからこいつらの入る余地はないぞ
49: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/12/21(月) 12:42:03.94 ID:d58CaWrP0.net
辛い時辛いと言えたらいいのにな
が主題歌だった映画、プロモーションしまくってた割に
くそすぎだったよな
が主題歌だった映画、プロモーションしまくってた割に
くそすぎだったよな
89: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/12/21(月) 12:48:33.48 ID:e05o29/za.net
>>49
宮部やしな…
宮部やしな…
50: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/12/21(月) 12:42:36.22 ID:+rmvRYWSH.net
ごくせんのEDを歌った奴らは軒並み売れなくなるからね、しょうがないね
57: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/12/21(月) 12:43:37.07 ID:/X4YFPWgE.net
>>50
初代はD-51やっけか
初代はD-51やっけか
65: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/12/21(月) 12:44:15.17 ID:UQpZ/UG6K.net
>>50
V6 D51 AQUA TIMEZ
ンゴゴ…
V6 D51 AQUA TIMEZ
ンゴゴ…
53: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/12/21(月) 12:43:07.72 ID:DFPnK36n0.net
別に国歌とか関係ないやろ
GREEEEENだって段々消えていったのと一緒
GREEEEENだって段々消えていったのと一緒
63: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/12/21(月) 12:44:10.63 ID:/X4YFPWgE.net
>>53
GReeeeNは顔出しっていう最後の切り札があるやろ
![greeeen_1]()
GReeeeNは顔出しっていう最後の切り札があるやろ

85: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/12/21(月) 12:47:42.47 ID:hclVLPek0.net
>>53
いまだにCM曲に抜擢されてるGReeeenと比べるのはNG
いまだにCM曲に抜擢されてるGReeeenと比べるのはNG
76: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/12/21(月) 12:45:44.01 ID:du6bjSqNa.net
GReeeeNとかいう本物の勝ち組 あんだけ売れといて顔出さずに事終えられたら最高やろ
80: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/12/21(月) 12:46:55.16 ID:/X4YFPWgE.net
>>76
そういや全員歯科大生やろ?
そろそろ卒業して歯医者なっとんか?
そういや全員歯科大生やろ?
そろそろ卒業して歯医者なっとんか?
54: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/12/21(月) 12:43:11.64 ID:Rlm5lrtZp.net
等身大のラブソングは普通に良曲比屋根
59: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/12/21(月) 12:43:49.03 ID:ADQPRYwF0.net
62: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/12/21(月) 12:43:56.51 ID:ybMTp5xi0.net
5年ぐらいは活躍したイメージだしもう後の人生遊んででも十分な金稼いだだろ
74: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/12/21(月) 12:45:29.19 ID:o8Us/QYX0.net
千の夜をこえては結構カラオケで歌ったンゴねぇ
78: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/12/21(月) 12:45:57.51 ID:qSQB81tu0.net
売上的には前のベストアルバムが最後の花火やったな
88: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/12/21(月) 12:48:33.38 ID:jfOlBDZy0.net
ベストアルバムが売れない歌手時々いるけど
ショックやろなぁ
ショックやろなぁ
92: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/12/21(月) 12:49:38.08 ID:f3AXEvrta.net
>>88
大物ですら売れん時あるししゃーない
大物ですら売れん時あるししゃーない
91: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/12/21(月) 12:49:29.93 ID:c6WxSTwo0.net
堀内孝雄の国家斉唱よりはマシやで
94: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/12/21(月) 12:49:55.33 ID:/X4YFPWgE.net
>>91
どんなんや?
サンキューとか言うたんか?
どんなんや?
サンキューとか言うたんか?
100: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/12/21(月) 12:50:55.76 ID:c6WxSTwo0.net
>>94
キー高過ぎて後半とんでもないことになっとったで
たぶん血管切れてたやろな
キー高過ぎて後半とんでもないことになっとったで
たぶん血管切れてたやろな
95: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/12/21(月) 12:50:00.21 ID:nZcyJr1A0.net
サビは大体分かるけど名前分からん曲が多い
98: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/12/21(月) 12:50:22.54 ID:KyhF1x4k0.net
思い出してももらえない青山テルマ
そんなワイも超絶ブサイクだったことしか覚えてない
そんなワイも超絶ブサイクだったことしか覚えてない
82: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/12/21(月) 12:47:15.42 ID:tuAV2dLn0.net
正直結構好きやわ
ええ曲多いし生歌は下手やけど
ええ曲多いし生歌は下手やけど
31: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/12/21(月) 12:39:09.97 ID:RJDNVVVwp.net
ワイの彼女が好きや
今でもいい曲あるで
今でもいい曲あるで
102: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/12/21(月) 12:51:15.51 ID:huka+2Gy0.net
これから人気が出るためにはどうしたらいいんだ...
引用元: http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1450668787/