Quantcast
Channel: 暇人/(^o^)\速報
Viewing all 56215 articles
Browse latest View live

【朗報】黒ギャルvs白ギャル論争、完全に決着がついてしまう

$
0
0
・この記事は以下のサイトを元にまとめています。
引用元: http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1593564641


1: 風吹けば名無し 2020/07/01(水) 09:50:41.49 ID:jNpfhhvN0 .net
黒vs白






3: 風吹けば名無し 2020/07/01(水) 09:51:08.58 ID:DFGjPbzVa.net
これは白やな

5: 風吹けば名無し 2020/07/01(水) 09:51:34.27 ID:h/3eofQ50.net
プリキュア初代やん

9: 風吹けば名無し 2020/07/01(水) 09:51:56.60 ID:I+/gW6pC0.net
言うほど白ギャルと黒ギャルの差あるかこれ






93: 風吹けば名無し 2020/07/01(水) 10:05:54.69 ID:UhDpw9Rx0.net
白のがええけどどっちもありやな

11: 風吹けば名無し 2020/07/01(水) 09:52:55.21 ID:uNln+fXja.net
懐かしいな
白の騎乗位が半端なかった

13: 風吹けば名無し 2020/07/01(水) 09:52:56.04 ID:vHThjxOba.net
白黒以前に白の顔と差がありすぎる

14: 風吹けば名無し 2020/07/01(水) 09:53:09.01 ID:y7P78gCqd.net
多分白の方は黒になっても可愛いかと

18: 風吹けば名無し 2020/07/01(水) 09:53:52.16 ID:h/3eofQ50.net
正直黒の方がエッチ楽しいだろコレ

19: 風吹けば名無し 2020/07/01(水) 09:54:14.37 ID:ttHWwCLX0.net
こんなんずるいわ

23: 風吹けば名無し 2020/07/01(水) 09:54:36.66 ID:PFQWdJTA0.net
もっと参考資料よこせ

27: 風吹けば名無し 2020/07/01(水) 09:55:30.24 ID:4yrqy1Zf0.net
リアルは黒ギャル<<<白ギャル
絵は黒ギャル>>>白ギャル

28: 風吹けば名無し 2020/07/01(水) 09:55:38.89 ID:iqBVIYuN0.net
はい


37: 風吹けば名無し 2020/07/01(水) 09:57:21.67 ID:h/3eofQ50.net
>>28
さいつよ

40: 風吹けば名無し 2020/07/01(水) 09:57:29.08 ID:MSCL7c/P0.net
>>28
せめてこれぐらい黒くないと黒ギャルには見えない

42: 風吹けば名無し 2020/07/01(水) 09:57:55.06 ID:0D807jw30.net
>>28
奇跡の1枚

76: 風吹けば名無し 2020/07/01(水) 10:03:44.82 ID:0ZJK8sKzd.net
>>28
すこ

95: 風吹けば名無し 2020/07/01(水) 10:06:07.25 ID:AfK8Xn2i0.net
>>28
すこすこ

29: 風吹けば名無し 2020/07/01(水) 09:55:46.82 ID:j93yZVTo0.net
星空キラリやっけ?

30: 風吹けば名無し 2020/07/01(水) 09:55:55.18 ID:moOOYDVF0.net
右の白ギャル他の作品はあんま可愛くないんよな
この作品のメイクは可愛いのに

31: 風吹けば名無し 2020/07/01(水) 09:56:06.78 ID:IlEAjaYD0.net
Naoいいよな デカ尻シリーズのやつお世話になったわ

32: 風吹けば名無し 2020/07/01(水) 09:56:41.53 ID:sOXDA17C0.net
おっぱいも清潔感があってよい

33: 風吹けば名無し 2020/07/01(水) 09:56:52.72 ID:E4MuBcdSa.net
言わなくても...分かるね

39: 風吹けば名無し 2020/07/01(水) 09:57:27.84 ID:yUmDatm10.net
大して黒くも白くもないやんけ

44: 風吹けば名無し 2020/07/01(水) 09:58:35.59 ID:TUs8fErl0.net
いうほど黒ギャルか?

54: 風吹けば名無し 2020/07/01(水) 09:59:49.20 ID:ESxYx+++0.net


はい黒の勝ち

60: 風吹けば名無し 2020/07/01(水) 10:00:48.44 ID:bkzNoRV50.net
>>54
動いてるとほんと抜けない

58: 風吹けば名無し 2020/07/01(水) 10:00:26.41 ID:W2bHwiLM0.net
顔隠したら肌の色一緒やんけ

64: 風吹けば名無し 2020/07/01(水) 10:01:27.25 ID:aElEfVuwp.net
こっから4pになったときのがっかりったらないわ

65: 風吹けば名無し 2020/07/01(水) 10:01:37.57 ID:A0hQwcGR0.net
いま黒ギャル女優は五十嵐かなくらいしかおらんの悲しい

69: 風吹けば名無し 2020/07/01(水) 10:01:58.39 ID:Zu5vD9R8a.net
白のおっぱい完璧すぎる

71: 風吹けば名無し 2020/07/01(水) 10:02:08.23 ID:+koZ90C/p.net
白のほうは星空キラリやな

74: 風吹けば名無し 2020/07/01(水) 10:03:17.80 ID:ftMkgiC3r.net
この白を黒にしたら最高にエッチだと思うわ

75: 風吹けば名無し 2020/07/01(水) 10:03:25.39 ID:kmLHZCM60.net
やっぱ白やな

80: 風吹けば名無し 2020/07/01(水) 10:04:28.91 ID:Ra2+M7SC0.net
白の体がエッチすぎるだけやん

86: 風吹けば名無し 2020/07/01(水) 10:04:57.41 ID:Y64ngIsP0.net
ニコル、みちょぱ、ゆきぽよ好きやから黒一択やな。

107: 風吹けば名無し 2020/07/01(水) 10:07:26.33 ID:TUs8fErl0.net
まず歯並びなんとかせえよ

113: 風吹けば名無し 2020/07/01(水) 10:07:40.82 ID:95DH5Mpsp.net
黒の名前教えてクレメンス

120: 風吹けば名無し 2020/07/01(水) 10:09:16.02 ID:E7D74S7h0.net
>>113
NOA

124: 風吹けば名無し 2020/07/01(水) 10:10:03.24 ID:95DH5Mpsp.net
>>120
サンガツ!!!

114: 風吹けば名無し 2020/07/01(水) 10:07:43.91 ID:RIRklPC90.net
白のおっぱいのほうがでかいだろ

117: 風吹けば名無し 2020/07/01(水) 10:08:54.93 ID:NOJttWHI0.net
白ギャルってAVの中に限ったものやん
現実はただの化粧ケバいだけになる
やっぱ黒ギャルよ
ゆきぽよ最高や





123: 風吹けば名無し 2020/07/01(水) 10:09:58.56 ID:Lc4AKyJLH.net
>>117
これ白ギャルだよな

135: 風吹けば名無し 2020/07/01(水) 10:11:51.16 ID:NOJttWHI0.net
>>123
貼り忘れた





49: 風吹けば名無し 2020/07/01(水) 09:59:16.37 ID:8CG3Kp1Y0.net
そんな白くないしそんな黒くないやん

125: 風吹けば名無し 2020/07/01(水) 10:10:07.94 ID:EBOIlmh20.net
結局エロけりゃ黒でも白でも良いっていうのが答えでしょ

144: 風吹けば名無し 2020/07/01(水) 10:13:24.17 ID:Hl8dlVdOr.net
みんな違ってみんないい






引用元: http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1593564641






男だけどホストクラブ行ったらめっちゃサービス良かったわ

$
0
0
・この記事は以下のサイトを元にまとめています。
引用元: https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1593583647/


1: 風吹けば名無し 2020/07/01(水) 15:07:27.14 ID:A5FPYeTC0 
イケメンがずっとチヤホヤしてくれたし最後LINE交換してくれたし
また行きたい



2: 風吹けば名無し 2020/07/01(水) 15:08:18.93 ID:xDa5RuRCd
ええな

5: 風吹けば名無し 2020/07/01(水) 15:08:59.18 ID:A5FPYeTC0 
>>2
ガチイケメンに勃〇しっぱなしやった

3: 風吹けば名無し 2020/07/01(水) 15:08:42.84 ID:A2mGey7Va
ホストってホモ多いらしいな






 
4: 風吹けば名無し 2020/07/01(水) 15:08:47.14 ID:O3qz4BIFd
男は上客らしいね
そこらの主婦さんより金払いがいいらしい

24: 風吹けば名無し 2020/07/01(水) 15:15:37.64 ID:nPb33zgI0
>>4
ホストの客はだいたい風俗嬢やから主婦なんか相手しないで

7: 風吹けば名無し 2020/07/01(水) 15:10:05.25 ID:8XhmAC8Cr
エレベーターでちゅーするんか

8: 風吹けば名無し 2020/07/01(水) 15:10:35.15 ID:A5FPYeTC0 
>>7
ちゅーしてくれたで

12: 風吹けば名無し 2020/07/01(水) 15:11:37.17 ID:8XhmAC8Cr
>>8
マ?
ワイも行こっかな

9: 風吹けば名無し 2020/07/01(水) 15:10:44.21 ID:wnMJAW4oa
男だけで行ったら入店拒否られた

10: 風吹けば名無し 2020/07/01(水) 15:10:44.42 ID:tL138eJM0
イッチさんパネェっすwwwwwwとか言ってくれるの?

16: 風吹けば名無し 2020/07/01(水) 15:12:44.61 ID:A5FPYeTC0 
>>10
そういう感じじゃない、口説いてくれる
ほんまにええでホストクラブは

13: 風吹けば名無し 2020/07/01(水) 15:12:11.44 ID:pJanbCcXM
普通にゲイバーいけや

17: 風吹けば名無し 2020/07/01(水) 15:13:35.99 ID:A5FPYeTC0 
>>13
ゲイバーってレベル低いやん
ワイはイケメンが好きなんや

15: 風吹けば名無し 2020/07/01(水) 15:12:35.76 ID:j2N0mEkIF
このスレちょっと怖いで
イッチ何分でいくらくらい使ったんや?

21: 風吹けば名無し 2020/07/01(水) 15:14:51.68 ID:A5FPYeTC0 
>>15
普通に60分30万くらいやで

30: 風吹けば名無し 2020/07/01(水) 15:16:40.13 ID:j2N0mEkIF
>>21
ファっ?
そんなかかるんか!

32: 風吹けば名無し 2020/07/01(水) 15:17:40.15 ID:uw5xHsyUd
>>21
シャンパンいれてんじゃねえよ

38: 風吹けば名無し 2020/07/01(水) 15:18:23.82 ID:A5FPYeTC0 
>>32
だってちゅーしてくれるんだもん

42: 風吹けば名無し 2020/07/01(水) 15:19:17.70 ID:TrgTvfRQd
>>38
30万使うぐらいならもうちょっと奮発して総計75万でケヤキコールできるからそっちのほうが絶対いいのに

44: 風吹けば名無し 2020/07/01(水) 15:19:51.18 ID:nPb33zgI0
>>42
ほなら2倍出して狙い撃ちしたが楽しいやろ

47: 風吹けば名無し 2020/07/01(水) 15:20:27.90 ID:TrgTvfRQd
>>44
でかい店なら確かに狙い撃ちのほうがええな
でもグルダンのケヤキの歌好きなんよな

50: 風吹けば名無し 2020/07/01(水) 15:21:31.89 ID:nPb33zgI0
>>47
イベントでタワーしたら総売100で狙い撃ちできるで😘

51: 風吹けば名無し 2020/07/01(水) 15:22:20.27 ID:TrgTvfRQd
>>50
そうなんや
小計100からかと思ってそこにtaxが入って150はないと無理なのかと思ってたわ

66: 風吹けば名無し 2020/07/01(水) 15:26:07.28 ID:j2N0mEkIF
すまんか狙い打ちって何や

69: 風吹けば名無し 2020/07/01(水) 15:27:13.66 ID:vxHMArujM
>>66
グループダンディーで行われる100万以上の酒頼んだときのコールや

75: 風吹けば名無し 2020/07/01(水) 15:28:59.27 ID:j2N0mEkIF
>>69
はぇ〜
そんなのテレビで見たことあるで
ホストが勢揃いでコールする奴やろ?
その一瞬のために100万とか住む世界が違うわ

71: 風吹けば名無し 2020/07/01(水) 15:27:46.39 ID:nPb33zgI0
>>66
小計100万、会計150万を一撃でオーダーしたときにのみ流れるシャンパンコールや
店中のホストをコール中は独占できる

73: 風吹けば名無し 2020/07/01(水) 15:28:36.81 ID:1HEzf8iid
>>66
小計100万以上分のシャンパン入れると店にいる全キャストが卓にきてコールしてくれるやつ
ホストクラブはだいたいtaxが48〜50%だから小計100万は150万でそこにテーブルチャージと指名料のセット料金が加わるので155万以上はないと厳しい

18: 風吹けば名無し 2020/07/01(水) 15:13:53.66 ID:O3qz4BIFd
口説かれて完オチしてるやん

25: 風吹けば名無し 2020/07/01(水) 15:15:39.10 ID:A5FPYeTC0 
>>18
他にイケメンに完堕ちさせてもらえるところあるか?こんないいとこないで

23: 風吹けば名無し 2020/07/01(水) 15:15:18.57 ID:UeurDBo6M
ホスト並みにチヤホヤするホステスおらんのか

27: 風吹けば名無し 2020/07/01(水) 15:15:54.07 ID:xDa5RuRCd
ワイの友達もホストやってたけど客のおっさんとご飯食べに行って金貰うパパ活みたいなことやってたわ
セックスしてたかは知らん

31: 風吹けば名無し 2020/07/01(水) 15:16:48.50 ID:tS/UR/5v0
ワイも行ったことあるけどやっぱあいつらの飲み方すげえわ

33: 風吹けば名無し 2020/07/01(水) 15:17:41.33 ID:j2N0mEkIF
>>31
あ、そうかホストのドリンクもこっち持ちか

40: 風吹けば名無し 2020/07/01(水) 15:18:48.27 ID:tS/UR/5v0
>>33
ワイはバーテンやってた時に客の風俗嬢のオキニのバースデーに飲み要因として参加したんや
底なしかってくらいのんどったわ

37: 風吹けば名無し 2020/07/01(水) 15:18:17.59 ID:dibXJ/tbd
>>31
いうて、すらっとと贅沢搾りだろ?
あんなんジュースやん

43: 風吹けば名無し 2020/07/01(水) 15:19:46.37 ID:tS/UR/5v0
>>37
バースデーやったからタワーのシャンパンやで
えげつない量やったわ

34: 風吹けば名無し 2020/07/01(水) 15:17:59.20 ID:unzk+HZR0
キャバクラも女客いたりするらしいな

41: 風吹けば名無し 2020/07/01(水) 15:18:48.39 ID:ufdUZa+W0
全然関係ないけどワイが小学生の時に仲良かった男子5人中3人がホストになって女子は4人中3人がキャバ嬢になった
凄くない?

46: 風吹けば名無し 2020/07/01(水) 15:20:26.76 ID:4MqX+pgMa
男担当のホストとかも店に1人くらいはおるんやろな

54: 風吹けば名無し 2020/07/01(水) 15:22:54.92 ID:A5FPYeTC0 
>>46
3人おったで
その中の1人のイケメンがワイと密着状態でずっと口説いてきてちゅーもしてくれた

56: 風吹けば名無し 2020/07/01(水) 15:23:39.24 ID:8f/II98id
>>54
どこの店行ったん?
RED?

58: 風吹けば名無し 2020/07/01(水) 15:24:31.40 ID:A5FPYeTC0 
>>56
言ったらまた来た時に晒されるから嫌や
「あ、あのおっさんだ」ってなるから嫌や

48: 風吹けば名無し 2020/07/01(水) 15:21:12.45 ID:0LFg7XEFa
ちょっと面白そうやな
1人では絶対行けんが

53: 風吹けば名無し 2020/07/01(水) 15:22:43.85 ID:tS/UR/5v0
タワーはほんま客の見栄の張り合いバトルって感じやったな
あれで数100万ってイカれとるよなぁ

55: 風吹けば名無し 2020/07/01(水) 15:23:11.53 ID:nvWTSzBFa
ホストってホモの相手もしなきゃいけないのか
大変やな

60: 風吹けば名無し 2020/07/01(水) 15:24:55.85 ID:A5FPYeTC0 
おっさんワイ1人しかいなかったわ

67: 風吹けば名無し 2020/07/01(水) 15:26:49.27 ID:lHnZntdga
引き抜きやスパイでないと証明するの面倒だしな
行きたいとは思わない

68: 風吹けば名無し 2020/07/01(水) 15:26:52.16 ID:1HEzf8iid
てか別に男の客なんて普段同業でいるんだから慣れてるしあのおっさん来たなんて思わないよ

70: 風吹けば名無し 2020/07/01(水) 15:27:42.68 ID:/1O5Yt1w0
ホストって1、2万くらいで帰っても嫌な顔されへん?

72: 風吹けば名無し 2020/07/01(水) 15:27:58.64 ID:nPb33zgI0
>>70
座ったら2万やで

78: 風吹けば名無し 2020/07/01(水) 15:29:53.66 ID:1HEzf8iid
>>70
初指名はセット料金でしか入れないからだいたい3万はとられる
もし指名なしで行くとしたら初回っていうシステム使えて外販通さずいったら3000円で飲めるよ

87: 風吹けば名無し 2020/07/01(水) 15:32:26.93 ID:CrbwD89k0
なんでも褒めて愚痴聞いて肯定してくれるって殆どカウンセリングみたいなもんや
そらメンヘラは男女問わずメロメロよ

95: 風吹けば名無し 2020/07/01(水) 15:35:28.24 ID:MM+dBOG40
ホストって実際はそんな喋り上手くも態度良くもなくてガッカリしたわ
むしろメンヘラみたいな奴多い

111: 風吹けば名無し 2020/07/01(水) 15:38:35.85 ID:1HEzf8iid
>>95
まあ新人とかだと割と普通やし、売れっ子は売れっ子でお金使ってくれるもしくは所持品でお金持ってそう(いわゆる熱い客)って判断を下した人じゃないと冷ややかになるかもやな

98: 風吹けば名無し 2020/07/01(水) 15:36:02.92 ID:ZZBtUd5g0
ホストクラブって男だけだと入店出来ない店が普通やと思ってたわ

103: 風吹けば名無し 2020/07/01(水) 15:36:58.51 ID:MM+dBOG40
ホストJ民ってわりといそうやな
詳しい話聞かせてほしいわ

114: 風吹けば名無し 2020/07/01(水) 15:39:03.19 ID:aP5hzOCSa
体験入店荒らししてぇ

120: 風吹けば名無し 2020/07/01(水) 15:40:19.55 ID:1HEzf8iid
>>114
余裕やで
2-3時間話して酒飲んで6000〜はもらえるからな
月初と締日は忙しいから中旬に行くのがええと思うけど

137: 風吹けば名無し 2020/07/01(水) 15:48:01.90 ID:DczDNZgCa
ホストってなんでタコ部屋にすんでんの?
普通の家に住めばいいじゃん

138: 風吹けば名無し 2020/07/01(水) 15:49:26.73 ID:aP5hzOCSa
>>137
下っぱは金ないし泥酔するから近場のがええんやない?

134: 風吹けば名無し 2020/07/01(水) 15:46:54.32 ID:PcL4NzC+0
ホストって心底見下してるけどトークスキルだけは凄いと思う
あれってやってるうちに身につくんやろか

139: 風吹けば名無し 2020/07/01(水) 15:49:29.41 ID:nMq7GTzH0
>>134
おれの先輩は落語聞いて勉強したって言ってたな日本で一番話しうまいのは落語家やぞお前も聞け言われてた

74: 風吹けば名無し 2020/07/01(水) 15:28:37.79 ID:BadlJO81d
ホモとか関係なくアイツらのサービス精神は勉強になるで






引用元: https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1593583647/





「あ、このソシャゲ終わったな」と思う瞬間

$
0
0
・この記事は以下のサイトを元にまとめています。
引用元: http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1593659137/


1: 風吹けば名無し 2020/07/02(木) 12:05:37.58 ID:8Bwp7rDNa .net
今までの最高レアを超えた新しい最高レアリティが出てきたとき



3: 風吹けば名無し 2020/07/02(木) 12:06:14.78 ID:/g36cFf8a.net
ストーリーが終わる

4: 風吹けば名無し 2020/07/02(木) 12:06:21.26 ID:2Th6AVYG0.net
特攻ガチャ

7: 風吹けば名無し 2020/07/02(木) 12:07:53.88 ID:dNObqWZ30.net
イベントの使いまわしを連続したとき






5: 風吹けば名無し 2020/07/02(木) 12:07:01.70 ID:RSdWfiMTa.net
開発フォワードワークス

33: 風吹けば名無し 2020/07/02(木) 12:12:42.04 ID:Y+sI2Egb0.net
>>5
これは確定演出

6: 風吹けば名無し 2020/07/02(木) 12:07:13.19 ID:mpngeOCua.net
持ち物検査始めた時

43: 風吹けば名無し 2020/07/02(木) 12:14:09.74 ID:TlVYN356r.net
>>6
これやろな
ガンホーはこればっかり

9: 風吹けば名無し 2020/07/02(木) 12:08:25.80 ID:C7WGsVMda.net
上位互換のキャラが出てきたとき

10: 風吹けば名無し 2020/07/02(木) 12:08:47.20 ID:DDIK6s7g0.net
パズドラ やん

12: 風吹けば名無し 2020/07/02(木) 12:09:15.40 ID:kIJAcIWS0.net
チーターの放置と特例民の出現

16: 風吹けば名無し 2020/07/02(木) 12:09:34.63 ID:q3TyqFsep.net
ガチャに追加された新キャラに獲得ポイント何倍の特効付きでランキング

17: 風吹けば名無し 2020/07/02(木) 12:09:41.58 ID:DYTPvety0.net
無料で高レア配布

18: 風吹けば名無し 2020/07/02(木) 12:09:45.04 ID:FCknPtzdM.net
セルランレーダーチャートが下限突破した時

20: 風吹けば名無し 2020/07/02(木) 12:09:52.09 ID:z6sk7cGR0.net
全カード使い放題!

22: 風吹けば名無し 2020/07/02(木) 12:10:30.72 ID:HK055cE4M.net
虚無期間が長い
穴埋めの為にゴミイベを開催して虚無が際立つ

24: 風吹けば名無し 2020/07/02(木) 12:10:52.60 ID:3EoNGs5p0.net
新しいガチャ更新したら即ゴミになる新キャラ

26: 風吹けば名無し 2020/07/02(木) 12:11:22.46 ID:JNYEjxaT0.net
運営の中の奴がイキり始める

27: 風吹けば名無し 2020/07/02(木) 12:11:30.50 ID:QAmLOrGVp.net
合間にとりあえず使い回しのイベント開催

28: 風吹けば名無し 2020/07/02(木) 12:11:32.06 ID:KgxRa5yfr.net
アニバーサリーイベントが無くなった

30: 風吹けば名無し 2020/07/02(木) 12:12:21.22 ID:8bg7v2uB0.net
新レアリティSSビーナス実装












31: 風吹けば名無し 2020/07/02(木) 12:12:34.54 ID:WIMuIcQua.net
敵のグラフィックが使い回しの時

32: 風吹けば名無し 2020/07/02(木) 12:12:41.29 ID:8Bwp7rDNa .net
ハチナイとか知らんうちにURとか出て草だった

35: 風吹けば名無し 2020/07/02(木) 12:13:01.15 ID:IAHmaacXa.net
期間限定イベントで周回させてきた時

39: 風吹けば名無し 2020/07/02(木) 12:13:33.04 ID:wCpCVWB+M.net
定期購入

42: 風吹けば名無し 2020/07/02(木) 12:14:07.38 ID:SJnLtyVep.net
ストーリーの更新がなくてコラボばっか

44: 風吹けば名無し 2020/07/02(木) 12:14:16.73 ID:rml2Kqu40.net
vがガチャだけ引いて配信終了

45: 風吹けば名無し 2020/07/02(木) 12:14:20.60 ID:lqn+Isr9a.net
大型アップデートをする

46: 風吹けば名無し 2020/07/02(木) 12:14:24.10 ID:i2XY7F4F0.net
記念日に、石10しか貰えない

50: 風吹けば名無し 2020/07/02(木) 12:14:50.67 ID:lOvl/xvS0.net
いままでの限定ガチャのキャラが全復刻するガチャが来た時

51: 風吹けば名無し 2020/07/02(木) 12:14:51.87 ID:mKz7Xf6s0.net
>>1で出てたわ

54: 風吹けば名無し 2020/07/02(木) 12:15:24.10 ID:fjgOwD6N0.net
謎コラボ

58: 風吹けば名無し 2020/07/02(木) 12:16:17.41 ID:4pSrhQ67a.net
弱体無効を貫通
強化の解除を無効

59: 風吹けば名無し 2020/07/02(木) 12:16:22.36 ID:zXrpE2oi0.net
インフレしすぎて嫌がらせボスしか出てこなくなった時

62: 風吹けば名無し 2020/07/02(木) 12:16:44.98 ID:fjC/ETUYp.net
アクションゲーがターン制バトルになった時

64: 風吹けば名無し 2020/07/02(木) 12:17:02.34 ID:8bg7v2uB0.net
運営会社が倒産








65: 風吹けば名無し 2020/07/02(木) 12:17:12.85 ID:HexCcv8Ld.net
生放送の視聴者が1000人以下

68: 風吹けば名無し 2020/07/02(木) 12:17:28.34 ID:ZP4GEsdSa.net
突然キャラの能力に関係ないギミックを連発し始めた時

70: 風吹けば名無し 2020/07/02(木) 12:17:41.43 ID:MrOjjNmm0.net
ガチャずっと激シブだったのにレアキャラやたら配り出したとき

71: 風吹けば名無し 2020/07/02(木) 12:17:42.17 ID:ji/SZYHwp.net
攻略サイトの更新が止まる

72: 風吹けば名無し 2020/07/02(木) 12:17:45.45 ID:XYhzkXPpa.net
シリーズ最下位の売上

76: 風吹けば名無し 2020/07/02(木) 12:18:10.71 ID:nNVLVV5d0.net
スターオーシャンが今終わりに向けて突っ走ってる

80: 風吹けば名無し 2020/07/02(木) 12:18:20.25 ID:8bg7v2uB0.net
不具合が発生






94: 風吹けば名無し 2020/07/02(木) 12:19:17.47 ID:tx24aZZf0.net
>>80

83: 風吹けば名無し 2020/07/02(木) 12:18:39.10 ID:XBVr6S2tM.net
チュートリアルガチャ振りなおし無し

84: 風吹けば名無し 2020/07/02(木) 12:18:39.39 ID:Hon/IuFR0.net
>>1
本当にヤバいのはレアリティ同じなのに排出率で差を付けてこいつには限界突破アイテムは使えませんってタイプや

86: 風吹けば名無し 2020/07/02(木) 12:18:41.61 ID:jmAnLDGed.net
突然サブスク始めてガチャに天井付けだした時

87: 風吹けば名無し 2020/07/02(木) 12:18:41.99 ID:yZYSHvcfa.net
YouTuberとコラボ

89: 風吹けば名無し 2020/07/02(木) 12:18:48.57 ID:5OKGrzBwd.net
ガチャしか更新してない
イベントは4つ5つ使い回しの無限ループ

96: 風吹けば名無し 2020/07/02(木) 12:19:24.18 ID:DDIK6s7g0.net
>>89
パズドラ やん

90: 風吹けば名無し 2020/07/02(木) 12:18:54.42 ID:UHIMKWS40.net
記念クエストについてたちょっとしたストーリーがなくなる

98: 風吹けば名無し 2020/07/02(木) 12:19:27.72 ID:c3zXgqIAa.net
消費者庁コラボ

103: 風吹けば名無し 2020/07/02(木) 12:19:54.27 ID:vvphFBMg0.net
始まる前に終わる奴→dena

105: 風吹けば名無し 2020/07/02(木) 12:20:22.17 ID:FUrxfkcG0.net
アニメ化した時
アニメ終わった後盛り上がってるソシャゲ見たことない

108: 風吹けば名無し 2020/07/02(木) 12:20:33.43 ID:vvphFBMg0.net
ロマサガRSは今年限定ガチャしか出してないみたいだな

88: 風吹けば名無し 2020/07/02(木) 12:18:44.30 ID:iSYDTtuV0.net
どいつもこいつも水着絵別バージョン
新旧イベントと曜日別イベント常時開催

104: 風吹けば名無し 2020/07/02(木) 12:20:17.41 ID:X8WtFSy70.net
リアルガチでサービス終了するときはスレの勢い露骨になくなるし
ゲームの更新も察し状態になるからな
DMMのブラゲとか終わる時超分かりやすい

101: 風吹けば名無し 2020/07/02(木) 12:19:40.16 ID:wAxHip660.net
公式ツイッターにリプライが全くついてない






引用元: http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1593659137/





中学生僕「ピーマンまずい……キノコまずい……ナスまずい……」

$
0
0
・この記事は以下のサイトを元にまとめています。
引用元: http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1589215219/


1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/05/12(火) 01:40:19.512 ID:tQWxqfK40
高校生僕「あれ?……ピーマンうまくね?」

大学生僕「ん?……ナスうまくね?」

社会人僕「キノコまずい……」

なぜなのか



15: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/05/12(火) 01:45:01.357 ID:2ghY/lxz0
昔の俺だな
今は何でも食う

4: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/05/12(火) 01:41:06.570 ID:jgIT3OoQd
キノコはまずいよな

5: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/05/12(火) 01:41:30.454 ID:AJx/oIwM0
ナスはまずいぞ






 
3: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/05/12(火) 01:40:54.932 ID:Twt9al3zd
椎茸だけムリ
あれワーストきのこだよな

6: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/05/12(火) 01:42:04.574 ID:zG7Gbn1z0
子供の頃から野菜大好きだったから野菜嫌いの子供が理解できない

8: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/05/12(火) 01:43:00.931 ID:RsAGL83i0
>>6
苦くて青臭いのがダメ

37: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/05/12(火) 01:50:49.579 ID:zG7Gbn1z0
>>8
俺は逆にゴーヤとかの苦いのが好きで、逆にパプリカとかの甘い野菜があまり好きじゃなかったな
野菜は苦いのが美味いんだよ

7: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/05/12(火) 01:42:24.425 ID:/4dRIdQe0
グリーンピース微妙...

9: 基地害人 ◆ubQ8rRGBRc 2020/05/12(火) 01:43:40.898 ID:M0u5Yql00
中学生俺「全部美味しい」

大人俺「全部美味しい」

284: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/05/12(火) 05:06:32.950 ID:iZOUUHNia
>>9
これ
仮に美味しいと感じなくても嫌いってのがないわ

10: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/05/12(火) 01:43:47.163 ID:+NwQWnmta
ピーマンだけはどうやっても食べれない。体が拒絶する

13: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/05/12(火) 01:44:19.392 ID:TuQ91QM80
椎茸は量による
クソほど入れた料理で臭くなってるのはダメ
しかし炭焼きなら何個でもイケる

14: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/05/12(火) 01:44:57.592 ID:1MtYQymxd
椎茸は存在感が強すぎる

16: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/05/12(火) 01:45:12.024 ID:kirA83RKp
幼稚園俺「キノコきらーい」
小学生俺「エノキうめえええ!」
中学生俺「シメジうめえええ!」
高校生俺「マツタケうめえええ!」
大学生俺「シイタケまっず」

20: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/05/12(火) 01:46:06.085 ID:ajw9Q54w0
椎茸は嫌いじゃないけどスライスしてお吸い物に入れたら何か食感がナメクジみたいでイヤ

28: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/05/12(火) 01:47:54.289 ID:tQWxqfK40
>>20
死ぬほど分かるわ

22: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/05/12(火) 01:46:22.894 ID:fPUo1dBr0
ナスは苦手なままだな

25: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/05/12(火) 01:47:29.159 ID:MH/hCjQna
小学生俺「ピーマン炒め最高。すき焼きの椎茸3個食っていいっすか…?ナスは天ぷらが至高!」
今俺「わかる」

29: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/05/12(火) 01:48:09.794 ID:nypYYyNMr
全部好きっ!!!!

32: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/05/12(火) 01:48:51.486 ID:8R6JcUA50
>>29
僕も好きっ!!!!

33: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/05/12(火) 01:49:21.325 ID:pO/JKnYp0
子供ぼく「ピーマンきらい」
大人ぼく「久々に食ったらまぁまぁ食えるな でも今まで嫌ってきたから食べなくてもいいか」

36: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/05/12(火) 01:50:14.593 ID:YqrpTZI2d
人参だけはいつになっても食うと吐きそうになる

38: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/05/12(火) 01:50:49.667 ID:QYUUvyk8H
トマト食えるようになりたい

39: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/05/12(火) 01:50:54.707 ID:o//EvhNYM
こういう普通の野菜嫌いなやつってなんなんだろう
親の料理がメシマズ家庭だったのかな

52: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/05/12(火) 01:53:12.639 ID:HxN2Ncw7a
>>39
好き嫌いなんてちょっとしたきっかけで出来るから大して関係ないぞ

40: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/05/12(火) 01:51:10.022 ID:LkTapZp50
野菜は昔駄目だったけど生でも食えるようにした
だがマヨネーズお前はダメだ、臭いんだよおまえ

49: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/05/12(火) 01:52:46.081 ID:o//EvhNYM
仕事帰ってきめ感情なくしてると何食っても味感じずに食えるから、偏食は多感なのかもしれないな

54: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/05/12(火) 01:53:23.331 ID:FgSitwG4d
ナスとキュウリは今でも無理だわ
人参は大人になったら嫌いになったわ

57: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/05/12(火) 01:54:36.746 ID:2uoDOd1M0
人参は割といける
むしろ大根が無理やわ

58: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/05/12(火) 01:55:56.862 ID:zG7Gbn1z0
>>57
大根って生と加熱じゃ味も食感も完全に別物だが、どちらもダメなのか?

62: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/05/12(火) 01:56:51.553 ID:2uoDOd1M0
>>58
大根おろしはすき
おでんとか鍋に入ってる方はきらい

65: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/05/12(火) 01:57:32.712 ID:FgSitwG4d
>>62
一番美味いやつじゃん!

59: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/05/12(火) 01:55:57.689 ID:MH/hCjQna
親が栄養バランス考えた食事提供できなかったのかな
ビタミンの種類もろくにわからなそう

63: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/05/12(火) 01:57:07.030 ID:zG7Gbn1z0
>>59
子供が野菜好きになるかどうかは栄養バランスは関係ないだろ
最初にきちんと処理した美味いものを食わせられるかどうかだよ

76: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/05/12(火) 02:00:31.156 ID:MH/hCjQna
>>63
偏った食生活からこうなったんだろきっと

78: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/05/12(火) 02:02:03.007 ID:zG7Gbn1z0
>>76
全てのケースがそうだとは言わんが、確かに食育ガン無視家庭の子供は嫌いな食べ物多いイメージだな

79: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/05/12(火) 02:02:24.581 ID:n8AvVcMFd
>>59
苦い物やや酸っぱい物を嫌うのは毒や腐敗を警戒する本能的なもの
成長して経験や知識を蓄える舌の鈍化で平気になるってのはごく普通のこと
好き嫌いが治らないのはそれ以外だけでも生きて行けるほど現代が恵まれてるってだけ
お前みたいなのはそれこそ飢えない為に新しい食材が必要な大昔なら持て囃された才能

83: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/05/12(火) 02:05:09.648 ID:zG7Gbn1z0
>>79
でも今は苦いものや渋いものが好きな子供増えてるらしいよ
昔は甘い物が貴重だったから甘味を好む子供が多かったけど、現代には甘味が溢れてるから、子供も逆に苦いものとかツマミみたいな塩辛いものを好むんだってさ

66: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/05/12(火) 01:57:45.270 ID:l3eYMPR60
キノコは美味いだろ

68: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/05/12(火) 01:58:12.373 ID:LkTapZp50
>>66
んまいね

67: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/05/12(火) 01:58:07.895 ID:8dVPP1ZBM
おとなになったらなんでも食べられるようになったよ

69: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/05/12(火) 01:58:54.378 ID:zG7Gbn1z0
油と合わせれば大抵のものは美味くなる

75: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/05/12(火) 02:00:11.242 ID:o//EvhNYM
>>69
揚げておいしくない食べ物0説

70: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/05/12(火) 01:59:06.471 ID:Twt9al3zd
逆にこんなにおいしいキノコという種の中でこんなに嫌われるしいたけってすげえよな

74: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/05/12(火) 02:00:03.835 ID:zG7Gbn1z0
>>70
えびのすり身詰めた椎茸の天ぷらとかめちゃくちゃ美味いのに……

71: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/05/12(火) 01:59:17.888 ID:FaUY5glyK
ガキと言うか二十代までかなりの偏食だったけど三十代から野菜の天ぷらとか切っ掛けに野菜食うようになって今では好き嫌いほとんどないな
茸類も苦手なのなくなったし
いまだに苦手なの肉の脂身とレバーくらいかも
食えなくはないから少量なら食べちゃうけど

84: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/05/12(火) 02:05:40.645 ID:FaUY5glyK
野菜にしろ茸にしろ鍋が好きになると必然的に好きになる
オッサンになると肉は鍋のオマケ程度の価値観に変化する
豆腐は永遠の名脇役

86: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/05/12(火) 02:05:56.513 ID:Twt9al3zd
味覚が発達するんじゃなくて味覚障害になってるんだよね
子供の頃はピーマンの苦味を感じやすいが大人になると苦味忘れて旨味のみを感じるようになる

95: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/05/12(火) 02:08:47.830 ID:zG7Gbn1z0
舌が鈍化云々は、そもそも野菜にエグみが多かった時代の話で、品種改良の進んだ現代では問題にする程の苦味もエグみも無いぞ

97: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/05/12(火) 02:09:09.807
でもエノキダケ美味しいよ

99: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/05/12(火) 02:09:53.397 ID:Em373jgE0
>>97
最高のきのこ

112: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/05/12(火) 02:14:53.135 ID:Em373jgE0
野菜って味自体はそこまで自己主張しない気がするんだが
味っていうか食感が嫌いなんじゃないのか?

114: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/05/12(火) 02:15:19.057 ID:GjevD0y60
そういえばパセリとかセロリとか臭いキツイのは単体だと無理だわ

121: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/05/12(火) 02:20:29.110 ID:VG+FGQL00
立派な親に育てられたのにこんなところでしょうもないマウント取ろうとしてる奴かわいそう…

137: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/05/12(火) 02:25:32.507 ID:MH/hCjQna
>>121
実は俺味覚異常者の障害者なんだ…
市販のジュースは大抵甘ったるくて気持ち悪りぃ😖

141: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/05/12(火) 02:28:10.831 ID:HruQJ1LN0
>>137
味覚異常って想像できない世界
風邪薬飲んだあと牛乳めっちゃまずいけどその苦痛が色んな食べ物で当てはまる感じかな

122: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/05/12(火) 02:21:05.878 ID:d0tR7Kgr0
トマトとかいうゴミを生で食う文化無くなれよ

124: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/05/12(火) 02:21:38.706 ID:Twt9al3zd
トマトの生ってまずくね?

126: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/05/12(火) 02:22:22.129 ID:xpeGoP1qa
あの種周りのドロッとしたとこが一段と不味いよね

129: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/05/12(火) 02:23:12.061 ID:7SgCDj1q0
真に生で食うべきでないのは玉ねぎ
劇毒だあれは

131: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/05/12(火) 02:23:47.177 ID:zG7Gbn1z0
>>129
長めに水につけろ

133: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/05/12(火) 02:24:08.895 ID:Em373jgE0
>>129
新タマネギじゃなければ10分以上水につけるひつようあるんですよ

135: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/05/12(火) 02:24:29.780 ID:QN9OPpUMp
榎茸、なめこ、舞茸、しめじ、エリンギと克服してきた俺だが椎茸とマッシュルームだけはどうしてもダメだ
癖が強すぎる

136: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/05/12(火) 02:25:24.671 ID:zG7Gbn1z0
>>135
マッシュルーム、白ワインで蒸したりカレーに入れてもダメ?

143: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/05/12(火) 02:28:33.546 ID:QN9OPpUMp
>>136
悪手中の悪手
グニグニ感が凄いことになるぞ

157: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/05/12(火) 02:38:15.270 ID:ErYRP5/a0
小学生俺「全部うめえ!!」
中学生俺「好き嫌いあった方がかっこいいから肉と穀物嫌いってことにしとこ」
高校生俺「本当に食べれなくなった…」

166: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/05/12(火) 02:44:31.672 ID:oQQcOoc90
>>157
別に食べれなくなかったチョコを毛嫌いしてたらいつの間にか全く受け付けなくなった俺に似てるな

159: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/05/12(火) 02:38:55.056 ID:G5/eWSmg0
母親「あれ嫌いこれ嫌い」
父親「あれ嫌いこれ嫌い」

小学生俺「しいたけきらーい」

今俺「何でも食える」

162: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/05/12(火) 02:41:12.592 ID:zG7Gbn1z0
>>159
親の影響ってのはあるな
うちのカーチャン偏食気味だけど、子供のために自分の好みガン無視で料理してくれてた
マジで感謝だわ

164: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/05/12(火) 02:43:04.876 ID:G5/eWSmg0
>>162
俺は寧ろ親の影響が薄めって事かな
食の好みに限らずなんか受け継いでる感しねえわ

167: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/05/12(火) 02:45:01.708 ID:zG7Gbn1z0
>>164
成長するにつれ影響が薄れたか、親が食育頑張ってくれたかだろう

173: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/05/12(火) 02:48:03.184 ID:G5/eWSmg0
>>167
いんや親は二人共好きなもんを好きな様に食ってたぞ
俺がたまに料理しても二人共手付けずに卵かけご飯だけ食べてたとかそんなレベル

175: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/05/12(火) 02:49:21.756 ID:zG7Gbn1z0
>>173
ならお前さんに食を楽しむポテンシャルがあったんやな

165: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/05/12(火) 02:43:49.974
マッシュルームは切らずに料理に使い、丸ごと噛み締めるの好き
迸るマッシュルーム汁

168: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/05/12(火) 02:46:01.673 ID:zG7Gbn1z0
>>165
わかる
カレーの材料買いに行った時に生マッシュルーム売ってるとテンション3割増だわ

177: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/05/12(火) 02:51:22.396 ID:7Gbkg19y0
椎茸は薄くスライスしたやつは好きだけど1個まるまるは無理だわ
でも椎茸より舞茸がどうしても無理だわめちゃくちゃ頑張っても吐く
こいつさえいなければ嫌いな食べ物ひとつもなかったのに

179: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/05/12(火) 02:52:55.962 ID:ixtND4o30
>>177
おれはその逆薄い椎茸苦手

186: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/05/12(火) 02:56:57.149 ID:qVbLbcgG0
マジレスすると調理法による

201: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/05/12(火) 03:06:24.151 ID:Ca//+KWxa
グリーンピースはいまだ無理ガキの時も食って吐いたし

203: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/05/12(火) 03:09:29.409 ID:QmRJ9wKk0
味とか匂いとか気にしないで栄養価だけ考えて食えばいいんだわ
そうしたら栄養が豊富なものが好きになってくる

209: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/05/12(火) 03:12:56.684 ID:qMJq6xM5a
>>203
わかる
美味しいのはもちろん食事にありがたみを感じるんだよな
生物の命いただいてるわけだから当然のことだけど

227: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/05/12(火) 03:35:45.036 ID:8mj6/aC30
大体は調理次第で何とかなる
あとは素材の善し悪しだな

228: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/05/12(火) 03:35:45.192 ID:RkkMjcVD0
ピーマンはまだ無理だな
食えるけど好きじゃない
ナスとキノコは美味い

234: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/05/12(火) 03:42:58.944 ID:E9lyPQ61a
嫌いなものがあって当然だろ
無理に食う必要がない
他の物で栄養補えばいいんだ
食うのが楽しくない食卓なんて幸せから遠のいてる

235: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/05/12(火) 03:43:47.071 ID:qMJq6xM5a
>>234
真理

254: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/05/12(火) 04:11:04.532 ID:7MC580zg0
逆に食えなくなったものを
イクラ、甘エビ、柿

255: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/05/12(火) 04:11:26.647 ID:FXN7fIaJ0
>>254
脂身

258: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/05/12(火) 04:13:39.223 ID:3sS85IFp0
>>254
いくら、かずのこ、めんたいこ、キャビア

いやコレステロールがな・・・

259: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/05/12(火) 04:14:38.960 ID:oQ5txMaN0
>>254
あっ柿ダメかも

262: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/05/12(火) 04:18:13.414 ID:M7u7hw+f0
食えるようにはなっても
食えなくなることってあるのか

264: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/05/12(火) 04:19:16.787 ID:zG7Gbn1z0
>>262
こってり系とかは消化能力の衰えで食えなくなったりするな

269: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/05/12(火) 04:22:05.913 ID:sfPNCGd40
>>262
貝は一度当たって怖くて食えなくなった

271: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/05/12(火) 04:25:12.172 ID:vb0yYX5+0
>>262
くそまずいの食うとにおい嗅ぐだけで気分悪くなる

263: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/05/12(火) 04:19:15.061 ID:FXN7fIaJ0
俺も柿駄目になったわ
あとバナナ

265: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/05/12(火) 04:19:32.940 ID:GjevD0y60
単純な味の連続はつらい
ジュースでケーキとか頭おかしなるで

286: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/05/12(火) 05:23:50.431 ID:HxRZF+VJ0
>>265
実際にジャンクフードや過剰に甘い物食べると記憶力が低下する
特に甘い物は知能も下がるから注意

273: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/05/12(火) 04:30:17.476 ID:IqngbTec0
小学生わい「ねるねるねるねうめぇwww
大人わい「ねるねるねるねマズッ

276: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/05/12(火) 04:35:43.367 ID:QyX7+soe0
小学生俺「うまい棒きっしょ…底辺ってこんなので喜んでんだ」
今俺「あ、コンビニだ!今日わたこ焼き味かっちゃお⭐︎」

278: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/05/12(火) 04:39:44.517 ID:ijmB5/cJ0
ぼく(5歳)「ピーマンまっずナスまっず」ビチャビチャ

ぼく(26歳)「ピーマンとナスは人が食べていい食物じゃない」

293: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/05/12(火) 05:36:13.522 ID:5heWQk130
きのこの風味は好きなんだけど食感が芋虫みたいにプニュプニュしてて気持ち悪い

294: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/05/12(火) 05:43:23.977 ID:KKPL4Nmxd
芋虫の食感の話が気になる件

301: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/05/12(火) 06:35:47.807 ID:Byasld840
なんでも食べられるけど好みはある

305: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/05/12(火) 07:57:58.162 ID:R5cBy2QV0
小学生低学年僕「ピーマン苦い……キノコ普通……ナス普通……」

小学生高学年僕「ピーマン苦いけど普通……キノコ普通……ナス普通……」

中学生以降「ピーマン普通……キノコ普通……ナス普通……」

307: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/05/12(火) 08:05:53.000 ID:tQWxqfK40
なんでこんなに伸びてんだよ……
お前ら本当に野菜好きだな

308: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/05/12(火) 08:27:21.404 ID:jF6fXf/Ar
野菜美味しいよな

311: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/05/12(火) 08:39:49.348 ID:b6V05ZjR0
キノコは味というより香りや食感を楽しむものだから
まぁ土っぽい匂いがダメって言う奴はやっぱりいるし無理して食わんでも

53: ハヤシライス斉藤 ◆RYUQ76B/4s 2020/05/12(火) 01:53:16.666 ID:tyk5WxG40
しいたけ嫌いなやつ多くて安心した

310: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/05/12(火) 08:33:23.019 ID:dejZVqet0
俺は大人になってから野菜の貴重さに気づいて健康に良さそうだからあんまり好きじゃなくても食べる

92: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/05/12(火) 02:08:10.722 ID:RXOcpRwG0
エリンギから頑張ろ?ね?






引用元: http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1589215219/





「これ俺だけか?」という身体の異常挙げてけ

$
0
0
・この記事は以下のサイトを元にまとめています。
引用元: http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1593565168/


1: 風吹けば名無し 2020/07/01(水) 09:59:28.91 ID:6HpR9MGq0
金玉を触ると鈍痛がする



2: 風吹けば名無し 2020/07/01(水) 09:59:37.37 ID:VlKzGFW90
右手薬指の第二関節を曲げるとポキッとなる

5: 風吹けば名無し 2020/07/01(水) 10:00:01.61 ID:i+0WxW7ga
咳すると顎が痒くなる

8: 風吹けば名無し 2020/07/01(水) 10:00:22.56 ID:E4MuBcdSa
寝返り打とうとするとたまに首にとんでもない激痛が走る






 
9: 風吹けば名無し 2020/07/01(水) 10:00:27.69 ID:XQmdUSxE0
体洗うナイロンタオルで足の裏をシャカシャカすると、反対の足の裏も感じる

10: 風吹けば名無し 2020/07/01(水) 10:00:28.10 ID:1TvMLFA90
すごいお腹鳴る

11: 風吹けば名無し 2020/07/01(水) 10:00:31.68 ID:wcuf2CNBM
かき氷とか食べても頭キーンてならない

12: 風吹けば名無し 2020/07/01(水) 10:00:34.57 ID:Kz3MyDQ6a
両足先がビリビリ麻痺ってる

709: 風吹けば名無し 2020/07/01(水) 10:44:16.94 ID:ava7RgO30
>>12
よく70社も受けられるな
ワイは1月ぐらいに第一の御社落ちてから前々就活に身はいらんくなったわ

13: 風吹けば名無し 2020/07/01(水) 10:00:37.71 ID:LOqIZh6/0
寝不足やと身体中が痛くなる

341: 風吹けば名無し 2020/07/01(水) 10:21:54.93 ID:ohDkoRM+M
>>13
ワイもなる

15: 風吹けば名無し 2020/07/01(水) 10:00:41.95 ID:E6R7Obui0
首をクイってやる

16: 風吹けば名無し 2020/07/01(水) 10:00:46.14 ID:Ym3hJHkJa
乳首触られると肩あたりがくすぐったい

17: 風吹けば名無し 2020/07/01(水) 10:00:49.21 ID:kmLHZCM60
たまに胸が詰まったような感覚がする

20: 風吹けば名無し 2020/07/01(水) 10:01:03.08 ID:2H6bx0qY0
俺が銃を持つと必ず暴発や作動不良が起こる

21: 風吹けば名無し 2020/07/01(水) 10:01:12.63 ID:JWs9Z0y90
自転車乗ってて気付いた時には目的地に着いてる

23: 風吹けば名無し 2020/07/01(水) 10:01:26.04 ID:cDGqcRKI0
寝てるときにたまに首を絞められたように息苦しくなる

24: 風吹けば名無し 2020/07/01(水) 10:01:33.65 ID:k0rsN5ml0
推理中に針に刺された様な痛みを感じて気付いたら解決してる

26: 風吹けば名無し 2020/07/01(水) 10:01:45.29 ID:ulRFwNrc0
親指の第一関節が曲がらない

27: 風吹けば名無し 2020/07/01(水) 10:01:49.15 ID:OVRGkspo0
小指がくっついたのと自然に生えたので2本ある

29: 風吹けば名無し 2020/07/01(水) 10:01:57.21 ID:SeHecf210
アトピー性鼻炎+花粉
なお最近はどっちもおさまった模様

30: 風吹けば名無し 2020/07/01(水) 10:02:12.11 ID:yW24mY400
地震かと思ったら自分が揺れてた
3ヶ月に一回くらいあるわ

809: 風吹けば名無し 2020/07/01(水) 10:50:55.94 ID:xSog3IYzM
>>30
ワイ心拍でかすぎて地震と勘違いすることあるけどそれとは関係なさそうやね

33: 風吹けば名無し 2020/07/01(水) 10:02:32.68 ID:qkmZesWe0
走るとたまに全身に力が入らなくなる

騒がしい場所にいると声が出なくなる

34: 風吹けば名無し 2020/07/01(水) 10:02:39.42 ID:7gIup6PP0
歩くとき右足首だけポキポキ鳴る

36: 風吹けば名無し 2020/07/01(水) 10:02:40.78 ID:IjQxKeaQ0
指にぶつぶつができてジュクジュクになって皮剥ける

37: 風吹けば名無し 2020/07/01(水) 10:02:43.12 ID:cxcS0hWh0
地震かと思ったら室外機の揺れだった

40: 風吹けば名無し 2020/07/01(水) 10:02:55.27 ID:y/FYbiRm0
左足の指が黒くなってて痛い

41: 風吹けば名無し 2020/07/01(水) 10:03:00.58 ID:wRg0Rudx0
シュークリーム食べるときおしりからクリームが出る

43: 風吹けば名無し 2020/07/01(水) 10:03:05.08 ID:4iDV67aa0
心臓の鼓動がバグる

44: 風吹けば名無し 2020/07/01(水) 10:03:06.06 ID:9MwHtptf0
プロテイン飲むと秒で下痢

45: 風吹けば名無し 2020/07/01(水) 10:03:07.10 ID:G5JBRJ5u0
くしゃみすると必ず屁が出る

46: 風吹けば名無し 2020/07/01(水) 10:03:07.97 ID:ViNaxL990
額に稲妻模様の傷がある

48: 風吹けば名無し 2020/07/01(水) 10:03:21.11 ID:cYX9Oc1u0
手全体にいきなり水疱ができる

49: 風吹けば名無し 2020/07/01(水) 10:03:21.28 ID:DczDNZgCa
キレると意識飛んで気づいたらだいたい周りがめちゃくちゃになってる

51: 風吹けば名無し 2020/07/01(水) 10:03:26.61 ID:n4+HisvKa
夜寝る時お腹が引っ張られるような感じになる

52: 風吹けば名無し 2020/07/01(水) 10:03:26.90 ID:ej60CK+4a
ちんこ触ると大きくなる

53: 風吹けば名無し 2020/07/01(水) 10:03:27.38 ID:gmb8aMYz0
後頭部殴られるような衝撃がある

54: 風吹けば名無し 2020/07/01(水) 10:03:31.83 ID:hKho/xC50
腕立て伏せをする度右ひじが必ずボキボキ鳴る

55: 風吹けば名無し 2020/07/01(水) 10:03:32.35 ID:+yxdZgG20
高いところから飛び降りると金たまがつる

57: 風吹けば名無し 2020/07/01(水) 10:03:43.56 ID:0+EKSIuG0
争い事が起きるとボールの中から呼び出される

58: 風吹けば名無し 2020/07/01(水) 10:03:56.26 ID:F/FF4/PY0
2日ほど左の金玉が痛い
定期的にあるんですけどね

59: 風吹けば名無し 2020/07/01(水) 10:03:58.19 ID:h1D/N54x0
眠くなると足がムズムズする

60: 風吹けば名無し 2020/07/01(水) 10:04:01.27 ID:rj8HsIWX0
くしゃみが絶対2回以上連続ででる

63: 風吹けば名無し 2020/07/01(水) 10:04:07.79 ID:Rm5ap2/40
金玉と竿の間ぐらいの場所になんか硬い何かが埋まってる

65: 風吹けば名無し 2020/07/01(水) 10:04:12.94 ID:9GfGBCkD0
左耳に綿棒を突っ込むと咳が止まらなくなる

66: 風吹けば名無し 2020/07/01(水) 10:04:13.74 ID:XZaJysM1r
脇の匂い嗅ぐと涙が出る

67: 風吹けば名無し 2020/07/01(水) 10:04:14.70 ID:gmb8aMYz0
ガチでワイだけなのは心臓が右にあることや

68: 風吹けば名無し 2020/07/01(水) 10:04:22.15 ID:6y4Lvtp+0
意識的に鳥肌を立たせることができる

69: 風吹けば名無し 2020/07/01(水) 10:04:26.63 ID:MNw3qiik0
目を閉じると人の顔の様なものが見える

73: 風吹けば名無し 2020/07/01(水) 10:04:47.80 ID:3vkqq0y/0
胸骨の下の辺りにたまーに鈍痛と言うか重苦しい感じが出る時がある

74: 風吹けば名無し 2020/07/01(水) 10:04:59.72 ID:KGAtPB2n0
くしゃみすると時々胸が痛くなる

75: 風吹けば名無し 2020/07/01(水) 10:05:00.13 ID:WSiYdzY40
一応左利きということになっているがほんとは右利きなんじゃないかと疑ってる
なんか右手の親指の第一間接のところに意識が集中するような感覚があるんだよ

79: 風吹けば名無し 2020/07/01(水) 10:05:15.10 ID:c3Yono6Hd
肩に濃い毛生えてる

81: 風吹けば名無し 2020/07/01(水) 10:05:21.74 ID:OMzZOAif0
本屋行ったら屁がめっちゃ湧き出る

82: 風吹けば名無し 2020/07/01(水) 10:05:22.14 ID:zMOxzMux0
身体の色んな所にニキビができる

84: 風吹けば名無し 2020/07/01(水) 10:05:33.69 ID:XfFf+LRI0
多汗症
何もしなくてもちょっと暑いだけで
顔から汗が滝のように落ちるわ

155: 風吹けば名無し 2020/07/01(水) 10:10:51.77 ID:M0YK45TP0
>>84
これはおるな
デブとかやなく、細身の人も普通におる

86: 風吹けば名無し 2020/07/01(水) 10:05:38.88 ID:icIOrzJp0
1月筋トレしたら身体の体積が1.5倍になった

87: 風吹けば名無し 2020/07/01(水) 10:05:40.06 ID:HqdT1vz/0
腕とかの皮膚の中に何かが蠢いてるような感覚が起きる
確実に何か動いてるようなメリメリっと

97: 風吹けば名無し 2020/07/01(水) 10:06:23.43 ID:gmb8aMYz0
>>87
筋肉の痙攣かの幻覚やろ

117: 風吹けば名無し 2020/07/01(水) 10:07:49.83 ID:d4tU3oma0
>>87
にきびの中になんか住んどるやつたまにおるよな

89: 風吹けば名無し 2020/07/01(水) 10:05:52.51 ID:u+527Tzn0
身体中に瘡蓋みたいなのが出来る

93: 風吹けば名無し 2020/07/01(水) 10:06:01.92 ID:mnuh9Rso0
肩関節がゆるい

94: 風吹けば名無し 2020/07/01(水) 10:06:05.86 ID:vY+jD02L0
乳首をいじられると喉の奥がかゆくなる

96: 風吹けば名無し 2020/07/01(水) 10:06:16.71 ID:HE0iyXcL0
金玉のあたりに固いゴツゴツがある
触ると気持ちいい

99: 風吹けば名無し 2020/07/01(水) 10:06:26.81 ID:sw7I5gh20
ときどき胸に針を刺されたような痛みが走る

106: 風吹けば名無し 2020/07/01(水) 10:07:10.22 ID:UBxb29aB0
膿が溜まった湿疹が出来てなかなか治らず
治ったらまた別の場所にできる

109: 風吹けば名無し 2020/07/01(水) 10:07:31.32 ID:Xdd8bsN60
極度に緊張すると意識が飛ぶ
気づいたときには完璧にやり遂げていたらしく、いろんな人から褒められる

111: 風吹けば名無し 2020/07/01(水) 10:07:40.19 ID:nl4mMFlr0
指が手の甲まで曲がる

113: 風吹けば名無し 2020/07/01(水) 10:07:45.95 ID:Fvupmup70
目を押すとキュッキュって鳴る

114: 風吹けば名無し 2020/07/01(水) 10:07:47.01 ID:VIA7JEV70
うつ伏せで寝てると胸が痛くなる

115: 風吹けば名無し 2020/07/01(水) 10:07:47.98 ID:0hbPJ6LJ0
座ってるだけで心臓がバクバスする

116: 風吹けば名無し 2020/07/01(水) 10:07:48.14 ID:4antTa6Wa
酒飲むと鎖骨が痛む

119: 風吹けば名無し 2020/07/01(水) 10:07:58.24 ID:mel09hxma
腹空いてないのにずっと腹や胃のあたりが鳴ってる
力入れたらコポコポ音がする
これ解決方法あるやろか

120: 風吹けば名無し 2020/07/01(水) 10:07:58.64 ID:B+ZwhGJh0
疲れてる時タバコ吸うとしゃっくりがでる

123: 風吹けば名無し 2020/07/01(水) 10:08:24.57 ID:mzdQtoGO0
射精しても飛んでいかない

126: 風吹けば名無し 2020/07/01(水) 10:08:34.20 ID:jeU6yh3r0
エロいこと考えるとくしゃみ出る

278: 風吹けば名無し 2020/07/01(水) 10:18:23.69 ID:tFfSdTZc0
>>126
同じや

128: 風吹けば名無し 2020/07/01(水) 10:08:38.31 ID:+hq2fuZs0
手足の先端ががしびれるというか麻痺してる

142: 風吹けば名無し 2020/07/01(水) 10:09:52.64 ID:7WvdO/nla
>>128
それ腰やってる可能性

154: 風吹けば名無し 2020/07/01(水) 10:10:49.51 ID:d4tU3oma0
>>128
糖尿病とかタバコが体に合わんやつとかでも起きるな

129: 風吹けば名無し 2020/07/01(水) 10:08:49.15 ID:wbJMeMbN0
常に口内炎がある

130: 風吹けば名無し 2020/07/01(水) 10:08:59.55 ID:CNpI4cfe0
手からからあげが出る

131: 風吹けば名無し 2020/07/01(水) 10:09:03.56 ID:d4tU3oma0
射精すると体調悪くなる

136: 風吹けば名無し 2020/07/01(水) 10:09:24.01 ID:AWThcX28a
両手の薬指の第一関節が無い

137: 風吹けば名無し 2020/07/01(水) 10:09:27.37 ID:475+H7vMM
あくびすると必ず顎が外れる

139: 風吹けば名無し 2020/07/01(水) 10:09:33.03 ID:7WvdO/nla
目の周りの筋肉がゴリゴリなる
凝り固まってるんやろか

147: 風吹けば名無し 2020/07/01(水) 10:10:26.07 ID:xM6+h91Pa
耳の後ろにコリコリした骨がある

149: 風吹けば名無し 2020/07/01(水) 10:10:29.95 ID:9pA56eRM0
炭酸飲むとしゃっくりが出ることがある

152: 風吹けば名無し 2020/07/01(水) 10:10:36.12 ID:thuadflw0
耳かきすると咳が出る

164: 風吹けば名無し 2020/07/01(水) 10:11:34.12 ID:FMlnMhjrr
>>152
ワイもや
アレなんなんやろな

182: 風吹けば名無し 2020/07/01(水) 10:12:53.91 ID:X6cJA40ja
>>164
普通やで
外耳道の迷走神経が刺激されるからや

156: 風吹けば名無し 2020/07/01(水) 10:10:52.95 ID:t3+xbzPzM
昼寝とかでうとうとしてる時鼻呼吸してるんだけど花の奥の方に蓋がされる感じで鼻呼吸できなくなる

157: 風吹けば名無し 2020/07/01(水) 10:11:02.53 ID:2UNbvR190
ワインを飲んだり、血糖値の上がりやすいものをツマミに酒を飲むと肩が重く強ばって痛くなる
あまりにも強ばるんでそっから具合悪くなる

158: 風吹けば名無し 2020/07/01(水) 10:11:10.26 ID:6iX9cRCda
かための米を食べると吐き気がする

160: 風吹けば名無し 2020/07/01(水) 10:11:27.24 ID:8lcXaKyf0
肋骨の真ん中にしこりがある

163: 風吹けば名無し 2020/07/01(水) 10:11:32.57 ID:GzVArJ0H0
頭痛ってもんをほとんど経験したことがないわ

168: 風吹けば名無し 2020/07/01(水) 10:11:39.97 ID:1IZlyF940
小指と薬指のこぶしが干渉して小指を曲げると若干痛い
寝起きで甘いものを飲むと肩の脱力感と酷いときは痛みが出る

171: 風吹けば名無し 2020/07/01(水) 10:12:00.81 ID:W5jpM+s/0
走ると脇腹じゃなくて肩が痛くなる時がある
不定期に身体の中の一部を針が突き抜けるような痛みが走る

173: 風吹けば名無し 2020/07/01(水) 10:12:04.16 ID:Rjvcy54c0
首なのか頭なのかわからんが砂がステンレス滑るときのサラサラみたい音が聞こえる

308: 風吹けば名無し 2020/07/01(水) 10:20:11.87 ID:LEYPg5asM
>>173
多分リンパ液が流れてるんやないか

175: 風吹けば名無し 2020/07/01(水) 10:12:23.47 ID:UL2RV8hx0
自転車乗ってて気付いた時には目的地に着いてる

176: 風吹けば名無し 2020/07/01(水) 10:12:28.51 ID:aiBSrAxar
朝起きると口が半分しかあかない
顎の筋肉を押しながらパクパクすると、バキッ!となって元に戻る
ちなみに左右同じ
顎関節症とは思うが、20年放置してる

181: 風吹けば名無し 2020/07/01(水) 10:12:48.58 ID:zMOxzMux0
1週間ぶりにオナニーしたらその日の夜くらいに腹壊すわ

183: 風吹けば名無し 2020/07/01(水) 10:12:58.08 ID:lDkz+oIoa
腕の血管が数字の3になっとる

184: 風吹けば名無し 2020/07/01(水) 10:12:58.99 ID:1GxOpjQM0
自分の血液の音が聞こえる

186: 風吹けば名無し 2020/07/01(水) 10:13:09.77 ID:YwdyhdP30
耳たぶや手首の関節の上や乳首の周りにしこりができる
潰すと白い液が出る

190: 風吹けば名無し 2020/07/01(水) 10:13:19.59 ID:9Qhsm2cm0
こたつに入ると足汗と手汗が半端ない

191: 風吹けば名無し 2020/07/01(水) 10:13:24.80 ID:yCJaI60q0
耳の後ろがピキピキして痛みが走る

192: 風吹けば名無し 2020/07/01(水) 10:13:24.84 ID:E7D74S7ha
炭酸を飲むと体がブルッと大きく震える

198: 風吹けば名無し 2020/07/01(水) 10:13:40.26 ID:Go4lHKS60
肋骨が浮く感じがする

211: 風吹けば名無し 2020/07/01(水) 10:14:42.66 ID:21roEa0Y0
たまに脚から赤い斑点が出る

212: 風吹けば名無し 2020/07/01(水) 10:14:44.34 ID:tTBuffwg0
耳の奥と喉が痒い
痰を舌で引きずり出す

223: 風吹けば名無し 2020/07/01(水) 10:15:25.22 ID:cPXUCl750
思いっきり手をグーにするとパキパキって鳴る
何回やっても鳴る

224: 風吹けば名無し 2020/07/01(水) 10:15:26.12 ID:ANc/G1nKM
多汗症か知らんけどちょっと動いたらすごい汗出るわ

244: 風吹けば名無し 2020/07/01(水) 10:16:20.51 ID:21roEa0Y0
>>224
電車に乗ってる時とか何故かワイだけ汗だくになるわ
辛いよね

226: 風吹けば名無し 2020/07/01(水) 10:15:32.60 ID:umQp/wj/0
車酔いするとうんち出てくる

227: 風吹けば名無し 2020/07/01(水) 10:15:35.13 ID:lDkz+oIoa
背中を虫が走り回る感覚がある

236: 風吹けば名無し 2020/07/01(水) 10:15:55.87 ID:B4oOC/Po0
肌が以上なまでに白い

245: 風吹けば名無し 2020/07/01(水) 10:16:21.24 ID:VcMNc9/F0
イライラすると胸の下が焼けるような感覚になる

246: 風吹けば名無し 2020/07/01(水) 10:16:21.89 ID:PXpuLc300
左足の足首回すと延々骨がポキポキいう

251: 風吹けば名無し 2020/07/01(水) 10:16:30.71 ID:ctTh31tgM
手の甲の骨の上の血管ポジションがずれる

253: 風吹けば名無し 2020/07/01(水) 10:16:44.04 ID:QMKylutI0
痒いのにどこが痒いかわからない
定期的にどこがチクっと一瞬激痛が走る

255: 風吹けば名無し 2020/07/01(水) 10:16:50.52 ID:Ivc8kurX0
手の小指が曲がってる
柿の種みたい

256: 風吹けば名無し 2020/07/01(水) 10:16:54.68 ID:m5ps3/f30
首筋にバチッとゴムが弾けたような刺激がたまに走る

259: 風吹けば名無し 2020/07/01(水) 10:17:05.07 ID:UeVJCFnI0
ゲップが出ない代わりにのどが鳴って空気が出る

260: 風吹けば名無し 2020/07/01(水) 10:17:10.44 ID:EaFQ3wz60
コーヒーを飲むと世界がスローモーションに見える

262: 風吹けば名無し 2020/07/01(水) 10:17:14.86 ID:YEhq20jf0
目元が勝手にピクピクする

274: 風吹けば名無し 2020/07/01(水) 10:17:58.31 ID:haW6W94jd
金玉触ると痛みが〜っていうのはどのくらいの力で触って痛みがしたらヤバい?
普通に揉んで痛いのはヤバい?
それとも力を入れて痛いのは普通?

276: 風吹けば名無し 2020/07/01(水) 10:18:11.42 ID:5lclDvW40
急に後ろから殴られると目眩がして倒れて死ぬ

277: 風吹けば名無し 2020/07/01(水) 10:18:13.25 ID:0MCsUmpNa
おしっこした後、付け根が痛くなる

303: 風吹けば名無し 2020/07/01(水) 10:19:49.91 ID:CYA9iroK0
たまに脈がワンテンポ遅れる
疲れてる時とか抜いた直後とかに良くなる

313: 風吹けば名無し 2020/07/01(水) 10:20:29.21 ID:spF8Ycck0
>>303
不整脈やね

306: 風吹けば名無し 2020/07/01(水) 10:19:58.93 ID:1IZlyF940
心臓の動くタイミングに合わせて胸に力を入れると鼓動がより大きくなって
全身の血管が広がって心拍数の上昇と血圧も上がる

323: 風吹けば名無し 2020/07/01(水) 10:21:00.04 ID:iRrypSKJ0
イケメンを見ると心がときめく

324: 風吹けば名無し 2020/07/01(水) 10:21:00.69 ID:SjVrFBySd
左胸がドクドクなる

335: 風吹けば名無し 2020/07/01(水) 10:21:38.36 ID:spF8Ycck0
>>324
動悸やね

331: 風吹けば名無し 2020/07/01(水) 10:21:17.00 ID:RIRklPC90
仕事行こうと思うと頭痛くなる上に腹痛くなるわ
ワイだけ?

346: 風吹けば名無し 2020/07/01(水) 10:22:13.59 ID:d4tU3oma0
>>331
腹はわかる
カーチャンもそうやった

361: 風吹けば名無し 2020/07/01(水) 10:23:01.75 ID:LEYPg5asM
>>331
自律神経壊してそう

332: 風吹けば名無し 2020/07/01(水) 10:21:20.78 ID:cH/58QjMr
定期的に地震が来たと錯覚する

340: 風吹けば名無し 2020/07/01(水) 10:21:51.57 ID:/oesC6u00
>>332
立ちくらみや

338: 風吹けば名無し 2020/07/01(水) 10:21:46.33 ID:3BJH2LIz0
常に片方の鼻がつまってる

339: 風吹けば名無し 2020/07/01(水) 10:21:47.62 ID:/dMxZdbE0
左手首に軟骨みたいな玉が三つある

342: 風吹けば名無し 2020/07/01(水) 10:22:01.16 ID:CXmvPh4b0
手の親指の長さが違う

348: 風吹けば名無し 2020/07/01(水) 10:22:25.96 ID:3tXSQNcOa
小指の長さが左右で違う
詰めとらんぞ

351: 風吹けば名無し 2020/07/01(水) 10:22:31.70 ID:DcMn8ufwp
下半身に謎のニキビのような物が頻繁にできる
潰すと白い膿みみたいな塊がヌルッと出るんだけど数が多すぎて辛い

368: 風吹けば名無し 2020/07/01(水) 10:23:26.59 ID:FMlnMhjrr
>>351
アテロームやで

355: 風吹けば名無し 2020/07/01(水) 10:22:40.12 ID:21roqNuK0
右手と右足の薬指に形容し難い違和感

357: 風吹けば名無し 2020/07/01(水) 10:22:40.76 ID:cH/58QjMr
初恋のことを思い出すと胸が痛くなるというよりも指や手首内側がジンジンしてくる

358: 風吹けば名無し 2020/07/01(水) 10:22:45.25 ID:jgaRLkWga
なぜか角栓取る動画見ると眠くなる

367: 風吹けば名無し 2020/07/01(水) 10:23:25.22 ID:HlSeFDP2M
女に間違われるくらい肌がツヤツヤ
ニキビもできない

369: 風吹けば名無し 2020/07/01(水) 10:23:28.78 ID:/PCMx1PD0
ウイスキーとかビール飲むとおでこがピクピクする

370: 風吹けば名無し 2020/07/01(水) 10:23:32.72 ID:DWRXVKcRd
オシッコした時たまに金玉になぞの激痛

400: 風吹けば名無し 2020/07/01(水) 10:25:03.87 ID:d4tU3oma0
>>370
ワイは玉やなくて竿の根っこの埋まっとるとこらへんやわ

379: 風吹けば名無し 2020/07/01(水) 10:23:56.06 ID:1GdPwhXL0
昔から誰よりも体硬いのに体クッソ柔らかい奴が痛がる某所が何も痛くない
絶対通常より筋かなんか足りてないわ

383: 風吹けば名無し 2020/07/01(水) 10:24:13.43 ID:lEc0MiAOa
射精後の残尿感

405: 風吹けば名無し 2020/07/01(水) 10:25:16.03 ID:ALZGnqrk0
>>383
これ

384: 風吹けば名無し 2020/07/01(水) 10:24:14.01 ID:H8LZyiH5p
立ち上がるとき右膝がパキパキいう

387: 風吹けば名無し 2020/07/01(水) 10:24:31.82 ID:KV6Xjq7aM
毎日3回仕事終わりに抜いてるけど全然元気

398: 風吹けば名無し 2020/07/01(水) 10:25:01.77 ID:TvBNcCr70
あと頻繁に下痢するわ

399: 風吹けば名無し 2020/07/01(水) 10:25:01.98 ID:CYA9iroK0
親指と親指の間が感じる

408: 風吹けば名無し 2020/07/01(水) 10:25:20.73 ID:BnWgdrtz0
足の親指を思いっきり曲げると吊る

409: 風吹けば名無し 2020/07/01(水) 10:25:23.96 ID:rc0/PQJ4r
仕事終わったとたん腕と足がクッソ重くなる
帰っても何もできんし飲み会とかある日はひたすら体力消耗

414: 風吹けば名無し 2020/07/01(水) 10:25:54.51 ID:X3yYQkonM
苦手な人の視線とか苦手なシーンで体が震える
寒気がするとか鳥肌が立つとかじゃなくてオシッコの時の震えに近い

419: 風吹けば名無し 2020/07/01(水) 10:26:34.09 ID:vH3pL2eZ0
歯の本数が足りない
骨も足りない

421: 風吹けば名無し 2020/07/01(水) 10:26:34.75 ID:q3ncjSPi0
鼻の穴の中に深い溝がある

425: 風吹けば名無し 2020/07/01(水) 10:26:56.58 ID:1vuAM0rW0
たまにけつの穴が痙攣してるのかイタタタってなる

426: 風吹けば名無し 2020/07/01(水) 10:27:06.88 ID:+TgwwTiT0
お股に手を挿入すると血が出た

428: 風吹けば名無し 2020/07/01(水) 10:27:13.50 ID:TvBNcCr70
みんな結構あるんやな
ワイは顔のぶつぶつはマスクのせいもあるかと思ってるわ

前はこんな出来なかったけど
数が増えた

434: 風吹けば名無し 2020/07/01(水) 10:27:40.58 ID:aiBSrAxar
昼飯
カツ丼

仕事してるときはこれで気絶してた
血糖値うんぬん言われるが、焼き肉食おうが、ラーメンとチャーハン食ってもそんなことはなかった

485: 風吹けば名無し 2020/07/01(水) 10:31:24.11 ID:eIgocs8a0
食後にタバコを吸うとウンコしたくなる

493: 風吹けば名無し 2020/07/01(水) 10:31:43.02 ID:Oi3S8efK0
寝てるときに半分だけ目が覚めて意識はあるのに体が動かせない

495: 風吹けば名無し 2020/07/01(水) 10:31:46.71 ID:P3mudH2Nd
金たまのかさぶた?が数年に1回取れる
脱皮みたいな感じ
綺麗にペリペリ剥けるから楽しいんだよな

502: 風吹けば名無し 2020/07/01(水) 10:32:26.08 ID:Rku7m22va
赤いぶつぶつが身体中にできて掻くと血と金色のなぞの塊がでてくる

510: 風吹けば名無し 2020/07/01(水) 10:32:48.19 ID:zGZz/kMJ0
亀頭の裏にブツブツがある

518: 風吹けば名無し 2020/07/01(水) 10:33:17.83 ID:rLD7b3G20
左胸がヘコんでるんやが
骨ごと

525: 風吹けば名無し 2020/07/01(水) 10:33:30.06 ID:tOhej2z50
だいぶ時間あけてから何か食うとクラッとする

527: 風吹けば名無し 2020/07/01(水) 10:33:34.29 ID:P3mudH2Nd
親指ぐにゃあって凄いな
カッチカチやろ普通

534: 風吹けば名無し 2020/07/01(水) 10:33:59.28 ID:Ssrz/O/E0
足首を回すと無限に音が鳴る

537: 風吹けば名無し 2020/07/01(水) 10:34:15.90 ID:K73fSOi80
右耳の入り口が狭い

538: 風吹けば名無し 2020/07/01(水) 10:34:17.96 ID:qiCxiG3Dd
耳掻きすると咳が出る

539: 風吹けば名無し 2020/07/01(水) 10:34:20.20 ID:iU4Dhok6H
日光浴びると眠くなる

542: 風吹けば名無し 2020/07/01(水) 10:34:33.29 ID:kO70702D0
横になると胸からポコポコ音がする

548: 風吹けば名無し 2020/07/01(水) 10:35:00.23 ID:delYcjyTM
炭酸飲料とか果物を摂取すると背中がクソ痛くなる

554: 風吹けば名無し 2020/07/01(水) 10:35:37.45 ID:FnfrDQ1S0
>>548
アレルギーでは?

555: 風吹けば名無し 2020/07/01(水) 10:35:39.14 ID:KvaN1B780
右手の中指と薬指がぴたっとくっつかない

558: 風吹けば名無し 2020/07/01(水) 10:35:42.21 ID:tuSNkpPC0
口開けて舌を上に折り曲げるとツバ発射するで

564: 風吹けば名無し 2020/07/01(水) 10:36:09.44 ID:Zbb6lXBE0
朝米を食べると腹が痛くなる

565: 風吹けば名無し 2020/07/01(水) 10:36:09.90 ID:vBYzHCID0
足の指の骨が力入れて曲げるとバキバキなる
3分位空けたらまた鳴らせる

580: 風吹けば名無し 2020/07/01(水) 10:37:06.96 ID:mV3i92ig0
桃とかメロンを食べると喉が痒くなる
調べたらアレルギーらしいが

586: 風吹けば名無し 2020/07/01(水) 10:37:46.06 ID:M0YK45TP0
>>580
アレルギーやな
ワイはパイナップルや

612: 風吹けば名無し 2020/07/01(水) 10:39:38.67 ID:KmEjweOYM
>>580
わいはキウイとパイナップルや
味は好きやのにパイン缶詰で我慢するしかない

593: 風吹けば名無し 2020/07/01(水) 10:38:15.34 ID:LEYPg5asM
居眠りした後に黒が緑に見える

594: 風吹けば名無し 2020/07/01(水) 10:38:20.40 ID:M1i9sJC80
耳掃除すると咳出る

611: 風吹けば名無し 2020/07/01(水) 10:39:33.09 ID:LyvG6tIzd
>>594
身体の反射

595: 風吹けば名無し 2020/07/01(水) 10:38:29.26 ID:PsBP1imEd
耳の裏に爪で削れるでっかいほくろがある
今まで特に害はなかったんやがなんなんやろ

598: 風吹けば名無し 2020/07/01(水) 10:38:37.20 ID:9bYeFfwU0
昼飯食べると下痢気味になる

朝と夜はならない

614: 風吹けば名無し 2020/07/01(水) 10:39:42.89 ID:qrpQgj12d
仕事終わりに家でくつろいでると全身痒くなるんゆけどなんでや?

619: 風吹けば名無し 2020/07/01(水) 10:40:06.40 ID:ixpwUDPM0
>>614
これワイもや
ねるときになると最悪

720: 風吹けば名無し 2020/07/01(水) 10:44:38.85 ID:qrpQgj12d
>>636
赤くならないからダニ刺されとは違うっぽいんや

643: 風吹けば名無し 2020/07/01(水) 10:41:07.01 ID:VV83AUtX0
何も食べてないと腹がチクチク痛み出す

645: 風吹けば名無し 2020/07/01(水) 10:41:12.42 ID:qwnQ7Pjir
寝始めの時に無意識に歯をカチンとして舌とか噛む

646: 風吹けば名無し 2020/07/01(水) 10:41:14.17 ID:cJnQ/97OM
しょんべんすると玉裏がつることがある

647: 風吹けば名無し 2020/07/01(水) 10:41:16.67 ID:zK2uTE18p
涙袋を下にクイクイ引っ張るとくしゃみ出る
キンタマ三つある

657: 風吹けば名無し 2020/07/01(水) 10:41:54.14 ID:umyp5gXsr
眠い時に曲聴くと早送りしてるみたいになる

665: 風吹けば名無し 2020/07/01(水) 10:42:09.28 ID:goSV4fMcp
脇の毛穴のところにめっちゃ皮脂が詰まる

670: 風吹けば名無し 2020/07/01(水) 10:42:36.00 ID:M1i9sJC80
嫌な記憶がフラッシュバックするとチックみたいな症状が出る

672: 風吹けば名無し 2020/07/01(水) 10:42:39.60 ID:alF0amAu0
親指の関節をどれだけ逆側に曲げても痛くならない
多分痛覚ない

673: 風吹けば名無し 2020/07/01(水) 10:42:39.76 ID:sY+55WLbM
イクと太ももに電流が走る

675: 風吹けば名無し 2020/07/01(水) 10:42:45.22 ID:ACAxUbPH0
足の親指以外の爪が全部剥がれてる

692: 風吹けば名無し 2020/07/01(水) 10:43:34.62 ID:4rpM800jr
肛門ガバガバで自由に屁をこけるが
数回やるとこけなくなる

693: 風吹けば名無し 2020/07/01(水) 10:43:35.29 ID:goSV4fMcp
コーラ飲むと歯がめっちゃゴワゴワする

694: 風吹けば名無し 2020/07/01(水) 10:43:38.34 ID:M1i9sJC80
眉間に何か近づくとジーンとする

698: 風吹けば名無し 2020/07/01(水) 10:43:45.47 ID:kHP9r/GlM
右足首にずっと違和感を感じる
右足首の骨を鳴らしたくてたまらないしずっと意識がいくわ

705: 風吹けば名無し 2020/07/01(水) 10:44:12.07 ID:3UUwfSm0r
急に足の裏にビリってきて痛くなることがある

707: 風吹けば名無し 2020/07/01(水) 10:44:12.85 ID:zhF+cTuG0
時々脇に激痛が走って息が出来なくなる

723: 風吹けば名無し 2020/07/01(水) 10:44:46.31 ID:1XgAXlYr0
寝る前に想像したことを結構な確率で見ることできるのワイだけか?
自分が経験したことない出来事は無理だけど誰かに会いたいとかレベルなら大体見れるわ

727: 風吹けば名無し 2020/07/01(水) 10:44:52.46 ID:9bYeFfwU0
月に一回くらいのペースで右目の奥がはげしく痛む
ロキソニン飲んで寝ると直るけど嫌になる

730: 風吹けば名無し 2020/07/01(水) 10:45:09.81 ID:kTzvjYPv0
一時期よく精子に血が混ざっててびびった事あったな

732: 風吹けば名無し 2020/07/01(水) 10:45:15.02 ID:S/ChUkoCM
寝てる時肛門の奥の方から鈍痛がありあまりの痛さに目覚める

733: 風吹けば名無し 2020/07/01(水) 10:45:22.89 ID:anxvvzKp0
手汗と足汗だけが異常
拭き取らないと水滴が滴るくらい出る

757: 風吹けば名無し 2020/07/01(水) 10:47:03.02 ID:Jt8SP4G10
右手親指が突っ張って曲げづらいときがあるわ
引っ張ってゴキって鳴らすと治るけど

775: 風吹けば名無し 2020/07/01(水) 10:48:19.66 ID:n8wUQ0lu0
いきなり心臓がバクバクする
夜寝てると咳が止まらない日がある

789: 風吹けば名無し 2020/07/01(水) 10:49:12.36 ID:BqceyKQjr
耳の横に小さい穴がついてる

811: 風吹けば名無し 2020/07/01(水) 10:51:13.13 ID:CEnThUV/0
口が人より小さくしか開けないけど顎を自由に外せる
ハンバーガー食う時は顎外して噛み付いて顎はめて噛む

823: 風吹けば名無し 2020/07/01(水) 10:52:14.80 ID:DxaTlOl60
お風呂や温泉に浸かるとなんとなく息が苦しくなる

825: 風吹けば名無し 2020/07/01(水) 10:52:23.48 ID:5h/aNCV/0
普段は平気なのに汗かくと痒くなる
しかもいつもではない

826: 風吹けば名無し 2020/07/01(水) 10:52:24.93 ID:/dMxZdbE0
そういや最近休みの日とか昼寝すると頭痛で起きることあるわ
普通に夜寝る分には頭痛起きたことない

876: 風吹けば名無し 2020/07/01(水) 10:57:42.79 ID:Pl82Gehi0
笑ったり口角を上げると付けてるイヤホンが外れる

878: 風吹けば名無し 2020/07/01(水) 10:57:57.74 ID:sgAzcEthd
毎食後に吐き気がする

894: 風吹けば名無し 2020/07/01(水) 10:59:48.13 ID:/NAEPLG40
顔をまっすぐに出来ない
頭デカすぎるから左右どっちかに傾いてる

845: 風吹けば名無し 2020/07/01(水) 10:54:42.51 ID:andUSJmq0
子供の頃一週間くらい肘窩の部分白なってくそ痛かったんやけど未だに何かわからんわ






引用元: http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1593565168/





ワイ「アイス買って来たぞ~」妹「うおおおおおおお」ドドドドドッ

$
0
0
・この記事は以下のサイトを元にまとめています。
引用元: http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1593414829


1: 風吹けば名無し 2020/06/29(月) 16:13:49.65 ID:6REClMx/dNIKU 
ワイ「ほれ、ねるねるねるねアイスやで」

妹「はあ…」

ワイ「あ〜こんな味やったなあw」

母「せめてスーパーカップ買ってきてよ」

父「まずいアイスやなw」

妹「白くまが良かった…」

ワイ「このクソカスどもが〜!」



6: 風吹けば名無し 2020/06/29(月) 16:14:28.29 ID:LrzBQ6yF0NIKU
楽しそうでいい家族

13: 風吹けば名無し 2020/06/29(月) 16:15:03.69 ID:xxDTVsal0NIKU
ええやん

31: 風吹けば名無し 2020/06/29(月) 16:16:26.87 ID:0hUm5mAWHNIKU
白熊はがちでうまい






 
23: 風吹けば名無し 2020/06/29(月) 16:15:51.73 ID:U8pzeY07MNIKU
ワイ(42)「アイス買って来たぞ〜」妹(40)「うおおおおおおお」ドドドドドッ

195: 風吹けば名無し 2020/06/29(月) 16:34:33.19 ID:zHSYy4q30NIKU
>>23
元気でええやん

24: 風吹けば名無し 2020/06/29(月) 16:15:52.26 ID:kksrL0L4dNIKU
ねるねるねるねるねのアイスなんてあるんや

27: 風吹けば名無し 2020/06/29(月) 16:15:59.74 ID:6REClMx/dNIKU 
駄菓子と同じ味がして美味いで

107: 風吹けば名無し 2020/06/29(月) 16:24:19.10 ID:W6JgF3JBFNIKU
食ったことないんか?うまいで




34: 風吹けば名無し 2020/06/29(月) 16:16:45.16 ID:VkKbResQdNIKU
セブンの白くまうまくてすこ

38: 風吹けば名無し 2020/06/29(月) 16:17:05.97 ID:pu6dtMAupNIKU
わかる
ワイも買ってきてあげたのにこんな感じで言われた

40: 風吹けば名無し 2020/06/29(月) 16:17:24.77 ID:dAnZind+0NIKU
せめてレディーボーデンやろ

42: 風吹けば名無し 2020/06/29(月) 16:17:43.41 ID:TJVOJ4aBdNIKU
ご機嫌とりに妹にだけハーゲンダッツあげるワイ

46: 風吹けば名無し 2020/06/29(月) 16:18:26.80 ID:VkKbResQdNIKU
ハーゲンダッツうまいけど少ない😡
値段上げていいからスパカくらいの容量のやつだせ😡

61: 風吹けば名無し 2020/06/29(月) 16:19:46.31 ID:TJVOJ4aBdNIKU
>>46
でかいサイズのって今はないんか?

48: 風吹けば名無し 2020/06/29(月) 16:18:53.21 ID:gNHBprRn0NIKU
とりあえずジャイアントコーンで

50: 風吹けば名無し 2020/06/29(月) 16:18:56.41 ID:BBkrDQvpdNIKU
1の粉!!

2の粉!!!

3の粉!!!!


うおおおおおおおお

62: 風吹けば名無し 2020/06/29(月) 16:19:55.02 ID:J4KbpWhk0NIKU
>>50
このワクワクする感じたまらんよな

52: 風吹けば名無し 2020/06/29(月) 16:19:16.95 ID:FoE3sWBg0NIKU
仲良さそう

56: 風吹けば名無し 2020/06/29(月) 16:19:29.95 ID:qRhlDBqmMNIKU
セブンの金のアップアイスすこ
ラクトアイスじゃなくてちゃんとアイスクリームだし200円で買える

58: 風吹けば名無し 2020/06/29(月) 16:19:39.31 ID:bixf7PF00NIKU
これやろ


75: 風吹けば名無し 2020/06/29(月) 16:20:53.26 ID:uRRwyh5J0NIKU
>>58
メロン嫌いだけどこれは好き

77: 風吹けば名無し 2020/06/29(月) 16:21:03.90 ID:J4KbpWhk0NIKU
>>58
駄菓子系ならおっぱいアイスがいい

105: 風吹けば名無し 2020/06/29(月) 16:24:10.15 ID:eOUOl9R3rNIKU
>>77
恐竜の卵?

143: 風吹けば名無し 2020/06/29(月) 16:26:41.87 ID:J4KbpWhk0NIKU
>>105
名前はわからんが先っちょ切って吸う丸いバニラアイスや

91: 風吹けば名無し 2020/06/29(月) 16:22:01.02 ID:4Ntpt0M/0NIKU
>>58
ガキの市民プールで遊んだ後、必ず売店で買うてくっとったわ

97: 風吹けば名無し 2020/06/29(月) 16:22:36.47 ID:ezIIx8qa0NIKU
>>58
これ美味いけどガッツリ食べたいときは物足りない

190: 風吹けば名無し 2020/06/29(月) 16:33:37.40 ID:cSYPraX+0NIKU
>>58
懐かしいなあガキの頃ばあちゃんがよく食わせてくれたわ

59: 風吹けば名無し 2020/06/29(月) 16:19:40.49 ID:dKPmO0iT0NIKU
ハーゲンとレディボーデンの違いが分からん
どっちも美味い

69: 風吹けば名無し 2020/06/29(月) 16:20:23.76 ID:++k0bF/YpNIKU
親父は白熊が好きだろ

82: 風吹けば名無し 2020/06/29(月) 16:21:19.85 ID:4NkOsW4D0NIKU
>>69
ワイの父はアイスまんじゅうとかいうやつばっかり食ってるわ

94: 風吹けば名無し 2020/06/29(月) 16:22:04.62 ID:2ShFp2iQ0NIKU
>>82
うちの親父もそれすこやわ
何がひきつけるんやろ

74: 風吹けば名無し 2020/06/29(月) 16:20:44.35 ID:xh/o+x7WdNIKU
まきばしぼりが一番うまい

80: 風吹けば名無し 2020/06/29(月) 16:21:17.49 ID:YFlUyj1wdNIKU
4人家族なら4種買おうや

89: 風吹けば名無し 2020/06/29(月) 16:21:46.90 ID:gzDB9WF70NIKU
チョコモナカジャンボ一択やろ

90: 風吹けば名無し 2020/06/29(月) 16:21:58.37 ID:FoE3sWBg0NIKU
ハイチュウのアイストルコアイスみたいで美味しかったです

102: 風吹けば名無し 2020/06/29(月) 16:23:48.96 ID:TJVOJ4aBdNIKU
「シ ャ ト レ ー ゼ」

151: 風吹けば名無し 2020/06/29(月) 16:27:21.72 ID:okENqeKc0NIKU
>>102
ここのアイスって美味いんか?
安さ売りにしてるけどスーパーの方が普通に安いんやが

160: 風吹けば名無し 2020/06/29(月) 16:28:21.50 ID:4NkOsW4D0NIKU
>>151
シャトレーゼはシュークリーム買うところやで

170: 風吹けば名無し 2020/06/29(月) 16:29:58.66 ID:okENqeKc0NIKU
>>160
ほーん今度買ってみるわ
ここたまに手土産で何か買うくらいしかしたことないんよね

176: 風吹けば名無し 2020/06/29(月) 16:31:05.08 ID:TJVOJ4aBdNIKU
>>170
ワイはくるみぐるみが好き
パリパリチョコのアイスも美味しいで

104: 風吹けば名無し 2020/06/29(月) 16:23:54.67 ID:P0lL254L0NIKU
ガキの頃からずっと飽きない




141: 風吹けば名無し 2020/06/29(月) 16:26:28.50 ID:mqIIh3IoMNIKU
>>104
こういう系のみぞれのかき氷好きやった

108: 風吹けば名無し 2020/06/29(月) 16:24:19.09 ID:aBMqBPaKdNIKU
たまに無性にねるねるねるね食べたくなって
食べると粉っぽくて当分たべたくなくなるわ

112: 風吹けば名無し 2020/06/29(月) 16:24:27.31 ID:aYxMexX5aNIKU
ブラックモンブランってガキの頃からずーーーっと食ってるけど全然飽きんわなんでやろ

113: 風吹けば名無し 2020/06/29(月) 16:24:44.83 ID:GkX0DjlQ0NIKU
大学堂のアイス食べたくなってきたな

120: 風吹けば名無し 2020/06/29(月) 16:25:02.51 ID:amA/8/DI0NIKU
ピノが好き

126: 風吹けば名無し 2020/06/29(月) 16:25:26.70 ID:mNxc4PUJ0NIKU
スイカバーずっと食べてたわ

131: 風吹けば名無し 2020/06/29(月) 16:25:42.97 ID:IBy2wNEDdNIKU
超絶有能ワイ「パキシエル」

139: 風吹けば名無し 2020/06/29(月) 16:26:25.04 ID:vNc7rmbUMNIKU
普通パルムだよね

154: 風吹けば名無し 2020/06/29(月) 16:27:49.40 ID:TJVOJ4aBdNIKU
>>139
普通に美味しい

147: 風吹けば名無し 2020/06/29(月) 16:26:57.91 ID:4UhJzR+/0NIKU
これが好きやった…




197: 風吹けば名無し 2020/06/29(月) 16:34:40.18 ID:6q3X5Wt90NIKU
>>147
ロマンあるよな

148: 風吹けば名無し 2020/06/29(月) 16:27:03.26 ID:aYxMexX5aNIKU
ブラックモンブラン、しっとるけ、トラキチ君は最高やな

155: 風吹けば名無し 2020/06/29(月) 16:27:52.95 ID:BegLcoKAMNIKU
マッマ「ビエネッタ買ってきたわよ〜」
ワイ「うおおおおおおお」ドドドッド




ワイ「違う」

161: 風吹けば名無し 2020/06/29(月) 16:28:26.61 ID:BUWDP6dR0NIKU



 

171: 風吹けば名無し 2020/06/29(月) 16:30:05.77 ID:ezIIx8qa0NIKU
>>161
これたまにクソ硬くなってるわ

181: 風吹けば名無し 2020/06/29(月) 16:31:24.22 ID:Dh0p6eCg0NIKU
>>161
これのバニラ部分普通にうまいけどこれに似たバニラアイスないかな

184: 風吹けば名無し 2020/06/29(月) 16:32:23.52 ID:TJVOJ4aBdNIKU
>>181
分かる

259: 風吹けば名無し 2020/06/29(月) 16:51:07.26 ID:gm015plDFNIKU
>>161
これあんこいらんからバニラ単体で売って欲しい
あんこくどい

262: 風吹けば名無し 2020/06/29(月) 16:51:34.05 ID:l+h2LTys0NIKU
>>259
ホームランバー買え

164: 風吹けば名無し 2020/06/29(月) 16:29:09.45 ID:W6JgF3JBFNIKU
あずきバードンッッッ

165: 風吹けば名無し 2020/06/29(月) 16:29:17.32 ID:nDVr24qC0NIKU
うまかぼう

166: 風吹けば名無し 2020/06/29(月) 16:29:22.61 ID:aYxMexX5aNIKU
雪見だいふく
アイスの実
パルム
あいすまんじゅう
この4つの四天王感

169: 風吹けば名無し 2020/06/29(月) 16:29:53.03 ID:4NkOsW4D0NIKU
わい「昔ドラキュラアイスとかいうのがあってなあ」

174: 風吹けば名無し 2020/06/29(月) 16:30:40.63 ID:kIr58JnA0NIKU
これや




179: 風吹けば名無し 2020/06/29(月) 16:31:10.81 ID:b+eaRuMFdNIKU
ピノのバラエティパックのアーモンドだけ永遠と食べてたいわ

186: 風吹けば名無し 2020/06/29(月) 16:32:46.11 ID:vSuwFpoD0NIKU
森永の板チョコアイスやぞ

189: 風吹けば名無し 2020/06/29(月) 16:33:33.62 ID:D7bPaVyjFNIKU
この前初めてアイスの実食べたけど美味すぎやわ

191: 風吹けば名無し 2020/06/29(月) 16:33:48.64 ID:GcaQ5wRXdNIKU
チョコモナカジャンボしか食った事無いヤツのバニラモナカジャンボを下に見てる率は異常

食ったらわかるがバニラモナカジャンボうめえぞ

201: 風吹けば名無し 2020/06/29(月) 16:35:10.29 ID:SMLow2vf0NIKU
>>191
むしろバニラモナカジャンボの方が上まである

203: 風吹けば名無し 2020/06/29(月) 16:35:16.97 ID:XaNLLNX10NIKU
>>191
これな

209: 風吹けば名無し 2020/06/29(月) 16:36:17.40 ID:6AgZ0xrBdNIKU
>>191
わかる

198: 風吹けば名無し 2020/06/29(月) 16:34:42.78 ID:6AgZ0xrBdNIKU
マッマ「アイス買ってきたわよ」




210: 風吹けば名無し 2020/06/29(月) 16:36:24.64 ID:okENqeKc0NIKU
>>198
有能だけどファミリーパック小さいから嫌い
個包装なら合格なのに

229: 風吹けば名無し 2020/06/29(月) 16:41:12.60 ID:KgTS1m5/0NIKU
>>198
これまじで値段高くていいから通常版と同じサイズの6本入れて欲しい

207: 風吹けば名無し 2020/06/29(月) 16:36:04.87 ID:knYpF2ZY0NIKU
最近こういうヒダヒダのソフトクリーム売ってないよな




214: 風吹けば名無し 2020/06/29(月) 16:37:25.15 ID:VkKbResQdNIKU
>>207
これ系硬いまま食っても溶けて柔らかくなってから食ってもうまい🥰
牛乳屋さんのコーヒーソフトみたいなやつもすこ

248: 風吹けば名無し 2020/06/29(月) 16:46:30.98 ID:Uj/Y3QRh0NIKU
>>207
ワイこれ好き😉

254: 風吹けば名無し 2020/06/29(月) 16:48:33.03 ID:0NpNsLmj0NIKU
>>207
セコマに売ってるやつやん

256: 風吹けば名無し 2020/06/29(月) 16:49:03.39 ID:YPpxr7FA0NIKU
>>207
これのコーヒー牛乳味すき

211: 風吹けば名無し 2020/06/29(月) 16:36:38.49 ID:zHSYy4q30NIKU
この時期はガリガリ君があればええわ

215: 風吹けば名無し 2020/06/29(月) 16:37:45.98 ID:crrNBavt0NIKU




219: 風吹けば名無し 2020/06/29(月) 16:38:33.56 ID:l+h2LTys0NIKU
まぁ最終的にハーゲンダッツのクッキーアンドクリームに落ち着くけどね

221: 風吹けば名無し 2020/06/29(月) 16:38:45.47 ID:MTyNKqUe0NIKU
>>219
これ

225: 風吹けば名無し 2020/06/29(月) 16:40:06.65 ID:VkKbResQdNIKU
>>219
リッチミルクなんだよなあ…

240: 風吹けば名無し 2020/06/29(月) 16:43:19.02 ID:XaNLLNX10NIKU
>>219
マガダミアなんだよなぁ

238: 風吹けば名無し 2020/06/29(月) 16:42:53.23 ID:OKxIqhT/dNIKU
わざわざバニラモナカジャンボなんか買うくらいならファミマのバニラモナカ買うわ




241: 風吹けば名無し 2020/06/29(月) 16:43:33.95 ID:GcaQ5wRXdNIKU
>>238
バニラモナカはアイスクリームなんやで

244: 風吹けば名無し 2020/06/29(月) 16:45:00.16 ID:z0Al3ecyaNIKU
これやろ




251: 風吹けば名無し 2020/06/29(月) 16:48:10.20 ID:ePrmtkJyaNIKU
>>244
暑くて死にそうな時に食べると生き返る😇

249: 風吹けば名無し 2020/06/29(月) 16:46:49.71 ID:CKWpXDjI0NIKU
有能ワイ、アイスボックスにモンエナキューバリブレを投入

250: 風吹けば名無し 2020/06/29(月) 16:47:36.20 ID:A9/ZXLi90NIKU




258: 風吹けば名無し 2020/06/29(月) 16:49:29.20 ID:5yktwVo70NIKU
>>250
これ好きやった

252: 風吹けば名無し 2020/06/29(月) 16:48:28.04 ID:ZzNRupRRpNIKU
家族集合してアイス食うとかCMかよ

202: 風吹けば名無し 2020/06/29(月) 16:35:16.86 ID:WatBPLu10NIKU
ちょっと前のミニストップのソフトクリーム食べたけど
やっぱり美味しかったわ

175: 風吹けば名無し 2020/06/29(月) 16:30:56.68 ID:ezIIx8qa0NIKU
シャトレーゼ行きたくなってきたわ






引用元: http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1593414829





警察「銃刀法違反か!?...ってなんだそのオモチャの銃はw?」無職「うおおおおお!!!(パァン」

$
0
0
・この記事は以下のサイトを元にまとめています。
引用元: http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1593706722/


1: 風吹けば名無し 2020/07/03(金) 01:18:42.83 ID:OfZQa5xYp
7センチでも殺傷能力 キーホルダー型拳銃所持の疑い

殺傷能力のあるキーホルダー型の拳銃を所持していた疑いです。

 自称・無職の男は去年10月、東京・練馬区の駐車場で回転式拳銃2丁を所持していた疑いが持たれています。警察によりますと、拳銃は長さ約7センチで鑑定の結果、いずれも殺傷能力があると判明しました。去年9月、川崎市内の郵便局で横浜税関が検査をしたところ、男宛ての郵便物から火薬入りの薬莢(やっきょう)が見つかり、事情を聴いていました。「護身用に持っていた」と容疑を認めています。


https://news.livedoor.com/lite/article_detail_amp/18510825/?__twitter_impression=true







3: 風吹けば名無し 2020/07/03(金) 01:19:47.72 ID:CYdBazZX0
修学旅行のお土産やん

5: 風吹けば名無し 2020/07/03(金) 01:20:26.13 ID:/UHz5lDsM
護身用ねえ

6: 風吹けば名無し 2020/07/03(金) 01:21:24.74 ID:O5A3BGNK0
正直欲しいわ






 
9: 風吹けば名無し 2020/07/03(金) 01:22:01.65 ID:bhEQy7Tra
んなあほな

11: 風吹けば名無し 2020/07/03(金) 01:22:26.22 ID:owoghrT3M
ガチャガチャで手に入れたわ

13: 風吹けば名無し 2020/07/03(金) 01:22:52.37 ID:GpLjvtrr0
これ実際に弾出るんか

14: 風吹けば名無し 2020/07/03(金) 01:22:56.35 ID:v143hcqmC
こんな小さい銃撃った方のダメージの方がでかそう

15: 風吹けば名無し 2020/07/03(金) 01:23:25.50 ID:5nMFATW80
暗殺用やろ

17: 風吹けば名無し 2020/07/03(金) 01:24:42.23 ID:7JinjAed0
どうでもええけどこんなことに税金使わんといてや

22: 風吹けば名無し 2020/07/03(金) 01:25:58.48 ID:g5gd1+Mk0
1発でダメになりそうやけども

23: 風吹けば名無し 2020/07/03(金) 01:26:08.31 ID:hePHL1n40
無職ってやっぱ頭いかれてるな

24: 風吹けば名無し 2020/07/03(金) 01:26:12.98 ID:WTqxYM12a
調べたらベニヤ板7枚貫通って出てきて草

32: 風吹けば名無し 2020/07/03(金) 01:27:50.44 ID:BDRZBd/m0
>>24
ファッ!?

33: 風吹けば名無し 2020/07/03(金) 01:28:11.35 ID:dIibmx4z0
>>24
んなわけないやろ

36: 風吹けば名無し 2020/07/03(金) 01:28:34.03 ID:OENAmuDg0
>>24
うそん

39: 風吹けば名無し 2020/07/03(金) 01:28:53.36 ID:1p9YMZxop
>>24
反動で指とか壊れそう

26: 風吹けば名無し 2020/07/03(金) 01:26:54.85 ID:CG5gqcSx0
ここまで小さいと間違いなく殺傷能力なんてない
フロバートより遥かに小さいだろ

52: 風吹けば名無し 2020/07/03(金) 01:31:27.48 ID:3n8WO3Yn0
>>26
なんか勘違いしてんのか知らんけど
殺「傷」能力
やぞ

55: 風吹けば名無し 2020/07/03(金) 01:32:23.89 ID:vO6g3A0F0
>>52
ワイ分からない

61: 風吹けば名無し 2020/07/03(金) 01:33:25.11 ID:PNLIeEfL0
>>55
殺傷というのは殺害と傷害が組み合わさった言葉で
怪我させることが出来れば殺傷能力ありという意味になる

77: 風吹けば名無し 2020/07/03(金) 01:36:08.01 ID:vO6g3A0F0
>>61
ああ、そういうことか
字が間違ってるんかと思って何度も見てもうたw

28: 風吹けば名無し 2020/07/03(金) 01:27:16.18 ID:1p9YMZxop
普通に持ってる分にはセーフやろ?
火薬入り薬莢でアウトになっただけで

37: 風吹けば名無し 2020/07/03(金) 01:28:35.97 ID:GU2YD0gm0
>>28
いや、発射できる構造ならアウト

30: 風吹けば名無し 2020/07/03(金) 01:27:30.95 ID:NQ9nPkeU0
脳幹に直接打ち込んだら銀玉鉄砲でも死ねるからな

38: 風吹けば名無し 2020/07/03(金) 01:28:51.70 ID:/6hgn8em0
マジかよやべーなこれ

43: 風吹けば名無し 2020/07/03(金) 01:29:32.79 ID:ugx/MIkI0
本当に殺傷能力あるの

45: 風吹けば名無し 2020/07/03(金) 01:30:13.45 ID:huLCgFl40
銃よりも弾の方が複雑で大変なんだよな
火縄銃は?ってなるけどあんな火薬むき出しで持ち歩くのは勇気要るだろうし

51: 風吹けば名無し 2020/07/03(金) 01:31:24.28 ID:nGfKpKidM
ちゃんと郵便物検査できててええことやん

53: 風吹けば名無し 2020/07/03(金) 01:31:43.28 ID:0124cCeY0
エアガンでもBB弾の重さと初速がある一定基準超えると改造銃認定される

54: 風吹けば名無し 2020/07/03(金) 01:31:47.28 ID:Pczn6we80
暴発しやすそう

57: 風吹けば名無し 2020/07/03(金) 01:32:43.27 ID:yEl4oOqd0
クッソ欲しい
1万くらいで買えないかな

60: 風吹けば名無し 2020/07/03(金) 01:33:22.85 ID:WTqxYM12a
銃怖すぎやろ

62: 風吹けば名無し 2020/07/03(金) 01:33:31.28 ID:+uVhuRz50
どこで手に入れたんやろ

71: 風吹けば名無し 2020/07/03(金) 01:34:43.69 ID:/6hgn8em0
恐ろしい時代だわ・・・
こんなん出まわったらどうすrんや

74: 風吹けば名無し 2020/07/03(金) 01:35:07.33 ID:N5f/MKHV0
別の形にしても構造でバレそうやけど形銃のまんまとかアホやろ

76: 風吹けば名無し 2020/07/03(金) 01:35:56.94 ID:FXcM/rq4a

80: 風吹けば名無し 2020/07/03(金) 01:37:11.05 ID:DhCqtTyta
ちっちゃくてもバカにできん威力で草

86: 風吹けば名無し 2020/07/03(金) 01:38:34.59 ID:WHLkIpcEM
ロシアの通販でかったらしいが、いくらしたんやろ

88: 風吹けば名無し 2020/07/03(金) 01:39:09.19 ID:JKg9VsAc0
おそロシア

89: 風吹けば名無し 2020/07/03(金) 01:39:14.36 ID:j8h0BGWea
どんな入手経路なんや
こんなん持ち歩かれたら敵わんわ

82: 風吹けば名無し 2020/07/03(金) 01:37:54.73 ID:S4WyBQ33a
これマジで護身用に使えるじゃん






引用元: http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1593706722/





【悲報】ウィル・スミス「妻を抱きたい?許可しよう。えっちだねぇ…w」

$
0
0
・この記事は以下のサイトを元にまとめています。
引用元: http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1593698696/


1: 風吹けば名無し 2020/07/02(木) 23:04:56.59 ID:ez0y65PU0.net
ウィル・スミス(51)は、妻ジェイダ・ピンケット・スミス(48)とオーガスト・アルシーナ(27)の浮気を認めていたという。
ジェイダとの関係が噂されていたオーガストは最近のインタビューの中で、それが事実であったことを認めたが、ウィル公認であったため、「何も悪いことはしていない」とコメントしている。

 アンジェラ・イーとのインタビューの中でオーガストはこう話す。

「世間からは好きなように思われて構わないけど、俺の人間性が問われることは放っておけない。俺はトラブルメーカーなんかじゃないし、もめごとは嫌いだ」

「それに通常は、俺が何をしようと、誰と寝ようと、デートしようと世間には関係ないと思っている。でもこの件に関しては別だ。多くの人が冷たい視線で俺のことを見てくるからね」

「それは、その人たちが真実を知っているとは限らないからだけど、俺は何も悪いことはしていない」

「俺は実際、ウィルと座ってちゃんと話をした。彼ら自らも何度か言っているように、2人の関係が夫婦からライフパートナーへと変化し、ロマンスは無関係となっているから、彼は俺に許可を与えてくれた」







https://news.yahoo.co.jp/articles/2e25c4621a729cb32619dd4f813a7b27c19a6dd4



2: 風吹けば名無し 2020/07/02(木) 23:06:08.49 ID:4+fDjtd30.net
素質あるよ

26: 風吹けば名無し 2020/07/02(木) 23:11:01.65 ID:8n/Li9XF0.net
ウィル・スミスぐう聖すぎるやろ
寝取られて喜ぶって

30: 風吹けば名無し 2020/07/02(木) 23:11:39.21 ID:QQK5nNgz0.net
脳破壊されとるやん






4: 風吹けば名無し 2020/07/02(木) 23:06:32.03 ID:z3pK+y+90.net
老けへんなこいつも

6: 風吹けば名無し 2020/07/02(木) 23:06:52.68 ID:BFXkf5r80.net
ウィルスミスに掘られた方がマシなレベル

8: 風吹けば名無し 2020/07/02(木) 23:07:10.49 ID:edz+ZaxG0.net
親子定期

10: 風吹けば名無し 2020/07/02(木) 23:07:23.78 ID:85/bzZFA0.net
この婆さんのどこがいいんだ

12: 風吹けば名無し 2020/07/02(木) 23:07:47.35 ID:wtoZL75o0.net
代わりにウィル・スミスも若い女と遊んでんじゃね

23: 風吹けば名無し 2020/07/02(木) 23:10:19.02 ID:TobbFmynx.net
オーガスト「お前の妻を抱きだい」

アラジン「ぐっつっ三つ目の願いがそれでいいのか😠😠😠」

オーガスト「もう一度言う、お前妻を抱きたい。お前には叶える義務がある」

アラジン「..😠😠😠😠(ゴゴゴゴゴ」

28: 風吹けば名無し 2020/07/02(木) 23:11:14.42 ID:TobbFmynx.net
ジーニーやったンゴ...

25: 風吹けば名無し 2020/07/02(木) 23:10:56.24 ID:ZfT7YPYu0.net
オーガストってこんなんか




35: 風吹けば名無し 2020/07/02(木) 23:12:33.46 ID:Aoui4Ccg0.net
>>25
かわいいやん

37: 風吹けば名無し 2020/07/02(木) 23:13:13.80 ID:c2wI/50p0.net
>>25
めっちゃ寝取ってきそう

39: 風吹けば名無し 2020/07/02(木) 23:13:50.82 ID:6dwou33i0.net
>>25
絶対寝とるマンやんけ

57: 風吹けば名無し 2020/07/02(木) 23:16:37.75 ID:uMg6nu2O0.net
>>25
寝取り役するために生まれた生命体

60: 風吹けば名無し 2020/07/02(木) 23:17:05.15 ID:k+JrV08k0.net
>>25

78: 風吹けば名無し 2020/07/02(木) 23:20:52.48 ID:kmdeKW2z0.net
>>25
絵に書いたような男で草

27: 風吹けば名無し 2020/07/02(木) 23:11:09.25 ID:uNiYWtfH0.net
もう興奮しないなら別にええよな
家族なのは変わらないんやから

33: 風吹けば名無し 2020/07/02(木) 23:12:03.24 ID:2MNpJgrz0.net
ゴールデンラズベリー賞受賞したウィルスミスの息子ってこの母親との子供なんか?

38: 風吹けば名無し 2020/07/02(木) 23:13:37.42 ID:Z/tQoKoX0.net
このオバチャンがマトリックス リローデッドのナイオビだと思うとワイは悲しい

40: 風吹けば名無し 2020/07/02(木) 23:13:53.01 ID:dfgiJ750d.net
ウィルスミスのマッマやろ

42: 風吹けば名無し 2020/07/02(木) 23:14:05.49 ID:gNwoij1+0.net
ウィルスミス夫妻の夫婦としての関係は終わってたって主張したいんやろ

43: 風吹けば名無し 2020/07/02(木) 23:14:14.37 ID:HcZERls60.net
オーガストがスゴいよ

44: 風吹けば名無し 2020/07/02(木) 23:14:23.38 ID:Rcc4gO4s0.net
素質ないよ…

46: 風吹けば名無し 2020/07/02(木) 23:14:55.91 ID:oSkGhBdXp.net
おはD

50: 風吹けば名無し 2020/07/02(木) 23:15:29.82 ID:Aoui4Ccg0.net
普通に仲良さそうな一家やし別にええんちゃいまっか?
基本的にJは嫉妬する必要もないし一切関係のないことやろ?





56: 風吹けば名無し 2020/07/02(木) 23:16:07.81 ID:FiX1719ca.net
>>50
娘可愛いやん

70: 風吹けば名無し 2020/07/02(木) 23:19:22.26 ID:Aoui4Ccg0.net
>>56
ここの娘と息子は美男美女や




75: 風吹けば名無し 2020/07/02(木) 23:20:15.44 ID:dfgiJ750d.net
>>70
はえ〜

51: 風吹けば名無し 2020/07/02(木) 23:15:33.91 ID:KWgRT4j60.net
ワイノンケやけど
ウィル・スミスの方がマシに見える

59: 風吹けば名無し 2020/07/02(木) 23:16:49.96 ID:LbImJZdAd.net
えっち?

62: 風吹けば名無し 2020/07/02(木) 23:17:32.10 ID:u/PTiWWR0.net
ウィル・スミスだって若い女食い放題だろうし双方愛人認めてただけじゃねえのか

63: 風吹けば名無し 2020/07/02(木) 23:17:42.04 ID:GKn1P1su0.net
奥さんも女優だよな 海外ドラマで主演やってた

64: 風吹けば名無し 2020/07/02(木) 23:17:57.14 ID:c4phx8rR0.net
こんなもん抱いてくれるなら許可するわ

68: 風吹けば名無し 2020/07/02(木) 23:18:38.00 ID:v2Ra3IgV0.net
ウィル・スミスとエディーマフィーの違いおしえてください!

72: 風吹けば名無し 2020/07/02(木) 23:19:51.11 ID:iwaqKp460.net
>>68
ウィル・スミスのほうがシリアスにも対応できる
基本的には同じカテゴリーや

71: 風吹けば名無し 2020/07/02(木) 23:19:34.06 ID:uO0Q8q3e0.net
理想的だと思うけどな
パートナーを維持できてもセックスの相手としては維持できない場合もあんだろ
お互い別の相手を認めておいた方が分別をつけられるならあり

77: 風吹けば名無し 2020/07/02(木) 23:20:51.79 ID:50v0EsIHa.net
この女と寝れるのか?凄いな

84: 風吹けば名無し 2020/07/02(木) 23:22:14.55 ID:Aoui4Ccg0.net
自由な人なんや





91: 風吹けば名無し 2020/07/02(木) 23:23:17.53 ID:c4phx8rR0.net
>>84
アラジンやからこんな格好なのか

86: 風吹けば名無し 2020/07/02(木) 23:22:24.75 ID:u/PTiWWR0.net
貴族だってそんなもんや
お家のために政略結婚して世継ぎを作って、恋愛は愛人とするんや

87: 風吹けば名無し 2020/07/02(木) 23:22:25.33 ID:zNGUEX5Oa.net
素質ありすぎ

98: 風吹けば名無し 2020/07/02(木) 23:24:41.32 ID:xgXm0SKE0.net
素質なさすぎやろ

58: 風吹けば名無し 2020/07/02(木) 23:16:42.20 ID:If7LeBPPa.net
オーガスト・アルシーナみたいなイケメンがなんでこれを抱きたくなるんや…

61: 風吹けば名無し 2020/07/02(木) 23:17:23.33 ID:dfgiJ750d.net
ババアと不倫するくらいならウィルスミスと不倫するわ

66: 風吹けば名無し 2020/07/02(木) 23:18:14.28 ID:andskyUir.net
おはDにはこんな需要もあるんか
世の中広いなあ






引用元: http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1593698696/






【マジキチ】彡(゚)(゚)「ソープ予約したらセ〇クスのことしか考えられんくなった…せや!」

$
0
0
・この記事は以下のサイトを元にまとめています。
引用元: http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1593498358/


1: 風吹けば名無し 2020/06/30(火) 15:25:58.48 ID:iWDYv332M
彡(^)(^)「ア〇ル掘ってもらお!」

764 風吹けば名無し[] 2020/06/30(火) 00:55:21.15 ID:Tv5//kYz0

ワイは30過ぎてからソープで童貞捨てたんやけど予約してからの1週間マジでセ〇クスのことしか考えられなかった
寝てる時以外はもうセ〇クスのことしか頭になくて体はフワフワ浮いてる感じやった
アカンこのままじゃ頭おかしくなると思ってこれは童貞喪失より大きなイベントを入れようと思って、ソープの次の日に新宿2丁目のゲイ風俗でアナルを掘ってもらう予約を入れた
そしたらほんまに女のマ○コにち○こ入れることとかどうでもよく思えてきて自分のケツにギンギンに勃起チンポが入ってくることしか考えられなくなった



2: 風吹けば名無し 2020/06/30(火) 15:26:33.17 ID:9DD1eoYTp
更なる刺激で上書きされてるの草

4: 風吹けば名無し 2020/06/30(火) 15:26:51.26 ID:+snzT0yW0
そうはならんやろ

6: 風吹けば名無し 2020/06/30(火) 15:27:06.21 ID:8OmeShN00
天才やん






 
7: 風吹けば名無し 2020/06/30(火) 15:27:11.08 ID:7l15vGMwa
性欲の化身

9: 風吹けば名無し 2020/06/30(火) 15:27:12.75 ID:ijiWs/jE0
なんJとかいうホモ板

10: 風吹けば名無し 2020/06/30(火) 15:27:17.24 ID:4Dmc4oYvd
こういう潜在的ゲイめっちゃいるからな

11: 風吹けば名無し 2020/06/30(火) 15:27:33.89 ID:zc74HUas0
ホモ特有の読ませる文才

12: 風吹けば名無し 2020/06/30(火) 15:27:40.66 ID:S4TeIDMY0
ホモになって文才も覚醒してんな

13: 風吹けば名無し 2020/06/30(火) 15:28:00.98 ID:SJFq5KuTa
ホモやん

14: 風吹けば名無し 2020/06/30(火) 15:28:06.74 ID:87yTqo/w0
結局頭おかしくなってて草

18: 風吹けば名無し 2020/06/30(火) 15:28:57.65 ID:n1APOhnt0
頭おかしいままで草

19: 風吹けば名無し 2020/06/30(火) 15:29:00.54 ID:Q+WlsDTH0
どこからどう読んでも意味がわからない

23: 風吹けば名無し 2020/06/30(火) 15:29:17.96 ID:fG8qefa30
ホモでは?

27: 風吹けば名無し 2020/06/30(火) 15:29:59.36 ID:vKgdEtoX0
薬に溺れていくやつと同じパターンやな

31: 風吹けば名無し 2020/06/30(火) 15:30:23.02 ID:k+DCpOtqp
"アカンこのままじゃ頭おかしくなると思って、ゲイ風俗でアナルを掘ってもらう予約を入れた"

32: 風吹けば名無し 2020/06/30(火) 15:30:33.73 ID:39JbHN2z0
どんな気持ちでソープ行ってきたんやろ

41: 風吹けば名無し 2020/06/30(火) 15:32:39.15 ID:NCtFZHbk0
情報量多すぎる

42: 風吹けば名無し 2020/06/30(火) 15:32:47.37 ID:oxxKaGcB0
この柔軟性で30まで童貞とか不運な奴やなぁ

43: 風吹けば名無し 2020/06/30(火) 15:33:02.00 ID:OMIvZxMxd
読ませる文章やけど結局なにが言いたいんかよくわからん名文

44: 風吹けば名無し 2020/06/30(火) 15:33:25.02 ID:DuTKmp3J0
なんでホモは読ませる文章書くやつ多いんや

48: 風吹けば名無し 2020/06/30(火) 15:33:59.43 ID:BDb18iBC0
こんな大物が今まで童貞で埋もれてたとか信じられんわ

53: 風吹けば名無し 2020/06/30(火) 15:35:01.91 ID:Tc8Vs+Q1d
何故か引き込まれる文よな

59: 風吹けば名無し 2020/06/30(火) 15:35:15.29 ID:0ENgbEoX0
何なんやコイツラはほんま

61: 風吹けば名無し 2020/06/30(火) 15:36:21.58 ID:O0eKxyrUa
30越えてJおるのが怖い
もっと言うと25越えてJやってる奴らヤバい

62: 風吹けば名無し 2020/06/30(火) 15:36:29.43 ID:WfWMHR8ZM
ワシは本なんぞ読まんがこの文章が何の変哲もないポッキーのような文章ってことは一目瞭然や

25: 風吹けば名無し 2020/06/30(火) 15:29:38.99 ID:w6faSuNl0
ちょっと何言ってんのかわからない

33: 風吹けば名無し 2020/06/30(火) 15:30:43.56 ID:E59ew9el0
内容意味不明やけど文章は割と読ませるな

39: 風吹けば名無し 2020/06/30(火) 15:31:59.17 ID:y5G+II+O0
今まで童貞だった男がよくここまで性に積極的になれたもんやな






引用元: http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1593498358/





【画像】東大王という番組の鈴木光とかいう完全に隠好みの女wwwwww

$
0
0
・この記事は以下のサイトを元にまとめています。
引用元: http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1593599988


1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/01(水) 19:39:48.512 ID:lzx2aToUa
スペック
21歳
東大法学部
英語堪能
ピアノ上手い
歌もそこそこ上手い
お前ら的にどう思う?










4: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/01(水) 19:40:17.876 ID:RVaAs2UEa
皆この子目当てだぞ

6: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/01(水) 19:40:34.599 ID:pubrC9q50
でも俺のこと好きにならないじゃん

2: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/01(水) 19:40:06.088 ID:E3DwWCCr0
スペックが高すぎる






 
5: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/01(水) 19:40:19.580 ID:iIQZQbYW0
可愛いけど勃たない

18: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/01(水) 19:42:02.756 ID:1P1W69Jjr
>>5
まさにこれ
橋本環奈ちゃんと同じ

7: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/01(水) 19:40:39.156 ID:QkuBmW8Z0




21: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/01(水) 19:43:13.075 ID:PVE8MrjI0
>>7
かわいすぎ

24: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/01(水) 19:43:41.159 ID:MSHefTrJ0
>>7
胸デカすぎワロタ

134: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/01(水) 21:59:41.382 ID:tcFLyAbQ0
>>7
可愛い
顔面蹴っ飛ばされたいわ

11: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/01(水) 19:40:53.790 ID:ykbQu13V0
どうやったら付き合えるの

13: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/01(水) 19:41:13.916 ID:ies0fg0Z0
むしろ陰も陽も好きだろこんなん

16: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/01(水) 19:41:56.377 ID:BKAUVvXC0
おっぱいあるなら付き合いたい

23: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/01(水) 19:43:16.989 ID:rfH5Qdff0
こういう人ほど未婚が長引くんだよね

25: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/01(水) 19:43:42.677 ID:o7cRZWpUM
東大卒ニートだけど養ってほしい

29: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/01(水) 19:44:49.104 ID:f1zLZorup
人間の屑のようなやつにも優しく接してくれそう

32: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/01(水) 19:45:28.550 ID:tcOPcn1a0
>>29
性格がいいというより心の余裕でって感じ

42: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/01(水) 19:49:59.908 ID:f1zLZorup
>>32
俺が言いたかったのはこれだ 引き出し増えたわありがとう

38: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/01(水) 19:48:53.302 ID:+l6Jl7qQ0
レスバ絶対負けるやん

44: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/01(水) 19:50:52.148 ID:XTx3C9O4d
初期の頃は目に光がなかった
最近はなんか明るくなった気がする

57: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/01(水) 19:53:17.382 ID:OeQXaRV1a
綺麗すぎて興奮しない

69: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/01(水) 19:58:19.175 ID:OyV0vpKXr
どうせ何年か以内に熱愛発覚するんだから
好きになっても可愛いと思っても辛いだけなんだ

73: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/01(水) 20:00:17.550 ID:6qRz8a4y0
賢い子は俺がコンプレックス抱きそうで無理やわ

76: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/01(水) 20:01:00.294 ID:gf8HxLT70




こいつのキャラ好き

81: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/01(水) 20:03:11.110 ID:jc7VXGndd




88: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/01(水) 20:05:05.850 ID:z6iS2UgW0
>>81
むほほw

90: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/01(水) 20:05:34.428 ID:jc7VXGndd




93: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/01(水) 20:06:12.945 ID:dGQx0UnT0
>>90
ほう…

103: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/01(水) 20:31:14.370 ID:56k9/aoU0
>>90
かわいい

109: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/01(水) 20:59:25.427 ID:pubrC9q50
>>90
これはインキャの動き

94: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/01(水) 20:06:47.843 ID:k1vjAJA50
いくらガリ勉軍団の東大でもこんな美人いたら余裕で狙いまくるわな

102: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/01(水) 20:25:40.993 ID:bYwd9DGUd
番組自体と番組の演出は嫌いだけど光ちゃんは好き

105: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/01(水) 20:48:24.581 ID:7wqMvY6x0
娘になってほしい

106: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/01(水) 20:50:20.631 ID:jTnv3FIdM
これでスポーツもそこそこ以上にできるなら結婚したい
頭いいだけの運痴は無理かな

110: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/01(水) 21:01:00.192 ID:+9KGo9hI0
>>106
何でお前が選ぶ立場になってんだよw

116: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/01(水) 21:09:24.620 ID:jTnv3FIdM
>>110
お互いに選ぶ権利はあると思うんだ

113: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/01(水) 21:02:54.819 ID:1t4gcaar0
人生相談したい

122: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/01(水) 21:30:23.624 ID:rJuH1QDb0
こんなのと付き合えたとしても劣等感しかなくて辛いだけだわ😂

127: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/01(水) 21:42:01.184 ID:cBrf4/xI0




143: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/01(水) 22:33:59.795 ID:y+PXoX24a
東大生は勉強しかできないってよく聞くけど言ってるやつは勉強が出来ないんだろうな
しかも東大行ってゲームで金稼いでるやつがいる時点で破綻してるし

17: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/01(水) 19:41:56.973 ID:FvjzD2FXa
かわいいより先に人生楽しそうすぎて悔しいという気持ちが先に来る

79: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/01(水) 20:02:25.255 ID:R8o2kgac0
好き
前世でどれほど徳をつんだのか見るたび思う

10: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/01(水) 19:40:53.259 ID:rhs8nZ9d0
神に選ばれた女






引用元: http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1593599988





東京「クッソ感染者100人超えや!せや、東京アラートを4色にしたろ!w」

$
0
0
・この記事は以下のサイトを元にまとめています。
引用元: http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1593727542/


1: 風吹けば名無し 2020/07/03(金) 07:05:42.63 ID:eQKUe4yOa
「4つの色」で警戒呼びかけ 東京感染者数と医療の備え

東京都で2日、新たに107人が新型コロナウイルスに感染したことが確認された。
感染者が100人を超えたのは、5月2日以来。
都内での1日の感染者107人は、緊急事態宣言の解除後では最多で、100人を超えたのは5月2日以来。
都内の感染者は6月24日に55人が確認されて以降、50人前後で推移し、7月1日は67人だった。

https://www.fnn.jp/articles/-/58738




4: 風吹けば名無し 2020/07/03(金) 07:06:21.52 ID:FM62L9vPa
ほんと意味のないアラートだよ

5: 風吹けば名無し 2020/07/03(金) 07:06:26.79 ID:hPTuhlmh0
あほやろ

6: 風吹けば名無し 2020/07/03(金) 07:06:45.44 ID:+JYq8g3Rr
こんなバカみたいなことに金かけるならもっとなんかあるだろ






 
7: 風吹けば名無し 2020/07/03(金) 07:07:12.03 ID:2TIw/XUi0
再選諦めたのかな

42: 風吹けば名無し 2020/07/03(金) 07:11:38.56 ID:TRVUjp220
>>7
何やっても再選するで

9: 風吹けば名無し 2020/07/03(金) 07:07:24.13 ID:nAdkDPXiM
アホのワイでもわかるグダグダ感

10: 風吹けば名無し 2020/07/03(金) 07:07:29.79 ID:XCUAZjNC0
はえーきれいやなぁ

16: 風吹けば名無し 2020/07/03(金) 07:08:03.79 ID:+zpempzTx
まずやることがそこちゃうやろ

25: 風吹けば名無し 2020/07/03(金) 07:09:26.37 ID:H7VXud/z0
やっぱ東京はすげぇなぁ

26: 風吹けば名無し 2020/07/03(金) 07:09:34.34 ID:GVa6m0EHH
ディストピア感出してんじゃねーぞ

32: 風吹けば名無し 2020/07/03(金) 07:10:44.36 ID:TJCJ7JVka
感染拡大!ボタン連打でソーシャルディスタンスを保て!

36: 風吹けば名無し 2020/07/03(金) 07:11:00.63 ID:C+92Xpynp
バカなワイに都庁赤くした以外の東京アラートの効果をまじで教えてほしい

51: 風吹けば名無し 2020/07/03(金) 07:12:56.62 ID:wp5BMGIG0
>>36
赤色になった都庁を見に来るアホな都民を集めることに成功したで

37: 風吹けば名無し 2020/07/03(金) 07:11:06.69 ID:mse2vw5K0
実際どうするんやろな
また自粛させるのは無理やろうしもう終わりやろ

38: 風吹けば名無し 2020/07/03(金) 07:11:26.25 ID:X7QLFd7aa
緊急事態宣言に効果はなかったとか騒いでたし今更よな

46: 風吹けば名無し 2020/07/03(金) 07:12:02.11 ID:JNmTAzdJ0
緊急事態出せよマジで

48: 風吹けば名無し 2020/07/03(金) 07:12:16.47 ID:OQ2uEIYH0
最後には7色でキュインキュインや

50: 風吹けば名無し 2020/07/03(金) 07:12:43.70 ID:/JZ+VeXKM
簡単に基準変えよるな

57: 風吹けば名無し 2020/07/03(金) 07:13:33.93 ID:3LtI6Az7p
ワイ都民やけど東京アラートに関しちゃ何がしたいかわからんしガイジ発令やと思ってる

58: 風吹けば名無し 2020/07/03(金) 07:13:37.48 ID:xSbxWFnLd
キュインキュインキュイン!!


70: 風吹けば名無し 2020/07/03(金) 07:14:59.83 ID:TJCJ7JVka
>>58
これマスクの柄がノーマルの方やな

85: 風吹けば名無し 2020/07/03(金) 07:15:51.62 ID:mJujtapnM
>>70
キリン柄もあるのか、、、

79: 風吹けば名無し 2020/07/03(金) 07:15:32.73 ID:OQ2uEIYH0
>>58
ゼブラ柄マスクは確定か?

140: 風吹けば名無し 2020/07/03(金) 07:20:50.90 ID:Et120aGq0
>>79
レインボーで外れたらキレるぞ

62: 風吹けば名無し 2020/07/03(金) 07:14:18.93 ID:dez/IZgxd
マジで東京と首都圏だけ隔離しときゃ他の多くの日本人は問題なく活動できるからな
こいつらの自己中によって日本中が被害受ける事になっとる

84: 風吹けば名無し 2020/07/03(金) 07:15:49.44 ID:3JV7ywZf0
>>62
てめえらでなるのは勝手だけどバラまくのば許されんわ

64: 風吹けば名無し 2020/07/03(金) 07:14:28.22 ID:R7vdpzO/r
激アツの赤保留やん

72: 風吹けば名無し 2020/07/03(金) 07:15:03.26 ID:xKS2Sx+k0
ホンマ金の掛からないことだけはスピード感凄いよな

73: 風吹けば名無し 2020/07/03(金) 07:15:08.39 ID:Z9O5gGt3a
百合子がライトアップ赤だけじゃ飽きたんか
これレインボーになるやろ

82: 風吹けば名無し 2020/07/03(金) 07:15:43.64 ID:1qR6GEyd0
東京はもうダメだな

87: 風吹けば名無し 2020/07/03(金) 07:16:05.80 ID:UQBtAhks0
都庁のこの機能って元からあったもんなん?
それともコロナで緊急に整備されたんか?

106: 風吹けば名無し 2020/07/03(金) 07:17:56.56 ID:TJCJ7JVka
>>87
ライトアップ機能はあるで
天下の東京さんやぞ光らせる機能付いてるに決まってるやん

128: 風吹けば名無し 2020/07/03(金) 07:19:46.14 ID:lvQdZ0qp0
>>106
ゲーミンクPCみたいやね

103: 風吹けば名無し 2020/07/03(金) 07:17:35.97 ID:DLqQyTKl0
なぜ五輪カラーにしなかったのか

121: 風吹けば名無し 2020/07/03(金) 07:19:02.54 ID:oJ9UAbe40
無駄なことやって仕事を生み出す
どこでもやってることやね

122: 風吹けば名無し 2020/07/03(金) 07:19:03.54 ID:09Is1RoHr
ピカピカさせるだけでブラジルとかと大差無いんやからたまげるわ

124: 風吹けば名無し 2020/07/03(金) 07:19:15.32 ID:Tn1KL3kP0
もう救えない状態だったら黒にしろ

126: 風吹けば名無し 2020/07/03(金) 07:19:36.19 ID:TJCJ7JVka
都民は「おっ今日はオレンジだな明日は外出控えるか」とか思うんか?

127: 風吹けば名無し 2020/07/03(金) 07:19:44.98 ID:kCDVb9lpa
都庁、ピカッ!w

132: 風吹けば名無し 2020/07/03(金) 07:20:03.52 ID:1yOrZFnXd
そんなことして遊んどる暇あるんか🤔

141: 風吹けば名無し 2020/07/03(金) 07:20:57.56 ID:7vd6APYQ0
せや!都庁光らせたろ!

150: 風吹けば名無し 2020/07/03(金) 07:21:42.17 ID:L5N5Emtg0
>>141
ゲーミング都庁

149: 風吹けば名無し 2020/07/03(金) 07:21:26.41 ID:UtZmKOfgd
次また緊急事態宣言したらさすがに会社潰れまくるやろ

154: 風吹けば名無し 2020/07/03(金) 07:22:06.85 ID:yOccfglD0
ライトアップ!?見に行くンゴ!!

158: 風吹けば名無し 2020/07/03(金) 07:22:46.69 ID:Tn1KL3kP0
>>154
こうなるのが普通だと分かっとるはずなのにな

160: 風吹けば名無し 2020/07/03(金) 07:22:50.74 ID:tnju81ZM0
しゃーない
お金無いなったし

186: 風吹けば名無し 2020/07/03(金) 07:24:37.63 ID:Ol49yJAc0
やってる感すら出せてない

210: 風吹けば名無し 2020/07/03(金) 07:26:31.48 ID:oPF0FQzs0
実際また休業したら詰むやろ
しゃーない クソまみれになろうや

211: 風吹けば名無し 2020/07/03(金) 07:26:37.66 ID:YiqntDx30
新宿気をつけや〜言うとったら池袋で感染
そんで新宿池袋気をつけや〜言うとったら次は渋谷あたりで感染や

216: 風吹けば名無し 2020/07/03(金) 07:27:37.45 ID:tfLAHHsHM
>>211
新宿潰したところで他に移動するだけだからな
イタチごっこや

236: 風吹けば名無し 2020/07/03(金) 07:29:05.38 ID:cf0FYNsY0
今んとこどう考えてもコロナ死者数より職無くして首つったやつの方が多いで

244: 風吹けば名無し 2020/07/03(金) 07:29:57.42 ID:nGup0t7n0
マジでなんでこういちいち紛らわしくわかりづらくするのかな

272: 風吹けば名無し 2020/07/03(金) 07:31:58.47 ID:LbpCx0xc0
なんで例のアプリで通知とかにしないんや?

297: 風吹けば名無し 2020/07/03(金) 07:34:21.75 ID:wL/ojJHt0
>>272
言うてどこかの知事みたいにがまんウィークとか言って通知テロしたらブチ切れるやろ?

280: 風吹けば名無し 2020/07/03(金) 07:32:38.80 ID:tPahyZ/Ed
謎の勢力「コロナなんて夏になれば絶滅する」←これなんやったん?

291: 風吹けば名無し 2020/07/03(金) 07:33:49.95 ID:l9sD73ToM
>>280
いや当時そう思うのは普通やん

298: 風吹けば名無し 2020/07/03(金) 07:34:24.77 ID:X7QLFd7aa
>>291
暑い地域でも流行ってたからなんともやったわ

299: 風吹けば名無し 2020/07/03(金) 07:34:33.64 ID:Xh9axCdNd
>>291
つまりなんの根拠もないただの願望ってことか😲

319: 風吹けば名無し 2020/07/03(金) 07:35:52.88 ID:kS6iZrL3d
これになんの意味が?
あぁ拡大しているんだなぁって思うだけなん?








329: 風吹けば名無し 2020/07/03(金) 07:36:48.40 ID:rSi3gXkGx
>>319
これ見たとき一枚目の上2つの差が一瞬わからんかったわ

345: 風吹けば名無し 2020/07/03(金) 07:38:24.32 ID:PaeziKP60
>>319
しかし文句があるなら緊急事態の時に言わなあかんよな
最初はクソ意味の無い出口戦略()とやらを褒めてたやろ世間は

359: 風吹けば名無し 2020/07/03(金) 07:40:14.77 ID:X7QLFd7aa
>>345
うちの家では出口戦略って状況か?って言うてたなぁ…

344: 風吹けば名無し 2020/07/03(金) 07:38:22.88 ID:PTotzSe70
横浜やけど最近めっちゃ飲みや遊びに誘われるんやがみんな気にしてへんのやろか
なんやかんや理由つけて断っとるけどワイがおかしいんか

348: 風吹けば名無し 2020/07/03(金) 07:39:12.15 ID:cf0FYNsY0
>>344
お前がまともなだけや安心しとけ
世の中アホばっかなだけや

354: 風吹けば名無し 2020/07/03(金) 07:39:56.10 ID:wL/ojJHt0
>>344
横浜の繁華街は歌舞伎町からのホストが流入しててこの前かなり感染者出してたやん。

374: 風吹けば名無し 2020/07/03(金) 07:41:19.66 ID:sdbmB59Nd
>>344
勉強なり自己投資して資産を増やす準備を進めていけ😠

378: 風吹けば名無し 2020/07/03(金) 07:41:42.46 ID:kugsuQ1sM
>>344
歌舞伎町追われたホスト共が移って来てるぞ

400: 風吹けば名無し 2020/07/03(金) 07:43:22.86 ID:Z/Zs2TDga
感染者が1万人になったらエレクトロニカルパレードが始まるんか?

421: 風吹けば名無し 2020/07/03(金) 07:45:19.25 ID:Ud+vx8Cx0
この状況で飲み会やら風俗行く連中ってなんか心に病気抱えてるんちゃうか?依存症的な

433: 風吹けば名無し 2020/07/03(金) 07:46:32.30 ID:DdL9ny7F0
>>421
地方民ばっか飲み会できてずるいンゴ!の精神や

443: 風吹けば名無し 2020/07/03(金) 07:47:11.54 ID:plMBO26d0
>>421
東京の人口って1000万人くらいか?
1000万人中の100人に自分が選ばれると真剣に思う方がやばいやつでは?

454: 風吹けば名無し 2020/07/03(金) 07:48:32.02 ID:cf0FYNsY0
>>443
自粛してるからこの感染者数・自分が感染しないですんでいるのであってアメリカブラジル等々見てればそんなアホなこと言えんやろ

457: 風吹けば名無し 2020/07/03(金) 07:48:57.49 ID:47ipteJMa
>>443
自分から確率高めに行ってるからその100倍くらいの確率にはなってるやろ

450: 風吹けば名無し 2020/07/03(金) 07:48:16.82 ID:bLBImH4W0
遊んどる場合かーっ!👆?💦

463: 風吹けば名無し 2020/07/03(金) 07:49:24.81 ID:X7QLFd7aa
>>450
まぁ3月から延々政局にしてみたりブレブレ解説が許されるくらいやし
その程度なんかもな…

508: 風吹けば名無し 2020/07/03(金) 07:53:05.83 ID:Id933L/z0
スカイツリーも仲間に入れろ

511: 風吹けば名無し 2020/07/03(金) 07:53:33.24 ID:KBDKMWzZ0
一人二人で鳥貴族に飲みに行く分は問題ないよな?
一人暮らしで3ヶ月自炊し続けてきたが、キャベツ食わないとワイは栄養失調で死ぬで

515: 風吹けば名無し 2020/07/03(金) 07:53:55.79 ID:cf0FYNsY0
>>511
キャベツくらい買えやw

519: 風吹けば名無し 2020/07/03(金) 07:54:27.50 ID:ZQ4/um/J0
>>511
自炊でキャベツ食えばええやん

528: 風吹けば名無し 2020/07/03(金) 07:55:23.43 ID:KBDKMWzZ0
>>519
嫌や
野菜嫌いのワイが唯一好んで食えるのが鳥貴族のキャベツなんや

523: 風吹けば名無し 2020/07/03(金) 07:55:03.64 ID:UuzynE0h0
>>511
キャベツ調理すると死ぬ病気なん?

587: 風吹けば名無し 2020/07/03(金) 08:00:55.78 ID:KBDKMWzZ0
>>523
野菜嫌いなんや
金払ってまで野菜食いたくない

鳥貴族のキャベツはコスパが最強やからな

614: 風吹けば名無し 2020/07/03(金) 08:04:02.84 ID:HgIt814u0
これやめた方がいいよね

589: 風吹けば名無し 2020/07/03(金) 08:01:11.22 ID:/rBSBh0kp
ふざけた対応のせいでワイも飲み会連れてかれるししっかり規制してくれや

608: 風吹けば名無し 2020/07/03(金) 08:03:23.41 ID:Wr1vEtEm0
遊んでる暇あったら東京から出ないように呼びかけてくれんか






引用元: http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1593727542/





ここ20年の「男子学生のモテ髪ヘアスタイル」の変化が話題

$
0
0
・この記事は以下のサイトを元にまとめています。
引用元: http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1593731027/


1: 風吹けば名無し 2020/07/03(金) 08:03:47.01 ID:G3mXlp3QM
2000〜2003年(ロン毛期)





2004〜2005年(過渡期)





2006〜2010年(前髪期)





2011〜2018年(短髪期)






2: 風吹けば名無し 2020/07/03(金) 08:04:20.68 ID:HpzzGcF9M
ロン毛ええな

5: 風吹けば名無し 2020/07/03(金) 08:04:32.60 ID:+E8eq08TM
短髪ええやん

3: 風吹けば名無し 2020/07/03(金) 08:04:24.54 ID:iiMscWKna
全部そんなに短くない定期






 
6: 風吹けば名無し 2020/07/03(金) 08:04:47.61 ID:d5JkiO2xM
男のロン毛すき

10: 風吹けば名無し 2020/07/03(金) 08:05:15.93 ID:/UQmJbOEM
前髪すき

12: 風吹けば名無し 2020/07/03(金) 08:05:30.57 ID:S4WyBQ33a
短髪も言うほど短髪かって感じやけど

14: 風吹けば名無し 2020/07/03(金) 08:05:59.23 ID:sG9teaaPM
2004はロン毛でええやろ

17: 風吹けば名無し 2020/07/03(金) 08:06:35.99 ID:DiRWpJx20
耳隠れてる頭とか全部長髪やぞ

18: 風吹けば名無し 2020/07/03(金) 08:06:36.05 ID:wO10KJbu0
竹内涼真が髪下ろした時かっこよすぎてたまげたわ

23: 風吹けば名無し 2020/07/03(金) 08:07:05.06 ID:YzQyioZB0
短髪というより今のトレンドはマッシュやろ
リーマンでも若い奴らはマッシュベースやわ

24: 風吹けば名無し 2020/07/03(金) 08:07:19.02 ID:C6GwXJ0tM
ロン毛は奥様に人気ありそう

26: 風吹けば名無し 2020/07/03(金) 08:07:26.56 ID:JNmTAzdJ0
ソフモヒないとかエアプやん

28: 風吹けば名無し 2020/07/03(金) 08:07:34.82 ID:Yq+CNF2Ed
最後全然短くないやんけ

32: 風吹けば名無し 2020/07/03(金) 08:08:05.29 ID:cbB65DpR0
どこが短髪や

34: 風吹けば名無し 2020/07/03(金) 08:08:21.52 ID:83uVws2ya
2006~2010ダサ過ぎるわ

37: 風吹けば名無し 2020/07/03(金) 08:08:42.19 ID:bZIYrSVz0
なんで仮面ライダー基準なん

51: 風吹けば名無し 2020/07/03(金) 08:10:37.34 ID:Mkj4O0mq0
ただの仮面ライダーの年代史やんけ

39: 風吹けば名無し 2020/07/03(金) 08:08:47.52 ID:tYiwbec8M
佐藤健かっこええなあ

42: 風吹けば名無し 2020/07/03(金) 08:09:10.15 ID:w7ZzC5by0
刈り上げはモテない

45: 風吹けば名無し 2020/07/03(金) 08:09:31.11 ID:DdL9ny7FM
キノコヘアー嫌い

47: 風吹けば名無し 2020/07/03(金) 08:09:56.81 ID:JmrcfVELM
学校にロン毛はおらんかったで

50: 風吹けば名無し 2020/07/03(金) 08:10:19.79 ID:SJrYRSFOM
オダジョーやん

56: 風吹けば名無し 2020/07/03(金) 08:11:17.58 ID:90X8SaOxM
今の髪型すきやで

59: 風吹けば名無し 2020/07/03(金) 08:11:52.54 ID:1ru5X7w8M
今もほぼ前髪期やろ

70: 風吹けば名無し 2020/07/03(金) 08:12:58.15 ID:UCO1l9c3M
今はカワイイ系やな

71: 風吹けば名無し 2020/07/03(金) 08:13:00.91 ID:1oOnX8nba
ウルフ全盛期は本当にダサいな
黒歴史ヘアーになりそう

74: 風吹けば名無し 2020/07/03(金) 08:13:38.53 ID:mrSB2b/dM
中性的な子がモテるからな

78: 風吹けば名無し 2020/07/03(金) 08:14:18.06 ID:DvFS2fNkM




80: 風吹けば名無し 2020/07/03(金) 08:14:40.73 ID:gxiunvlrM
おでこ出せ

81: 風吹けば名無し 2020/07/03(金) 08:14:47.44 ID:f9MFbZFKp
短髪もっと流行れ

83: 風吹けば名無し 2020/07/03(金) 08:15:01.27 ID:owzfqII1M
シンケングリーンのでこ出し好きやったわ

86: 風吹けば名無し 2020/07/03(金) 08:15:45.11 ID:uZ3nl8em0
どうせハゲるわけやし若いうちは好きな髪型にしたほうがええわ

89: 風吹けば名無し 2020/07/03(金) 08:15:49.62 ID:vxxoe5N70
昔のほうが手入れ大変そうに見えるけどそうでもないんか?

95: 風吹けば名無し 2020/07/03(金) 08:16:52.30 ID:w31SDHpo0
たっくんの色気半端ないな

101: 風吹けば名無し 2020/07/03(金) 08:18:05.62 ID:zoGjWDVVM
全部すき

112: 風吹けば名無し 2020/07/03(金) 08:20:20.99 ID:p2zcBIJka
ロン毛似合う奴はほんまかっこええ
似合わん奴はとことん似合わんけど
昔の堀江みたいな

118: 風吹けば名無し 2020/07/03(金) 08:21:00.75 ID:HDJHVsNdM
>>112
とんねるず石橋も酷かった

115: 風吹けば名無し 2020/07/03(金) 08:20:41.74 ID:QOIojZv10
キムタクブームほんと草

121: 風吹けば名無し 2020/07/03(金) 08:22:39.12 ID:p2zcBIJka
この頃のキムタクは無敵やな




117: 風吹けば名無し 2020/07/03(金) 08:20:50.13 ID:dIibmx4z0
意外とモデル俳優だと素人の画像よりトレンドわかりづらいな

120: 風吹けば名無し 2020/07/03(金) 08:21:43.59 ID:XEfOy4qX0
2000年代は暗黒期やと思う

127: 風吹けば名無し 2020/07/03(金) 08:23:45.44 ID:3qF4xRMd0
チェッカーズみたいな一部長く垂らしてるのが一番やべえ

129: 風吹けば名無し 2020/07/03(金) 08:24:04.74 ID:5YsB5n7/M
いつの時代も前髪は大事なんやな

131: 風吹けば名無し 2020/07/03(金) 08:24:30.34 ID:ENxzzQWTa
龍騎の人ほんまかっけーな

133: 風吹けば名無し 2020/07/03(金) 08:24:48.65 ID:6t6Jh6yMa
>>1
ロン毛は90年代やろ
そのころはベッカムヘアやそ

137: 風吹けば名無し 2020/07/03(金) 08:26:31.66 ID:c7pShcqt0
ロン毛期イケメン揃いやな

140: 風吹けば名無し 2020/07/03(金) 08:28:26.32 ID:yFNxvL6V0
今は女も男も気持ち悪いわ
すだれとキノコ

136: 風吹けば名無し 2020/07/03(金) 08:26:31.18 ID:FPqds92cp
全部顔期やんけ

63: 風吹けば名無し 2020/07/03(金) 08:12:21.84 ID:W5+9zRaCM
今めっちゃええやん

110: 風吹けば名無し 2020/07/03(金) 08:19:55.43 ID:1Y8WHWyj0
坊主期が来る事を祈っています






引用元: http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1593731027/





ローソン新パッケージ、『お好み焼 豚玉』と『豚玉お好み焼』の区別が難しすぎると話題に

$
0
0
・この記事は以下のサイトを元にまとめています。
引用元: http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1593692515/


1: カラカル(やわらか銀行) [US] 2020/07/02(木) 21:21:55.58 ID:Cu2qyvfC0● BE:487816701-PLT(13060).net





2: リビアヤマネコ(岐阜県) [US] 2020/07/02(木) 21:22:41.04 ID:QaZpVzTK0.net
これは棚卸し荒れますわ

3: アジアゴールデンキャット(千葉県) [US] 2020/07/02(木) 21:23:38.16 ID:Xbed68EB0.net
これはひどい

5: ヒョウ(岡山県) [KR] 2020/07/02(木) 21:24:31.23 ID:7B3S9AC80.net
これはわからんわ






4: ベンガル(SB-Android) [US] 2020/07/02(木) 21:24:13.87 ID:a3gPTuK20.net
50円ほどの差はどこから来てるのか

6: ラガマフィン(奈良県) [CN] 2020/07/02(木) 21:25:15.54 ID:Haczr45a0.net
間違い探しゲームのアトラクションじゃねンだからよ

7: マーゲイ(和歌山県) [EU] 2020/07/02(木) 21:25:50.03 ID:+owG1+C10.net
これ名前の順序が違う以外に違いあるの?

21: サイベリアン(山形県) [CN] 2020/07/02(木) 21:29:12.01 ID:iEDzaE2c0.net
>>7
量が違うらしい

101: シンガプーラ(ジパング) [US] 2020/07/02(木) 21:48:38.57 ID:j0JAtj4S0.net
>>21
実は値段も違うとかなんとか

9: リビアヤマネコ(大阪府) [US] 2020/07/02(木) 21:26:32.93 ID:TmrIEmQU0.net
酷すぎて笑えない

10: アメリカンショートヘア(東京都) [US] 2020/07/02(木) 21:26:42.31 ID:LlpHFMc70.net
テプラで大と小って付けないと

12: オリエンタル(関東地方) [US] 2020/07/02(木) 21:26:57.81 ID:6pe1/XYa0.net
値段の差なり内容の差なりもう少しパッケージで表現しろよ

13: キジトラ(大阪府) [US] 2020/07/02(木) 21:27:03.75 ID:oDZ2TW5Q0.net
社内で商品名とパッケージ決めるとき
これで異論が出なかったのだろうか?

20: クロアシネコ(SB-Android) [ヌコ] 2020/07/02(木) 21:28:39.53 ID:k8N/pHgG0.net
>>13
現場で商品を補充する人たちの事なんか
一切考慮してないんだろう

105: シンガプーラ(広島県) [FR] 2020/07/02(木) 21:49:46.19 ID:E8ukZQN60.net
>>13
他の人がダメ出しするやろ ヨシ!

141: オシキャット(空) [ニダ] 2020/07/02(木) 21:55:04.32 ID:seUamJE80.net
>>13
意識の高さで乗り切るんだよ

172: カナダオオヤマネコ(東京都) [US] 2020/07/02(木) 22:01:25.14 ID:Y+TvQNZO0.net
>>13
こういう商品の最終決定は社長がGO!出すから。社長じゃないと責任とれないからね

221: しぃ(新日本) [US] 2020/07/02(木) 22:13:50.73 ID:tMP4Sx3s0.net
>>13
頼みもしないのにこうしてニュースになって宣伝になってるから大成功だよ

241: アメリカンボブテイル(ジパング) [CN] 2020/07/02(木) 22:19:06.39 ID:7+E+opc70.net
>>221
出たな!宣伝になってるから成功マン

18: ヨーロッパオオヤマネコ(愛知県) [CN] 2020/07/02(木) 21:28:24.68 ID:bV3AV4gX0.net
まだやってんのかさっさと戻せボケ

22: バリニーズ(西日本) [US] 2020/07/02(木) 21:29:31.24 ID:2fOpMwXl0.net
そもそも、違いは何なの?w

27: サバトラ(愛知県) [US] 2020/07/02(木) 21:31:03.73 ID:tgPN77KH0.net
>>22
名前が違う

29: 黒トラ(宮城県) [SE] 2020/07/02(木) 21:31:22.37 ID:ubbp0Tk10.net
>>22
量らしいぞ

23: ジャガーネコ(大阪府) [US] 2020/07/02(木) 21:29:41.02 ID:2nIgmuYG0.net
何がどう違うんだ

24: オリエンタル(関東地方) [US] 2020/07/02(木) 21:30:11.82 ID:6pe1/XYa0.net
せめてグラム数くらい表に書いとけ

25: トラ(大阪府) [IT] 2020/07/02(木) 21:30:19.79 ID:Y1P0/ghl0.net
そこは大とか小とかで分けてくれよめんどくせぇ

33: ボルネオヤマネコ(神奈川県) [US] 2020/07/02(木) 21:32:22.81 ID:wjF7MBRu0.net
商品名を上半分に大きく書け
商品の写真は下半分に大きく載せろ

35: ぬこ(愛知県) [CN] 2020/07/02(木) 21:32:35.73 ID:CqVnS0Hn0.net
上層部が馬鹿だと現場が苦労するね

41: ラ・パーマ(北海道地方) [FR] 2020/07/02(木) 21:34:12.92 ID:1BBeTJsh0.net
これもう消費者庁に文句言って良いんじゃないかと思う

42: ラグドール(北海道) [CH] 2020/07/02(木) 21:34:20.86 ID:c/TDMLqn0.net
なんだこれ?

44: ジャングルキャット(大阪府) [US] 2020/07/02(木) 21:34:30.44 ID:BnDa4bCM0.net
これはバグだろ

45: ボルネオヤマネコ(北海道) [ニダ] 2020/07/02(木) 21:34:32.91 ID:vRPrUkwT0.net
ちょっと上層部にやべぇのがいるよねこれ
ローソンだいじょばない

47: バリニーズ(埼玉県) [US] 2020/07/02(木) 21:34:46.76 ID:QOpSWgYR0.net
見てきたら可愛かったけどなあ

50: アメリカンカール(家) [CN] 2020/07/02(木) 21:35:55.07 ID:M30vbyNM0.net
これが無能の仕事してますアピールの成果物w

52: スフィンクス(石川県) [US] 2020/07/02(木) 21:36:15.39 ID:9Dmr/fiO0.net
これ会議しまくってこれになったんだよな…

53: スコティッシュフォールド(埼玉県) [SE] 2020/07/02(木) 21:36:32.64 ID:ZkTcMivm0.net
間違い探しを楽しもう!

59: ジャングルキャット(神奈川県) [ニダ] 2020/07/02(木) 21:38:00.43 ID:iphGGwsG0.net
これはさすがにクレームつけられるだろ

60: サバトラ(兵庫県) [US] 2020/07/02(木) 21:38:25.53 ID:sQ5lSOoN0.net
グランドデザインから失敗してる

62: スナドリネコ(福岡県) [US] 2020/07/02(木) 21:38:41.44 ID:/jX9VVOe0.net
このデザインを擁護し続けた者だがこれはひどい

64: イリオモテヤマネコ(愛知県) [IT] 2020/07/02(木) 21:39:26.30 ID:XFScGvR90.net
どんな商品か見えないからこのパッケージのやつはなんとなく買わなくなったな。

67: セルカークレックス(ジパング) [US] 2020/07/02(木) 21:40:04.83 ID:IYGcEaMe0.net


このハンバーグのめくる位置示す点線も酷いよな

85: しぃ(埼玉県) [US] 2020/07/02(木) 21:45:30.03 ID:8eIYCbBm0.net
>>67
印刷ミスとしか思えない

97: イエネコ(神奈川県) [RU] 2020/07/02(木) 21:47:46.29 ID:yxdaMWED0.net
>>67
点線て何処なんだよって探してしまった…

110: ラグドール(北海道) [KZ] 2020/07/02(木) 21:50:16.39 ID:VL4YElDE0.net
>>97
俺は一通り見て、点線はないと判断した
拡大してようやくわかった

121: ピューマ(日本) [TW] 2020/07/02(木) 21:52:39.79 ID:t/ufOI8t0.net
>>110
ああーーあったーーー!!

137: イエネコ(神奈川県) [RU] 2020/07/02(木) 21:54:41.54 ID:yxdaMWED0.net
>>121
もうこれちょっとしたアハ体験だなw

134: パンパスネコ(兵庫県) [FR] 2020/07/02(木) 21:54:26.37 ID:PY2yYR6m0.net
>>110
拡大しても分かんないから諦めた

145: カナダオオヤマネコ(大阪府) [US] 2020/07/02(木) 21:55:34.88 ID:0jodzOXz0.net
>>134
真ん中よりちょっと下をよーくみてみるんだ

122: スナネコ(家) [JP] 2020/07/02(木) 21:52:49.65 ID:Cmzdh6am0.net
>>67
頭おかしい

129: ツシマヤマネコ(東京都) [BR] 2020/07/02(木) 21:53:59.82 ID:BCWoyPve0.net
>>67
酷い

130: マーブルキャット(東京都) [TW] 2020/07/02(木) 21:54:06.73 ID:XrHRnviU0.net
>>67
二度見してようやく存在に気付いたわ

72: アメリカンワイヤーヘア(大阪府) [CA] 2020/07/02(木) 21:41:16.27 ID:OrJjKWq20.net
ネオジャパニズム感ゼロだな
こんなん外人求めてないぞ

73: パンパスネコ(大阪府) [IT] 2020/07/02(木) 21:41:45.58 ID:fniR8JrV0.net
|゚Д゚)ノ このデザインで行くなら似たような商品出すなよ。馬鹿か

|゚Д゚)ノ 混乱しか生まないわ

74: イエネコ(埼玉県) [DE] 2020/07/02(木) 21:41:50.40 ID:/OzOIR8B0.net
ひどすぎ

89: 黒トラ(宮城県) [SE] 2020/07/02(木) 21:46:25.64 ID:ubbp0Tk10.net
いかに上層部が現場を知らないかの証拠だよな

107: マーブルキャット(東京都) [TW] 2020/07/02(木) 21:50:04.71 ID:XrHRnviU0.net
>>89
それどころかコンビニで買い物したことがない人なのではなかろうか

90: ボルネオヤマネコ(埼玉県) [US] 2020/07/02(木) 21:46:43.28 ID:QRFq4we/0.net
ローソンのこのシリーズはわかりにくい

96: カナダオオヤマネコ(神奈川県) [ニダ] 2020/07/02(木) 21:47:26.11 ID:qY7bxRbM0.net
ほんとこの新デザイン糞すぎだろ

104: カナダオオヤマネコ(大阪府) [US] 2020/07/02(木) 21:49:45.21 ID:0jodzOXz0.net
お好み焼き 豚玉(大)
でいいのに何で
豚玉 お好み焼き
なんて商品作っちゃうの?

438: アメリカンワイヤーヘア(滋賀県) [US] 2020/07/03(金) 00:35:14.24 ID:LDK8aMqg0.net
>>104
多分、タブレットで注文する時に
後半略されるからワザとこうしてるわ。

147: ジャガランディ(東京都) [FR] 2020/07/02(木) 21:56:08.74 ID:MXzavZdb0.net
クリエイティブってしょうもない世界だな

150: ペルシャ(神奈川県) [US] 2020/07/02(木) 21:56:42.94 ID:pGjjpnoS0.net
そもそまず金額見るだろ
パッケージなんて飾りですよ飾り

156: イリオモテヤマネコ(神奈川県) [US] 2020/07/02(木) 21:57:45.21 ID:jbwbODQo0.net
異論を挟むと「こいつ、わかってないw」と言われる同調圧力

157: ジャガー(新日本) [US] 2020/07/02(木) 21:58:02.89 ID:h/soFMJ/0.net
これパッケージだけの問題じゃない気もするな

169: ユキヒョウ(東京都) [TW] 2020/07/02(木) 22:01:00.94 ID:tEAkcuAO0.net
デザイン、特に食品パッケージはオシャレなら人気が出るってものでも無いからな

189: マンクス(大阪府) [US] 2020/07/02(木) 22:05:20.37 ID:QLkA7EwR0.net
これはもう単にパッケージだけじゃないローソンの企画者側にも問題感じますわ

190: メインクーン(やわらか銀行) [CA] 2020/07/02(木) 22:05:24.09 ID:TjJEhzeP0.net
デザイナーのためのデザイン

220: ジャパニーズボブテイル(福岡県) [ニダ] 2020/07/02(木) 22:13:42.15 ID:f9gY86yW0.net
やはりパッケージがクソ

238: クロアシネコ(京都府) [ニダ] 2020/07/02(木) 22:18:34.64 ID:QwzwK1kF0.net
この中身を見せないパッケージクッソ嫌い

251: キジトラ(家) [US] 2020/07/02(木) 22:24:19.88 ID:pJksCTdb0.net
こんなパッケージを通した企画部も不思議だが、未だにグダグダを放置してる経営者も何やってんだか

252: しぃ(空) [AE] 2020/07/02(木) 22:24:23.08 ID:nldA+W740.net

セブンはこんなにわかりやすい表示なのに

258: イエネコ(神奈川県) [RU] 2020/07/02(木) 22:26:20.98 ID:yxdaMWED0.net
>>252
「なめらかでコシが強い」そうめんと
「コシが強くなめらかな」ひやむぎ
分かるような分からんような…

274: ロシアンブルー(茸) [JP] 2020/07/02(木) 22:30:00.03 ID:Ad1XwLh50.net
>>258
そこが直径1.3mmの分かれ目ですよ
わかってくださいよ

287: オリエンタル(関東地方) [US] 2020/07/02(木) 22:33:31.81 ID:6pe1/XYa0.net
まあこのパッケージは不便だよね

311: 白黒(神奈川県) [US] 2020/07/02(木) 22:42:26.98 ID:3aJWObW70.net
新パッケージの問題じゃないやん
品名の問題やんけ

317: シンガプーラ(神奈川県) [ニダ] 2020/07/02(木) 22:43:36.89 ID:sARX+PNo0.net
宣伝効果抜群やん

356: ブリティッシュショートヘア(宮城県) [SG] 2020/07/02(木) 23:01:27.15 ID:UKyHUQhx0.net
意識高い系って現場を混乱させがち

359: カナダオオヤマネコ(家) [FR] 2020/07/02(木) 23:02:21.21 ID:IZgWAWn40.net
>>356
どう考えても意識低いだろ

363: スペインオオヤマネコ(やわらか銀行) [ニダ] 2020/07/02(木) 23:04:10.67 ID:9BPHhcQk0.net
マジックで大小書いとけ w

350: サバトラ(奈良県) [US] 2020/07/02(木) 22:57:37.02 ID:Gaouv2VG0.net
これはデザイン以前の問題じゃね

351: スナドリネコ(東京都) [US] 2020/07/02(木) 22:59:26.51 ID:y4ovgTdZ0.net
なんでこんなに分かりにくい商品出すときに誰も指摘しないんだ






引用元: http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1593692515/





日高屋の冷やし中華マジで謎すぎるww

$
0
0
・この記事は以下のサイトを元にまとめています。
引用元: http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1593721549/


1: 風吹けば名無し 2020/07/03(金) 05:25:49.77 ID:W1yztZjk0 
いやなんで!?!?



2: 風吹けば名無し 2020/07/03(金) 05:26:05.86 ID:0pcSvGCn0

3: 風吹けば名無し 2020/07/03(金) 05:26:15.21 ID:CY4dC/dQM
日高屋は酒飲むところやから…

5: 風吹けば名無し 2020/07/03(金) 05:26:28.49 ID:VjEKZBBr0
具はつまみ、麺は〆






 
6: 風吹けば名無し 2020/07/03(金) 05:26:38.91 ID:L08Re3dz0
ふつうにうまそう

7: 風吹けば名無し 2020/07/03(金) 05:26:55.29 ID:W1yztZjk0 
洗い物増えるだけや!!

8: 風吹けば名無し 2020/07/03(金) 05:27:06.12 ID:9SQgaJL6M
冷やし中華自体まずいしな

9: 風吹けば名無し 2020/07/03(金) 05:27:09.64 ID:Zt3ui7yF0
ロック酒だけあればいい

10: 風吹けば名無し 2020/07/03(金) 05:27:21.61 ID:DkZN7DEg0
これもうわかんねぇな
盛り付けさぼっただけか?

11: 風吹けば名無し 2020/07/03(金) 05:27:22.01 ID:sXEpnfKB0
なんで具が乗ってないん?

16: 風吹けば名無し 2020/07/03(金) 05:28:16.35 ID:CY4dC/dQM
>>11
日高屋は飲める中華屋さんだからだよ
具材をアテにして最後に麺(酢を掛ける)で終わる

20: 風吹けば名無し 2020/07/03(金) 05:29:57.26 ID:sXEpnfKB0
>>16
他はギリギリいけるけどワカメじゃ酒飲めん

14: 風吹けば名無し 2020/07/03(金) 05:27:28.92 ID:XlOfpQAs0
どういうことやねん

17: 風吹けば名無し 2020/07/03(金) 05:28:20.20 ID:UDdWjhzI0
汁なしラーメンだよね普通

56: 風吹けば名無し 2020/07/03(金) 05:38:26.34 ID:hIg4XfVap
>>17
これ意識低くてほんとすき

171: 風吹けば名無し 2020/07/03(金) 06:04:17.62 ID:++4naXNvp
>>17
これ微妙やったわ

203: 風吹けば名無し 2020/07/03(金) 06:07:50.77 ID:/IyaytCPa
>>17
これ学生時代に死ぬほど食ったわ

274: 風吹けば名無し 2020/07/03(金) 06:21:14.97 ID:bmjwW0a/a
>>17
これ大好き

19: 風吹けば名無し 2020/07/03(金) 05:29:01.69 ID:JJOCruzX0
ええやんハムと卵で飲んできゅうりだけで麺食うわ

21: 風吹けば名無し 2020/07/03(金) 05:30:11.55 ID:k4OZM4dN0
冷蔵庫に入ってるのもってきただけやろ普通やん

35: 風吹けば名無し 2020/07/03(金) 05:32:58.22 ID:X1Ff89RD0
冷やし中華とさそうめんとか冷たい主食食えんわ
DNAに熱を通した物食えって刻まれてる

41: 風吹けば名無し 2020/07/03(金) 05:34:31.68 ID:DGZHoItc0
具材は毎朝別に用意してるんや
麺だけその場で茹でて出してる

50: 風吹けば名無し 2020/07/03(金) 05:37:55.07 ID:CuaFkyxa0
マヨネーズとからし付けてほしい

54: 風吹けば名無し 2020/07/03(金) 05:38:11.67 ID:ROiIO0AQM
辛子増量で頼むのがいいんよ

55: 風吹けば名無し 2020/07/03(金) 05:38:18.17 ID:pTBlptUJ0
日高屋好きだけど流石に知り合いと行けない
大学生ならええけど

60: 風吹けば名無し 2020/07/03(金) 05:39:19.85 ID:ucrwT+zjp
>>55
わかる

75: 風吹けば名無し 2020/07/03(金) 05:42:39.76 ID:Pr7j8bOXp
>>55
大学生でも地元のうまいラーメン屋行くわ
友達と日高屋行くのは高校生までやろ

64: 風吹けば名無し 2020/07/03(金) 05:39:59.17 ID:pTBlptUJ0
三点盛りがええよな

65: 風吹けば名無し 2020/07/03(金) 05:40:13.92 ID:cQ6Cjphsp
日高屋で老夫婦見かけるとなんかやるせない気持ちになるのなんでやろ

68: 風吹けば名無し 2020/07/03(金) 05:41:03.35 ID:F0Hp2cw/0
スーパーの2食150円くらいのやつで充分だから
店でよう頼まんわ

73: 風吹けば名無し 2020/07/03(金) 05:42:31.65 ID:DZAWouHC0
平日昼の一軒めとかもやけど
ただアルコールほしい感じの連中しかいないの落ち着くわ

76: 風吹けば名無し 2020/07/03(金) 05:42:43.27 ID:cQ6Cjphsp
ピリ辛とんこつねぎラーメンが一番うまいんや😋

82: 風吹けば名無し 2020/07/03(金) 05:43:42.73 ID:Q2GeCkSva
>>76
あれだけ高いからあまり頼まんけどうまい

87: 風吹けば名無し 2020/07/03(金) 05:44:36.23 ID:WfctPmJ1d
金なかった頃は日高屋で大盛無料券使いまくってた

91: 風吹けば名無し 2020/07/03(金) 05:45:16.42 ID:cQ6Cjphsp
>>87
使っても使ってもなくならない無限ループに陥ったわ

89: 風吹けば名無し 2020/07/03(金) 05:44:54.22 ID:xKDT/G9pd
冷やし中華って作るの大変な割に御馳走感ないよな

96: 風吹けば名無し 2020/07/03(金) 05:46:10.18 ID:dSFj27j40
1人でフラっと入れる雰囲気なのがデカいわ

99: 風吹けば名無し 2020/07/03(金) 05:46:20.01 ID:n42jCZ650
日高屋ねンだわ
行きたいンだわ

129: 風吹けば名無し 2020/07/03(金) 05:53:52.93 ID:gqYFsvZS0
>>99
東京おったときよくいったけど、
地元戻ったらなくて悲しいわ

102: 風吹けば名無し 2020/07/03(金) 05:47:13.74 ID:TWbmgE8b0
日高屋で一番好きなの温玉旨辛丼やったわ

105: 風吹けば名無し 2020/07/03(金) 05:47:44.78 ID:cQ6Cjphsp
>>102
あれ美味かったわ
ラーメンの方もなかなかいけた

103: 風吹けば名無し 2020/07/03(金) 05:47:15.90 ID:cQ6Cjphsp
地味に餃子うまンゴね😋

106: 風吹けば名無し 2020/07/03(金) 05:47:51.23 ID:vLBgD7OO0
芸術点高いけど混ぜて食うもんやろ

122: 風吹けば名無し 2020/07/03(金) 05:51:55.57 ID:brE0WROG0
汁なしラーメンほんとすこ

127: 風吹けば名無し 2020/07/03(金) 05:53:39.32 ID:+xNcb/NH0
わかめいらんし麺がゴムなんよな日高屋
まあ夏に一回は食うけれども

138: 風吹けば名無し 2020/07/03(金) 05:55:54.35 ID:ztBmBRM80
餃子の王将飲み、日高屋飲み、ぎょうざの満洲飲み

たまんねぇなあ

140: 風吹けば名無し 2020/07/03(金) 05:56:29.40 ID:yiww66jHa
これの有能さがわからんやつがおるんやな

144: 風吹けば名無し 2020/07/03(金) 05:57:51.06 ID:AgsM7tN8p
日高屋で1万円使うのとサイゼリアで1万使い切るのじゃ日高屋の方が俄然レベル高いわ

145: 風吹けば名無し 2020/07/03(金) 05:58:22.39 ID:Ns4bmjLh0
日高屋はなんか店が臭く感じるわ

147: 風吹けば名無し 2020/07/03(金) 05:58:46.22 ID:sKfG4qTop
>>145
客層の問題やろな

154: 風吹けば名無し 2020/07/03(金) 06:00:48.05 ID:OLpBThUAM
日高屋伝説のクソマズメニューやぞ




199: 風吹けば名無し 2020/07/03(金) 06:07:17.15 ID:++4naXNvp
>>154
余り物メニューみたい

206: 風吹けば名無し 2020/07/03(金) 06:07:57.03 ID:I/9o7hsrM
>>154
コレ、丼の方は割と美味かったけどな

161: 風吹けば名無し 2020/07/03(金) 06:01:57.78 ID:6J9EW1/P0
日高屋行ってみたいけど近くにない

ちなあいち

168: 風吹けば名無し 2020/07/03(金) 06:03:47.99 ID:Uhv/C2nf0
日高屋の中華そば意外と美味いんよ

185: 風吹けば名無し 2020/07/03(金) 06:05:45.52 ID:rJkeFCZH0
冷やし中華は日高屋だとまだマシな部類
野菜タンメン以外のラーメン・チャーハン・唐揚げの糞まずさよ

188: 風吹けば名無し 2020/07/03(金) 06:06:20.55 ID:V2aCqwov0
麦入ってた頃のチャーハン好きやった

193: 風吹けば名無し 2020/07/03(金) 06:06:43.27 ID:9l65dxVu0
汁なしラーメンに胡椒と酢とラー油ドバドバかけて食べると美味いぞ

195: 風吹けば名無し 2020/07/03(金) 06:06:52.16 ID:0PmStp4x0
なんで麺あんなに美味しくない輪ゴムなんだろ

205: 風吹けば名無し 2020/07/03(金) 06:07:54.77 ID:S6rvOjxP0
大宮ラーメンわりと好きやで
たまに食べたくなる

210: 風吹けば名無し 2020/07/03(金) 06:08:17.00 ID:Uhv/C2nf0
日高屋のチャーシュー意外と美味いよな

216: 風吹けば名無し 2020/07/03(金) 06:09:09.20 ID:ztBmBRM80
>>210
ぐう分かる
日高屋飲みする時は必ずチャーシュー単品頼むわ
たまに6枚入ってたりしてラッキーなこともある

234: 風吹けば名無し 2020/07/03(金) 06:12:31.21 ID:Uhv/C2nf0
中華そばにモリモリ券で麺大盛りするとガチ腹いっぱいなるよな

235: 風吹けば名無し 2020/07/03(金) 06:12:41.99 ID:qU2nOnxc0
一人暮らしやから日高屋の中国人のおばちゃんに母を見出しちゃう

239: 風吹けば名無し 2020/07/03(金) 06:13:22.60 ID:qEKvDRAl0
冷やし中華タレの味が濃いねん。ご飯が必要になる

252: 風吹けば名無し 2020/07/03(金) 06:16:45.12 ID:GU5UilB40
>>239
マジでこれだから具より汁を分けといてほしい

245: 風吹けば名無し 2020/07/03(金) 06:14:42.88 ID:kDPmsHpTM
冷やし中華はマヨネーズとカラシ必須やわ

247: 風吹けば名無し 2020/07/03(金) 06:15:29.91 ID:2pYF0bTE0
コンビニで買ったらまず麺にスープだけ入れて混ぜてほぐしてから具を入れる
だからこれにさほど違和感ない

276: 風吹けば名無し 2020/07/03(金) 06:21:18.79 ID:dvrBdKnb0
東北になくてショックやった

277: 風吹けば名無し 2020/07/03(金) 06:21:19.14 ID:dwmhbs8Kd
麺と米が不味い
ありがたがってる奴はガチでやばい
カップ麺や冷食食べてた方が遥かにマシ

278: 風吹けば名無し 2020/07/03(金) 06:21:50.13 ID:+RLMDXI00
具をつまみにビール飲む人のために別々にもってあるって聞いたことある
麺は締めにくうから素ラーメンの状態でも問題ないらしい

280: 風吹けば名無し 2020/07/03(金) 06:21:54.57 ID:NHZlaTg20
麺と具が別な理由やけど具の方を先に何皿も仕込みしとくからやで

281: 風吹けば名無し 2020/07/03(金) 06:22:15.81 ID:BYG6UYnJd
この店昼からリーマンが酒飲んでるからほんまおもろい

248: 風吹けば名無し 2020/07/03(金) 06:15:53.31 ID:lz5jocPRM
具作り置きしといて提供時間短縮してるんやで

250: 風吹けば名無し 2020/07/03(金) 06:16:14.28 ID:Q/UpiAk3a
嫌いじゃないけど汁がほしくなる
やっぱ麺類は汁ないと微妙や

231: 風吹けば名無し 2020/07/03(金) 06:11:51.49 ID:wGEoo/JOa
ワイ冷やし中華大好きやわ
夏場は一日一回は食う






引用元: http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1593721549/





【悲報】AKBの新センターがジョリ腋と発覚・・・

$
0
0
・この記事は以下のサイトを元にまとめています。
引用元: http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/morningcoffee/1593613357


1: 名無し募集中。。。 2020/07/01(水) 23:22:37.51 0



2: 名無し募集中。。。 2020/07/01(水) 23:23:29.70 0
腋毛が生えないと思ってるのか

6: 名無し募集中。。。 2020/07/01(水) 23:25:05.88 0
生々しくて逆に興奮する

8: 名無し募集中。。。 2020/07/01(水) 23:25:49.27 0
舐めたい






 
3: 名無し募集中。。。 2020/07/01(水) 23:23:43.95 0








4: 名無し募集中。。。 2020/07/01(水) 23:24:42.79 0
永久脱毛ぐらいさせとけよ、これは会社が悪い

28: 名無し募集中。。。 2020/07/01(水) 23:32:29.26 0
>>4
そんなもん、メンバー自身が決めることだろ
いくら事務所だからって上からやらせるってわけにいかんじゃん

5: 名無し募集中。。。 2020/07/01(水) 23:24:45.08 0
新曲出せないのにセンターも糞もあるのか

10: 名無し募集中。。。 2020/07/01(水) 23:26:19.32 0
良いね

12: 名無し募集中。。。 2020/07/01(水) 23:26:35.36 0
永久脱毛の途中でコロナで通えなくなったとか

15: 名無し募集中。。。 2020/07/01(水) 23:27:18.49 0
ペロペロ

16: 名無し募集中。。。 2020/07/01(水) 23:27:27.79 0
リアルすぎる

17: 名無し募集中。。。 2020/07/01(水) 23:28:20.32 0
処理が甘いのはプロ意識の無さの現れ

19: 名無し募集中。。。 2020/07/01(水) 23:28:35.16 0
サービスサービス

20: 名無し募集中。。。 2020/07/01(水) 23:28:48.47 0
>>1
たまらん!
勃起した

27: 名無し募集中。。。 2020/07/01(水) 23:31:19.75 0
匂いかぎたい

33: 名無し募集中。。。 2020/07/01(水) 23:34:55.46 0
脱毛とかホワイトニングとか
どこまで事務所が出してくれるんだろう

35: 名無し募集中。。。 2020/07/01(水) 23:34:57.33 0
ここまで派手なボツボツは珍しい
ありがたや〜

44: 名無し募集中。。。 2020/07/01(水) 23:37:30.28 0




50: 名無し募集中。。。 2020/07/01(水) 23:38:30.20 0




51: 名無し募集中。。。 2020/07/01(水) 23:38:43.62 0
何がいいかってこんだけ画質も解像度もよくなってワキなんか絶対みれるってわかってるのにキッチリ処理しないその甘さ
頭が弱いバカな部分も含めて高得点

53: 名無し募集中。。。 2020/07/01(水) 23:38:59.96 0
 
清々しいアイドルっぷり 
 








57: 名無し募集中。。。 2020/07/01(水) 23:40:15.72 0
これはけしからん

60: 名無し募集中。。。 2020/07/01(水) 23:41:05.67 0
>>1 
 
太ももも良いんだぜ 
 



 
 

62: 名無し募集中。。。 2020/07/01(水) 23:41:19.18 0




72: 名無し募集中。。。 2020/07/01(水) 23:44:06.72 0




74: 名無し募集中。。。 2020/07/01(水) 23:44:34.94 0
この子は王道アイドルで純粋で可愛いしダンスも上手い
センターに推されるのは当然だわ

79: 名無し募集中。。。 2020/07/01(水) 23:45:23.11 0
でツルツル似したらなんの面白みのないアイドルになるわけだが

89: 名無し募集中。。。 2020/07/01(水) 23:46:25.27 0




98: 名無し募集中。。。 2020/07/01(水) 23:48:37.04 0




104: 名無し募集中。。。 2020/07/01(水) 23:50:06.87 0
俺より剛毛だ

112: 名無し募集中。。。 2020/07/01(水) 23:53:27.76 0
いっそのこと剃らなきゃいいのに
話題になるのに

113: 名無し募集中。。。 2020/07/01(水) 23:53:49.24 0




125: 名無し募集中。。。 2020/07/01(水) 23:57:51.95 0
なかなか高画質な配信だな

126: 名無し募集中。。。 2020/07/01(水) 23:58:01.45 0








136: 名無し募集中。。。 2020/07/02(木) 00:03:41.10 0








138: 名無し募集中。。。 2020/07/02(木) 00:05:38.65 0
ずきちゃんジョリの最高傑作はこれ




142: 名無し募集中。。。 2020/07/02(木) 00:09:59.97 0












144: 名無し募集中。。。 2020/07/02(木) 00:12:55.47 0




146: 名無し募集中。。。 2020/07/02(木) 00:15:13.94 0
1見て思ったのはAKBでも可愛い子いるんだと思った

148: 名無し募集中。。。 2020/07/02(木) 00:16:31.28 0




149: 名無し募集中。。 2020/07/02(木) 00:17:00.57 0




153: 名無し募集中。。 2020/07/02(木) 00:27:06.80 0
https://youtu.be/EyAHWiFl4VU



このハイレベルだからな

187: 名無し募集中。。。 2020/07/02(木) 02:26:58.77 0
>>153
パンツ丸出しなのに清楚な感じなのは感心する

158: 名無し募集中。。。 2020/07/02(木) 00:31:40.44 0




166: 名無し募集中。。。 2020/07/02(木) 00:33:51.72 0




171: 名無し募集中。。。 2020/07/02(木) 00:37:03.81 0




183: 名無し募集中。。。 2020/07/02(木) 02:08:40.92 0
>>1
娘。ジョリ腋担当牧野真莉愛ちゃん









184: 名無し募集中。。。 2020/07/02(木) 02:10:11.10 0
>>183




186: 名無し募集中。。。 2020/07/02(木) 02:22:55.38 0








207: 名無し募集中。。。 2020/07/02(木) 08:07:14.31 0
>>186
これは誰?

221: 名無し募集中。。。 2020/07/02(木) 12:25:52.90 0
>>207
行天優莉奈

188: 名無し募集中。。。 2020/07/02(木) 05:15:59.78 0
この子か




189: 名無し募集中。。。 2020/07/02(木) 05:33:10.37 0
ここまで派手に見せられるとありがたみねえなぁ

198: 名無し募集中。。。 2020/07/02(木) 06:13:20.63 0
これぐらいがちょうどええんや
ツルツルが好きなんかお前らは

203: 名無し募集中。。。 2020/07/02(木) 07:45:24.55 0
まぁ隣にいたら我慢できなくなって小一時間舐め回すわ

220: 名無し募集中。。。 2020/07/02(木) 12:24:12.64 0















223: 名無し募集中。。。 2020/07/02(木) 13:09:49.58 0
パウダー付けてなかったらみんなこんなもんよ

230: 名無し募集中。。。 2020/07/02(木) 22:11:38.34 0




235: 名無し募集中。。。 2020/07/03(金) 00:08:44.76 0
>>230
いいね

236: 名無し募集中。。。 2020/07/03(金) 01:17:36.79 0
>>230
この頃は可愛いな

238: 名無し募集中。。。 2020/07/03(金) 07:55:31.14 0
ずっきーペロペロ

140: 名無し募集中。。。 2020/07/02(木) 00:09:23.71 0
無防備なところって可愛いんだよな

56: 名無し募集中。。。 2020/07/01(水) 23:40:04.96 0
ワキもだけど顔も可愛いじゃん

86: 名無し募集中。。。 2020/07/01(水) 23:46:13.76 0
これはリアルだなたまらん






引用元: http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/morningcoffee/1593613357






【画像】ミズノ、ついに超反発シューズが完成販売開始へ これでマラソンかてるで

$
0
0
・この記事は以下のサイトを元にまとめています。
引用元: http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1593679184/


1: 風吹けば名無し 2020/07/02(木) 17:39:44.77 ID:vTlsCcN90 
ミズノ史上最高の高反発ソール「MIZUNO ENERZY」搭載シューズ

バットやゴルフクラブ研究の延長線上にあるMIZUNO ENERZY
MIZUNO ENERZYは、ミズノ史上最高の反発性を実現したという新素材。柔らかさによってためた接地時のエネルギーを、ロスを少なく反発させる素材を約2年かけて開発したという。

この素材を搭載したコンセプトモデル「THE MIZUNO ENERZY」を、ミズノ直営店、ミズノ公式オンラインショップなどにて、7月1日に限定発売する。販売数量は2,000足。価格は25,000円。

発表会の中で、ミズノ グローバル研究開発部 次長の佐藤夏樹氏が、MIZUNO ENERZYについて説明した。

MIZUNO ENERZYは3タイプを展開するが、このうち最も柔らかさと反発性が高い「MIZUNO ENERZY CORE」を例に、「反発性の試験でもとにかくよく跳ねる。エネルギーロスが非常に小さいので、
高く跳ね返るとともに、何回も跳ねるという点も従来の素材との違い」と解説。その上で、「シューズの素材というよりは、金属のばねに近い」と話した。

新素材のMIZUNO ENERZYは今後、陸上やバレーボール、卓球などの競技用シューズ、ランニングやウォーキング、スポーツスタイルシューズにも搭載予定としている。













https://www.watch.impress.co.jp/docs/news/1262665.html



5: 風吹けば名無し 2020/07/02(木) 17:40:12.51 ID:jjM6Kf7cd
きも

6: 風吹けば名無し 2020/07/02(木) 17:40:15.56 ID:erHIeZVI0
おもちゃみたい

10: 風吹けば名無し 2020/07/02(木) 17:40:32.79 ID:vTlsCcN90 
何でこんなデザインにしたんやろ






 
19: 風吹けば名無し 2020/07/02(木) 17:41:22.29 ID:QOQbVW92a
マタンゴかよ

20: 風吹けば名無し 2020/07/02(木) 17:41:29.13 ID:t47iNNXW0
なんでぶどう履いてんの?

22: 風吹けば名無し 2020/07/02(木) 17:41:33.39 ID:3K8XVL82a
臓物みたいなデザイン

26: 風吹けば名無し 2020/07/02(木) 17:41:48.95 ID:/OE8zbZpM
グラディウスの生体面

30: 風吹けば名無し 2020/07/02(木) 17:42:10.70 ID:P3AIFa/E0
ええやん

31: 風吹けば名無し 2020/07/02(木) 17:42:12.24 ID:Nw3gT3EYp
反発力吸収しすぎて暴走してるんやな

32: 風吹けば名無し 2020/07/02(木) 17:42:21.36 ID:l73TVDSR0
まだぶどう色のほうが良かったわ
なんでピンクやねん

33: 風吹けば名無し 2020/07/02(木) 17:42:30.07 ID:vTlsCcN90 
誰も疑問に思わなかったんかなこのデザイン
よう承認通ったよな

40: 風吹けば名無し 2020/07/02(木) 17:43:05.83 ID:Vs7h7Q6q0
アナルビーズやん

42: 風吹けば名無し 2020/07/02(木) 17:43:09.16 ID:oX97D/RR0
PSYCHO-PASSのリーサル・エリミネーターで攻撃された人やん

178: 風吹けば名無し 2020/07/02(木) 17:52:19.24 ID:mqyWhmck0
>>42
わろた

47: 風吹けば名無し 2020/07/02(木) 17:43:38.89 ID:Izl0KtIc0
これ面白すぎるやろ

48: 風吹けば名無し 2020/07/02(木) 17:43:45.07 ID:R+h+zAf0a
キッツ
腫瘍かよ

50: 風吹けば名無し 2020/07/02(木) 17:43:54.30 ID:ZtQJp5y90
水ぶくれかな?痛そう

51: 風吹けば名無し 2020/07/02(木) 17:43:57.53 ID:ZbE1uJEn0
デザイナーなに考えてんだよ

最速シューズでも履きたくないわ

55: 風吹けば名無し 2020/07/02(木) 17:44:07.98 ID:V2xgMJkEa
キモすぎワロタ

57: 風吹けば名無し 2020/07/02(木) 17:44:09.97 ID:T101koxX0
走ることに取り憑かれた悲しきモンスターやん

60: 風吹けば名無し 2020/07/02(木) 17:44:31.10 ID:V+mcRe0tM
これ性能とデザインは切り離せなかったんか
これがナイキ並のスペックやとしてもこんなん売れんぞ

82: 風吹けば名無し 2020/07/02(木) 17:46:02.23 ID:rtbac/S70
>>60
これ狙ったデザインとしてやっとるぞ
こういうキワモノ系が今流行りやもん

63: 風吹けば名無し 2020/07/02(木) 17:44:38.39 ID:tB+qP4R9p
ジャンボタニシの卵やんか




68: 風吹けば名無し 2020/07/02(木) 17:44:58.95 ID:ixN+cbxU0
せめてカラーリング考えろよ

70: 風吹けば名無し 2020/07/02(木) 17:45:02.59 ID:hJQnJBe60
体内からボコボコ出てきて爆発するやつじゃん

77: 風吹けば名無し 2020/07/02(木) 17:45:30.56 ID:mGwG5YCY0
なんでこんな色にしたんや…

81: 風吹けば名無し 2020/07/02(木) 17:46:01.10 ID:z29QN8Nkd
こんなんR-TYPEとかで見たわ

84: 風吹けば名無し 2020/07/02(木) 17:46:07.19 ID:4m3LONG3a
蓮コラやん

86: 風吹けば名無し 2020/07/02(木) 17:46:12.31 ID:ZbE1uJEn0
ワイはホカオネでええわ…ほな…

100: 風吹けば名無し 2020/07/02(木) 17:47:05.56 ID:lqBPPy33d
>>86
ホカネオって走りやすいんか?

113: 風吹けば名無し 2020/07/02(木) 17:47:39.16 ID:ZbE1uJEn0
>>100
疲れにくいな
距離走る時は楽やで

135: 風吹けば名無し 2020/07/02(木) 17:49:16.06 ID:lqBPPy33d
>>113
はえ〜
気になってたんよね

87: 風吹けば名無し 2020/07/02(木) 17:46:12.92 ID:RLNcbRXK0
きっしょ
こんなん実績あっても売れんぞ

94: 風吹けば名無し 2020/07/02(木) 17:46:41.90 ID:Jy1aJAZv0
ヴェイパーをバネ靴だのズルだの言ってる奴に履いて走らせてみたいわ
一般人が履いてもふくらはぎ死ぬでマジ

97: 風吹けば名無し 2020/07/02(木) 17:46:54.16 ID:KFr/MtQrp
デザイン攻めるにしても限度があるやろ

101: 風吹けば名無し 2020/07/02(木) 17:47:09.73 ID:yJHkha2Od
つぶつぶの部分一つ一つに顔つけたい

102: 風吹けば名無し 2020/07/02(木) 17:47:11.33 ID:RFOwPhYt0
地面に当たらない部分まで凹凸つけた意味よ

106: 風吹けば名無し 2020/07/02(木) 17:47:20.32 ID:3uB87/eW0
バイオRE2で見た

107: 風吹けば名無し 2020/07/02(木) 17:47:20.58 ID:874Gw3+B0
ワイの膝の裏にあるやつやん

115: 風吹けば名無し 2020/07/02(木) 17:47:41.41 ID:MU+7+tgv0
致命的にダサいけどこれで世界一出まくって禁止されたら草生えるからやって欲しい

117: 風吹けば名無し 2020/07/02(木) 17:47:53.22 ID:rXsPq/+Hd
赤系はやめろや
めっちゃ肉肉しいやんけ

140: 風吹けば名無し 2020/07/02(木) 17:49:35.83 ID:ixQHguUpM
性能全フリで見た目を気にしないのはあかんぞ
選手でも履きたくないやろ

147: 風吹けば名無し 2020/07/02(木) 17:50:01.17 ID:p+ywMZNfd
走ると足にぶつかりそうだな

148: 風吹けば名無し 2020/07/02(木) 17:50:01.78 ID:eFLnjaT00
こんなんジョーダンが履いて大活躍しても売れへんで

155: 風吹けば名無し 2020/07/02(木) 17:50:28.58 ID:UJrQXYhCM
これ直視できへんやつおるやろ

157: 風吹けば名無し 2020/07/02(木) 17:50:49.96 ID:qhF2Mp+7d
せめてピンクはやめとけよ

159: 風吹けば名無し 2020/07/02(木) 17:50:58.37 ID:Tr3hYHFba
これはくのハラスメントだろ

170: 風吹けば名無し 2020/07/02(木) 17:51:43.86 ID:MU+7+tgv0
あかん致命的にダサい
どうしてもこの形状の必要があったのならせめて目立たんように黒くして欲しい

175: 風吹けば名無し 2020/07/02(木) 17:52:01.95 ID:ban6WaP3M
靴をオンライン限定やと試し破棄でけへんやんけ

180: 風吹けば名無し 2020/07/02(木) 17:52:30.54 ID:Izl0KtIc0
ナイキの靴カッコイイんやけどやあ

182: 風吹けば名無し 2020/07/02(木) 17:52:36.22 ID:SIXTFF0Ud
リーボックだかが前にこんなの出してなかった?

190: 風吹けば名無し 2020/07/02(木) 17:53:14.01 ID:uLqGnR0ma
>>182




199: 風吹けば名無し 2020/07/02(木) 17:53:51.90 ID:SIXTFF0Ud
>>190
これやこれ、黄緑色とかもあってキモかったわ

200: 風吹けば名無し 2020/07/02(木) 17:54:01.36 ID:UgxQnEzj0
>>190
蝶の幼虫の裏みたい

191: 風吹けば名無し 2020/07/02(木) 17:53:24.82 ID:HHNtwnQL0
セメントの上を走るとして中高時代の上履きで走るのとこれで走るのって疲労度違うんやろか

201: 風吹けば名無し 2020/07/02(木) 17:54:10.53 ID:4Hqdpl2wa
>>191
ちゃんとシューズを活かした走り方せんと疲れるで

219: 風吹けば名無し 2020/07/02(木) 17:56:29.94 ID:HHNtwnQL0
>>201
シューズ履けばいいって訳じゃなく活かした走り方をせないかんのか
難しいな

238: 風吹けば名無し 2020/07/02(木) 17:58:41.49 ID:ufwV3GsfM
>>219
軽いランニングなんて大抵すり足みたいな走りやしあんなんじゃ反発系はクッソ辛いで

196: 風吹けば名無し 2020/07/02(木) 17:53:44.64 ID:xCBhXQv+0
なんか感染してるやろ

216: 風吹けば名無し 2020/07/02(木) 17:56:16.67 ID:vxUFQlbvp
adidasに勝てるの?





258: 風吹けば名無し 2020/07/02(木) 18:02:24.06 ID:PRJanNYJa
>>216
うわっキモい…

226: 風吹けば名無し 2020/07/02(木) 17:57:18.71 ID:7Dywg94a0
なんやキモさで競うのが今のはやりなんか

229: 風吹けば名無し 2020/07/02(木) 17:57:37.94 ID:qekS+3Qo0
ワイ85kgからダイエット中、59kg台いったらズームフライ買ったるんや

今やっと64kg台や

233: 風吹けば名無し 2020/07/02(木) 17:58:12.56 ID:xVKvL8gxp
>>229
59ってデブやぞ
55にしとき

248: 風吹けば名無し 2020/07/02(木) 18:00:11.74 ID:qekS+3Qo0
>>233
170cmなんやけどやっぱそこらへんからやろか

294: 風吹けば名無し 2020/07/02(木) 18:08:24.48 ID:Gr3V0HpVp
>>248
マラソンやるならもっと落とさないと
脂肪が邪魔すぎる
50kg前半くらい

236: 風吹けば名無し 2020/07/02(木) 17:58:29.71 ID:VvTzH6Q+0
マラソンシューズってasicsかNIKEやろ
MIZUNO履くのおるんか

265: 風吹けば名無し 2020/07/02(木) 18:03:33.10 ID:5buEse9ka
やっぱりアシックスよ





267: 風吹けば名無し 2020/07/02(木) 18:04:09.29 ID:oAXMrwcq0
バブルシューズと名付けよう

302: 風吹けば名無し 2020/07/02(木) 18:09:20.09 ID:KSpQjE1Md
バイオハザードのクリーチャーの皮膚

303: 風吹けば名無し 2020/07/02(木) 18:09:35.90 ID:PnlAQXZa0
こんなデザインのガラケーあったやろ

305: 風吹けば名無し 2020/07/02(木) 18:09:41.72 ID:JrtsJisx0
裏面はしゃーないとして側面は削れたやろ

308: 風吹けば名無し 2020/07/02(木) 18:10:30.47 ID:Rcm6rzi30
気持ち悪いけど目立つな

217: 風吹けば名無し 2020/07/02(木) 17:56:20.41 ID:uFYiv7Xua
およそ靴とは思えんソールで面白いな

188: 風吹けば名無し 2020/07/02(木) 17:53:08.26 ID:z1r+CfcL0
これで性能良ければかっこええわ

239: 風吹けば名無し 2020/07/02(木) 17:58:41.91 ID:fZJ33R0+d
ゴルフとかで使えたらええなって思ったけどキモすぎやろ






引用元: http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1593679184/





ゲーマー「エナジードリンクは1日1本を限度にしとけ!飲みすぎるとカフェイン中毒でガチで死ぬ。」

$
0
0
・この記事は以下のサイトを元にまとめています。
引用元: http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1593737375/


1: 風吹けば名無し 2020/07/03(金) 09:49:35.46 ID:Sq5ZYqh2p .net

2: 風吹けば名無し 2020/07/03(金) 09:49:46.93 ID:Sq5ZYqh2p .net



10: 風吹けば名無し 2020/07/03(金) 09:52:02.75 ID:NiUx6yUbd.net
レッドブルのでかいやつ毎日2本、多いときは4本くらい飲んどるがなんの影響もない
金がかかってしゃあないが

11: 風吹けば名無し 2020/07/03(金) 09:52:17.49 ID:hczAnvq4a.net
こんなもん1日1本でも多い気がするわ
たまに飲むけど月に1回あるかないか

13: 風吹けば名無し 2020/07/03(金) 09:52:29.41 ID:hm/ZC2Jj0.net
カフェインの取りすぎじゃなくて糖分の取りすぎなんじゃ






9: 風吹けば名無し 2020/07/03(金) 09:51:56.66 ID:NJFSmbUJM.net
コーヒー飲んだら死にそう




https://www.asahi.com/articles/ASM2P54Z4M2PUBQU00R.html

105: 風吹けば名無し 2020/07/03(金) 10:03:29.55 ID:eImOj31f0.net
>>9
緑茶の方がカフェインヤバいんとちゃうんか?

194: 風吹けば名無し 2020/07/03(金) 10:08:52.37 ID:/AM0czXK0.net
>>105
それは玉露
コーヒーの1.5倍

219: 風吹けば名無し 2020/07/03(金) 10:10:21.47 ID:4YzBnQvy0.net
>>9

14: 風吹けば名無し 2020/07/03(金) 09:52:43.18 ID:Dr14ytxM0.net
モンエナはガチで週2までにしたほうがエエ

22: 風吹けば名無し 2020/07/03(金) 09:53:37.49 ID:DJLFukon0.net
エナジードリンク飲むならコーヒーと緑茶飲んだ方がええな

26: 風吹けば名無し 2020/07/03(金) 09:54:05.48 ID:0MiyWQBs0.net
これ座りっぱなしとかそういうのが原因やろ

33: 風吹けば名無し 2020/07/03(金) 09:55:51.24 ID:WxH9pYLca.net
平均60〜70
はい嘘

43: 風吹けば名無し 2020/07/03(金) 09:56:52.59 ID:HO+ywMJj0.net
>>33
普通そんなもんじゃないの?

36: 風吹けば名無し 2020/07/03(金) 09:56:24.90 ID:femvv9LD0.net
魔剤とかいう最高にニチャッた呼称

37: 風吹けば名無し 2020/07/03(金) 09:56:34.79 ID:YTY0j2DA0.net
モンスターを飲むとゲームが上手くなると勘違いする奴が飲んでるんやろ

41: 風吹けば名無し 2020/07/03(金) 09:56:42.00 ID:dZlVqrj9d.net
ゲーマーってなんでエナドリ飲むん?

52: 風吹けば名無し 2020/07/03(金) 09:58:09.91 ID:CyZXRHIWM.net
>>41
スポンサーだから

45: 風吹けば名無し 2020/07/03(金) 09:57:08.44 ID:Lzz1lGvoM.net
エスプレッソ10杯飲んだらなったわ

46: 風吹けば名無し 2020/07/03(金) 09:57:15.05 ID:H+qDIVHe0.net
徹夜した時にカフェイン剤食いまくってたら吐血して倒れたことある
エナジードリンク1本で死ぬのはお茶も満足に飲めないレベルやろ

47: 風吹けば名無し 2020/07/03(金) 09:57:21.08 ID:CWW/shCv0.net
魔剤😰

48: 風吹けば名無し 2020/07/03(金) 09:57:22.31 ID:2ErA2yXF0.net
あれ飲んで夜ふかししたら腹痛くなるわ

49: 風吹けば名無し 2020/07/03(金) 09:57:31.69 ID:3p1afIfpd.net
集中力上がると思って飲んどるんかな

51: 風吹けば名無し 2020/07/03(金) 09:57:39.75 ID:UNI3yfkSd.net
持って生まれた体質、身体の強さ弱さとか色々個人差あるやろうけど1日中自室でゲームやってる奴の場合はまた別に原因があるんちゃうかな

56: 風吹けば名無し 2020/07/03(金) 09:58:29.28 ID:ZbL1CbKDM.net
コーヒー飲むと太るわ
食欲増進効果もあるやろ

57: 風吹けば名無し 2020/07/03(金) 09:58:37.45 ID:GOaiunBm0.net
デカビタとかリアルゴールドならええんか?

59: 風吹けば名無し 2020/07/03(金) 09:59:03.24 ID:dZlVqrj9d.net
糖尿で死にそう


61: 風吹けば名無し 2020/07/03(金) 09:59:33.81 ID:RLRvbsrGr.net
>>59
はえ〜謎のかっこよさがある

101: 風吹けば名無し 2020/07/03(金) 10:03:11.98 ID:we0FeQH7a.net
>>59
緑は危ないわ。たまに青と白挟んだ方がいい

114: 風吹けば名無し 2020/07/03(金) 10:04:25.29 ID:femvv9LD0.net
>>59
ダルシムの首輪みたいで草

121: 風吹けば名無し 2020/07/03(金) 10:04:39.85 ID:Py6zuhXXd.net
>>59
ほどほど…🤔

62: 風吹けば名無し 2020/07/03(金) 09:59:43.99 ID:6+BVArlu0.net
ワイも今魔剤キメてるよ

65: 風吹けば名無し 2020/07/03(金) 09:59:59.33 ID:RLRvbsrGr.net
>>62
カッコイイ!!

63: 風吹けば名無し 2020/07/03(金) 09:59:45.73 ID:vsT9i6qA0.net
そもそも日本人はカフェイン耐性そこそこ備わってる
アルコールに対しては分解酵素が少ないからわりと弱い

86: 風吹けば名無し 2020/07/03(金) 10:02:07.47 ID:WR5n/bFn0.net
>>63
緑茶飲む習慣あるからやないか

97: 風吹けば名無し 2020/07/03(金) 10:03:03.63 ID:faUd1eLzM.net
>>86
言うほど緑茶飲むか?

116: 風吹けば名無し 2020/07/03(金) 10:04:26.67 ID:eImOj31f0.net
>>97
ペットボトルで売られとるやんけ

68: 風吹けば名無し 2020/07/03(金) 10:00:21.96 ID:0sliEAJWp.net
モンスター量多いし甘すぎ
レッドブルの方がちょうどいい

76: 風吹けば名無し 2020/07/03(金) 10:01:15.50 ID:/1fEyApBr.net
身を持って体感したのかよ
成仏しろ

77: 風吹けば名無し 2020/07/03(金) 10:01:19.53 ID:hd59DJVu0.net
ゲーマー=エナジードリンクみたいな風潮なんなんやろ ゲーム好きやけど飲まんわ

78: 風吹けば名無し 2020/07/03(金) 10:01:19.66 ID:J/nboHK4M.net
普通にあんなもん飲まんやろ

87: 風吹けば名無し 2020/07/03(金) 10:02:09.40 ID:nUzuXP6Oa.net
カフェインは酒と同じで人によって効き方違うから他人の経験を参考にしない方がいいぞ

92: 風吹けば名無し 2020/07/03(金) 10:02:35.82 ID:aaNCw9Hp0.net
ワイもカフェイン弱いからコーヒー一杯でガンギマリになるわ

93: 風吹けば名無し 2020/07/03(金) 10:02:44.60 ID:ZbYWR4pl0.net
ブラックコーヒー一杯以下のカフェインしか入ってないぞ

96: 風吹けば名無し 2020/07/03(金) 10:02:58.40 ID:FCChl6TK0.net
ゲームやってるだけなんだからコーラにしとけ

107: 風吹けば名無し 2020/07/03(金) 10:03:39.36 ID:tc7F6y7F0.net
カフェインに弱いのかコーヒー飲んでも起きてられないから悔しい
オールができない

111: 風吹けば名無し 2020/07/03(金) 10:04:15.00 ID:mGYrB3Mvp.net
>>107
カフェインに強いんじゃないのそれは

187: 風吹けば名無し 2020/07/03(金) 10:08:16.87 ID:MZE8FTqUM.net
>>107
うらやましいわそれ

110: 風吹けば名無し 2020/07/03(金) 10:03:49.38 ID:3p1afIfpd.net
実際エナジードリンクって何するときに飲むのが正解なんや

119: 風吹けば名無し 2020/07/03(金) 10:04:36.68 ID:FXf97YeC0.net
>>110
イキりたい時

135: 風吹けば名無し 2020/07/03(金) 10:05:17.26 ID:ZbYWR4pl0.net
>>110
イキリたい時やろ
目覚ましならコーヒー
頑張りたい時なら栄養ドリンク飲んだ方がいい

171: 風吹けば名無し 2020/07/03(金) 10:07:39.31 ID:3p1afIfpd.net
>>135
それはそれでどんな時やねん

115: 風吹けば名無し 2020/07/03(金) 10:04:26.26 ID:+AM3QH5Br.net
一日一本でも多いわ

118: 風吹けば名無し 2020/07/03(金) 10:04:33.61 ID:MGteAp1JM.net
空きっ腹で飲むと気分悪くなる

120: 風吹けば名無し 2020/07/03(金) 10:04:36.74 ID:+4SZxF+l0.net
コーヒーじゃあかんのか?

126: 風吹けば名無し 2020/07/03(金) 10:04:50.33 ID:zLTY+pnb0.net
糖尿になりそう

129: 風吹けば名無し 2020/07/03(金) 10:04:57.66 ID:faUd1eLzM.net
カフェイン効かないから良くわからんわ

131: 風吹けば名無し 2020/07/03(金) 10:05:10.64 ID:qfNSkdQVd.net
当たり前やろ
カフェインと糖分の塊なんやし座ってるゲーマーが飲むものちゃうわ

132: 風吹けば名無し 2020/07/03(金) 10:05:10.88 ID:g51NYK9W0.net
夏はアイスコーヒーを毎日1リットルくらい飲んでるのだが?
小便の回数はやばいか動悸なんかねーぞ

150: 風吹けば名無し 2020/07/03(金) 10:06:04.96 ID:v9eVW1MJa.net
>>132
たまには脈拍も測るとええよ

140: 風吹けば名無し 2020/07/03(金) 10:05:34.32 ID:faUd1eLzM.net
麦茶飲め😠

142: 風吹けば名無し 2020/07/03(金) 10:05:41.66 ID:1GdfpGhIa.net
ワイ毎日


赤牛一本
コーヒー三本やで

163: 風吹けば名無し 2020/07/03(金) 10:06:49.80 ID:mGYrB3Mvp.net
>>142
ワイもそんくらい

ちなブラックで飲んでた時は尿時結石になった

144: 風吹けば名無し 2020/07/03(金) 10:05:44.65 ID:T+kyzgVQH.net
栄養ドリンクもこれも効いてる感じ全くせんわ

145: 風吹けば名無し 2020/07/03(金) 10:05:47.40 ID:2OFvQespp.net
コーヒー飲むとたまに震えることあるわ

164: 風吹けば名無し 2020/07/03(金) 10:07:04.56 ID:s5rJ8gnt0.net
わいはカルピスソーダでたまに身体中が痛くなる

172: 風吹けば名無し 2020/07/03(金) 10:07:40.04 ID:JA0ctPJbd.net
魔剤(激寒)

179: 風吹けば名無し 2020/07/03(金) 10:08:01.89 ID:L0f/HG9e0.net
死んでるぞ


国内初、カフェイン中毒死 エナジードリンク日常的に大量摂取か 

https://www.sankei.com/life/news/151222/lif1512220003-n1.html

205: 風吹けば名無し 2020/07/03(金) 10:09:18.61 ID:R1vnCs3t0.net
>>179
カフェイン錠剤とか濃度高いしトドメになったんかな


胃にはカフェイン錠剤らしき破片もあり、久保教授は「20本飲まなくても、錠剤などとの併用で死亡につながった可能性がある」と指摘する。

180: 風吹けば名無し 2020/07/03(金) 10:08:02.93 ID:ZtFDydtJ0.net
コーヒーの方が眠気覚ましになるってのは嘘やろワイは徹夜するときコーヒー飲んでたけどそれでもすぐ寝てしまってたのにエナドリだと徹夜できたわ

182: 風吹けば名無し 2020/07/03(金) 10:08:06.03 ID:sbjRbFvZa.net
寝ずにゲームしながら飲んでるから疲労の方が原因やろ

196: 風吹けば名無し 2020/07/03(金) 10:09:06.54 ID:VuXc8wjR0.net
お茶に金出すの抵抗あるからエナドリ買ってる感ある

210: 風吹けば名無し 2020/07/03(金) 10:09:35.49 ID:ZbYWR4pl0.net
>>196
もっとボッタクリやぞ

199: 風吹けば名無し 2020/07/03(金) 10:09:11.47 ID:3tohXjt4d.net
毎日緑茶ガブガブなんやが

207: 風吹けば名無し 2020/07/03(金) 10:09:24.96 ID:gN8JykC80.net
コーヒー飲むと胃が気持ち悪くなるというか痛くなるんだけどなんなんやろこれ
カフェインに弱いんかな

221: 風吹けば名無し 2020/07/03(金) 10:10:26.97 ID:3p1afIfpd.net
>>207
逆流性食道炎とかの可能性がある

224: 風吹けば名無し 2020/07/03(金) 10:10:32.38 ID:VuXc8wjR0.net
>>207
弱い奴はいる 頭痛やダルさ出るならカフェイン摂取せん方がええよ 水でええ

233: 風吹けば名無し 2020/07/03(金) 10:11:20.35 ID:LcQV+RBvd.net
>>207
ワイは空腹時に摂ると気持ち悪くなる

246: 風吹けば名無し 2020/07/03(金) 10:12:02.92 ID:kKvJ2qICF.net
>>207
俺は食欲薄くなるわ

208: 風吹けば名無し 2020/07/03(金) 10:09:28.22 ID:9dbYFEU5a.net
腎臓が死ぬわ

261: 風吹けば名無し 2020/07/03(金) 10:13:02.12 ID:z61R1Efmd.net
最近課題で徹夜が多いから元々好きだったモンエナ緑が週に5.6本なんだけどマズいんか?

282: 風吹けば名無し 2020/07/03(金) 10:14:08.65 ID:60Z3jhnCa.net
>>261
まず徹夜があかんて気付くべきやろ
頭回らん様になっとるな?

288: 風吹けば名無し 2020/07/03(金) 10:14:28.26 ID:z4edigFv0.net
わいのじっじが昔よく健康にいいからっていってオロナミンC毎日飲んでたわ
当然糖尿になったけど

304: 風吹けば名無し 2020/07/03(金) 10:15:26.24 ID:3p1afIfpd.net
>>288
ワイのジッジも毎日飲んどるわ
今96歳や

293: 風吹けば名無し 2020/07/03(金) 10:14:48.19 ID:xhXdJPzkM.net
美味いから飲んでるけどあんなもんに効果無いわ

315: 風吹けば名無し 2020/07/03(金) 10:16:10.67 ID:quWYd0YaM.net
結石が一番怖い
知り合いに手術した奴おるし

324: 風吹けば名無し 2020/07/03(金) 10:16:46.87 ID:eTnUGjCz0.net
モンスターエナジーは味が好きだから
よく自販機で買って飲むわ
カフェインと糖分のコンボでめっちゃ頭が冴えてテンションも高くなるし
効果が実感できるエナジードリンクはこれしかない

346: 風吹けば名無し 2020/07/03(金) 10:17:55.98 ID:60Z3jhnCa.net
>>324
普段がカフェイン切れでヘロヘロのパー🤪になっとるだけちゃう?

427: 風吹けば名無し 2020/07/03(金) 10:23:44.27 ID:eTnUGjCz0.net
>>346
カフェイン切れた瞬間はすぐ実感できるわ
焦燥感と気だるさが襲ってくるもん

331: 風吹けば名無し 2020/07/03(金) 10:17:08.91 ID:wwKsQD5/p.net
死を体感した男

334: 風吹けば名無し 2020/07/03(金) 10:17:18.97 ID:vxxoe5N70.net
糖分1/10なら飲みたい

387: 風吹けば名無し 2020/07/03(金) 10:21:07.65 ID:6pIPrujE0.net
コーヒー飲む民族全滅やん

392: 風吹けば名無し 2020/07/03(金) 10:21:21.50 ID:7vx2L6fA0.net
いつも心拍数100超えてるわい、高みの見物

421: 風吹けば名無し 2020/07/03(金) 10:23:16.75 ID:I5PHJfazM.net
>>392
うさぎかな?

438: 風吹けば名無し 2020/07/03(金) 10:24:30.23 ID:Jjr7PgLgd.net
エナドリなんて飲まんほうがええ

458: 風吹けば名無し 2020/07/03(金) 10:25:28.51 ID:snk8uffg0.net
まず糖分を控えろ

397: 風吹けば名無し 2020/07/03(金) 10:21:50.70 ID:37DJXFo5d.net
ルイボスティーでええわ

326: 風吹けば名無し 2020/07/03(金) 10:16:50.46 ID:z61R1Efmd.net
プラシーボでも何でもやる気湧いてくるなら構わず飲むわ






引用元: http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1593737375/





SNSで女性に対してフォロー申請した男を逮捕 

$
0
0
・この記事は以下のサイトを元にまとめています。
引用元: http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1593913755/


1: ぬこ(SB-Android) [US] 2020/07/05(日) 10:49:15.28 ID:hK83aifp0● BE:866556825-2BP(4000)
https://www.tokai-tv.com/tokainews/article_20200705_132296

ストーカー規制法違反に基づく禁止命令を受けていたのにもかかわらず、元交際相手の女子大学生にSNSのフォローリクエストを連続して送ったとして、29歳の会社員の男が逮捕されました。

 逮捕されたのは岐阜県美濃加茂市の建設会社社員で、29歳の男です。

 男は、4月下旬にストーカー規制法違反に基づく禁止命令を受けていたのにもかかわらず、6月26日から29日にかけ、元交際相手の女子大学生(22)にSNSのフォローリクエストを14回送った疑いがもたれています。

 警察によりますと、男は女子大学生と交際していましたが、今年1月に別れたあとも連続してSNSでメッセージを送っていて、ストーカー規制法違反に基づく警告を書面で受けていました。




5: アフリカゴールデンキャット(茸) [ニダ] 2020/07/05(日) 10:51:27.72 ID:yYVSoymH0
うわぁ…(´・ω・`)

3: マーゲイ(愛知県) [CA] 2020/07/05(日) 10:50:26.06 ID:Lw1DW5mC0
きんもー⭐︎

10: スノーシュー(帝国中央都市) [IT] 2020/07/05(日) 10:53:42.05 ID:3yAJ6cwR0
ソーシャルネットワークストーカー






 
2: ベンガル(東京都) [US] 2020/07/05(日) 10:49:42.03 ID:X0XIf+Z+0
きんめええええええ

4: スコティッシュフォールド(岩手県) [IN] 2020/07/05(日) 10:50:46.58 ID:kWURQEZP0
これは普通に逮捕されるだろ

6: ヨーロッパヤマネコ(岩手県) [US] 2020/07/05(日) 10:51:37.92 ID:1ZynLHkl0
SNSも恋愛も命懸けかよ

7: アメリカンショートヘア(東京都) [US] 2020/07/05(日) 10:51:48.17 ID:5HN15b1r0
フォロー申請で逮捕かよw

9: スノーシュー(東京都) [US] 2020/07/05(日) 10:52:25.74 ID:za5OxjnH0
接近禁止にはあたらない!横暴だ!

12: スミロドン(茸) [US] 2020/07/05(日) 10:54:45.28 ID:slqfSrWr0
禁止命令出てるならそうだろ

13: ラ・パーマ(コロン諸島) [MX] 2020/07/05(日) 10:55:12.74 ID:iRozd3SpO
相手に一度否定されたなら普通は二度と近づかないだろ
こいつは捕まって当然

29: ジャパニーズボブテイル(東京都) [ヌコ] 2020/07/05(日) 11:09:38.35 ID:7u7inXYP0
>>13
普通の人生って難しい

16: イエネコ(東京都) [US] 2020/07/05(日) 10:59:24.91 ID:ISUlCe6B0
キモすぎワロタ
でもこういうしつこいぐらいガッツがないと子孫は残せないのよね昆虫界では

17: ギコ(光) [US] 2020/07/05(日) 11:00:03.39 ID:D7NeKLCH0
禁止命令出されてたのにやったらそりゃアカンだろ
禁止命令出される時点で既にあれだが

20: スペインオオヤマネコ(関西地方) [ニダ] 2020/07/05(日) 11:01:40.47 ID:h39/dpPc0
実際のところ、ストーカーに狙われ続ける身になったら
マジで人生狂うからな。

証拠記録のための機材貸し出しまで含めて
警察でパッケージ対応できれば良いんだけどな。

24: トンキニーズ(埼玉県) [FR] 2020/07/05(日) 11:05:31.48 ID:Awl6tXo10
どういう経緯で交際できたんだ

27: クロアシネコ(東京都) [US] 2020/07/05(日) 11:08:25.12 ID:56aKlXrd0
それだけかわいい女なのかな

28: デボンレックス(光) [BR] 2020/07/05(日) 11:09:25.08 ID:LqvYOUmt0
イケメン無罪お前ら死刑という風潮あるよな

31: スナネコ(神奈川県) [US] 2020/07/05(日) 11:09:54.81 ID:9j9Oomgd0
女様に対して図々しすぎだろ

35: ベンガル(東京都) [US] 2020/07/05(日) 11:12:15.15 ID:0e12Qu0H0
ブロックするやろ
アカウント作りまくってたんかな

46: ジョフロイネコ(大阪府) [DE] 2020/07/05(日) 11:22:52.50 ID:zqlUs+er0
>>35
ストーカー相手には拒絶・ブロックとかしたらいけないらしい
一気に狂暴化して襲いだすからって

92: ピクシーボブ(中部地方) [ニダ] 2020/07/05(日) 17:04:09.09 ID:Oqq5AG0i0
>>46
荒らしと一緒で無視に限る

36: ジョフロイネコ(新日本) [DE] 2020/07/05(日) 11:12:39.64 ID:CWjULSZL0
愛だな

37: アンデスネコ(埼玉県) [US] 2020/07/05(日) 11:12:44.14 ID:GXVX06K50
ギネス認定と空目した

39: ジャパニーズボブテイル(東京都) [BY] 2020/07/05(日) 11:13:51.14 ID:23Trr3mm0
脅迫とか待ち伏せしてストーキングしたとかならともかく復縁してくれみたいな感じでも逮捕されちまうのか?

40: パンパスネコ(神奈川県) [ニダ] 2020/07/05(日) 11:15:02.13 ID:MY9FlYfB0
他人事とは思えない。
俺も気をつけよう

43: ヒマラヤン(静岡県) [RU] 2020/07/05(日) 11:21:24.99 ID:yS3zZeaT0
フォローリクエストを14回送った疑いw

47: シンガプーラ(宮崎県) [US] 2020/07/05(日) 11:23:39.14 ID:cFaWQRIq0
こわい

50: ハイイロネコ(富山県) [US] 2020/07/05(日) 11:26:26.96 ID:gJJbSKtq0
別れ方が悪いとこうなる。
最後に一発やらせてやれば良かったのに。

54: しぃ(やわらか銀行) [TW] 2020/07/05(日) 11:38:27.54 ID:ATCVsKLI0
>>50
隠し撮りでもされてたら最悪やぞw
最後と分かってたら周到だろうし

それ以前に心が離れてんのに顔見るのも嫌だろ

52: スノーシュー(愛媛県) [US] 2020/07/05(日) 11:35:33.33 ID:A/+BSKUj0
どこをどう逆転して復縁できると思ったんだろ・・・

引きずるやつの気持ちはわからん

57: バリニーズ(神奈川県) [RO] 2020/07/05(日) 11:45:32.70 ID:E1SJaiak0
ストーカーを受け入れたらどうなるの?拒むから執拗に付きまとうんでしょ?
受けてる方から全面的に受け入れたらどういう反応するの?
逆ストーカー化してストーカーしてきた相手が嫌がるほど全面的に受けれたらどうなるの?

64: スノーシュー(愛媛県) [US] 2020/07/05(日) 11:57:47.70 ID:A/+BSKUj0
>>57
あらゆる拘束が待ってるんでないか?

連絡遅れたら怒る
自分以外の誰かをほめたら嫉妬して怒る
誘いをどんな理由でも断ったら怒る
自分と同じ考えじゃないと怒る

ストーカー気質な人間と付き合うとこんな感じ
ストーカー気質同士で相思相愛なやつが所謂バカップルになるんだと思う

63: アメリカンワイヤーヘア(庭) [US] 2020/07/05(日) 11:56:59.09 ID:CiT3F/Sq0
女は一度嫌いになり嫌悪感もったらその相手に対しては修復不可能なほどとことん気持ち悪くなる
嫌悪感もった相手に10数回もされたらますます気持ち悪さが増すし怖いよね

66: ラグドール(茸) [GB] 2020/07/05(日) 12:00:04.14 ID:z4ngBzs70
そりゃそうだ

67: ジャガランディ(ジパング) [US] 2020/07/05(日) 12:02:36.45 ID:ofbt8QT80
ブロックしたら逮捕できずに直接会いに来て殺されてたかもしれんしな

70: 縞三毛(光) [US] 2020/07/05(日) 12:13:58.96 ID:prMxluv10
別の女の子と楽しくしてればいいのに
俺45歳だけど女子高生からおばさんまで相互あるぞ

72: キジ白(ジパング) [US] 2020/07/05(日) 12:25:46.79 ID:Fx1/5/OB0
いい加減禁止命令に従わない奴がいるんだからもっと厳しい対応しろよ

75: ウンピョウ(新日本) [ヌコ] 2020/07/05(日) 12:35:07.84 ID:ardBPLPT0
これ何の解決にもなってないし
また暫くしたら無敵になって現れるだけ
女さんが身を隠す以外は無い

79: キジ白(ジパング) [US] 2020/07/05(日) 13:02:00.38 ID:Fx1/5/OB0
ストーカーなんて外に出ればまた無双状態になって同じ事繰り返すだけだから

85: イリオモテヤマネコ(ジパング) [US] 2020/07/05(日) 13:40:56.02 ID:caClI0s80
これ逮捕してもすぐ出てくるんじゃないの?恨まれてエスカレートしそう

86: カナダオオヤマネコ(ジパング) [US] 2020/07/05(日) 14:06:02.50 ID:avhZQCPi0
これはキモすぎる

87: 茶トラ(東京都) [US] 2020/07/05(日) 15:00:12.42 ID:oqPW0hS+0
嫌ならSNSやめろよ。
丸腰実名でネットやるとか向いてないよ。

89: 白黒(東京都) [US] 2020/07/05(日) 16:00:04.78 ID:R5p8F/ev0
やってるストーカー本人も復縁できるとか思ってないんよ。
何もしないで他人同士になるのが耐えられないんよ。
付きまといだろうとなんだろうと、極端な話殺人まで含めて、当事者同士なら何でもいいんよ。

90: ベンガルヤマネコ(四国地方) [DE] 2020/07/05(日) 16:19:33.16 ID:XYQEJ5360
>>89
やっかいすぎる。付きまとわれだしたら最後は殺し殺される以外ないじゃないか

91: 白黒(東京都) [US] 2020/07/05(日) 16:51:06.11 ID:R5p8F/ev0
>>90
割と本気でそうだよ。
引越しして数年たっても、何かの理由で住所割れると再開したり。
しかも、狂ってても知能はあるから、どんどん陰湿化するし。

88: 白黒(東京都) [JP] 2020/07/05(日) 15:29:48.97 ID:uis48iVn0
何も持たないのがやっぱり平和なんだな

73: 猫又(SB-iPhone) [JP] 2020/07/05(日) 12:32:42.54 ID:bmMgH/Hp0
この場合は逮捕して正解だろ

14: ヨーロッパオオヤマネコ(ジパング) [ES] 2020/07/05(日) 10:58:49.43 ID:rmtfmtPl0
禁止命令を受けるほど拒否られてたら2度と近づくなよ
捕まって当然






引用元: http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1593913755/





日本テレビ「水卜アナが入社して以来、アナウンス室の退職者は0人です」

$
0
0
・この記事は以下のサイトを元にまとめています。
引用元: http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1593854045/


1: 風吹けば名無し 2020/07/04(土) 18:14:05.76 ID:JRlrl4ePd
水卜麻美アナ入社以降退社者ゼロ、日テレ女子アナ変化の歴史
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20200703-00000006-pseven-ent

「スパルタと言われる日テレですが、水卜アナ以降に入社した女子アナは誰ひとり退社していません。
他局でフリー転身が相次ぐなか水卜アナという目指すべき存在が現われ、『アナドルに頼りすぎない』という局の姿勢が功を奏し、
現在の強靱な女子アナ軍団を作り上げたのです」



298: 風吹けば名無し 2020/07/04(土) 18:47:07.32 ID:wP8gqymGp
>>1
みんなアナウンス能力高いからな。

2: 風吹けば名無し 2020/07/04(土) 18:14:36.63 ID:65BpYK5w0
たまに職場荷いるよなこういう潤滑油みたいな人

74: 風吹けば名無し 2020/07/04(土) 18:24:14.97 ID:38L5/KJO0
>>2
潤滑油かつ絶対的エースとか最強やんけ






 
4: 風吹けば名無し 2020/07/04(土) 18:15:13.78 ID:5KxKes+op
ミトちゃん来る前の日テレアナウンス部は闇すぎる

8: 風吹けば名無し 2020/07/04(土) 18:15:30.89 ID:x/6lct8kd
上司にコーヒーぶちまけて退職した宇垣美里を見習え

16: 風吹けば名無し 2020/07/04(土) 18:16:55.04 ID:bvsrjwKG0
西尾とかの時代か

17: 風吹けば名無し 2020/07/04(土) 18:17:21.72 ID:0G3pNJEH0
確かに日テレはスパルタだったし配置換えも多かったが
ミトが出てきてからは職場の雰囲気よくなった感があるわな

406: 風吹けば名無し 2020/07/04(土) 18:55:51.04 ID:dk2HPwvG0
>>17
お前誰目線やねん笑

21: 風吹けば名無し 2020/07/04(土) 18:18:20.16 ID:wFrF+RBKd
水卜とか枡とか藤井とか職場にいたら最高やん

27: 風吹けば名無し 2020/07/04(土) 18:19:16.31 ID:8hzAsRW9p
南原さんのおかげやん

28: 風吹けば名無し 2020/07/04(土) 18:19:19.57 ID:E4Hhrctn0
むしろ辞めて欲しい奴が辞めんのも困るんちゃうか
元キャバ嬢のあいつとか

87: 風吹けば名無し 2020/07/04(土) 18:25:46.99 ID:OGJb0BBt0
>>28
かわいいからセーフ

31: 風吹けば名無し 2020/07/04(土) 18:19:34.85 ID:Gza22cmR0
代わりに男のアナがオカマみたいなのばっかりになっとる

46: 風吹けば名無し 2020/07/04(土) 18:20:50.07 ID:1Lqz0aSMp
>>31
安村がやばいことになってて草生える

32: 風吹けば名無し 2020/07/04(土) 18:19:36.14 ID:xWT4ay5E0
誰やっけパトロンに車買ってもらってウキウキで出社してたホモ

53: 風吹けば名無し 2020/07/04(土) 18:21:35.06 ID:t7tWV7KE0
>>32
上重

218: 風吹けば名無し 2020/07/04(土) 18:38:03.63 ID:fU3Xhbs00
>>32
あの一件で上重出るとなんか気分悪くなるわ

34: 風吹けば名無し 2020/07/04(土) 18:19:55.30 ID:vcGmO4UD0
アナドルってちょっとエッチな感じするよね
ちな童

44: 風吹けば名無し 2020/07/04(土) 18:20:37.16 ID:tLa8X1k4x
大杉君枝自殺とかいうあんまり触れられない闇

45: 風吹けば名無し 2020/07/04(土) 18:20:44.91 ID:ih7N4F3ra
前の日テレアナウンス部自殺しまくりだったよな

52: 風吹けば名無し 2020/07/04(土) 18:21:32.43 ID:gOHb98U+d
羽鳥と西尾という二大厄介者が辞めてからイキイキしてるな日テレアナウンス部は

59: 風吹けば名無し 2020/07/04(土) 18:22:11.41 ID:tzcKchbq0
逆に言えばフリーになる程ブレイクした女子アナが一人もおらんって事やんけ

64: 風吹けば名無し 2020/07/04(土) 18:22:59.79 ID:bvsrjwKG0
>>59
いや水卜はそれこそフリー余裕なくらいブレイクしただろ

555: 風吹けば名無し 2020/07/04(土) 19:12:30.80 ID:2R0SeJ5e0
>>59
フリーになった方が仕事少なくなってる奴割と多いやろ

65: 風吹けば名無し 2020/07/04(土) 18:23:06.13 ID:QYAeCqsd0
なんJ民さんの年収の約3倍を雇われで稼ぐ女

夢あるわ

66: 風吹けば名無し 2020/07/04(土) 18:23:08.29 ID:tLa8X1k4x
TBSと日テレはアイドルアナウンサーに偏らないようにバランスとってるな。
まあ田中みな実マスパン宇垣の頃が偏りすぎてただけかもしれんが

140: 風吹けば名無し 2020/07/04(土) 18:31:12.02 ID:Navjq+ccM
>>66
tbsは夏目ホラン小川にメイン張られてるの不満でかそう

148: 風吹けば名無し 2020/07/04(土) 18:32:17.37 ID:/DBV8cnYa
>>140
言うてホランは身から出た錆や
どこも局アナで採用しなかったんやし

72: 風吹けば名無し 2020/07/04(土) 18:24:06.68 ID:tLa8X1k4x
???「原稿が無いの!(絶叫)」

91: 風吹けば名無し 2020/07/04(土) 18:26:10.51 ID:7sxCbOIC0
>>72
あいつ1番原稿読むの下手で草
新人以下やろ

84: 風吹けば名無し 2020/07/04(土) 18:25:19.31 ID:SZzahyl90
昔はフジの天下だったのに今のフジ全然知らん

93: 風吹けば名無し 2020/07/04(土) 18:26:23.03 ID:5okK27L0M
>>84
永島とかいう二世タレントエースにしたのが失敗
親父の顔がチラつく

90: 風吹けば名無し 2020/07/04(土) 18:26:06.31 ID:5y6iDZ3O0
みとちゃんはデブだけど良いデブ

92: 風吹けば名無し 2020/07/04(土) 18:26:10.84 ID:M/KwcOI5r
桝太一の功績も大きい。
あんな人当たり優しそうな先輩いたらなんでも相談しやすいと思うわ。

100: 風吹けば名無し 2020/07/04(土) 18:26:53.15 ID:IoWGcpcA0
ちなそのアナウンス室




良い雰囲気だ

105: 風吹けば名無し 2020/07/04(土) 18:27:38.48 ID:VhWmpzXqr
>>100
固定デスクがない地獄

106: 風吹けば名無し 2020/07/04(土) 18:27:43.82 ID:+jx+p0kS0
>>100
宮崎まだおって草

109: 風吹けば名無し 2020/07/04(土) 18:27:51.75 ID:gJyl/jnqp
>>100
圧倒的白豚

119: 風吹けば名無し 2020/07/04(土) 18:29:05.93 ID:ZTHvqzTB0
>>100
うまそうなの食べてる
いいな

135: 風吹けば名無し 2020/07/04(土) 18:30:54.89 ID:Hf/5K4kmd
>>100
こいつらみんな学生の頃は常にカースト頂点なんやろな
水卜ちゃんに負けてどんな気分なんやろ

174: 風吹けば名無し 2020/07/04(土) 18:33:56.94 ID:sn35rh+ed
>>100
何年たつのか知らんけどこの人数で退社0は凄いな

103: 風吹けば名無し 2020/07/04(土) 18:27:30.53 ID:KbeT4Gf20
笹崎アナめちゃくちゃ可愛いのに入社経緯あかんから押されないな

112: 風吹けば名無し 2020/07/04(土) 18:28:17.42 ID:rot2ZlB80
キャバクラアナのメンタルすこ








127: 風吹けば名無し 2020/07/04(土) 18:30:23.76 ID:5y6iDZ3O0
>>112
立ち回り方をようわかっとる

128: 風吹けば名無し 2020/07/04(土) 18:30:27.42 ID:NrF3TgeRd
>>112
こいつ原稿噛み倒すくせに報道フロアに居てるのが凄い

397: 風吹けば名無し 2020/07/04(土) 18:55:10.06 ID:3Q6pJ8My0
>>112
美人やけどちょっと下品やな
やっぱり嫌やわ

120: 風吹けば名無し 2020/07/04(土) 18:29:28.12 ID:JawbYdVS0
一時期フジが有事の時にニュース特番で使える女子アナ一人としていないみたいに皮肉られてたが最近はテレ朝も笑えない状況になってきてるとか言われてたな
そら大下の婆さんも待遇よくなるわ

138: 風吹けば名無し 2020/07/04(土) 18:31:10.50 ID:tLa8X1k4x
>>120
戦犯田中萌

154: 風吹けば名無し 2020/07/04(土) 18:32:45.26 ID:IiaISRZ10
>>120
大下さんを婆さんて言うなや

561: 風吹けば名無し 2020/07/04(土) 19:13:20.80 ID:zipxXe25d
>>120
松尾アナならいけるわ

121: 風吹けば名無し 2020/07/04(土) 18:29:38.03 ID:7lHDGOZR0
立ちバック




130: 風吹けば名無し 2020/07/04(土) 18:30:32.45 ID:D51K0B9Y0
>>121
抜けない

129: 風吹けば名無し 2020/07/04(土) 18:30:29.80 ID:7NNtrIOza
ミトちゃんってほんま完璧だよな
ちょっと悪いことしようと思って夏休みだけ金髪にしたエピソード可愛すぎやろ

151: 風吹けば名無し 2020/07/04(土) 18:32:26.76 ID:NQSfZDaC0
>>129
一人でドイツのビール祭り行って誰にも話しかけずに帰ったのも好き

131: 風吹けば名無し 2020/07/04(土) 18:30:35.91 ID:jyZWFOsfp
普通滝ちゃんだよね




137: 風吹けば名無し 2020/07/04(土) 18:31:00.54 ID:VhWmpzXqr
>>131
滝ちゃんかわいいよねぇ

160: 風吹けば名無し 2020/07/04(土) 18:33:11.23 ID:KbeT4Gf20
>>131
性格良いよね
南原さんにも優しい

308: 風吹けば名無し 2020/07/04(土) 18:48:08.92 ID:DmfxorSV0
>>131
南原さんと共に頑張ってほしい

132: 風吹けば名無し 2020/07/04(土) 18:30:41.71 ID:i9LG2leba
西尾がほんま嫌いやったって女子アナ大量におって草
テレビでみる限りは不快感無いけど、同姓の女子アナで同じ職場やときついんか?

143: 風吹けば名無し 2020/07/04(土) 18:31:52.98 ID:VhWmpzXqr
>>132
食事の誘いとか全部断ってたんやろ

133: 風吹けば名無し 2020/07/04(土) 18:30:44.69 ID:tm4kkL/20
結局アナウンサー目指す奴もチヤホヤされたいだけなんよな
日テレはアナウンサーを芸能人として売るから日テレに入りたくなる

142: 風吹けば名無し 2020/07/04(土) 18:31:36.49 ID:Hf/5K4kmd
>>133
これ
下手にタレント志望するより成功率高そう

147: 風吹けば名無し 2020/07/04(土) 18:32:17.20 ID:R1YwfkBRd
TBS 退社しまくりブラック
テレ朝 コロナ
フジ 二世
日テレ 明るい職場

やっぱ日テレなんやな

191: 風吹けば名無し 2020/07/04(土) 18:35:15.88 ID:TY2D/M1d0
>>147
テレ東 金が無い

163: 風吹けば名無し 2020/07/04(土) 18:33:18.38 ID:mg377IJh0
最近の日テレって昔のフジみたいにアナウンサーをタレント売りして番組に出しまくってて嫌

186: 風吹けば名無し 2020/07/04(土) 18:34:48.00 ID:tm4kkL/20
>>163
不定期でやってるアナウンサーを沢山集めて本性を暴くみたいな番組気持ち悪いわ
フジもやってるな

179: 風吹けば名無し 2020/07/04(土) 18:34:29.92 ID:q6kzC3nOM
水卜ちゃんてくまモンみたいなもんやろ
女子アナとしては次元の違うところにいる

185: 風吹けば名無し 2020/07/04(土) 18:34:44.02 ID:HtqiuHkma
日テレの女子アナは派手すぎないから好感持てる

196: 風吹けば名無し 2020/07/04(土) 18:35:51.12 ID:D0eoDHfI0
ミトちゃんは日テレのアナウンサーのママになったってこと?

206: 風吹けば名無し 2020/07/04(土) 18:36:54.03 ID:2pC09Ku/a
わいは優等生は好きになれんのや
ミトアナは優等生っぽくてなぁ
世渡りうますぎに見えるというか

220: 風吹けば名無し 2020/07/04(土) 18:38:20.17 ID:E4Hhrctn0
水トちゃんはテレ朝の大下容子さんみたいに
管理職ルートに乗ったんかな

232: 風吹けば名無し 2020/07/04(土) 18:39:51.21 ID:KvDzKaKxd
サンキューミトちゃん

233: 風吹けば名無し 2020/07/04(土) 18:39:52.11 ID:OE0D00180
コロナでリモートやり始めた直後のヒルナンデスで
南原さんが一人でテンパりまくった挙げ句「ミトちゃーん!」て叫びだした

進行してた滝アナが「私まだ覚えられてないんですね…」って悲しそうにしてた

243: 風吹けば名無し 2020/07/04(土) 18:41:16.36 ID:BNWHi2/O0
>>233
南原最低やね

266: 風吹けば名無し 2020/07/04(土) 18:43:09.40 ID:TY2D/M1d0
>>233
かわいそう

272: 風吹けば名無し 2020/07/04(土) 18:44:00.59 ID:GSaUCQvm0
>>233

365: 風吹けば名無し 2020/07/04(土) 18:53:02.47 ID:vKr5DZYt0
>>233
南原なんかに覚えられてもロクなことないから朗報よ

234: 風吹けば名無し 2020/07/04(土) 18:39:58.25 ID:tLa8X1k4x
2世とはいえ高橋真麻は凄まじい精神力やろな

244: 風吹けば名無し 2020/07/04(土) 18:41:28.99 ID:nFlToi/rM
>>234
新人は何やこいつ‥と思っててもしばらく立ったら尊敬しそう

260: 風吹けば名無し 2020/07/04(土) 18:42:37.22 ID:ZaiiNcdWa
アナウンサーなんて読むだけなんやから初音ミクバージョン30くらいまでいけば要らんくなる仕事やろ
アイドル飾っとけばええわ

268: 風吹けば名無し 2020/07/04(土) 18:43:25.62 ID:y6tDFwG/0
アイドルに仕立て上げてるだけやん

291: 風吹けば名無し 2020/07/04(土) 18:46:19.11 ID:FmEBsJ9ga
知り合いがテレビ制作の下請けやってるけど、女子アナとか普通の女の子100倍以上気が強くてびびる言うてたな
おおよそ普通の人生じゃ出会わないレベルで気が強くて私が!私が!
の人間やと

294: 風吹けば名無し 2020/07/04(土) 18:46:36.78 ID:bENqI/A5a




















307: 風吹けば名無し 2020/07/04(土) 18:48:08.57 ID:pSbSA1ON0
>>294
3枚目エロいな

295: 風吹けば名無し 2020/07/04(土) 18:46:44.10 ID:35OlyNMVH
TBS女子アナ
小島慶子 内乱を起こして退社
田中みな実 内乱を起こして退社
宇垣美里 内乱を起こして退社

300: 風吹けば名無し 2020/07/04(土) 18:47:15.86 ID:TY2D/M1d0
>>295
こいつらいつも内覧会起こしてんな

301: 風吹けば名無し 2020/07/04(土) 18:47:22.35 ID:s6q9Inmyd
ジャニーズ食いまくりってマジ?

309: 風吹けば名無し 2020/07/04(土) 18:48:12.82 ID:Z7h1LNhi0
>>301
食いまくってるのは肉だぞ

304: 風吹けば名無し 2020/07/04(土) 18:47:54.71 ID:3Q6pJ8My0
女版南原

314: 風吹けば名無し 2020/07/04(土) 18:48:38.83 ID:i9YFcqdb0
>>304
言っていいことと悪いことの区別もつかんのかお前は

316: 風吹けば名無し 2020/07/04(土) 18:48:47.81 ID:UE1UkSUB0
ヒルナンデスのアシスタントも、
女子アナで余っていたのが
水卜アナか上田まりえの二択だったらしい。
もし上田を選んでたらテレビの歴史は
かなり変わってただろうな

321: 風吹けば名無し 2020/07/04(土) 18:49:18.30 ID:9oOXCtnq0
紺野あさ美以降、女子アナに学歴いらなくね?って思い始めたテレビ局多そう

328: 風吹けば名無し 2020/07/04(土) 18:49:51.96 ID:sRTJVdGna
>>321
頭の回転さえはやければいいわけだからそもそもアナウンサーに学歴関係ないもんな

341: 風吹けば名無し 2020/07/04(土) 18:51:09.43 ID:tIoce1UK0
>>328
回転の速さ見るのに学力はそれなりにあてになるんちゃう?

386: 風吹けば名無し 2020/07/04(土) 18:54:12.23 ID:sRTJVdGna
>>341
学力と回転の速さはあんま関係ないんじゃないか

338: 風吹けば名無し 2020/07/04(土) 18:51:00.64 ID:8eXMnQsi0
>>321
テレ東の見た目採用ええよな紺野はブスやけど若手アナ皆可愛い

376: 風吹けば名無し 2020/07/04(土) 18:53:35.33 ID:e9ukGwRj0
>>338
田中瞳と森カス両取りは有能すぎるわ

327: 風吹けば名無し 2020/07/04(土) 18:49:49.87 ID:Y5DrW5fwd
アイドル上がりのアナウンサーが一向にニュース読むの上手くならないのは何でや
練習してないのか

339: 風吹けば名無し 2020/07/04(土) 18:51:08.60 ID:vpuR9NeNr
>>327
内容理解できないで読んでるからだろう

343: 風吹けば名無し 2020/07/04(土) 18:51:22.32 ID:6zsue5MlM
>>327
上手いやつは最初から上手いし下手くそは下手くそのままなんがアナウンス力やろ

346: 風吹けば名無し 2020/07/04(土) 18:51:36.67 ID:KXApm1qZa
水卜ちゃん24時間マラソンで痩せたのに無事戻ってて草

351: 風吹けば名無し 2020/07/04(土) 18:51:52.96 ID:gPyhDIj5H
今フリーばっかだよなぁ
いらんやろ局アナって

384: 風吹けば名無し 2020/07/04(土) 18:54:08.16 ID:/4LylqWl0
>>351
朝からこんなことやらされるしな




356: 風吹けば名無し 2020/07/04(土) 18:52:27.84 ID:wpL7J5+rd
でもワイは水卜さんを愛してるんや!
結婚してください!(ワイを養ってください!)

364: 風吹けば名無し 2020/07/04(土) 18:53:00.72 ID:reti153r0
甲子園のウグイスは放送部の優勝者なんやろ?そういうガチ勢はアナウンサーならんの?

378: 風吹けば名無し 2020/07/04(土) 18:53:44.02 ID:r0vKTD+M0
>>364
顔がね…

383: 風吹けば名無し 2020/07/04(土) 18:54:04.79 ID:reti153r0
>>378
やっぱそこか…

370: 風吹けば名無し 2020/07/04(土) 18:53:24.41 ID:XB944rrz0








スポーツ選手か一般(若手社長)と結婚しそうだよな

388: 風吹けば名無し 2020/07/04(土) 18:54:19.14 ID:H7d83ntza
男の噂全く聞かんな

390: 風吹けば名無し 2020/07/04(土) 18:54:29.27 ID:2rfSooow0
水卜アナってフリーになるよりTBS安住の女版になる方が良いよな

407: 風吹けば名無し 2020/07/04(土) 18:56:00.98 ID:cq3Ps0V80
>>390
絶対フリーの方がええわ
安住が変態なだけ

430: 風吹けば名無し 2020/07/04(土) 18:58:33.36 ID:2rfSooow0
>>407
フリーになったやつは多くいるけど、バラエティー出たりでアナウンサーとしての地位を確立したのは少ないからな
フリーでも羽鳥、宮根になれないのなら独特なポジションにいた方がアナウンサーとしては得

410: 風吹けば名無し 2020/07/04(土) 18:56:25.86 ID:z4x7h2Uxa
>>390
お姉さんレベルの年齢やから今の位置おるけど完全におばさんなっても続けられるんやろか

432: 風吹けば名無し 2020/07/04(土) 18:58:36.60 ID:tLa8X1k4x
>>410
ワンチャン井森美幸路線なら・・・

455: 風吹けば名無し 2020/07/04(土) 19:00:46.55 ID:2rfSooow0
>>410
お姉さんレベルから友達のおかんレベルに昇格すれば説得力は増すやろ
美魔女とか意識すると視聴者から反発されそうやけど

393: 風吹けば名無し 2020/07/04(土) 18:54:58.77 ID:ov4hifrV0
お局アナ
フジ 安藤
TBS 吉川
日テレ 豊田
朝日は?

404: 風吹けば名無し 2020/07/04(土) 18:55:45.23 ID:vQskrr+Z0
>>393
そら大下容子おばさん

434: 風吹けば名無し 2020/07/04(土) 18:58:43.45 ID:3mPwpOrn0
辞めるやつが多い局はタレントアナウンサーを他より使わないから活躍できなくてやめるんだとさ

436: 風吹けば名無し 2020/07/04(土) 18:59:03.01 ID:z4x7h2Uxa
ひと昔は女子アナいうたらフジみたいなとこあったけど今全然やな

450: 風吹けば名無し 2020/07/04(土) 19:00:09.37 ID:O+GI1VPHd
>>436
人気番組がないから人気アナが生まれないと思う

439: 風吹けば名無し 2020/07/04(土) 18:59:17.07 ID:gPyhDIj5H
安住とかもうアナウンサーってより芸能人ってイメージだわ

479: 風吹けば名無し 2020/07/04(土) 19:03:35.51 ID:2rfSooow0
>>439
安住は独特な位置やな
ラジオあるのってアナウンサーの実力上がるんやろか
アナウンサーが兼務しているのって在阪はあるけど在京はTBSくらいやろ

458: 風吹けば名無し 2020/07/04(土) 19:01:05.96 ID:3EyQ+1MO0
日テレって前は独立しまくりだったのにな

459: 風吹けば名無し 2020/07/04(土) 19:01:09.54 ID:FNE1svas0
水卜アナと若林がやってたトークライブ面白かったわ
犬も食わないとかいうやつ

468: 風吹けば名無し 2020/07/04(土) 19:02:25.30 ID:W50RYVJ6a
>>459
内容あんま覚えてないけど面白かった気するわ
何が素かわからんが何かしらの闇は抱えとるんやねみんな

485: 風吹けば名無し 2020/07/04(土) 19:03:57.66 ID:FNE1svas0
>>468
「ヤフコメでアンチする人達のお宅に1人1人お邪魔して誤解を解きたい」とか水卜アナが大真面目に言っててクソ笑ったわ

460: 風吹けば名無し 2020/07/04(土) 19:01:14.74 ID:cq3Ps0V80
あれだけ日テレのクソしょーもないバラエティ出させられまくってんのに
給与交渉出来ない立場にいるなんてかわいそうすぎるわ
他の局も選べるようになれば凄いことなるやろ

470: 風吹けば名無し 2020/07/04(土) 19:02:42.59 ID:nEjMmEzZp
アナウンサーを能力で見てる人って少ないんやな

474: 風吹けば名無し 2020/07/04(土) 19:03:02.64 ID:rY4c2Wen0
YouTubeに元局アナが一杯流れてきてるな

490: 風吹けば名無し 2020/07/04(土) 19:04:29.00 ID:SOVQT7Fh0
自粛明けでスッキリ久しぶりに見たら、水戸アナちょっと痩せてたよな
ストレスあると食べまくる言ってたからリモートの方がストレス無くて痩せたんかな
そう思うと普通のサラリーマンやん

506: 風吹けば名無し 2020/07/04(土) 19:06:59.33 ID:ijTK6m6a0
自殺した女子アナ

日テレ
2001年米森麻美(34)
2007年大杉君枝(43)
2010年山本真純(34)

TBS
2008年川田亜子(29)

525: 風吹けば名無し 2020/07/04(土) 19:09:37.86 ID:z4x7h2Uxa
>>506
10年で4人しか自殺しとらん職業やと思ったらホワイトなんちゃうやろか

508: 風吹けば名無し 2020/07/04(土) 19:07:15.54 ID:3/4/pSmcd
自殺したりする闇深いところだったのに変わったもんやね

534: 風吹けば名無し 2020/07/04(土) 19:11:07.72 ID:cFtWNfCT0
どういう人生歩んだら女子アナになろうと思うんやろ
中高で学年トップレベルで美人で人気のある奴がなるんか

543: 風吹けば名無し 2020/07/04(土) 19:12:00.01 ID:kMGRwMLxd
>>534
アイドルはやりたないけどチヤホヤはされたいやつがなる職業や
プロ野球選手と結婚も狙える

562: 風吹けば名無し 2020/07/04(土) 19:13:27.73 ID:3rtYVgKX0
>>534
頭のいいアイドルやろ

566: 風吹けば名無し 2020/07/04(土) 19:13:57.30 ID:e9ukGwRj0
>>534
実質テレビ局専属タレントで食いっぱぐれがない上に簡単に知名度上がってフリーにもなれる職業やからな
学歴あってタレントになりたい人間なら女子アナになりたいやろ

11: 風吹けば名無し 2020/07/04(土) 18:16:04.36 ID:mjMyo0GUd
理想の上司であり理想の部下なんだろうな

504: 風吹けば名無し 2020/07/04(土) 19:06:48.23 ID:0A2oH7P/0
南原さんが育てたと言っても過言ではない

13: 風吹けば名無し 2020/07/04(土) 18:16:30.64 ID:Hb96cO+60
水卜ちゃんは神






引用元: http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1593854045/





【画像あり】ガチ金持ちのマスクがこちら

$
0
0
・この記事は以下のサイトを元にまとめています。
引用元: http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1593932164/


1: カナダオオヤマネコ(埼玉県) [ES] 2020/07/05(日) 15:56:04.38 ID:biOTWU/u0● BE:811133648-2BP(2000).net
【7月5日 AFP】インドに住む男性が、国内で拡大する新型コロナウイルスの感染予防として、金のマスクを注文し約4000ドル(約43万円)を支払ったと明かした。

 この男性は同国西部の都市プネ(Pune)出身の実業家、シャンカル・クラディ(Shankar Kurhade)さん(49)。
金でできたマスクは重さ60グラムで、職人らが8日かけて作ったという。

 クラディさんはAFPに対し、「薄手のマスクで、息をするため微細な穴が開いている」
「コロナウイルスの感染から私を守るのに効果があるかは分からないが、他の予防策も取っている」と述べた。

 クラディさんは外出の際、金のアクセサリーで着飾るのが好きだ。ブレスレットやネックレス、右手のすべての指にはめた指輪など、重さは計1キロにもなる。

 産業倉庫の製造会社を持つクラディさんは、銀のマスクを着用する男性に関する報道を見て、このアイデアが浮かんだという。

「人々は私と自撮り写真を撮ろうと頼んでくる」「私が市場で金のマスクを着けているのを見ると、人々は畏敬の念に打たれる」クラディさんはこう語った。

https://www.afpbb.com/articles/-/3292122?cx_part=top_latest






11: デボンレックス(東京都) [ニダ] 2020/07/05(日) 15:58:10.31 ID:mCSoSNLt0.net
ワロタ

8: ボルネオヤマネコ(千葉県) [US] 2020/07/05(日) 15:57:22.86 ID:JVuxUZVq0.net
昆虫かな

31: イエネコ(やわらか銀行) [ニダ] 2020/07/05(日) 16:02:32.15 ID:UulVYr960.net
思ったのと違う






2: ウンピョウ(空) [GB] 2020/07/05(日) 15:56:46.05 ID:pzyzC4IB0.net
金笠やン

3: パンパスネコ(茸) [ID] 2020/07/05(日) 15:56:57.67 ID:tNibHdJm0.net
あたまおかC

4: トラ(鹿児島県) [EU] 2020/07/05(日) 15:56:58.67 ID:1s9slX5/0.net
襲われそう

5: イリオモテヤマネコ(埼玉県) [US] 2020/07/05(日) 15:57:02.17 ID:v6swFBa+0.net
普通銀にして
銀イオンで殺菌するよね

42: ボンベイ(神奈川県) [US] 2020/07/05(日) 16:05:27.04 ID:KBl32gj50.net
>>5
手入れ、超大変そうw

67: エキゾチックショートヘア(茸) [US] 2020/07/05(日) 16:12:03.49 ID:jPiWWrHe0.net
>>5




83: ベンガルヤマネコ(四国地方) [DE] 2020/07/05(日) 16:16:41.06 ID:XYQEJ5360.net
>>67
それだぁ

7: ブリティッシュショートヘア(神奈川県) [US] 2020/07/05(日) 15:57:17.79 ID:S0bo3FpM0.net
鶏かよっ

10: キジ白(東京都) [IT] 2020/07/05(日) 15:58:00.86 ID:zR2p9di10.net
もっと面積大きくしろよ
重量など気にするな

12: シャム(北海道) [ニダ] 2020/07/05(日) 15:58:35.03 ID:8V0Uy7h10.net
卍丸先輩だろ

29: サイベリアン(宮崎県) [JP] 2020/07/05(日) 16:02:15.04 ID:4xB6x8JQ0.net
>>12
男塾!名物ううっ!

13: ウンピョウ(コロン諸島) [US] 2020/07/05(日) 15:58:40.15 ID:B374JzV9O.net
マスクの機能は無し

92: セルカークレックス(光) [GB] 2020/07/05(日) 16:23:25.03 ID:7K1z9EyA0.net
>>13
飛沫は防げるだろ
布マスクだって飛沫防ぐだけでウイルス防護はゼロだし

14: ヨーロッパヤマネコ(千葉県) [US] 2020/07/05(日) 15:59:04.54 ID:sy9pZrdF0.net
装飾品と解釈したらこうなったってやつか

15: セルカークレックス(三重県) [EU] 2020/07/05(日) 15:59:27.29 ID:3K0HHQ+00.net
息し辛そうな

16: ハイイロネコ(兵庫県) [CH] 2020/07/05(日) 15:59:29.65 ID:Dpg8Mluk0.net
きちゃないから盗ってやろうって気持ちもなくなるかな

17: アビシニアン(東京都) [US] 2020/07/05(日) 15:59:56.79 ID:Vr/lJ6lP0.net
カッケーな
純金のマスク欲しいお

18: ベンガル(東京都) [ニダ] 2020/07/05(日) 16:00:00.08 ID:uFmahht20.net
サイズ合ってないし
バカ丸出し

20: アメリカンカール(愛知県) [US] 2020/07/05(日) 16:00:15.06 ID:thjG0DS30.net
全く効果も無ければ通気性も無さそう

21: バーミーズ(光) [AT] 2020/07/05(日) 16:00:46.97 ID:YpHRs1Wy0.net





こっちかと思った

22: チーター(茸) [CN] 2020/07/05(日) 16:00:53.25 ID:caClI0s80.net
なんで口にお茶碗ついてんだよ
吸い込みすぎだろ

23: ウンピョウ(コロン諸島) [US] 2020/07/05(日) 16:00:57.13 ID:B374JzV9O.net
日本なら金糸で作るだろうな

25: ジャングルキャット(たこやき) [ニダ] 2020/07/05(日) 16:01:43.97 ID:u07NmRhj0.net
息できるんかこれ(´・ω・`)

26: チーター(東京都) [US] 2020/07/05(日) 16:01:44.07 ID:hwM3M2FL0.net
これが本当の抗金マスクってか

34: ウンピョウ(コロン諸島) [US] 2020/07/05(日) 16:03:24.47 ID:B374JzV9O.net
次はプラチナで

35: ヨーロッパオオヤマネコ(東京都) [AR] 2020/07/05(日) 16:04:08.28 ID:MPkK4QTF0.net
お洒落じゃない

36: ヨーロッパヤマネコ(徳島県) [US] 2020/07/05(日) 16:04:08.41 ID:g2RFsH4G0.net
金糸にして普通のマスク作ればええのに
それじゃあんまり見栄張れんかったんかな

37: ボブキャット(京都府) [AE] 2020/07/05(日) 16:04:23.37 ID:pyPKRV4A0.net
別の国でこれやってたら笑われそう

38: アジアゴールデンキャット(千葉県) [US] 2020/07/05(日) 16:04:46.43 ID:fPOQJs4K0.net
ほんとにいいのかこれでw

39: バーミーズ(大阪府) [US] 2020/07/05(日) 16:04:46.97 ID:Pcn+FXtr0.net
なんかすごくインドっぽい

40: アビシニアン(宮崎県) [US] 2020/07/05(日) 16:04:54.54 ID:FSMhkaHt0.net
>>1
男塾でみた

41: トラ(長野県) [US] 2020/07/05(日) 16:05:12.12 ID:yhsQyUtt0.net
もちっと大きくしたほうがよくね?

43: アメリカンショートヘア(京都府) [FR] 2020/07/05(日) 16:05:30.69 ID:oeF8RIhg0.net
黒と金で仏壇感がすごい

44: キジ白(秋田県) [US] 2020/07/05(日) 16:05:33.16 ID:FQVfMXxT0.net
布マスクなら俺のあげるよ交換してやってもいいけど

45: ベンガルヤマネコ(空) [GB] 2020/07/05(日) 16:05:34.80 ID:Qw3CpfSS0.net
マスクやめて仮面にすれば流行ると思うんだけどなあ
特にアメリカ人なんか好きそう

46: バーマン(やわらか銀行) [US] 2020/07/05(日) 16:05:42.02 ID:3oZSFy4a0.net
紐が安物なのがなぁ

47: デボンレックス(東日本) [CA] 2020/07/05(日) 16:06:16.86 ID:GthJC3X90.net
カラスが襲いそう

48: カラカル(庭) [US] 2020/07/05(日) 16:06:28.00 ID:ZPFx5ViA0.net




121: ヤマネコ(千葉県) [ニダ] 2020/07/05(日) 16:50:00.75 ID:JMDs+Ty50.net
>>48
これか

148: ボブキャット(岐阜県) [GB] 2020/07/05(日) 18:05:48.57 ID:2rOqEGRT0.net
>>48
誰だっけ?

150: ジャングルキャット(浮動国境) [US] 2020/07/05(日) 18:08:41.96 ID:+sz99grj0.net
>>148
男塾の卍丸

49: 斑(家) [US] 2020/07/05(日) 16:06:59.68 ID:Pqge9zUp0.net
隙間がから侵入してくるぞ

51: 白(SB-iPhone) [US] 2020/07/05(日) 16:08:13.09 ID:aGTZvP730.net
美味しんぼの純金の鍋思い出した

52: ジョフロイネコ(茸) [ES] 2020/07/05(日) 16:08:24.64 ID:Ic97Gy5Z0.net
こうなると強盗は逆に寄ってこない

54: マーブルキャット(東京都) [US] 2020/07/05(日) 16:09:10.09 ID:b/ICz3DX0.net
>>1
ダサい上に、金ってあたりでバカさしさ感じない。

56: リビアヤマネコ(広島県) [GB] 2020/07/05(日) 16:09:37.45 ID:qK0ThU2W0.net
よく見たら穴開けてあって草

58: サーバル(大阪府) [ニダ] 2020/07/05(日) 16:10:22.97 ID:YyXhX4Zg0.net
金糸で作ればいいのに

62: ノルウェージャンフォレストキャット (東京都) [US] 2020/07/05(日) 16:11:06.38 ID:nwCDWQ6O0.net
意味あんの?

64: パンパスネコ(光) [AU] 2020/07/05(日) 16:11:39.77 ID:VNrR6e/a0.net
だ、だせぇ・・・

65: ジャガーネコ(長野県) [IL] 2020/07/05(日) 16:11:48.95 ID:tRapUZB/0.net
昔酒買った時におまけで付いてきたやつに似てるわ

69: ジョフロイネコ(大阪府) [DE] 2020/07/05(日) 16:12:22.81 ID:zqlUs+er0.net
どうせなら殺菌効果がある銀にしろよ
銀箔のマスク作ればよかったのに

70: パンパスネコ(茸) [MX] 2020/07/05(日) 16:12:40.36 ID:cRaIUruo0.net
金なのかw
フルーツかと思ったわw

73: ペルシャ(やわらか銀行) [US] 2020/07/05(日) 16:13:23.35 ID:rSAlnf+c0.net
手のひらでパンッ!て押したい

75: ウンピョウ(SB-Android) [GB] 2020/07/05(日) 16:14:16.29 ID:iIfVMhAz0.net
どうせなら絹でできたマスクくらいにしておけば品もあるのに

79: ノルウェージャンフォレストキャット (東日本) [ニダ] 2020/07/05(日) 16:16:02.23 ID:BVdCwDgj0.net
ゴム部分の安っぽさが草

81: ロシアンブルー(新潟県) [US] 2020/07/05(日) 16:16:05.27 ID:DfIBGm7V0.net
世紀末感はある

82: ボンベイ(愛知県) [CA] 2020/07/05(日) 16:16:24.10 ID:iD6N1zRh0.net
これかと




85: トラ(SB-iPhone) [US] 2020/07/05(日) 16:18:02.48 ID:DFCiC1DD0.net
>>1
この後こんなマスクを付けた者が寄ってきて全員で踊り出すんだな

86: ノルウェージャンフォレストキャット (東日本) [ニダ] 2020/07/05(日) 16:19:04.31 ID:BVdCwDgj0.net
どうせならもっとジャラジャラ宝石とか鈴とかつければインドっぽくていいのに

91: デボンレックス(東京都) [AU] 2020/07/05(日) 16:23:20.50 ID:Z/bOtX0j0.net
ゴムは普通のゴムなんだね

94: ペルシャ(孤高の島国) [US] 2020/07/05(日) 16:24:22.04 ID:OnYaXOUH0.net
股間ガードじゃん

95: シンガプーラ(宮崎県) [US] 2020/07/05(日) 16:24:28.87 ID:cFaWQRIq0.net
効果があるか分からない物をわざわざ特注して付けてるのか
外人の考えることは全く理解できん

97: ジャガーネコ(神奈川県) [FR] 2020/07/05(日) 16:24:49.97 ID:v93Nh+nO0.net
これを使い捨てたら本物の金持ち

99: ベンガル(東京都) [CA] 2020/07/05(日) 16:24:53.62 ID:fNmsktJT0.net
違和感しかない

101: マンクス(福島県) [IT] 2020/07/05(日) 16:25:28.50 ID:3BPPTL5U0.net
>>1
ドラクエの荒くれモノかよ

102: シャム(千葉県) [US] 2020/07/05(日) 16:27:22.11 ID:O3m4dJlL0.net
総金歯のほうが金持ち感は出る

103: ジャガランディ(SB-Android) [US] 2020/07/05(日) 16:28:07.65 ID:UNC3VvDh0.net
>>1
成金のチョコボ

104: アメリカンボブテイル(茨城県) [KR] 2020/07/05(日) 16:28:19.04 ID:czv/Dm9q0.net
金糸のマスク見てみたい

105: セルカークレックス(新日本) [US] 2020/07/05(日) 16:28:35.50 ID:/kcAY3nI0.net
>>1
>「私が市場で金のマスクを着けているのを見ると、人々は畏敬の念に打たれる」

いや、変な人だと思ったり、
面白がってるだけだと思うけどw

106: ライオン(愛知県) [GB] 2020/07/05(日) 16:29:08.02 ID:SXwFzjXx0.net
フィルターつけず穴あけてた意味ないな

107: ベンガル(東京都) [US] 2020/07/05(日) 16:29:52.13 ID:0e12Qu0H0.net
装飾品でもおかしいな
ヨガで解決しろよ

108: ラガマフィン(大阪府) [ニダ] 2020/07/05(日) 16:30:11.75 ID:8nrAFEqp0.net
今は売り時やで

115: マヌルネコ(東京都) [ニダ] 2020/07/05(日) 16:38:59.08 ID:mMTBQbpR0.net
みかんのほうがナウいわ

117: ウンピョウ(ゾウガメ) [NL] 2020/07/05(日) 16:43:46.73 ID:68vk2J+uO.net
(´・ω・`)イャンクックのコスプレだろ

118: ロシアンブルー(東京都) [CN] 2020/07/05(日) 16:46:54.13 ID:VJp+7fi70.net
これバカ殿がつけるヤツだろ。

120: ピューマ(dion軍) [CN] 2020/07/05(日) 16:48:21.90 ID:pYPpNAWV0.net
正直装着したくは無い

122: ジャガーネコ(神奈川県) [FR] 2020/07/05(日) 16:50:13.82 ID:v93Nh+nO0.net
銀なら殺菌効果あるのに

123: マレーヤマネコ(東京都) [US] 2020/07/05(日) 16:51:09.67 ID:QwjPWvLe0.net
>>1
表面つるぴかはコロナ菌の生存期間が延びるって知らない馬鹿

124: ベンガル(光) [US] 2020/07/05(日) 16:53:26.60 ID:s+u4Xzjr0.net
43万円




プライスレス




125: スコティッシュフォールド(岩手県) [IN] 2020/07/05(日) 16:54:49.96 ID:kWURQEZP0.net
>>124
みかんの皮の方がフィットしてる感ある

136: アビシニアン(東京都) [US] 2020/07/05(日) 17:19:18.81 ID:Vr/lJ6lP0.net
>>124

お爺さん95歳らしいけど、やっぱ賢い人長生きすんだろな

164: アメリカンショートヘア(愛知県) [FR] 2020/07/05(日) 19:18:16.23 ID:Qv3PEQDE0.net
>>124
みかんのほうが柔らかいし、湿気も適度に保って殺菌成分も入ってるから金より断然いいねw

128: マレーヤマネコ(福岡県) [RO] 2020/07/05(日) 16:59:49.32 ID:0bFNFosw0.net
なんか汚い

132: ヒマラヤン(東京都) [US] 2020/07/05(日) 17:09:37.45 ID:K1pFLXhx0.net
まさに無教養な金持ち

133: シンガプーラ(兵庫県) [US] 2020/07/05(日) 17:13:32.21 ID:nYYP9x520.net
不思議と羨ましい感情がわいてこない

137: アメリカンボブテイル(東京都) [US] 2020/07/05(日) 17:19:25.07 ID:+Alnt4HT0.net
ついでに踊ってくんないかな

139: 黒トラ(静岡県) [US] 2020/07/05(日) 17:24:13.07 ID:BclhZHUl0.net
重いんじゃないの

141: ラガマフィン(茸) [US] 2020/07/05(日) 17:30:56.30 ID:EwKJkjZ50.net
なんか100均のプラ器みたい

153: オリエンタル(沖縄県) [US] 2020/07/05(日) 18:17:49.86 ID:RowFJfbk0.net
こんなマスクいらねぇぇぇぇぇぇえ

157: ターキッシュアンゴラ(ジパング) [US] 2020/07/05(日) 18:29:45.84 ID:YML6dEw50.net
草生え散らかした

159: ユキヒョウ(家) [JP] 2020/07/05(日) 18:40:15.80 ID:nL/jIXKP0.net
だっさー

161: シャム(大阪府) [ニダ] 2020/07/05(日) 18:56:01.56 ID:qbETfzV90.net
金糸が編み込まれてるのかと思ったのに…
重いだろうに

163: コラット(兵庫県) [US] 2020/07/05(日) 19:12:43.95 ID:i1oY9s700.net
紐部分にはコストかけないんだな。

168: ハイイロネコ(茸) [ニダ] 2020/07/05(日) 19:26:10.48 ID:7IQiQIwx0.net
かなり死んどるんやな

170: ジャガランディ(神奈川県) [CN] 2020/07/05(日) 19:39:56.14 ID:Bd56tXjn0.net




176: ラガマフィン(岩手県) [IN] 2020/07/05(日) 20:22:42.68 ID:5C64704H0.net
>>170
それはマスク

171: アジアゴールデンキャット(千葉県) [US] 2020/07/05(日) 19:42:15.44 ID:qmVkb61m0.net
レアスキンだな。相当リアルゲームやり込んだんだな。

173: サーバル(兵庫県) [US] 2020/07/05(日) 19:51:58.54 ID:dGYabKu10.net
形状がよろしくない

174: 茶トラ(埼玉県) [SE] 2020/07/05(日) 19:52:08.26 ID:0v7XkBsB0.net
こんなんよりシルクのマスクのが欲しい

90: マンクス(福島県) [IT] 2020/07/05(日) 16:22:54.04 ID:3BPPTL5U0.net
クソワロタ

78: スフィンクス(愛知県) [GB] 2020/07/05(日) 16:15:29.23 ID:ppg20qyh0.net
どうせ金かけるならもうちょっと顔にフィットする形にすりゃいいのに

154: ライオン(SB-Android) [DE] 2020/07/05(日) 18:19:01.51 ID:beol0Y3a0.net
>>1
なんかすげー軍用マスクでも来るかと思ったら金かけただけの成金マスクでクスッとした






引用元: http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1593932164/





Viewing all 56215 articles
Browse latest View live